
このページのスレッド一覧(全2773スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 4 | 2021年3月9日 18:25 |
![]() |
16 | 3 | 2021年3月3日 21:53 |
![]() |
6 | 4 | 2021年2月10日 12:40 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2021年1月21日 12:30 |
![]() |
5 | 5 | 2021年1月20日 16:32 |
![]() |
4 | 3 | 2021年1月4日 21:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD
全体的にナビの在庫が無いなか、価格が落ちて在庫も有るこちらが購入候補に上がりました。
フローティングナビで不安なのが走行中の画面の揺れですが、多少は揺れますか?
一般的な道なら揺れはないですか?
また過去のストラーダはナビの精度が悪くガッカリした記憶があります
そこら辺も使用感教えていただきたいです
書込番号:24000083 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

路面品質…
ですが不整地以外なら先ず大丈夫だと思う。
それより走行中は見ちゃダメ…だと言われる。
運転者以外が…
そんな言い分も有るけど。
パナのナビは躍進中かな?
良いと思いますが、好みがあるので何処かで実物を見た方がいいですね。
書込番号:24005154 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>麻呂犬さん
実物は見てます。
ナビ画面が揺れると見てる見てない関係なく視界にははいるので気にはなりますよね。
あと精神的にも良く無い感じがして
そういうこと気にしするならフローティングは買うなってことになりそうですね
書込番号:24006227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たしたしたさん
カリカリのスポーツカーですが、気になるような揺れありませんよ(*´ェ`*.)b
書込番号:24010863 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オーフェンReさん
そうなんですね!
ありがとうございます♪
書込番号:24011670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G540D
>帰ってきたカツ丼マンさん
Mini GORILLAを NV-SB360DT⇒CN-G510D⇒CN-G540Dと使っています。
正直、性能的な進化を大きく感じる所は、そうなかったです。
買い替えの大きな動機は、マップ更新でした。マップを別売りで更新すると9000円近くかかりますので、前モデルを売却して買い替えれば、1万円くらいの追い金で購入できました。
CN-G540Dで気が付いたのは、液晶が少し綺麗になり、交通標識が時々表示されるくらいでした。
(衛星測位が少し早くなった気もしますが、一旦 測位が出来ればその後は、同じ様な感じです)
逆走アラームは、実際に逆走した事が無いので、分かりませんが、もし、逆走してしまった時には、感謝するかもしれませんね(^_^;)
書込番号:23884451
1点

IPS液晶は、直射日光が当たっても見やすいですか?
古いゴリラだと、直射日光では真っ白になり全く見えません。
直射日光が当たってなくても、明るい昼間は見えづらいです。
書込番号:23985220
5点

>SunKakakuさん
お礼が遅くなってすみません。
回答ありがとうございます。
地図以外はあまり進歩がないようですね。
私も最新型を買うか地図の更新をするか考え中です。
最新型には逆走アラームなんてものが付いているのですか。
ちょっと驚きました。
書込番号:24000782
1点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1400VD
5年くらい前の747を使用していますが、直射日光が当たると
ほとんど見えません。
カーナビ用サンバイザーで誤魔化していますが、それでも辛い
です。
古い外車のためゴリラくらいしか選択肢がないので、最新の
モデルが直射日光でも見やすくなっていれば買い換えようか
なと思っていますので、使用者の方のご意見をいただきたく。
本当は、高くてもいいから、ゴリラの有機ELモデルが出ればい
いんですが。
3点

有機でも直射日光下ではまずまず不可能ですよ。
書込番号:23925115 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>麻呂犬さん
コメントありがとうございます。
実際に使用されている旧型から交換された方で、昼間でも見やすく
なっている、変わらず見にくい、などの感想をいただけると参考に
なります。
書込番号:23936166
1点

サンヨーゴリラからパナソニックゴリラに変わって型番は忘れましたがグレアパネルのモデルが一度ありました。そのグレアパネルのモデルの翌年からからノングレアパネルに再び変更になりましたが、それ以降のモデルは液晶のパネルメーカーが変更になっているかどうかは知りませんが違いを感じる事はありません。グレアパネルのモデルの時が最悪に見辛い状態でしたがサンヨーゴリラと比較して明らかに見やすくなったモデルはありません。スマホ並みのディスプレーに変更されない限り見やすくなる事は無いと思います。
※最新の5インチモデルに関してはIPSパネルに変更lになりましたから多少見やすくなっているかもしれません?
書込番号:23956801
0点

>ぶでっせいさん
大変参考になるコメント、ありがとうございます。
やはり、最新機種も代わり映えしないですか、、、残念。
パナソニックのDVDナビのころは、1DINでディスプレーが別でしたが、
直射日光でも比較的見やすかったです。
ゴリラはパナソニックに吸収されてから、コストダウンしてるんですかね。
サンバイザーで何とかしのぐしかなさそうです。
書込番号:23957359
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10D
【使いたい環境や用途】
此方の商品を現行ルーミーGに取り付けたいのですが必要なキットやハーネスなど詳しい方お願い致します。オプションでパノラミックビユーパッケージ付けてるのでそちらに対応している必要な部品もお願いしたいです。
取り付けはディーラーです。
初めての質問なので不快に感じた方いらっしゃったら申し訳ございません。
納車が3月半ば予定なのでディーラーからは2月半ば迄に納品なら取り付け納車なるそうです。
書込番号:23905221 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

https://jifuplace.com/shop/shop-cart_lostpass.html
2年前にトールにつけるため利用しました。
メールで色々相談しながら購入。1万3〜5000円ぐらいだった気がします。
書込番号:23918195
0点

【パノラミックビュー対応ナビレディパッケージ付き車の場合】 ※駐車支援無し
ナビ固定用金具+2DINワイドナビ用パネルセット(トヨタ純正部品) 08606-B1150 ¥2,400-(税抜)
電源ハーネス(トヨタ用) JP-CA4T
¥1,500-(税抜)
2DINナビ用隙間パネル 片側1個
86221-B5010
ナビ1台に付き2個必要です ¥180-(税抜) ※純正金具に一部干渉する為加工が必要
パノラミックビュー対応ナビレディパッケージ付き車専用アダプター
※車両側24ピンからRCAカメラ映像・ステリモ用配線・車速・リバース・パーキング線を取り出します AV-C50 ¥8,400-(税抜)
アイドリングストップキャンセラーFIS-D01bullcon
これらを注文して取り付ける予定です。
返信ありがとうございました。
書込番号:23919092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RA04D

無償は無理でしょうけど、最新版はメディア出てますね。
https://ec-club.panasonic.jp/ITEM/CA-SDL21AD_1__
書込番号:23916777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>コロンボNo1さん 『更新期限が昨年12月15日』
パナソニックの地図更新HPにいくと、すでに提供終了になっていますし、
もしも、期限内だとしても、ユーザー登録されていればたぶん再登録はできないので、前の所有車に変更してもらうしかないと思います。
でも、有料版なら登録できますので、購入可能です。馮道さんの示されたHP上で会員登録ができると思います。
書込番号:23916827
2点

訂正、失礼しました。
× 前の所有車に変更してもらう
○ 前の所有者に変更してもらう
書込番号:23916891
0点

いまは、2020版ですから6,7月頃に2021版が発売されますので、お待ちになったほうがいいです。
GW頃のお出かけには、間に合いませんが。
2020版でも2019時点地図のままもあります。(地図はゼンリンです)
書込番号:23917591
1点

皆さんご親切に教えていただきありがとうございます
やはり期限切れはどうしおうにもなりませんね
機会を見て有料版で更新します
ありがとうございました
書込番号:23917686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE06D
プリセットリストP1とP2に6局ずつ登録できるのは知っているのですが、その登録してあるものを解除して新たに登録する方法がわからず…教えて頂きたいです。
書込番号:23888869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

選局して登録したいプリセット番号に2秒以上触れると変更できませんか。
書込番号:23888910
1点


できました!ありがとうございました!
書込番号:23889173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
