パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(14790件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2773スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2772

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

レジューム不良

2009/05/31 10:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS700TD

スレ主 PIRORI.comさん
クチコミ投稿数:5件 Strada CN-HDS700TDのオーナーStrada CN-HDS700TDの満足度3

HDDに録音した曲やMP3を再生するとレジューム
がうまくいかないことがあります
何かいい改善策はありますか?

書込番号:9629516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2009/05/31 11:55(1年以上前)

たぶん、、、「ない」と思います。

私の場合諦めて曲の最初から再生するか、次の曲へ飛ばしてます。
細かいことは気にしない。じゃなきゃパナのナビなんて使えません。(笑)

書込番号:9629883

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 PIRORI.comさん
クチコミ投稿数:5件 Strada CN-HDS700TDのオーナーStrada CN-HDS700TDの満足度3

2009/05/31 20:42(1年以上前)

やはりそうですか
ツートップメニューは便利なのに
AUDIOが残念なのは…

書込番号:9632143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2009/05/31 21:23(1年以上前)

この話題はクラブ・ストラーダの方でもかなり以前からやり取りされてますが、パナでソフトの改善も見られないし、諦めて付き合っていくしかないかと思います。

個人的にはナビにオマケのオーディオ機能って割り切ってます。(そのナビもイマイチな性能ですが、、、(笑))

書込番号:9632424

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

700TDのipod Classic について

2009/05/28 22:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS700TD

スレ主 st01さん
クチコミ投稿数:4件

当方、オートバックスにて700TDを購入しました。
音楽がほとんどipod classic に入っている為、
ipodケーブルを注文取り寄せしました。

1週間後とゆうことで楽しみに待ってるんですが、
ふと動作確認のページをみたら、私のipodである、classicのver1.1.2
は動作確認ができてませんとなってました。
ipodについても詳しくないのですが、ver1.0.1は○となってました。

私のipod classicは接続できないのでしょうか?
どなたか同じver で使用されてる方いらっしゃいませんか?

書込番号:9617857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2009/05/28 23:05(1年以上前)

700TD+iPod接続ケーブル使いです。

Classic80GB使ってますが、iTunes経由で勝手にファームアップデートしてしまうので、現在ver1.1.2.Pってバージョンになってますが、、、結果から申しますと、、、うちでは普通に使えてます。(笑)

但しiPod側の保存データ量が多いとナビのiPod画面にリストや曲名が表示されるまでかなりレスポンスが悪くなります。使い勝手は正直、、、悪いです。まぁ標準のHDDmusicもかなり使い勝手悪いですけど。ダラーっと音楽を流しっぱなしにしてる分にはOKです。

因みにiPod mini(4GB、初期モデル)も普通に使えます。nanoやiPhoneだと無理とか不具合とかいろいろあるようです。

この板よりパナソニックのクラブ・ストラーダの方がこの手の情報は多いので使えますよ。

書込番号:9618074

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 st01さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/28 23:22(1年以上前)

クレソンでおま!さん ありがとうございます!!

すごく気になってて、いろいろ検索しながら(クラブ・ストラーダみてました!)
返信ないかチェックしてました。
動作確認のページでも×ではなく - (確認ができてません)となってたので、
「使えるよな?」と思いながらも、実際の使用者さんの意見が聞きたかったので、
すごくうれしいです!!

お早い返信ほんとにありがとうございました。

私も来週水曜日にはストラーダーの仲間入りです!!


↓はもしお時間があればお話聞かせて下さい(来週にはわかるコトなんですが・・・。)

HDD Music の使い勝手が悪いとゆうのは具体的にどんな感じなんですか?
ipod は曲を探すのに時間かかるってコトなんですかね?
一度、アルバムなどを選択して流しっぱなしにする分には問題ないですか?

質問ばかりですみません・・・。

書込番号:9618190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2009/05/29 18:34(1年以上前)

使い勝手は主観ですので、もしかしたらスレ主さんには使いやすいかも、、、という前提で。(^^ゞ

>HDD Music の使い勝手が悪いとゆうのは具体的にどんな感じなんですか?
iPod並みです。検索や並べ替え、文字入力など、、、まぁカーナビベースなんで仕方ないですけど。SDカードもSDHCに対応してないので対応容量(2GB以下)が少ない上、HDDへの書き込みも遅いですよ。あとCDの取り込みもバックグラウンドでコピーさせてても結構時間かかります。

>ipod は曲を探すのに時間かかるってコトなんですかね?
ナビ画面に一覧を表示させるのにかなり時間がかかります。覚悟しておいてください。
キャッシュが少ないのか転送速度が遅いのか、、、原因はその辺だと思います。
なので、iPod同様、検索よりプレイリストを使いこなした方がいいかと。

>一度、アルバムなどを選択して流しっぱなしにする分には問題ないですか?
流し中は特に問題ありませんが、HDDmusicでエンジンを切って、次にエンジンをかけた時にレジュームがうまく行く時と行かない時があります。なんのタイミングか定かではありませんが。iPodはどうだったかなぁ。

書込番号:9621217

ナイスクチコミ!1


スレ主 st01さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/30 01:03(1年以上前)

クレソンでおま!さん 返信ありがとうございます。

わかりやすく説明ありがとうございます。
HDDについては検索等の処理速度が遅いとゆうことでしたら、いまはCDコンポ
を使用しているので、CDを交換する手間を考えたら・・・ってコトで割り切れそうです!!

関係のない話ですが、初めてこちら・・・とゆうかインターネット上の掲示板に書き込み
したので、どきどきでしたが、丁寧な返信ありがとうございます!!

自分の悩みは解決したのですが、解決済みにしていいんですかね?
他の方の質問見てたら、解決済みになってないので、放置してた方がいいのですかね?

書込番号:9623312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2009/05/30 10:04(1年以上前)

スレ主さんの頭の中で解決済みなら解決済みでいいと思いますよ。(^^ゞ

処理速度が遅いってのは私がパソコンベースで考えてしまってるからだと思います。
CD/MDコンポなどを考えれば、メディア交換しなくていいので使い勝手はいいんじゃないかと。そういう意味では曲名も出る巨大なCDチェンジャー、、、(笑)

ただ今更ですがこの機種のオーディオ機能は他ナビに比べ低い方ですので、マニアックな設定はできません。廉価版なんで仕方ありませんが、、、ちょっと手抜きすぎな感じがします。なのでカーオーディオに凝る方にはオススメできません。オーディオはオーディオで別物を取り付けるべきですね。

書込番号:9624416

ナイスクチコミ!0


スレ主 st01さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/31 01:39(1年以上前)

いろいろありがとうございました。

解決済みにします!!

現物をgetした後、なにかありましたら、よろしくお願いします!!

書込番号:9628469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD-R DLの再生は対応していますか?

2009/05/28 15:45(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW800D

クチコミ投稿数:7件

CN-HW800DはDVD-R DLの再生はできますか?
色々調べてみましたがわかりませんでした。
ご存知の方、教えてください。

書込番号:9616111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/05/30 18:11(1年以上前)

某カー用品店に行って確かめてきました。
HW800Dは現物が置いてなかったので代わりにHW850Dで確認しました。
DVD-Video形式で保存したDVD-R(DL)の前半と後半の部分を再生して
短時間ではありますが、問題なく再生することができました。
ただ、HW800Dで試したわけでは無いので実際にどうなのかは分かりません。

書込番号:9626222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Fクラスでないようですが、画質は??

2009/05/21 12:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HX900D

クチコミ投稿数:48件

900Dと1000Dどちらにしようかと悩んでいますが、900DはFクラスの称号がついてません。
みなさんのコメントをみるとほとんど変わらないように思えるのですが、画質はやっぱり1000Dのほうがよいのでしょうか??

書込番号:9579531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/21 17:14(1年以上前)

一緒。

書込番号:9580539

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/05/21 17:15(1年以上前)

単純明快な回答ありがとうございます。
これで安心して選択することができます^^

書込番号:9580546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/23 20:34(1年以上前)


ストラーダのグレードアップを図るために、1000Dのモデルチェンジとして900Dをを与え、1000Dの後継機種はブルーレイ対応として、バリエーションの整理をするのでしょうね。
 結論としては、新しい方がイイという事です。

書込番号:9592289

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/05/25 12:56(1年以上前)

さらに判りやすい説明をありがとうございます。
ブルーレイは、まだまだ先でいいかなぁと思っていたのですが、最近の普及速度はかなり加速してきていますもんね。
そのあたりをよく考えて検討します。
後は価格で折り合いをつけるというところでしょうか。
ありがとうごあいました!!

書込番号:9600956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵データの容量は?

2009/05/18 06:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP200DL

クチコミ投稿数:122件

CN-MP200DL/200D/100DL/100D(http://panasonic.jp/car/navi/products/MP200/index.html) のところをよく見ても何ギガのメモリーのデーターか載っていません。見落としでどこかに載っているのでしょうか?ご存知の方おられますか?メーカーに直接聞けばよいのでしょうけど、これを見てメーカーも分かりにくいのかと察していただいて改善に動いていただくためにも書き込んでみました。

書込番号:9562274

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/05/18 07:27(1年以上前)

これを見ると内蔵メモリーではなく、地図データは4GBのSDカードに入っているようですね。
また後々8GBへの無償アップグレードも予定されているようです。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090422/169200/

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090423/169246/

書込番号:9562337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2009/05/18 07:46(1年以上前)

あのー、リンク先見れないのですが・・・・。やはりパナソニックのページでは載っていないか、非常に分かりにくいということですね。件数3600万件とかは載ってますけど、件数などを他社のと比較すればよいのでしょうけど、他社にはたいてい何ギガか載ってますから不親切ですね。

書込番号:9562377

ナイスクチコミ!1


perouraさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/20 01:05(1年以上前)

http://allabout.co.jp/gs/caraudio/closeup/CU20090423A/index2.htm

4Gらしいです

書込番号:9572677

Goodアンサーナイスクチコミ!1


112FG CATさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/20 19:51(1年以上前)

プレリリースです
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn090422-3/jn090422-3.html

機能説明の画像の下にSDカード内容の説明あります

書込番号:9575628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

グーグルマップ連携について

2009/05/08 16:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW830D

クチコミ投稿数:7件

6月発売の新型ではグーグルマップの位置情報を
おでかけストラーダに送信し、SDカードに
ダウンロードして、ナビと連携できるそうですが、

ナビよりおでかけストラーダのソフト側の機能アップの
ような気がするので、この機種でも連携可能でしょうか?
 

書込番号:9512152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 ストラーダ CN-HW830Dのオーナーストラーダ CN-HW830Dの満足度4

2009/05/09 00:45(1年以上前)

対応機種になっていますよ。
詳しくは↓で。
http://odekake-strada.panasonic.jp/help/help_07_01.html

で、早速Googleマップで検索してアカウントに転送してみました。
おでかけストラーダアカウントのMyデータに転送されていて”おぉぉぉ〜”
と思いましたが、検索したポイントのフォルダ移動などはできないんです。
なので、おでかけストラーダ上でGoogleマップで検索した地点を「おでかけプランナー」で目的に設定することができません。
これではあまり意味がないのでは?
Googleマップで検索したところは、SDカードに一度保存して、ナビで読み込むなりポイント登録なりして、目的地設定する使い方ですね。
使い勝手はいまいちかな?

書込番号:9514792

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/05/09 07:44(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございました。
以前から、おでかけストラーダはイマイチで
グーグルマップが使えたらな良いのに思って
いたところの新型機の機能アップだったので
少し残念がっていたのですが、すっきりしました。

おでかけストラーダの使い勝手が悪かったり
この機種では携帯からの位置情報の転送は
未対応だったりするようですが、今後の
バージョンアップに期待したいですね。

書込番号:9515721

ナイスクチコミ!0


hirocrvさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 ストラーダ CN-HW830Dのオーナーストラーダ CN-HW830Dの満足度5

2009/05/10 11:53(1年以上前)

グーグルマップ連携の件でお聞きしたいので、ビンボパパさん割込みで申し訳ございません。

嘉門雄三さんお久しぶりです。

グーグルマップ連携試してみましたが、Googleフォルダにデータが転送されるのですが
SDへのダウンロードのところで、Googleフォルダが選択肢として現れないためSDカードに
ダウンロードが出来ない状況です。なにか転送するほかの方法があるかご存知ですか?

書込番号:9521896

ナイスクチコミ!0


hirocrvさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 ストラーダ CN-HW830Dのオーナーストラーダ CN-HW830Dの満足度5

2009/05/10 16:16(1年以上前)

自己レスです。

その後、再度ログインしてみたところGoogleフォルダが選択肢に現れました。
アカウント作成直後の問題だったのでしょうか?

これから、ナビで読み出してみます。
ありがとうございました。

書込番号:9522880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 ストラーダ CN-HW830Dのオーナーストラーダ CN-HW830Dの満足度4

2009/05/19 00:39(1年以上前)

hirocrvさん、お久しぶりです。

しばらくアクセスしていませんで、返信ができませんでした。
すみません。

「GoogleMapと連動」と聞き期待していましたが、私にとってはもうひとつって感じでした。
CLUB staradaは、使用感についていろいろと書き込まれていて覚悟はしていましたが、
う〜〜〜〜ん・・・ここまで使いにくいのか・・・と少々メゲてます。

またVerupなどでより使いやすくなるといいですね。

板親のビンボパパさん、失礼しました。

書込番号:9566991

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る