パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(14790件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2773スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2772

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正品からストラーダに付け替えたいが

2017/12/17 15:16(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RA03D

スレ主 sakai111さん
クチコミ投稿数:13件

夫のスペーシア(MK32S)の純正ナビ(クラリオンQY-1005)の肝心のナビが壊れたので、クリスマスプレゼントにCN-RA03Dを買いました。楽天で5000円引きになっていたので、ポイント使用し、予算内5万円以内で購入できとてもうれしく思っています。
クチコミなど参照に オーディア・ナビ取り付けキット(エーモンS-2482)とリアカメラ接続アダプター(RCA004H)も購入しました。
さぁプレゼントだよ、これだけあれば取り付けられるみたいよ、と渡したのですが、夫は器用なので自分で付けられるものだと思っていたのですが、ナビをつけるのは初めてでそんなに簡単につけられるのだろうかと悩んでいます。
えぇーっ!それは困る。。。取付費用は予算外です。
いくつか教えてくださる方がいればできるのではと思い、ここで質問させていただきたく思います。
まずアンテナですが、ストラーダについてきたアンテナに張り替えないといけないのでしょうか? 今ついているアンテナ・GPSは使用できないのでしょうか?アンテナのコネクタが違うのでつけることができないと言っています。


書込番号:21439194

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/12/17 15:30(1年以上前)

ディーラーかオートバックスに行った方がいいともいますよ

書込番号:21439216

ナイスクチコミ!3


スレ主 sakai111さん
クチコミ投稿数:13件

2017/12/17 15:46(1年以上前)

でも予算が・・・(¯―¯٥)

書込番号:21439248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/12/17 16:19(1年以上前)

付けたこともないのに付けられると思って購入する方がすごいですよ
このまま付かないと壊れたままと同じです
素直にオートバックなどで任せた方がいいです
数千円で取り付け出来るともいますし(別途部品代)

書込番号:21439327

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/17 16:39(1年以上前)

元のナビとメーカーが違う時点で流用できる訳がない。

ナビだけを付けるのであれば難しくないけど、フィルムアンテナとかバックカメラとかは結構面倒。

量販店に持ち込みの場合、数千円じゃ付きません、桁が違います。

書込番号:21439383

ナイスクチコミ!3


スレ主 sakai111さん
クチコミ投稿数:13件

2017/12/17 16:47(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
いまアンテナをとりつけております。
色々な方の取り付け方を検索し参考にして気長にとりつけてもらいます。
私がまったくの素人なので、器用な夫なら変換コネクタをつければあっという間に取付可能だと思ったんですよ。



書込番号:21439402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2017/12/17 16:51(1年以上前)

ちょっと辛口ですが、ネットで色々調べれる時代になって自分はネット検索しまくります。
恐らく、自分以外のDIY派もそうしていると思います。

「GPSアンテナ変換」とか、「フィルムアンテナ変換」でググッた結果での質問でしょうか?
変換できるとしても、変換する物を購入すると結構かかるようなので、
自分だったら新しいナビについてきたものに付け替えすると思います。

書込番号:21439415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/12/17 16:56(1年以上前)

この件は旦那さんに任せてしまいなさいよ。

貴方がなんとか旦那さんに協力しようとしているのはわかりますが、
横から知識のない人にアレコレ口出されるのは非常にウザイです。

旦那さんに「頑張れ〜!」ってエールを送ってあげましょう(^^♪

書込番号:21439428

ナイスクチコミ!5


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2017/12/17 16:58(1年以上前)

旦那さんにDIYスキルアップの機会もプレゼントした、良いサンタさんではないですか。

そこそこ器用で、尚且つこの手の作業が嫌いでない人なら多分付けられると思いますよ。
変換コネクタで車速パルスが無事取れさえすれば、あとは
「配線の見栄えをどこまでこだわるか」
「すべての機能…例えばフルセグ地デジとかを使うか」
との兼ね合いになりますが、総じて難しい作業ではありません。

あとはサンタさん、寒空の下で作業する旦那さんに、温かい飲み物をプレゼントしてあげて下さい(^^)

書込番号:21439435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 sakai111さん
クチコミ投稿数:13件

2017/12/17 17:01(1年以上前)

ありがとうございます。
オーディオなど変換するキットがあったので、メーカが違ってもアンテナなども変換して使えるのかと私が思ったのです。
アンテナは張り替えることで了解しました。
夫も検索してアンテナの張替えはできると言ってます。
今後も色々教えていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:21439444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/12/17 17:18(1年以上前)

仲いいね
なんかホッコリした
無事に取付できるといいね

書込番号:21439490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 sakai111さん
クチコミ投稿数:13件

2017/12/17 17:21(1年以上前)

ありがとうございます。
私は色々なサイトを検索してブックマークして夫に見せる準備をしています。
もう暗いから今日はもう終わろうと声をかけてきます。

書込番号:21439497

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2017/12/17 22:35(1年以上前)

取り付けで、何か壁にあたったら、ディーラーに持ち込んで、聞くと良いと思いますよ♪

余程忙しい時以外なら、無料で教えてくれると思います。

頑張ってください♪

書込番号:21440395

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sakai111さん
クチコミ投稿数:13件

2017/12/17 23:01(1年以上前)

ありがとうございます。
先ほどまで二人であーだこーだとナビの配線とハーネスをつなげていました。
平日だったらディーラーや販売店にちょっと相談させてもらえるでしょうか?!
リアカメラ接続アダプターのつなげるところが自信がないので、確認してもらいたいです。

書込番号:21440489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2017/12/17 23:15(1年以上前)

気軽に相談されて良いと思いますよ♪

もしもむげにされるような事があったら、自分なら二度とそのお店では、買いません(笑)

書込番号:21440536

ナイスクチコミ!3


スレ主 sakai111さん
クチコミ投稿数:13件

2017/12/17 23:53(1年以上前)

そうですか!
夫も少し気が楽になるかな。

書込番号:21440635

ナイスクチコミ!1


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2017/12/19 23:53(1年以上前)

養生テープ(緑色のガムテームの様まもの)とエーモンの取り外し工具は必要です


ドライバー(+ー)は、必ず必要です、できればDMM(デジタルマルチメーター)、取り付けキットに同梱の説明書次第です

3台の車にDIYでナビをつけました(オーディオレス車を購入)、最近は暗くなるのが早いので午前中から始めるのがいいでしょう

最初は勝手がわからず、時間かかります、1日では終わらないかも



書込番号:21445817

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakai111さん
クチコミ投稿数:13件

2017/12/20 09:34(1年以上前)

ありがとうございます。
あれこれ道具は揃えているようです。
結局夜は暗くて寒くて、アンテナ張りも日曜日にするようです。
ここでもうひとつ質問させてください。
GPSは機種が変わっても共用できると夫は言っていますが、そうなんでしょうか?

書込番号:21446387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2017/12/20 20:14(1年以上前)

共用できる場合もあれば、出来ない場合もあります。
アンテナ(内のアンプ)の駆動電圧が異なったりしますので。
同じメーカー同士でもダメな場合がありますよ。

とは言え、コネクタ形状が同じであれば試して見る価値はあるでしょう。
自己責任になるのでその点はご承知置き下さい。

書込番号:21447458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakai111さん
クチコミ投稿数:13件

2017/12/20 20:24(1年以上前)

ありがとうございます。
そうなんです、コネクタが同じようで、スポッと刺さるんですって。
なのでこのまま使えるんじゃないかと言ってるのですけど、GPSって4年前と今と性能が変わるってことはないのでしょうか?

書込番号:21447475

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2017/12/22 09:27(1年以上前)

なるほど、端子が同一形状ですか。パナのはグレーの四角いコネクタ(GT5)の筈ですが、純正のアンテナも色は同じですか?
形状が同じでも色が違う(例えば緑の)場合は原則不可です。

感度については何とも言えません。アンテナ単体の性能の違いもありますが、取り付け位置などで相当違ってくるので。

ナビ本体を引き出した状態のまま動作確認すると思いますが、その際にパナのアンテナをダッシュボード上に置き、
純正のアンテナと交互に付け替えて(一応ナビの電源を落としてから挿し換えて下さい)、
同じ場所に停止したまま補足衛星数を比べてみるのが良いと思います。
両者に大きな差異がなければ、純正アンテナ流用で問題ないでしょう。

書込番号:21451196 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RX03WD

スレ主 ren0121さん
クチコミ投稿数:6件

ディーラーにてトヨタアクア(DAA-NHP10)にCN-RX03WD を取り付けキット等を自前で準備する約束で無料で取り付けてくれます。
ネットで簡単に調べられると思っていましたが見当たりませんでした。取り付けキットの品番と、ナビレディパッケージの純正バックカメラに接続する為のキットの品番、他に必要な物があればご教授いただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:21434173

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/12/15 19:29(1年以上前)

>ren0121さん
エーモン2085、2202、データシステムRCA003T、ENDY EJC-0003

書込番号:21434281 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ren0121さん
クチコミ投稿数:6件

2017/12/15 19:59(1年以上前)

>F 3.5さん

早速の返答ありがとうございます。

1時間以上検索しましたが見つからず困っていました。

本当にありがとうございました。

書込番号:21434360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPad/iPhoneへの接続

2017/12/14 17:19(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RX04WD

クチコミ投稿数:14件

iPhone/iPodに接続するには、別売りのCA- LUB200Dを購入すれば良いのでしょうか?

書込番号:21431525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4013件Goodアンサー獲得:120件

2017/12/14 17:42(1年以上前)

Bluetoothじゃダメなの?

書込番号:21431576

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/12/14 21:55(1年以上前)

https://panasonic.jp/car/navi/products/RX04/ent/

iPod/iPhoneの音楽も再生できる  ※ 別売のCA-LUB200Dが必要です。

と書いてあるので、iPod/iPhoneの音楽を聴くにはCA-LUB200Dを購入してナビ裏に接続します(既にナビ取付後ならナビを脱着する必用があります)

ただし、CA-LUB200DはiPod/iPhoneの動画には対応していません。

書込番号:21432265

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2017/12/14 22:00(1年以上前)

ありがとうございます😊

書込番号:21432281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

無料地図更新について

2017/11/27 20:49(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE04WD

クチコミ投稿数:43件

発売開始から1年間、無料更新がありますが、どうゆう意味ですか?

書込番号:21389711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/11/27 20:54(1年以上前)

>トラスリートさん
2020年12月15日までの有効期間内、1度だけ利用できる全地図更新データをダウンロードできます。
https://panasonic.jp/car/navi/freemap/F1S/

書込番号:21389728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2017/11/27 21:09(1年以上前)

早速返信ありがとうございます。
無料更新を受けるには、インターネット登録等々必要でしょうか?
今日、購入しました。

書込番号:21389768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/11/27 21:20(1年以上前)

>トラスリートさん
データをダウンロードなのでPCでしか対応出来ないですがユーザー登録(無料)及びアンケートに答えないと3年間のうち1回だけ更新無料ですね。

何年使用するか?ですが2020年度版(最後の年)をすれば如何ですか?

書込番号:21389805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2017/11/27 21:43(1年以上前)

登録、アンケートならスマートフォンで大丈夫ですよね。
明日か明後日、やってみます。
最後の年の2020年版を更新したいですが、期限はありますか?2021年になったら、更新できないとか。

書込番号:21389864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/11/27 21:56(1年以上前)

>トラスリートさん
アドレス開きましたか?

書込番号:21389910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/11/27 21:58(1年以上前)

カーナビの箱の中にそれら資料も入ってるはずなので一読してから質問されたらどうですか?

書込番号:21389916

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:43件

2017/11/27 22:00(1年以上前)

読みました。
分からないので聞いてます。
無料更新はゼンリンと書いてあり、開きましたが、型番すら出てきませんでした。

書込番号:21389925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2017/11/27 22:31(1年以上前)

アドレスも開きましたが、CN-RE04WDとは書いてないですよね?

書込番号:21390053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/11/27 22:41(1年以上前)

>トラスリートさん
申し訳ありません。m(_ _)m
CN-RA04WDと勘違いしていました。

CN-RE04WDは無理更新はありません。

書込番号:21390089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2017/11/27 22:47(1年以上前)

販路違いと思ったのですが。

”CN-RA04WD/Dは新規道路開通後も安心して長く使える無料地図更新にも対応しています。”

で”E”は未対応とも書いてないが確かに?

ところで、

>発売開始から1年間、無料更新がありますが、どうゆう意味ですか?

何処情報ですか?

書込番号:21390114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2017/11/27 23:40(1年以上前)

失礼しました。

>無料更新はゼンリンと書いてあり、開きましたが、型番すら出てきませんでした。

でしたね!

確かにゼンリンさんが「一回だけ」をどの様に・・・単に対応が遅い?
ゼンリンさんに電話ですね。

書込番号:21390289

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2017/12/02 16:35(1年以上前)

ゼンリンに電話してみまーす。
ありがとうございます!

書込番号:21400917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2017/12/14 09:35(1年以上前)

同じ質問をパナソニックにメールで確認しました。
回答は以下でしたので、ご参考にして下さい。

**************** ここから ***************

●地図更新について
「CN-RE04WD」は、有料での地図更新が可能です。

なお、弊社ナビゲーションの地図更新は、「年度更新版」として
年1回、年末ごろに発売を予定しております。

おそれいりますが、初回の年度更新は、対象機種発売の翌年より、
発売対応となります。
※「CN-RE04WD」(2017年製)は、2018年12月以降の予定です。

申し訳ございませんが、「CN-RE04WD」の更新内容については
対応前となりますため、詳しいご案内はできかねておりますが、
内容決定次第、弊社ホームページなどでご案内予定です。

ご参考まで、下記サイトにて年度更新版をご案内しております。

【年度更新版】
URL:http://panasonic.jp/car/navi/products/map/index.html

明確なご案内にいたらず申し訳ございません。
簡単ではございますが、お問合せのご回答とさせていただきます。

**************** ここまで ***************

書込番号:21430711

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件

2017/12/14 12:36(1年以上前)

調べていただき、ありがとうございます。
無料更新と書いていたので、購入したのですが、有料でしたので、がっかりです。

書込番号:21431065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型N Boxへの取り付けについて

2017/12/11 00:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE04D

クチコミ投稿数:2件

新型N Boxにこちらを取り付ける方向で検討してます。取り付けはディーラーでやってもらう話を進めてます。
ナビ以外に必要なのは、
@NK-H670DE
ARCA013H
上記2点だけで大丈夫でしょうか?

リアカメラの連動にCA-LAV200Dは不要ですかね?
それと、別途USB接続用ケーブルCA-LUB200Dを着ける予定でいます。

恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

書込番号:21422483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/12/11 18:55(1年以上前)

>ひでごん1215さん
CN-RE04D、NK-H670DE、RCA013H でOKだと思います。

後で後席モニターを取付しないならCA-LAV200Dはいりません。
後で取付らなら最初からCA-LAV200Dで組んでおいた方が楽チンです。

書込番号:21424121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2017/12/12 21:56(1年以上前)

>F 3.5さん
ありがとうございました!
前向きに検討いたします!!
助かりました。

書込番号:21427263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーナビのHDMI出力について

2017/12/06 21:51(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD

クチコミ投稿数:2件

今月、トヨタ ノアのSiを購入予定です。カーナビのHDMI出力について、ご教授ください。
ナビに「ストラーダ CN-F1XD」を設置予定ですが、HDMIの接続口として、ノアの販売店オプションの「iPod対応USB/HDMI入力端子」が接続可能でしょうか?また、接続可能であれば、その間の特別なケーブルが必要でしょうか?

書込番号:21411587

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/12/06 22:05(1年以上前)

>ノアの販売店オプションの「iPod対応USB/HDMI入力端子」が接続可能でしょうか?

純正ナビ用なので接続出来ません。

書込番号:21411648

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/12/07 07:12(1年以上前)

>そねちゃん+さん
DOPは使えないのでシェアスタイル HDMI/USBデータ通信ケーブル付ver+CA-LUB200D位しか同じ様な感じの製品は無いと思います。

書込番号:21412350 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/12/09 07:58(1年以上前)

>F 3.5さん、>北に住んでいますさん、ご返信、ありがとうございます。
やはり、純正品限定ですかねぇ。
「CA-LUB200D」の口と同じではないかと期待していたのですが、、残念です。
「CA-LUB200D」とケーブル結線できるとスマートになると思うんですけどね。
知り合いの整備士に相談してみます。

書込番号:21417076

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング