パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67770件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15501スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

S黄色い旗

2024/09/18 21:47(11ヶ月以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-E330D

アルファベッドSの黄色い旗マークはなんでしよう?
削除する方法が知りたいです。

書込番号:25895801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2024/09/18 22:08(11ヶ月以上前)

>スカイエンジニアさん

出発地のマークですね。
前回ルート案内したときに出発地だった場所が表示されます。
走れば後ろに消えていくので、気にしなくて良いと思います

書込番号:25895825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/09/18 22:13(11ヶ月以上前)

>あさとちんさん
返信ありがとうございます。
しかし表示後、もう数ヶ月経過してるのです。
通るたび表示されているので気になっています。

書込番号:25895831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3243件Goodアンサー獲得:173件

2024/09/18 23:07(11ヶ月以上前)

マークにタッチして削除しない限り残り続ける仕様です。

書込番号:25895890

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:9932件Goodアンサー獲得:1393件

2024/09/18 23:45(11ヶ月以上前)

>スカイエンジニアさん

ナビでルート案内すればスタート位置(フラグ)は別の場所になるのでは?

書込番号:25895926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/19 07:42(11ヶ月以上前)

>スカイエンジニアさん

>S黄色い旗

S黄色い旗はスタートのSマークです。

書込番号:25896083

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地図更新について

2024/09/16 18:51(11ヶ月以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

クチコミ投稿数:1853件

H24のマーチを買おうと思っています。
その物件に付いてるのがCN-S300WDに
なります。

一番安くバージョンアップをしたいの
ですが、どうしたら良いでしょうか?
できれば簡単な方法を教えて下さい。

書込番号:25893295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3243件Goodアンサー獲得:173件

2024/09/16 21:10(11ヶ月以上前)

13年も前のナビだと更新サービスは終了しています。
https://panasonic.jp/car/navi/products/map/CA-SDL235D.html

書込番号:25893477

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2024/09/16 21:14(11ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん

ある方は更新できると仰ってましたが、買い替えるしかないんですね。Androidナビにでもしてみようかな。

書込番号:25893484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:594件

2024/09/16 21:37(11ヶ月以上前)

スマホをお持ちならスマホのナビでお試しを。

自分は3Gガラケーなので無理ですが。

書込番号:25893513

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2024/09/16 21:55(11ヶ月以上前)

>茶風呂Jr.さん

スマホも良いのですが、
電池がすぐ減って困ります。
Androidナビはどう思われますか?

書込番号:25893535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/17 07:55(11ヶ月以上前)

>すもも1813さん

>地図更新について

プログラムデータ Ver. 0000270A81160101 2019/12/20
が最後みたいですね

https://car.panasonic.jp/cgi-bin/navidata/index.cgi?mode=product&no=320&search_value=CN%2dS300WD&page=1&ref=search

書込番号:25893817

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ネット通販で198,000円くらいでスタート?

2024/09/15 22:03(11ヶ月以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10C1D

スレ主 mori-zooさん
クチコミ投稿数:21件

最近3台めの足車として、アバルト695(LHDの5MT)を買いました。

他の2台も、 CN-F1Xシリーズ(BLD)+ETC+ドラレコもパナのため、こちらをつけようと検討しています。

価格情報の更新が楽しみです。

書込番号:25892242

ナイスクチコミ!1


返信する
緑茶猫さん
銀メダル クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:79件

2024/09/16 14:35(11ヶ月以上前)

最上位モデルすらドライブ廃止とはこれも時代の流れですかね・・・・

書込番号:25892979

ナイスクチコミ!2


スレ主 mori-zooさん
クチコミ投稿数:21件

2024/09/29 00:36(11ヶ月以上前)

>緑茶猫さん

 たしかにそうですね!

書込番号:25907839

ナイスクチコミ!0


スレ主 mori-zooさん
クチコミ投稿数:21件

2024/09/29 00:37(11ヶ月以上前)

やはり 20万くらいですね。。。。

ドライブなくても思いのほか高い。

書込番号:25907840

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ画面

2024/09/12 16:49(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE02WD

スレ主 てー坊さん
クチコミ投稿数:10件 ストラーダ CN-HE02WDのオーナーストラーダ CN-HE02WDの満足度4

普段はテレビを主体に使っていますがテレビは申し分なし。不満はカーナビ画面に多色使われて少し見難い。

書込番号:25888112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ルート表示が見にくいです。

2024/09/09 19:21(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HA02D

クチコミ投稿数:4件

購入して5ヶ月になります。反応も速く表示も綺麗で機能面で何ら不満はありませんが、唯一気になる事は目的地までのルート表示のカラーです。4種類の表示がありますが、ルートはどれも淡い水色で表示され(以前のカーナビは黄色で見やすかった)、大変見にくいです。交差点での右左折・直進は別枠で分かりやすいですが、山岳地での曲がりくねった道路では表示が見にくいので先の予測に苦労します。見にくいのは市街地でも同じです。これだけは購入して失敗だったと思います。

書込番号:25884508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29427件Goodアンサー獲得:1637件

2024/09/10 07:58(1年以上前)

濃さ(明るさ)選べませんでしたっけ


書込番号:25884976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/09/10 17:15(1年以上前)

ご助言ありがとうこざいます。明るさ最大・コントラスト最小にしたら、淡い水色は変わらないですが、見え方は以前より改善しました。少し気が楽になりました。ありがとうございました。(パナソニックはどうして見えにくいルート表示にしているのだろうか?それとも、見えにくいと感じているのは私だけか?)

書込番号:25885525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29427件Goodアンサー獲得:1637件

2024/09/10 17:44(1年以上前)

〉パナソニックはどうして見えにくいルート表示にしているのだろうか?

そうですか
僕はかなり古いパナソニックのカーナビ使っているけど
特に見にくいって事無いな



書込番号:25885552

ナイスクチコミ!2


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2028件Goodアンサー獲得:167件

2024/09/10 19:08(1年以上前)

>せいしょう君さん

ウエブの写真を見てみました。
https://panasonic.jp/car/navi/products/HA02_HE02/

「1たよりになるこの1台」のところに画面の画像がありますがこのルート表示の水色と同じでしょうか?
ウエブ画像と事物の色は正確に同じではないという理解の下に、背景と進路のコントラストが弱めなので目立つかと言われたらそうではありませんが、私は特別見づらいとも感じません。

iPhoneのアクセシビリティのような画面表示調整ができると良いのですがそこまでは無いとしても、もし昼夜モードを固定できるとか、地図の色を変更できるなら試してみてはいかがでしょうか。
また色覚検査を受ける機会があれば受診なさってみてはいか何でしょうか。

書込番号:25885621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/09/10 21:46(1年以上前)

ご心配ありがとうこざいます。私は小学校で赤緑色弱と言われ、大学は理学部希望だったので各大学の募集要項を比べ、進路選択の幅が狭められた経験があります(理学部には色覚異常受験不可がありました)。以前のクラリオンのカーナビでは見えにくい事はなかったのですが、カーナビで再びそれを経験するとは思いませんでした。カラーユニバーサルデザインの時代なのに!とにかく、購入前のチェックが甘かったですね。でも、多少は改善したので、皆様ありがとうこざいました。

書込番号:25885817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2024/09/10 22:14(1年以上前)

>せいしょう君さん
こんにちは。
Androidになって以降の新しいOS世代のパナソニックカーナビですが、確かに色合いが見にくいですね。
軌跡表示などを併用しているとほぼ見えません。軌跡の点が無意味に三角形状で道を覆ってしまうからです。

パナソニックは全地図更新が3年に1度きりですし、更新ソフトでもワーニングを出しませんのでウッカリ更新してしまうとそこから3年までは古い背景地図を使うことになります。

客相もつっけんどんでメールで質問しても定形文の対応しかしない始末です。

外資に買収されてからと言うもの、ユーザー無視が板についたようで残念な事ですね。
パナソニックブランドのカーナビは私の中では他人にお勧めできない代物になりました。

書込番号:25885851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2028件Goodアンサー獲得:167件

2024/09/11 05:29(1年以上前)

>せいしょう君さん
> カラーユニバーサルデザインの時代なのに!

カーナビ開発者は各社ともそこまでの意識が無いのでしょう。
私の純正車載ナビもカラートーン変更は出来ません。普通の地図かサテライトビューと称する航空写真かで画のトーンは全く違いますが、カラーユニバーサルデザインとは程遠いものです。

私は仕事で大量の投影・配布用資料を作っていた時期があって、「日本人男性の・・・つまりこの会場の・・人は・・・」と言われて色使いには気を遣っていました。基本的に色が不要ならモノクロームで制作し、要点や強弱は文字・線の太さやドットなど色使い以外で強調と言う方針でした。
流石にナビだとそうもいかないかと思いますので可能な範囲でディスプレイ自体の調整や、場合によっては適切な色フィルターを表面に被せる(何が効果あるのかは全く存じません)事で地図情報を損なう事なく視認度を改善できないでしょうか。

書込番号:25886015

ナイスクチコミ!2


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2028件Goodアンサー獲得:167件

2024/09/11 06:56(1年以上前)

>せいしょう君さん

既にご存知かも知れませんが、少し調べたところでは、アンバー、オレンジ、イエローの光学フィルターが効果的な様です。

書込番号:25886046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/09/11 22:16(1年以上前)

参考になるご意見ありがとうこざいます。道路表示が、青・赤・緑・黄(黄緑)等で明確に表示されるのに、一番大事なルート表示が淡い水色で表示され、(私には)ハッキリと見えなくて愚痴を述べさせてもらいました。特に、案内スタート前は濃い青色で示されていたのに、案内スタートが始まった途端淡い水色に変わり、見にくくなります。色覚の影響でどうしようもないようです(多少の改善はありました)。よく調べて購入しろと言われればその通りで、自分や家族の車5台とも偶然ルート表示の色が黄色なので、どのカーナビも黄色だと思い込んでいました。とにかく、カーナビは運転中一瞬見て(凝視しません)判断するものなので、見やすい製品造りをお願い致します。

書込番号:25887122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

ステアリングリモコン操作

2024/09/05 06:56(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BGD

スレ主 コムオさん
クチコミ投稿数:52件

12年前のステップワゴン純正ナビのギャザズから交換したいんですが付属のパーツだけでステアリングリモコンで操作可能でしょうか?

書込番号:25878679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2024/09/05 08:54(1年以上前)

>コムオさん
こんにちは。
下記によるとステリモは〇になっていますので適合は大丈夫でしょう。
https://panasonic.jp/car/navi/200mm_ss_compatibility/#honda

付属ハーネスにステリモ線は入っています。

設定方法は下記。
https://car.jpn.faq.panasonic.com/faq/show/8797?site_domain=default

書込番号:25878812

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:743件

2024/09/05 09:50(1年以上前)

>付属のパーツだけでステアリングリモコンで操作可能でしょうか?

メーカーの適合情報や取付説明書見れば判断できる内容ですね。
逆にこれらで判断付かないようなら販売(施工)店に「ステリモ使えるようにして」と依頼すれば良いだけですね、こんな掲示板に質問するまでもなく。
もちろんDIYを目論むなど論外ですよ。

※通販などで安値購入・持込みもNG。販売店にて同時施工しましょう。
 でないと万一トラブルがあった場合、手に終えない事になりますよ。(この程度の質問する人なら尚更)
 「何事も経験」と割り切れるならその限りではありませんが。

書込番号:25878867

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2024/09/05 10:53(1年以上前)

純正からの交換なら、取り付けキットが要ると思ったけど、要らないの?
取り付けキットがあるならその中に入ってるような気がする!
可能かどうかで言えば取り付けキットがなくても可能

書込番号:25878924

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る