パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67819件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15504スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

D-GPS

2001/07/31 22:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

スレ主 つとさんさん

使用上ほとんど問題は無いのですが、自宅の広い共同駐車場での位置などで、細かい誤差が気になってまして、試しにD-GPSプログラムディスクを買って機能追加してみました。

GPSの精度が上がってあまりD-GPSの必要性が無いと言われていますが、僕の場合は明らかに精度が良くなりました。駐車場での位置だけでなく、交差点での「遅れ」も少なくなった気がします。

あまり細かい理屈は分かりませんが、少しお金を出して追加するのもいいのではと思います。ただしFM電波での提供エリア外はダメですけどね。

ちなみに設定はあっという間でした。(これぐらいだったら標準機能としてほしいものです)

書込番号:238834

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゅんちゅんさん

2001/08/01 02:31(1年以上前)

つとさん こんばんは。私は、まだカーナビが届いてないんですけど プログラムディスクを購入しようと思ってます。でも、近所には、売ってないんです。取り扱ってるサイトとか、知っていたら教えて下さい。パソ歴浅いので、探してもよく見つかりません。どなたか、お願いします。

書込番号:239143

ナイスクチコミ!0


スレ主 つとさんさん

2001/08/01 08:26(1年以上前)

ちゅんちゅんさん、おはようございます。
ディスクは良く売れるものではないので、僕も何軒か探しましたがどのお店にも置いていませんでした。ですので私は商品取り寄せで注文しました。オートバックスですが3日ぐらいで来ましたよ。

実はネットでも探して見たけど扱っているところが見つかりませんでした。(オークションではちらほらありましたが・・・)しかしネット通販だとどうせ定価販売でしょうから、送料だの代引きだので3360円のものが4000円ぐらいになるでしょう。かえって高くつくと思いますよ。

書込番号:239236

ナイスクチコミ!0


kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/08/01 08:39(1年以上前)

ヤフーオークションで送料、税込で3千円で売られていますよ。大体いつも出物はあります。

書込番号:239240

ナイスクチコミ!0


スレ主 つとさんさん

2001/08/01 12:21(1年以上前)

kitajiさんの言われいるオークション3000円、知ってます。
でもこれ同等品とあって、正規品でないのでたぶん問題無いと思いますがちょっと恐いです。(何か本体に問題が起こったら…)
前に質問したらディスクだけで説明書は無いそうです。(簡単なんでいらないかもしれませんが)
あと税、送料込みだけど振り込み代がかかりますよね…。

でも良く売れていますよねえ…?
お店で正規品が消費税を入れて3360円ですから、振り込み代が安くすんでも300円ぐらいの違いです。少しでも安くならオークションかな。

書込番号:239358

ナイスクチコミ!0


さん

2001/08/01 16:05(1年以上前)

はじめまして。
先日オークションで、PV01YDを購入し、平行していつも使ってる電気屋でD-GPSのPGMディスク(CA-GDP024D)を買いました。
「2500円でお願いっ」て交渉したら、その値段にしてくれました。(ついでにCY-TBG100Dなども買ったんですが)
在庫があったので、2日後には自宅に郵送してくれました。
ちなみに、ナビ自体の接続をまだ完了してないので、性能の程は『?』ですがね。
オークションのD-GPSはいまいちお買い得感がないような。。。
せめて2000円くらいなら考えてみてもいいなと思うけど。。。

蛇足ながら、ここの掲示板、よく見せていただいてます。私もいろいろご案内できることしていきたいと思います。

書込番号:239503

ナイスクチコミ!0


ちゅんちゅんさん

2001/08/02 04:13(1年以上前)

皆さんいつもアドバイスありがとうございます。今日届いて早速取り付けました。車には詳しくないのですごく時間がかかりましたが、(特にサイドブレーキ)なんとか出来ました。皆さんの過去ログ等のおかげです。シガライターとかは、分からないのであきらめました。明日 カーショップで取り寄せの件 聞いてみます。また よろしくお願いします。

書込番号:240134

ナイスクチコミ!0


かっぱちゃんさん

2001/08/07 20:14(1年以上前)

ヤフオクでD-GPSプログラムディスクを、税込み送料込みで2500円だったので即買いました。市内での走行で若干遅れが気になっていたので、試してみます。

書込番号:245705

ナイスクチコミ!0


かったよさん

2001/08/07 23:53(1年以上前)

かっぱちゃんさん、はじめまして。私の車にはどうも車速センサーがないようなのでぜひD-GPSのインプレション書き込みお願いします。

書込番号:246003

ナイスクチコミ!0


ちゅんちゅんさん

2001/08/08 05:32(1年以上前)

今日買って(2800円)早速試したところ、精度が上がったような気がします。つとさんも書いてますが、交差点の遅れがホント全然違う♪と、思いました。確かに標準で欲しいですね。でも、付けて満足してます★

書込番号:246232

ナイスクチコミ!0


スレ主 つとさんさん

2001/08/08 08:28(1年以上前)

おっ!ちゅんちゅんさんは安く手に入れられて精度向上が実感出来て良かったですね。
ショップでこの値段だったのでしょうか?いいなあ。。。(僕は定価で買いました)

オフレコですが。。。このプログラムディスク、1回5秒ぐらいの設定してしまうと必要が無くなります。と言うことは○ークショ○で。。。
私はこれでほぼ0円となりました。(ただし初期化したらまたディスクがいると思います)オフレコでした。。。

書込番号:246292

ナイスクチコミ!0


ちゅんちゅんさん

2001/08/09 03:46(1年以上前)

つとさんへ はい♪取り寄せてもらったら、この価格でした。ラッキーでした。でもホントにあっという間の作業で出来てしまい、不要になってしまい私も や★★く 考えてしまいました。精度は良くなりましたが、ナビに学習機能があればなぁ★と、思ってしまいます。

書込番号:247286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

取りつけ角度は?

2001/07/31 20:46(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

スレ主 ふくふく 3さん

付属のオンダッシュスタンドですが、ダッシュボードの壁面でも
取りつけ可能でしょうか。ショップで相談したところ大丈夫との
事でしたが不安です。
70〜80度くらいの傾斜面ですが、耐久性はどうなのでしょうか?
極端な話90度では?
(車の足回りは結構固いです。)
また、50Zのアームスタンドへの取りつけは可能でしょうか?
可能な場合、ガタツキはしませんか。以前のナビ、GA3Lはすぐにガタツキ
ました。どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:238677

ナイスクチコミ!0


返信する
TOKIOさん

2001/07/31 21:09(1年以上前)

>70〜80度くらいの傾斜面ですが、耐久性はどうなのでしょうか?
ノーマルの足回りなら大丈夫です。

>50Zのアームスタンドへの取りつけは可能でしょうか?
現物を見ないと答えられません。

書込番号:238702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーステレオへの接続方法は?

2001/07/31 10:19(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT50Z

スレ主 ちえおさん

どうもこんにちは(^o^)/。KX-GT50Zの購入を考えていますがカタログを見ると音声出力無い(ミニジャック)ようですが、カーステには繋げられないのでしょうか?(お店で現物を見ると左側に音声出力端子がありますが・・)ナビ以外にCDプレーヤとして使いたと思っていたもので。
よろしくお願いします。

書込番号:238237

ナイスクチコミ!0


返信する
せりぶんさん

2001/08/06 23:47(1年以上前)

音声出力ジャックから、カセットテープ型アダプタでデッキの方から音を出して使っています。TVの音声・ナビゲーションの音声もカーステで聞くことが出来ます。確かステレオ出力です。

書込番号:244868

ナイスクチコミ!0


いいのりさん

2001/08/19 02:12(1年以上前)

50zをセレナにらくらくスタンドで取り付けました。
悲しい事にCDは音飛びが激しく全く聞けませんでした。
東関道走行中だったのですが、道路か取り付け方法か
どちらの影響でしょうかね。
らくらくスタンドは振動が伝わりやすいのでしょうか?

書込番号:257836

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちえおさん

2001/09/01 10:01(1年以上前)

せりぶんさん、いいのりさん、どうも返信ありがとう!(スイマセン見落してました)先日50Z購入してこれから取り付けるつもりです。またらくらくスタンド使用するので音飛び心配です。薄いゴムでも挟むと良いのかな?どうも有り難うございましたm(__)m。

書込番号:273070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2001/07/31 00:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 勇亀.comさん

この度、インプレッサI's sport 2WD(4AT)買うんですが、ナビをCN-DV7700WDかCN-DV7700SDにするか迷ってます。TVを時計の付いてる前辺り(センターコンソール上部)に着けたい!!なおかつ、できれば時計を外してインパネアッパーケースを使用し、座席下におく物を減らしたい。でもSDは高い!!
どなたかこんなわがままな私に知恵を貸して下さい。

書込番号:237995

ナイスクチコミ!0


返信する
パナかアルかさん

2001/07/31 01:40(1年以上前)

WDも高いですよ。
特にSDに比べてkakaku下落率が低い…。
車に乗るときは常にナビは動かしてるわけで、SDにする意味は
私には余り理解できないのですが、如何なものでしょう。

書込番号:238041

ナイスクチコミ!0


スレ主 勇亀.comさん

2001/07/31 23:36(1年以上前)

ご回答有難うございます。TVをインダッシュにするのは防犯上いいかなともおもってね。(うちの団地の駐車場去一台盗難されてる)シート下に色々置くと不都合な事結構あるって聞いたもんで。受信感度多少犠牲にしてもアンテナもフィルム貼り付けタイプにしよかな思てるねん。あれ?フィルム貼り付けタイプって、どれ付けたらええんやろ。
しかし、通販でDVDナビ買うの、いろんな意味で不安やわ。

書込番号:238943

ナイスクチコミ!0


Takashi183さん

2001/08/05 23:29(1年以上前)

 オンダッシュのモニタだと、どうしても見た目が気になっちゃいます。
 助手席に座ってると、ナビの本体からモニタへのびるケーブルが結構目立ちます。あとは、車種によってはダッシュボードのセンターにあるふた付きのケースが使えなくなったりもしますね。
 私の場合、ダッシュボードの上につけると前方視界を大きく遮りそうなので(運転が下手なのでコーナーポールが見えないと・・・笑)、インダッシュにしようと思ってます。(モニタが下にあるので、その分危ないのですが。)

書込番号:243884

ナイスクチコミ!0


koh@さん

2001/09/11 13:32(1年以上前)

通販って云うか私はネットショップで手に入れました。安かったよ、梱包もしっかりしてたし、支払は代金交換っていうか、商品が宅配されて、受領時に支払いとなるわけで、それを業者に付けて頂いたんですが、問題なく作動してます、ナビCN-DV7700WD・17万円位で、取付費4.5万円合計21.5万円でした。
 後の保障問題については、販売元も分かっているし問題ないと思います。

書込番号:285882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CY-HCM200Dに付いて質問です。

2001/07/28 23:40(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 近藤勝宏さん

CY-HCM200Dを買うかやめようか迷っています。カタログの動作確認一覧表には、ドコモの携帯しか載っていないんですが他のメーカー(僕は、ツーカーを使っています。)のは使えないのでしょうか?

書込番号:235830

ナイスクチコミ!0


返信する
じょにー青木さん

2001/07/29 09:23(1年以上前)

私はHCM200D使ってます。
簡単に使用しての感想を書いておきます。参考になれば??
接続:基本的には松下系のP5シリーズやJフォンならほとんど問題無し!
ツーカー(こっちではAUになるのかな?は使えなかった気が…)メーカー(松下)に問い合わせてみるのが一番安心と思います。
通話:ハンズフリーは便利!ナビの登録ポイントに番号を登録できるのでナビでの発信も出来、受信時には着信番号(登録している場合は名前)が表示。
しかしラジオ等つかってると通話状態はよろしくない。
メール:基本的には接続しているとメールがカーナビで見れるのだが、接続しているのにもかかわらず携帯で受信してしまう事が多い。(カーナビにメールが入らない)あと受信したメールはカーナビでしか見れないのは不便。送信は携帯で行った方が速いと思う。
インターネット:接続も遅く画面も見づらい。操作も時間がかかり、やりにくい。実用的ではないと思う。
MONET−i:インターネット同様操作性が悪い。正直入会後1か月は使ったがその後ほとんど使ってない状態…通信費は予想以上にかかると思う。
その他:専用のSMを使用するので、SMを利用しての壁紙表示等が同時にはできなくなる。 こんな感じです。

書込番号:236129

ナイスクチコミ!0


じょにー青木さん

2001/07/29 09:27(1年以上前)

スイマセン、ツーカー使えますね…カタログに動作確認済みの機種載ってます。

書込番号:236138

ナイスクチコミ!0


じょにー青木さん

2001/07/29 09:44(1年以上前)

何度もスイマセン。HCM200Dの動作確認はドコモだけですね…前回の発言取り消します。お騒がせしてスイマセンでした。

書込番号:236146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

地図が〜

2001/07/27 14:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

スレ主 kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

パナは地図に弱いってのは本当ですね。清里に行って来たんですがペンション名や電話番号が登録されていてピンポイント検索で行ったにも関わらず実際の場所とは5キロほど離れた場所に案内されました。これとは別にレストランもピンポイント検索で行ったらやはり5キロほど違うところに案内されました。いくら何でも5キロは離れ過ぎじゃ…。どこがピンポイントなのかと思いました。

書込番号:234536

ナイスクチコミ!0


返信する
uyamaさん

2001/07/29 17:34(1年以上前)

ぼくのCN-DV7700WDは完璧でしたよ。個人宅のまん前までいけました。集合住宅の一軒でしたがびっくりしました。3300から7700に変わって精度も大分上がりました。CN-P01VD はぼくも安くていいと思いましたが基本性能はそんなに変わらないのでは?2,3軒確かめてみて全部同じようにずれればおかしいと思います。まずは何軒か行ってみてください。個人宅でチェックすれば簡単でしょう。

書込番号:236440

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/07/30 09:13(1年以上前)

uyamaさんこんにちは。もちろんきちんと目的地まで案内してくれる場合のほうが多いです。ただ今回行ったペンションとレストランはお互いすぐ近くにあったのですが、カーナビの案内では2つともちょうど平行するように5キロくらい実際の場所とはちがう所に案内されました。そこから目的地に行くためにペンションに何回も電話して道案内をしてもらいました。これは要するにパナの地図が間違っているのだと思います。ペンションとレストランが最近引っ越ししたということはありませんから。まあ日本全国何千万件ものデータが入っているうちの何パーセントかはこういう間違いもあるのでしょう。きっと。

書込番号:237081

ナイスクチコミ!0


F2000さん

2001/07/30 12:05(1年以上前)

私もCN-P01VD を使っていますが、地図データの間違いはありますね。
店が潰れたとか店名がかわったのならまだしも。
私の経験では500mぐらいずれてました。
これは自車位置がずれていたのではなく、地図自体が間違っていましたね

書込番号:237182

ナイスクチコミ!0


かったよさん

2001/07/30 22:48(1年以上前)

初めてナビつけました。目的地を設定して、いざ出発しようとしたら駐車場の目の前の横断禁止になってる国道を突っ切るようにナビに指示されました。一方通行まで分かってるのに、ガードレールや壁は見えてないんでしょうか、このナビは?

書込番号:237814

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/07/31 09:33(1年以上前)

かったよさんこんにちは。パナのナビに限らずそういうことは多かれ少なかれどのナビにもあるようですよ。右折禁止なのに右折を指示したり、一方通行を逆走するように指示したり…。まあ、ナビ自体がまだまだ発展の余地があるということですね。ナビはあくまでも参考程度にということでしょう。あれば便利なのは間違いないですからね。しかし完全に信用できないのも事実です。

書込番号:238209

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング