パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67792件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バグがあるって本当?

2001/05/26 10:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

オークションで購入を考えている伝好けど、
初期の出荷製品には、ディスク上のバグがあるらしいというのは本当でしょうか。

書込番号:176176

ナイスクチコミ!0


返信する
XXさん

2001/05/26 11:26(1年以上前)

メーカーHPにくわしくかいてます。
http://www.mci.panasonic.co.jp/aced/navi/catalog/cn.html

書込番号:176191

ナイスクチコミ!0


vAvさん

2001/05/26 20:20(1年以上前)

panasonicは毎回毎回懲りずにROMバグを連発しますね(^^ゞ
姿勢に問題ありとしか考えられません。
ソフトの重要性に対して認識が甘いとしか言いようがありません。
ハードはAクラスだけに非常に残念でなりません。

書込番号:176539

ナイスクチコミ!0


UGKingさん

2001/05/26 23:58(1年以上前)

っていうか・・・茨城が抜けてるだけだったら問題無いんだけど・・・
他のことに触れられてないのが心配です。
一応ソフトも更新していたみたいなので・・・
バージョンアップのROMはすぐに送ってきました。
今のところ問題はないけどね・・・・

書込番号:176781

ナイスクチコミ!0


ssrさん

2001/06/01 01:49(1年以上前)

そうですね・・・
私も店頭等で色々触っていました。

で、ちょっと色々と操作していたらハングアップ(=固まって動かなくなる事)しました(^^;

正直「この程度の操作でハングアップ(固まって)して大丈夫?」と思いました・・・
で、私の結論として

「地図も綺麗。カーナビの性能も向上している・・・
 が、後一歩。惜しい。。。」

という感想になりました(^^; →以前感想記載

茨城がすっぽり抜けるってのは バグうんぬん以前にプロとして・・・
お金貰って作ってるメーカーとして恥ずかしいと思うんですよね(^^;
よって、ハードスペック・カタログスペック的に優れている7700ですが、
現段階では、私はとてもお勧め出来る状況にありませんね・・・(^^;
3300系も最初ボロボロでしたね。(ハード/ソフト両面とも)

#最近ようやく安定してきましたけど・・・(^^;

カーナビは高い物ですし、安定して動くのは性能うんぬん以前に
当たり前の問題だと思うんですよね。
(食べ物が ”安全である”というのが当たり前の最優先事項であるのと同じ)

従って、今回の7700も 私が最初に気になったのがその一点で、
意地悪かもしれませんが、変な操作などを重点的に行ったりしましたが、
・・・残念です。今後のバージョンアップに期待・・・ですね

書込番号:181397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地図が古いのは仕方ないが

2001/05/24 14:33(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV3300XWD

スレ主 ナビ太郎さん

地図が古いのは仕方ないが
実際は道路になっていて
地図上道路でない所を走っていると
変に補正をして隣の道を走っている事になっている。

書込番号:174520

ナイスクチコミ!0


返信する
けいんさん

2001/05/25 01:15(1年以上前)

マップマッチングがある以上、現在地に近い道を、トレースしてしますのは、ある程度、目をつぶるとういうか、妥協しなければならないと思います。

将来は、GPSから、リアルタイムで最新の地図データでナビするという構想でも実現されるば、この問題は解決されると思いますが、いつの事になるやら? (^^ゞ

書込番号:175036

ナイスクチコミ!0


@_@さん

2001/08/28 13:36(1年以上前)

よく道路の反対側にコンビニやGSが表示される.本当は右にあるのに表示は左など..きちんと調べていない.

書込番号:268604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本当のところは?

2001/05/23 17:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

噂だとかなりゴツイとか、性能の割には値段が高めだとかイロイロとあるみたいですが本当のところ実用性はどーなんでしょうか?

書込番号:173731

ナイスクチコミ!0


返信する
vAvさん

2001/05/24 00:10(1年以上前)

っえ!?もう市場に出ているんですか!?

>噂だとかなりゴツイとか、
オプションにインダッシュスタンドの設定が見あたらなっかたのでそうなのかなとは思っていたんですが、そうですか(ーー;)

まあ、とりあえずは新型デルナビ(九州松下製)を見てからでないと
何とも言えません。

書込番号:174118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DV7700SDのテレビ

2001/05/23 13:20(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 tarataraさん

ディーラーに取り付けをお願いするついでに、走行中もTVが見れるように
して欲しいとリクエストしたところ、”機種によってはそれ(アース接続?)
をやるとバッテリーが上がってしまう等の問題があるかもしれない”とのこと
でした。(多分そんなことはないとは思うのですが)
どなたか、DV7700で走行中もTVが見れるようにしている方はいますか? もしいたら方法などもあわせて教えてください。

書込番号:173616

ナイスクチコミ!0


返信する
UGKingさん

2001/05/23 23:09(1年以上前)

もちろん走行中もテレビみれるようにしてますよ!
ナビから出てるサイドブレーキのコードアースしてるだけですが・・・
スイッチ付けるってのも手です。

書込番号:174019

ナイスクチコミ!0


vAvさん

2001/05/24 00:16(1年以上前)

ディーラーですから、安易に「映ります」とはいえないんです。
万が一の時は責任問題が・・・。

バッテリーが上がる事は有り得ないです。回路上エンジンがかかっていれば絶対に上がりません。UGkingさんの言う通り、アースに落とせばOKです。

それよりも前方不注意になる事を心配してください(笑)。
たかがテレビのために刑務所行きは嫌でしょうから(^^ゞ

書込番号:174125

ナイスクチコミ!0


UGKingさん

2001/05/25 00:55(1年以上前)

あ、もちろん僕がしてるだけでディーラーは普通ダメって言うでしょうね。
バッテリーが上がる事は無いですね。あがったら怖い!

純正ナビだとこう簡単にいかないのよね・・・

書込番号:175014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDポータブルナビについて

2001/05/22 14:58(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

こんにちは。パナソニックから新発売されるDVDのポータブルナビの購入を検討しているのですが、まだ迷っています。皆さんのご意見をお聞かせください。

書込番号:172837

ナイスクチコミ!0


返信する
vAvさん

2001/05/24 23:22(1年以上前)

DVD-VIDEOを見たいなら6月発売の再生機能付。
そうでないなら、九州松下製の本家デルナビの新型を見てからにしましょう。

書込番号:174889

ナイスクチコミ!0


WOODSさん

2001/06/03 12:29(1年以上前)

新型のでるナビはいつ出るのでしょうか?

書込番号:183352

ナイスクチコミ!0


vAvさん

2001/06/23 15:35(1年以上前)

松下通信のP-naviのDVD再生機能付は7月中旬頃に延期になったようです。

ネットしている時間が取りづらく激遅レスでm(__)m

書込番号:200668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビの取付け

2001/05/21 01:37(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 みつばちさん

みなさん、こんにちは。
質問させていただきます。
パナソニックDV7700Wを購入したいと考えているんですが、取付に自信がありません、見た目もスッキリ、しっかり取付けてくれるショップをご存知な方いらっしゃますか?また取付け費用はどれくらいかかるのでしょうか?
ご存知の方、よろしくおねがいします。

書込番号:171836

ナイスクチコミ!0


返信する
vAvさん

2001/05/21 06:41(1年以上前)

1万5千円から3万円程度と差があるあるようです。

ショップ紹介はお住まいの地域が解らないので(^^ゞ
ただ、私の住む○○県(ばればれ)ではYH・AB店は非常に評価が
悪いです。アルバイトが多いのがその原因のようです。
基本姿勢は<お客さんを待たせない>といのがあるらしく、時間効率優先
のようです。

取付をメインで行っている店舗は商品持ち込みでも嫌な顔をしません。
しかし、商品と取付を両方メインでやっているお店は持ち込みと買取
ユーザーとの間に価格差をつけている可能性があります。

知人なりの評判を集めて、お店を決定してください。

蛇足です。
特に急いでいないなら、お店には出来る限りたくさんの時間を与えましょう。設置場所など希望のある場合はっきりと伝えましょう。

書込番号:171923

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング