パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67792件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DV7700W/S

2001/05/03 13:45(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 terukichiさん

はじめまして、DV7700W/Sの一番安い値段と、店を教えてください。

書込番号:157344

ナイスクチコミ!0


返信する
Rhinさん

2001/05/03 15:42(1年以上前)

此処、其のためのサイトじゃなかったっけ?

書込番号:157415

ナイスクチコミ!0


誤算15さん

2001/05/03 15:53(1年以上前)

そうっすね…そう思って価格表を見てみたら、何時の間にか
レイアウトが変わってました(爆)

書込番号:157421

ナイスクチコミ!0


y419412hさん

2001/05/03 18:15(1年以上前)

価格comショップの場合いろんな店があるけれど、在庫のない場合とか、いまさっき売れましたとの返事の店がかなりありますよ、これならヤフーのオークションの方が安い場合があるかもね

書込番号:157496

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2001/05/04 00:04(1年以上前)

安さなら、オークションのほうが、分があると思います。
ただ、後々の保証を考えると、チョット考え物です。

新製品ですし、今時点で出てくるものは、分けありかな?

書込番号:157768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DV3020Xについて

2001/05/01 00:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

DV3020XとADDZESTのMAX6655Zの組み合わせは可能でしょうか?
今度日産のX-TRAILを購入することになったのですが、X-TRAILのOptional
Partsのカタログにこの組み合わせ(ナビの方は機種は限定できませんが・・
panasonic製です)で載っていました。

書込番号:155473

ナイスクチコミ!0


返信する
vAvさん

2001/05/04 04:19(1年以上前)

OKデス。

書込番号:157984

ナイスクチコミ!0


スレ主 YASYASさん

2001/05/05 22:27(1年以上前)

vAvさんお返事ありがとうございます。私のこだわりたいのはRGB接続
なんです。色々調べたのですが、ナビの方はどうやら日産品とRGBの
コネクターが一緒のようです。問題はMAX6655の方なんですが、これが
わかりません。これがもし日産品と同じであれば、日産のハーネスキッド
でつなぐことができそうです。クラリオンが教えてくれるかどうかに
かかっています。

書込番号:159205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ナビ購入について

2001/04/27 04:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

今回DVDナビを購入する予定です。候補としては、パナのDV7700WDか、カロのD9900Vです。値段的に、4〜5万円の差があるので、どちらにしようか悩んでいます。新型を取るか、値段で選ぶか、ナビを買うのは、初めてなのでよい意見をお願いします。
それから、ネットでの通販で購入しようと考えてますが、カーショップより10万近く安い値段で販売していますが、危険性は無いのでしょうか?ネットでの購入も、はじめてなので、ネットで購入された方のご意見お待ちしております。それから、カロの新型が5月ぐらいに出ると言う噂を聞いたのですが、これについての情報は、どこで見れるのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:152470

ナイスクチコミ!0


返信する
ウナギイヌ@555さん

2001/04/27 06:53(1年以上前)

カロの新型は噂としてはHDDを搭載したモデルが5/9に正式発表のようです。
D9X00モデルとは大幅に変わるようなので新型を見てからのほうがいいのではないのでしょうか?

書込番号:152492

ナイスクチコミ!0


JUNYAさん

2001/04/29 00:12(1年以上前)

一年半くらい前にネットでアルのカーナビを買いました。
その当時でもカーショップと10万は差がありましたね。問題は特になかったですよ。ただ、カーショップに持込で取り付けしてもらいましたが、工費が3万強でしたね。初めはいやな顔をされましたが、それでも6万以上安いので我慢しました。
今は車を買い換えたので、パナのDV7700本体(単品)がほしいのですが、出ないかなと待ってます。

書込番号:153705

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma-boさん

2001/04/29 03:20(1年以上前)

数々の回答ありがとうございます。取り合えず、カロの新モデルを見てからまた検討してみます。

書込番号:153864

ナイスクチコミ!0


yamamotoさん

2001/05/05 22:05(1年以上前)

僕もおんなじ悩みです。画面が綺麗なので3300GWDを買いましたが精度が悪く二ヶ月で売りました。7700も精度はどうなのかなと不安です。でもオートバックスでいらったら操作性はいいですね。ようは精度ですは。9900Vはすごく遅いとか聞きました。私が試したわけではないのでわかりません。僕もパイオニアの時期モデルを待っています。まあ精度は問題ないでしょうが、価格は中々下がらないでしょう。7700はもう194800円まで下がっていますね。パイオニアはマイナーチェンジが長いのでユーザーにやさしいですよね。一つの欠点は画面がパナソニックの方がきれいということです。あの画面は最高です。まあもう少し待ってみましょう。

書込番号:159190

ナイスクチコミ!0


げんさん

2001/05/06 16:44(1年以上前)

yamamotoさんはどの程度の精度を求めてらっしゃるのでしょうか?私は4/29に7700取り付けました。隣の道路と間違って走る、首都高でいつの間にか下道になってしまう、遅走り現象なんてことは皆無です。精度は非常に良いように感じました。それよりも1週間の使用で1番何とかして欲しいと思ったのはランドマークの古さでした。3年くらい前につぶれたガソリンスタンドやコンビニが元気に営業中です!せめてこのランドマークの除去機能があったらと思ってます。
てなわけで軽く採点すると、
表示キレイさ:98点(これ以上キレイになっても無意味でしょう)
スクロールなど表示スピード:90点(ストレスなし!)
案内:90点
検索スピード:98点
ランドマーク信用度:70点(といっても10個に3個間違っているわけではありません〜だいたい10〜20個に1コ程度)
まだまだ使いこなせてませんがこのナビ、私はかなり気に入っています!

書込番号:159830

ナイスクチコミ!0


yamamotoさん

2001/05/14 21:35(1年以上前)

げんさん。僕が求める精度と言うのはそんなに厳しくないですよ、ですが3300GWDはひどすぎました。5mは軽くずれていますから。ですが7700がそれほど精度がいいなら欲しいですね。オートバックスで見ましたがかっこいいですねリモコンとか。話を戻して精度ですがカロはコンビニの駐車場でたとえば5台あればその5台の位置がわかるといっていますから。まあそこまでの精度はいりませんが、3300は下手すると25mもずれるんですよ。ほんとびっくりでした。僕の評価は
表示キレイさ:100点(これ以上キレイになっても無意味でしょう)
スクロールなど表示スピード:90点(ストレス少しあり)
案内:80点(まあまあ)
検索スピード:95点
ランドマーク信用度:90点
精度:0点
です。
取り付けに付いては完璧です。よろしくお願いします。

書込番号:166576

ナイスクチコミ!0


げんさん

2001/05/19 22:35(1年以上前)

 前回のカキコでは新規購入の嬉しさも相まって、だいぶ甘口な採点だったことに最近気がついてきました。
 ちょうど道1本分くらい遅走りがみられます。ただ分岐点などで交差点表示に切り替わると非常に正確ですので致命的な欠陥ではないように思われます。yamamotoさんがいう通り5mくらいの誤差はありそうです。ただ25mってことはまず無いでしょう。

てなわけでもう一回採点し直すと
・表示キレイさ:98点(ビシッと決まっていますよね)
・スクロールなど表示スピード:85点(ルートスクロール時に若干のストレスがあることに気づきました。)
案内:90点(たまにうるさいときあり)
検索スピード:98点
ランドマーク信用度:80点(少し疑っておいた方が良い)
精度:75点(実用上十分な精度だと思います)
リモコン:全体80点、ジョイスティック50点(狙ったところに生きにくい)
ただ、3300GWDからどの程度精度が向上しているのかは不明です。カタログによるとマップマッチングの頻度を増やしたり3Dジャイロ(首都圏と大阪近郊のみで作動するそうです)を搭載したりしているようなので少しは期待できるのではないでしょうか。

カロナビの精度がそんなに良いとは知りませんでした。HDD搭載の新機種、待っても良かったかなー!でも表示スピードは相変わらずかなりストレスがあるという噂だしなー。。。

書込番号:170771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インダッシュモニターの首振り

2001/04/26 18:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 エストさん

はじめまして、エストです。

今エスティマ(新型の方)に乗っているのですが、インダッシュモニターで
頭を抱えています。
エスティマはセンターコントロールパネルが若干ドライバー側に向いていて
インダッシュの首振りモニターをつけて角度を変えたいのです。

今考えているのは、パナ(7700S)とアルパイン(T720モニター)です。
両方とも首が左右に振れるとの聞いていますのでどちらが良いのか、
というより、どちらがエスティマに問題なく取り付ける事ができるのかです。

正直、渋滞等で子供にテレビやビデオを見せる際に、正面ぐらいまでは
角度が調整できて向いてくれれば満足なのです。

どなたか同じような悩み?でナビを取り付けた方がいらっしゃいましたら、
アドバイスをお願い致します。

書込番号:152073

ナイスクチコミ!0


返信する
KOBAさん

2001/04/27 09:00(1年以上前)

わたしからもお願いします。エスティマのコンソール上の湾曲したツバの部分にモニターが当たるのではないかと心配です。皆さん、ご回答よろしくお願い致します。

書込番号:152523

ナイスクチコミ!0


vAvさん

2001/04/30 21:59(1年以上前)

新型エスティマの上部ひさし部分は見た目ほど突出していません。
インダッシュTVは問題なく装着可能と認識しています。
パナソニックインダッシュTVなら後席及び前席から見るのに実用上の問題点は無いはずです。
視野率(具体的な数字は忘れました)が良いので気にする程の事は無いです。心配ならショップなどで実機を見てください。

書込番号:155348

ナイスクチコミ!0


スレ主 エストさん

2001/05/03 16:51(1年以上前)

vAvさん、有り難うございます。
ゴールデンウィーク明けにでも実機を見てきます。

書込番号:157456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DV3300XWDについて

2001/04/15 13:40(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 川崎の松嶋菜々子さん

はじめまして!
画像が一番綺麗なんで、これを買おうかと思っています。
今ランキングトップは、¥175,000となっていて、近くのA/B店より
約¥100,000も違います。これは買いですね!
皆さんは、自分で取り付けているようですが、素人の私が出来るかどうか少し心配です。「説明書を忠実にやれば良い」って思ってるんですが、甘いでしょうか?
車はステップワゴンです。
¥35,000払って、ディーラーでやったほうが早くて、綺麗なんでしょうか?
何か、良いアドバイスお待ちしてます。

書込番号:145035

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/04/15 17:19(1年以上前)

プロにさせたほうが良いでしょう。
失敗したら弁償させられるし。
自分で失敗したら誰も面倒見てくれない。
一種の賭けですね、貴方は勝算あるのなら自分でする。無いなら頼む。

書込番号:145109

ナイスクチコミ!0


PSIさん

2001/04/15 18:32(1年以上前)

私は車好きで、またちょっと電気関連の知識があるからと、たかをくくって自分でつけましたが(pioneer D9900V)、思った以上に苦戦。14時間ほどかかりました。配線して動くまでは何とかなるのですが、配線の引き回しと取付にかなり苦労しました。ショップで取付料ウン万円するのもダテではないです。
自分で取付けるならそれなりの覚悟が必要です。

書込番号:145163

ナイスクチコミ!0


UGKingさん

2001/04/15 19:03(1年以上前)

たぶんプロにやってもらった方がいいと思いますよ
配線は結構たいへんみたいなので・・・
電話帳などで探せば持ち込みで取り付けやってくれるところ結構ありますよ。
価格は2万程度みたいです。

書込番号:145187

ナイスクチコミ!0


いーちゃんさん

2001/04/16 10:32(1年以上前)

おこずかい稼ぎに、付けてあげたいけど、連絡取りよう無いし。ちなみに、A/B店で、毎日取り付けしています。

書込番号:145539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD−RWって再生できるの?

2001/04/15 02:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 てつてつ8さん

パナソニックのDVDビデオ再生機能付きのカーステの購入を考えているのですが、パイオニアで出しているDVDレコーダー(DVR−2000)のDVD−RWビデオモードで録画されたものは再生可能なのでしょうか?
知っている方おられたら教えてください。

書込番号:144808

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング