パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(67820件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15504スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleマップ表示できますか?

2024/01/13 11:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10D

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10Dのオーナーストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10Dの満足度3

有料地図更新高いので、必要に応じてGoogleマップを表示させたいのですが、オーディオ(テレビ含む)再生を中断せずに表示できますか?

出来ない場合はBTスマホオーディオ再生併用しながらスマホGoogleマップ表示できますか?

別件(現在メーカー回答待ち)でどこでもディーガを再生するためのアプリをインストールできますか?
スマホのディーガ再生映像をStradaへミラーリング表示は出来ないみたいです。

書込番号:25582178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
緑茶猫さん
銀メダル クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:80件

2024/01/13 11:19(1年以上前)

すべて出来ません

書込番号:25582186

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10Dのオーナーストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10Dの満足度3

2024/01/13 15:50(1年以上前)

すべて出来ないとの回答信用してます有難うございます。

書込番号:25582481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10Dのオーナーストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10Dの満足度3

2024/01/13 15:52(1年以上前)

すべて出来るディスプレイオーディオで10インチ以上のフロート式又は埋め込み式ありますか?

書込番号:25582483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


緑茶猫さん
銀メダル クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:80件

2024/01/13 16:48(1年以上前)

残念ながらすべてのご要望を満たす商品は存在しません

一番要件に近いのは中華アンドロイドナビ(ATOTO S8等)ですが、テレビチューナーは搭載していません
またどこでもディーガをインストールすることは可能ですが、視聴するには90日毎にディーガとペアリングを更新する必要があります
更新するにはアプリがインストールされたデバイスとディーガを同じネットワークにつなぐ必要があります
従ってご自宅のWi-Fiに接続できるような環境に車を駐車させる等の接続環境が必要になります

書込番号:25582539

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10Dのオーナーストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10Dの満足度3

2024/01/14 18:01(1年以上前)

90日更新了解しました。
オートバックスで販売していたドリームメーカーの11.6インチナビ5万円は買いでしょうか?

書込番号:25584013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10Dのオーナーストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10Dの満足度3

2024/01/14 18:06(1年以上前)

https://www.dream-maker.co.jp/products/navi/lineup-2021.html

書込番号:25584020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ79

返信7

お気に入りに追加

標準

5インチモデルは終売のようで残念です

2021/07/29 18:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G540D

クチコミ投稿数:39件 GORILLA CN-G540DのオーナーGORILLA CN-G540Dの満足度5

2021年版のCN-G1500VDとCN-G750Dは販売されますが
2021年版の「CN-550D」という商品は存在しないみたいです。
5インチの方が好みでした。残念。

SSDポータブルカーナビゲーション Gorilla 2機種を発売
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2021/06/jn210610-2/jn210610-2.html

書込番号:24263932

ナイスクチコミ!10


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:9969件Goodアンサー獲得:1401件

2021/07/29 20:38(1年以上前)

>アルブミンさん

パナソニックは発売中止とはアナウンスしていませんので、
遅れて、地図更新された『CN-550D』が出てくる気がするのですが。

書込番号:24264130

ナイスクチコミ!6


jjmさん
クチコミ投稿数:4030件Goodアンサー獲得:300件

2021/08/01 01:05(1年以上前)

最近のバイクや自転車のブームもあり BTとか付いてくれればと期待してたのですが
ちょっと残念ですね。

書込番号:24267422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2021/08/29 12:19(1年以上前)

ユピテルは例年より数ヶ月遅れて新製品を出してきましたし、ケンウッドもポータブル機参入で5インチモデルを新発表しました。
ある程度の販売数を見込めるの商品なので、何らかの理由で遅れているだけなのではないでしょか?

書込番号:24313202

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件 GORILLA CN-G540DのオーナーGORILLA CN-G540Dの満足度5

2021/09/06 23:05(1年以上前)

性能的に何の不満もないので,ただ地図更新しただけの
CN-G540D(2021年年版),CN-G540D(2022年年版)…
とか発売して欲しいです(結構切実)。

他人の車も運転しますが,
おそらく10数万するであろう純正ナビが見づらいし,目線の位置的に役立たずだし,運転が危ないです。
運転する目の前に小さいナビが欲しいです。その意味で唯一の選択肢でした。

書込番号:24328211

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:9件

2021/09/09 23:47(1年以上前)

昨日イートレンドで購入したら地図データは21年度版が入っていました。
パッケージにも21年度版とシールではなく、ちゃんと印刷されていて中の説明書にも書いてありました。

一部情報がホームページの内容と異なっておりますとの印刷物も同梱されており 
地図データのことなんだと思いました。その他の変更点は詳しく見ていませんが 
良心的な会社だなと感心しております。品番が変わっていないので告知しにくいのかな。

書込番号:24333464

ナイスクチコミ!28


ju52-3mさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/25 21:05(1年以上前)

すごーーーく遅いコメですが
パナソニックに直に確認したところ、後継機の開発、発売予定は無いとの返答を頂きました

ちょいちょい不満はあれど、オートバイと軽トラックに載せる目的では(自分的には)一番良かったんだけどな

よくまぁ5インチポータブルを作ってくれてるよなぁ とは思っていましたが
今後はどうしたものか・・・ 

書込番号:25316912

ナイスクチコミ!11


c--t-nさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:14件

2024/01/10 19:55(1年以上前)

今更ですがそろそろ540Dから新しいナビに買い換えようかと思ってアマゾンを見たら540D以降が無かったので調べたらここにたどり着きました。
メーカー純正ナビ(ケンウッド)がマップファンっぽくて、見にくいのと店舗の登録がかなり少なくて不便なのでこちらも取り付けています。
前の車についていた20万くらいするパナソニックの純正ナビのゼンリンマップがとても見やすかったので、ほぼ同じ中身のゴリラをつけたところ案内音声も全く同じでした。

ダッシュボードの上に7インチをつけるとかなり視界の邪魔なので5インチが最高だったんですけどね…
調べたところ、アップデータが9900円ほどで販売されているので、そのうち買ってみようと思います。

書込番号:25579366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レコーダーリンクについて

2024/01/05 15:20(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BGD

現在発売しているメーカーでレコーダーリンクが使えるのはパナソニックストラーダだけなのでしょうか?
去年1台購入して、とても満足していますが、ナビの機能がスマホの方が使いやすいのと、購入金額が高い為、ナビ機能の無いデ安いィスプレイオーディオや他社のメーカーも検討したいと考えています。
わかる方がおりましたら教えて下さい。
オートバックスに行ったら、若い定員さんしかいなくてレコーダーリンクすら知らない感じでした。

書込番号:25573132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2024/01/05 15:29(1年以上前)

>購入しようか検討中さん

レコーダーリンクって
>>自宅にあるレコーダーにスマホ経由でアクセスし、録画した映像やレコーダー内蔵のチューナーでリアルタイム放送をカーナビの画面で視聴できる機能

の事ですよね?
詳しくは無いですがカーナビと両方作っているのってPanasonicだけなのでは?
SONYはリンク視聴すら止めましたし、

書込番号:25573140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:174件

2024/01/05 15:54(1年以上前)

たしかパナソニックの独自機能だからパナソニック以外は出してないよね。

書込番号:25573167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2024/01/05 16:03(1年以上前)

>よこchinさん
有難うございます。
やはりパナソニック1択になるのですね。
高額な為決断が鈍ります。。。

書込番号:25573174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2024/01/05 16:06(1年以上前)

>BREWHEARTさん
有難うございます。
独自の機能なんですね!
他社さんも開発してくれれば、もう少しお手頃にならないですかね?

書込番号:25573180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:174件

2024/01/05 16:18(1年以上前)

レコーダリンクはパナソニックのみだけど、各社似たような機能はありますよ。

カロ(サイバーナビ)ならレコーダアクセスとか。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/cybernavi/avic-cq912-2-dc_avic-cl912-2-dc_avic-cw912-2-dc_avic-cz912-2-dc_avic-cq912-2_avic-cl912-2_avic-cw912-2_avic-cz912-2/

書込番号:25573190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2024/01/05 16:36(1年以上前)

>BREWHEARTさん
有難うございます。
パナソニックと同じ機能があるみたいですね!!
ですが9インチだとパナソニックが少し安いみたいですね。
ですがサイバーナビは車専用Wi-Fiが付いていて便利そうでした。
明日は休みなので、オートバックスに行って話を聞いて検討しようと思います。

書込番号:25573200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/01/05 18:13(1年以上前)

〉他社さんも開発してくれれば、もう少しお手頃にならないですかね?

もう時代遅れなんじゃない?
どれにしても同じメーカー同士ってのがオチ。

日本メーカーがそういった他メーカー排除を繰り返した結果、YouTubeやNetflix・アマプラなど、入力端子さえあれば色々と見れる物が増えた。

ちょっとした過去のTV番組ならTVerでも見れる。

アプリによっては1〜2分遅れだけどほぼリアルタイムのTV放送やBS・CS放送を垂れ流す物もある。

うちはFIRE TV STICKでアマプラはもちろんとして、TVerやYouTube、ABEMAなど見れる体制はできている。

待ち時間多いもんで…

書込番号:25573291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件

2024/01/05 22:18(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
カーナビは時代遅れなんですね。。。
正直ナビ機能は使わないので、TVの視聴やファイアースティック使いになっていますね。
田舎の地方ですとNHKは一切見ないので、そうすると視聴するのは2chと限られてしまうのです。
東京の様にたくさんチャンネルがあれば、カーテレビがあれば十分なのですが(笑)

書込番号:25573581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/01/06 08:03(1年以上前)

カーナビが時代遅れなんじゃなくて、同じメーカー同士だけのネットワーク接続が…

先にTVerとも書いたけど、TVer使えば地方でテレ東だって見れる。

〉田舎の地方ですとNHKは一切見ないので、そうすると視聴するのは2chと限られてしまうのです。

そもそも民放2chしかない地域がレコーダーリンク元なら見れるのも2ch?

まあ、普段どれだけ車に乗ってる時間が長いのかでも設備投資の判断にはなると思う。
乗れば必ず2時間特番が見れるくらい…っていうなら金かけたっていいと思う。

お手軽に多チャンネル化や各種ネット放送を見る方法はある。

書込番号:25573859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2024/01/06 12:51(1年以上前)

>購入しようか検討中さん
こんにちは
パイオニアとパナソニックだけですね。どちらもdiximと組んでやってるので中身は同じような成り立ちですが。

ナビの機能、スマホの方が使いやすいですか?私は、ナビの機能だけはまだスタンドアロンのカーナビの方が良いと思っていますが、感じ方は人それぞれですね。

この手の機能は高価格ナビ向けのプレミアム機能なので安いカーナビにはつかないと思いますよ。

外出先でレコーダーの録画物を見たいなら、例えばパナソニックのディーガなどだと無料のスマホアプリでスマホでリモート視聴出来ますので、シチュエーション次第では代替え手段になります。この場合カーナビの必要はないですしね。

書込番号:25574184 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2024/01/06 20:23(1年以上前)

>プローヴァさん
提案有難うございました!
パナソニックレコーダーディーガがあれば携帯で見れるのは知っていましたが、同じパナソニックのカーナビじゃないと映し出せ無いと思っておりました。
この方法なら安く出来そうですね。
ナビは今付いてるディスプレイオーディオでいけそうなので、やってみたいと思います。

書込番号:25574715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2024/01/09 16:02(1年以上前)

>購入しようか検討中さん
スマホでリモート視聴できたとして、それをカーナビで映し出せるためには、HDMI入力がカーナビにあって、HDCPの著作権保護機構にどの程度対応してるか次第なのですが、これらが安めのカーナビで満たせるかはかなり微妙です。

スマホでそのままリモート視聴するなら問題ないので、それをもって代替え手段になりうるという話でした。

書込番号:25578078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2024/01/09 21:16(1年以上前)

>プローヴァさん
そう簡単に上手くはいかないと言う事なんですね(泣)
ミラーリングすれば直ぐに見られる物だと思っていました。。。
ナビとレコーダーを購入するとなると、費用対効果はマイナスな感じになりますね!
レコーダーを持ってる方から検証結果を聞いてから、検討したいと思います。
細かく教えて頂き本当に有難うございました。

書込番号:25578438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XVD

クチコミ投稿数:204件

SDカードにアスペクト比4:3のMP4の動画を入れて視聴しようとしたところ16:9のワイドに引き延ばされて横長になってしまいました。
設定等には表示するアスペクト比を操作する項目は見当たりませんが変えられませんでしょうか?

書込番号:25571109

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2024/01/03 22:33(1年以上前)

恐らくナビ本体では不可能ですね。
元動画の方を動画編集ソフトで変換するのが最適かな。

多分多くの動画編集ソフトなら出来ると思います。

書込番号:25571290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2024/01/04 00:29(1年以上前)

>麻呂犬さん
やはり動画の方を何とかするしかないですね。
ありがとうございました。

書込番号:25571397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI入力に解像度等の制限有りますか?

2023/12/31 07:22(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XVD

クチコミ投稿数:24件

モニターHDMI出力は特に問題無く映りましたが、HDMI入力の方が接続しましたが映らない
※ノートPCを接続して確認
HDMIの入力条件って有るのでしょうか?

つないだら簡単に映るもんと思っていました。
※勿論、純正ケーブル使用(2m)
※アマゾンのレビュー見ても映らないって記載者がいないので

御指導の程、宜しくお願い致します。
※スマホが安物なんでhdmi出力出来ないです。

書込番号:25566803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2023/12/31 07:27(1年以上前)

ビデオカメラとかDVDプレーやの
1080 とか 720とかでしょうね

PCは無理じゃないかな

書込番号:25566808

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2023/12/31 07:30(1年以上前)

御指導ありがとうございます。
後程、自宅のDIGAをつないでみます。

書込番号:25566812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:9969件Goodアンサー獲得:1401件

2023/12/31 07:39(1年以上前)

>のざりんさん

HDMI入力:
・映像信号:720p,1080i,480p(16:9、4:3)
Field Rate:59.94 Hz,60 Hz
・音声信号:リニアPCM(最大2 ch、
サンプリング周波数 32 kHz/44.1 kHz/48 kHz)
です。

ノートパソコンでも720p,1080i,480p出力なら可能です。
(取説168ページ)
https://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/f1xvd_dvd/f1xvd_dvd.pdf

書込番号:25566815

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2023/12/31 08:07(1年以上前)

解像度の違うものを入力すると映らなかったり縮小されたり拡大されたりします。
規格どうりにすると送り側も楽ですよ。
能力以上に綺麗に表示できませんからね。

書込番号:25566843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2023/12/31 08:42(1年以上前)

ちゃんと映りました

実験中

ひろ君ヒロ君さん
funaさん
麻呂犬さん

御指導ありがとうございました。
感謝・感謝・感謝です

DIGAを接続したら映りました。
やはり解像度が影響だと思います。

勉強なりました。
※hdmiは何でもOKと思っていましたので

重ねて御礼申し上げます

書込番号:25566887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

次期新型

2023/12/21 15:38(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BGD

クチコミ投稿数:6件

Blu-ray見れてHDMI端子のファイヤースティックも使えるのこのシリーズだけだけどもう作らないのかな スマホのテザリングだけでは特に夏場熱暴走で止まるからそれだけじゃ頼りない
んだよ

書込番号:25554744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2023/12/28 14:13(1年以上前)

>わらやまなさん
こんにちは
型番は同じですが24年新地図搭載版新製品に置き換わってますよ。
アフター市場のカーナビは売れないので各社型番リニューアルにかかる費用を抑えるため、このような対応を取ってます。

書込番号:25563678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/12/28 15:39(1年以上前)

そうなんですね。ありがとうございます。 ネットのニュースで売上よろしくないと見た気がして、スマホと同じでブルーレイ唯一見れるのに撤退するんじゃないかと主って

書込番号:25563757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2023/12/29 11:29(1年以上前)

>わらやまなさん
パナソニックに限らず、どこのメーカーも、撤退スレスレの財務状況だと思いますよ。欲しい機種があれば早めに買っておくことです。

書込番号:25564775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング