
このページのスレッド一覧(全15506スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年7月22日 17:33 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月21日 23:11 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月21日 22:57 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月21日 22:49 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月21日 02:52 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月20日 13:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




KX−GT50Zの購入を決めたところなのですが,最安価格履歴をみると,現在は,6月下旬と比較して,少し高くなっているようです。オンラインショッピングをあまりしたことがなくて,よくわからないのですが,待っていれば,もう少しお安くなるのでしょうか?質問のレベルが低くてスミマセン。。
0点


2001/07/14 19:03(1年以上前)
PC-SELECTで\74,800で購入しました。六万円台はすべて在庫切れ、しぶしぶこの値段で買いました。ちなみに買った翌日\200値上がりしてました。待っててもこのてのモノはあまり変わらないでしょう、人気商品だし。
六万円台で買えれば大成功といったところでしょう。
オンラインショッピングなんて電話かメールで注文して代金引換にすれば簡単でしょ?
書込番号:221614
0点

ちなみにヤフオクで税込6万円台でありますよ。入札で値段が上がっていく可能性はありますが。
書込番号:222308
0点



2001/07/15 21:26(1年以上前)
3日間,出張で留守にしていました。質問に答えてくださって,ありがとうございます。お二人の意見を参考にさせていただいて,なるべく安く購入してみます!!
書込番号:222828
0点





ついに本日パナソニックのDV7700を購入しました。
オーディオも買い替えて、DVDプレイヤーもつけて
さらに5.1chサラウンドシステムも組んで、総額51万円也!!
中古で結構いい車買えますね(^^)
これでも工賃無料にしてもらったうえに、
さらにかなりまけてもらったんですが・・・
5.1chシステム組まなければ35万だったんですが、
どうせならとことんやろうと思ってやっちゃいました(^^)
これだけ一気にやると、作業時間も結構かかるみたいで、
夜また取りに行ってきます。
どんな車に変身してるんだろう・・・楽しみです。
0点


2001/07/20 00:35(1年以上前)
こんにちわDEKAさん。
ヘッドユニットはDVR7000ですか?それともセンタースピーカー付ですか?是非とも感想聞かせてください!!
私もDVD5.1Chシステム導入を検討していますもんで^^;
書込番号:227422
0点



2001/07/21 23:11(1年以上前)
こんばんわ、vAvさん。
私の組んだシステムは
カーナビ:DVD7700WD
DVDプレイヤー:DV700
オーディオ:ケンウッドのf−CD7
これにセンタースピーカーと、サブウーハーを追加し、
さらにアルパインのパワーアンプもつけました。
お店で5.1ch対応のDVD映画を見せてもらったんですが、
まさに後ろから音が迫ってくる感じが味わえます。
サブウーハーはトランクに設置したんですが、
座席の下からズンズン響く感触がしました。
いやぁ、スゴイです(^^)
私は今ドルビー再生に対応していない音楽DVDを聞いてる
だけなんですが、センタースピーカーがあるとやっぱり違いますねぇ。
書込番号:229336
0点





ヤフーオークションで90000円で購入しました!
ポータブルなので取り付けは簡単だと思うのですが、配線が汚くなるのが
不安です。シガーライターではなく、車のバッテリーからとか、GPSアンテナ
もきれいに配線したいのですが、どのような方法が一番良いのでしょうか?
よく、ご存知の方がおりましたら、教えてください。
もちろん、配線後も本体の取り外しが容易であることが前提です・・・
よろしくお願いします。
0点


2001/07/21 22:57(1年以上前)
身も蓋もない言い方ですが、専門の業者さんに依頼するのが一番綺麗に配線して貰えると思います。
書込番号:229322
0点





今使っているものがCDのもので数年前のモデルです。
内容量が少ないのでDVDのものを、と思っているのですが・・・
DVD再生機能の付いたのと付いていないのどちらにしようか迷っています。
取り外して使うことはないと思いますし、現在時点では必要ではないのですが、これから先車の中で見るDVDソフト(お店の紹介等)なんかが豊富に出て、「DVD再生機能がないと見られません」ってことになったり、使える機能が限られてくるってことはないでしょうか。
0点


2001/07/21 22:49(1年以上前)
車の中でホントに DVD 見ます?
DVD 再生有りと無しの価格差で据え置き型のプレイヤー買える、と思ってしまいます。
書込番号:229311
0点





CN-P01VDには、据付型のタイプに搭載されているような、
学習機能付きルート検索(あらかじめ設定されたルート外の道を何度も
走るとその道を学習しそのコースを優先的に選択してくれる)機能は
あるのでしょうか?宜しくお願いします。
0点


2001/07/21 02:52(1年以上前)
こんばんは、どうもこのナビには学習機能はなさそうです。 いつも会社の行き帰りで検索するにもどうも同じルートばかり検索します。 だから私が本来通っているルートの確認ができません。 やはりこのナビは知らない土地に行ってこそ活用できると思います。
書込番号:228574
0点



カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD


インダッシュカーナビの購入を考えているのですが、
私の車は取り付け位置の上2.5pほどの出っ張りがあります。
ここにモニターがひっかかってしまうということはないの
でしょうか?
それとも取り付け時に多少前に引き出して取り付ければ問題
ないのでしょうか?
ぜひご教授ください。
0点


2001/07/20 13:51(1年以上前)
車種がわかれば・・・。
お店に装着可否が載ったパナソニックの適合表があるはずです。
ご確認ください。
書込番号:227890
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
