パナソニックなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > なんでも掲示板

パナソニックなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(54件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニックなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
パナソニックなんでも掲示板を新規書き込みパナソニックなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

CN-RA04WD スモール連動しない

2024/04/08 22:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 nozomi777さん
クチコミ投稿数:24件

バッテリー交換しました。
ナビは正常に動作しますが、ライトのスイッチと連動しなくなりました。
画面は少しくらいままです。どなたか、修正方法を教えてください。

書込番号:25692086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2024/04/08 23:36(1年以上前)

オートライトで ライトが点いてませんか

書込番号:25692190

ナイスクチコミ!2


スレ主 nozomi777さん
クチコミ投稿数:24件

2024/04/10 06:55(1年以上前)

L575コンテカスタムです。オートライトはありません。

書込番号:25693602

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2024/04/10 13:51(1年以上前)

>nozomi777さん
こんにちは。

http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data_t/ra04d_04wd_t/ra04d_04wd_t.pdf

上記取り付け説明P.6のイルミネーションコードを車の照明電源へ配線しましたか?

配線はしていて、以前は連動していたのにしなくなったと言うのであれば、AUDIOボタン15秒長押しで本体リセットしてみてください。直るかも知れません。

書込番号:25694021

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nozomi777さん
クチコミ投稿数:24件

2024/04/10 21:59(1年以上前)

ありがとうございます。

配線はしていて、以前は連動していたのにしなくなったと言うのであれば、AUDIOボタン15秒長押しで本体リセットしてみてください。直るかも知れません。
今まで正常に動作していました。配線の忘れはありません。バッテリーがギブアップしたので、交換したのです。
15秒の件も今日、試してみましたが、相変わらずです。

パナソニック相談センター?に電話しようと思いましたが、17時まででした。
明日にでも電話してみようとおもいます。

書込番号:25694536

ナイスクチコミ!0


スレ主 nozomi777さん
クチコミ投稿数:24件

2024/04/14 16:40(1年以上前)

皆さん、お騒がせしました。

本日、パネルを外しナビ裏の配線チェックしました。
以前、H500WDを取り付けていて、自分でRA04WDに交換してました。
同じパナソニックですし、カプラーもそのまま使えたので何の疑いもなく使っていました。
嫁の車で、夜間乗ることもなく、今日までスモール連動気づかずに。

イルミネーションの配線が H500WDではインターフェースコネクターから、04WDでは電源コネクターから出ていました。
04WD用の電源コネクターを購入し、配線やり直します。

ありがとうございました。

書込番号:25699243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

2DINタイプのDVDとテレビが視聴出来る機種

2014/01/04 02:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

クチコミ投稿数:72件

今現在純正ナビとパナソニックのメモリーナビをつけていますが、純正ナビの画像が粗く主に純正ナビでDVDとテレビだけの視聴 ですが、パナソニックかカロの2DINタイプでDVDとテレビが観れて画像が地デジ並みに綺麗な物はありますか?


これからもDVDとテレビとCDだけ有ればいいので、SDカードで音楽を聴いたりはしません。


あと、メモリーナビがあるのでナビが無くてもいいです。

書込番号:17032029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:16件

2014/01/04 05:00(1年以上前)

SPH-DA99位しか選択肢なさそうな感じでしょうか

書込番号:17032202 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/01/04 09:45(1年以上前)

>これからもDVDとテレビとCDだけ有ればいいので、SDカードで音楽を聴いたりはしません。

全ての2DINナビが該当するのでは?
ナビ板でナビ無くても構わないとか、車載モニタ板へ行かれては?

書込番号:17032685

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/01/04 10:56(1年以上前)

>純正ナビの画像が粗く
>画像が地デジ並みに
>DVDとテレビとCDだけ有ればいい

純正ナビの地デジはワンセグだと思いますので
フルセグ(12セグ)の機種さえ選べばOKです。
(DVDやCDは、ほとんどの機種に付いている)

どうしてもナビ無しがいいなら
おっくん@skyactiveさんの仰る通り
SPH-DA99ですかね。

私もスレ主さんと同じように2DIN部にはナビ機能は不要でしたが、
選択肢が無かったので結局ナビを選びました。

書込番号:17032955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2014/01/04 12:34(1年以上前)

余り機種がないのですね!!有り難うございました。

書込番号:17033303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2014/01/04 12:35(1年以上前)

有り難うございました。

書込番号:17033311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゴリラCN-GL350Dについて

2012/05/19 07:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

クチコミ投稿数:4件

はじめて質問させて貰います
ゴリラCN-GL350DとCN-GL410Dの性能(検索の速さ、正確さ)と使い勝手はどれ位違うのでしょうか
現在ナビの買い替えを検討しており、価格.com内のレビューや口コミ等を参考にして悩んだ末GL410Dに決めたのですが
店頭でGL350Dの存在を知りどっちにしようかまた悩み出しまた
どちらも5型8GBとほぼ同程度の性能ですが価格が1万円程違ってました。
同じ性能なら安いほうが良いのは当たり前ですが、中身が悪ければ元も子もありません
現物を触って確かめたかったのですが、350Dは箱が置いてあるだけで触れず、またカタログにも記載されていないので比較のしようがありません
どなたか分かる方がいましたら、お教え下さい(礼)

書込番号:14578438

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/05/19 07:17(1年以上前)

過去スレに似たようなスレがありましたので参考にして下さい
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13801559/

書込番号:14578460

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2012/05/19 07:33(1年以上前)

主な違いは以下の2点でしょう。

CN-GL350Dの市街詳細地図は12m/25mです。(CN-GL410Dは5m/12m/25m)

CN-GL350Dには道路マップ無料更新がありません。(CN-GL410Dは最大3年間道路マップ無料更新付き)

因みに地図データは両機種共に2010年末頃のものと同じです。

個人的には市街詳細地図の5mの必要性はあまり感じませんが、道路マップ無料更新は重宝しています。

書込番号:14578486

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/05/19 07:34(1年以上前)

北に住んでいますさん、早速の返答ありがとうございますm(_ _)m
過去にも同様のスレがあったんですね
参考にさせて貰います

書込番号:14578487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/05/19 07:49(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、早速の返答ありがとうございます
なるほど、地図の無料更新の有無も違いましたか
確かに地図はナマモノ、更新時の有料/無料の差は結構デカいですね
ありがとうございます

書込番号:14578528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/06/10 21:28(1年以上前)

スレ主の生獣です
蛇足ながら事後報告を
結局、価格差に負けてGL350Dを黄色ハットで購入しました
この時に店員さんに「イエロー帽子ネットショップ」での特売価格を見せて価格交渉した所、「特売価格でOK」になりました
店頭価格39800円→29800円で購入

使ってみた感想ですが、とにかく素晴らしいの一言に尽きます
今までは2GB、最大尺度50m、詳細図無しという古い代物で家の前の道路が無かったりトンデモない遠回りをさせられたりと散々でしたが、これでマシになります
ワンセグはまあまあ綺麗(むしろ地形のせいで観れない事が多い)
その他の機能はこれから試してみます

書込番号:14665817

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 B-CASカードリーダー互換性

2009/05/24 20:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

クチコミ投稿数:61件

ご教示下さい


友人からCN-HW830Dを 安く譲って貰ったのですがB-CASカードリーダーが粘着材で取り外せないというので欠品しています。


オークションにて
トヨタ純正NHZN-W57用のカードリーダー有ったのですが、市販ナビと互換性はあるのでしょうか?


宜しくお願い致します




書込番号:9597618

ナイスクチコミ!1


返信する
10徹さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/27 21:55(1年以上前)

私も同じ状況で、CN-HW830Dにたまたまあった在庫品のNHZN57用カードリーダーを差し込んでみましたところ何事もなく使えました。

書込番号:14612843

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDS960でのエラーメッセージ表示の消し方

2012/03/07 00:03(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

クチコミ投稿数:2件

音が出なくなり「販売店等で修理」の表示が常に出ています。画面の中央1/3に出ている為、テレビや地図の内容がわかりません。どなたかエラーメッセージ表示の消し方がわかる人、いませんか?

書込番号:14251857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:594件

2012/03/07 00:11(1年以上前)

>エラーメッセージ表示の消し方

だから「販売店等で修理」ですよ。

書込番号:14251891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/03/07 01:21(1年以上前)

解答ありがとうございます。
修理に出せば表示が消えることは理解していますが、出すまでの間が不便なので質問してみました。

書込番号:14252205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

CN-GL350Dの性能について

2011/11/23 10:11(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

クチコミ投稿数:1304件 photohito 

現在、車とバイクでサンヨー時代のNV-KM45DTを愛用しています。
そろそろ地図更新か買い替えを検討してまして、格安のCN-GL350Dが気になってます。
他のスレも目を通し、ネット検索で何件か記事を確認しましたが、
この機種の徒歩ナビは410D程度の精度があるのか?
徒歩ナビ中の音声案内は?
車ナビ、徒歩ナビともに細い路地も案内してくれるのか?
が不明です。
ご存知の方がいましたら教えてください。

書込番号:13801559

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2011/11/23 15:23(1年以上前)

>この機種の徒歩ナビは410D程度の精度があるのか?

精度は変わらないと思われます。
しかし、市街詳細地図の縮尺は次のようにCN-GL410Dの方が上です。

CN-GL410D 市街詳細地図:5m/12m/25m

CN-GL350D 市街詳細地図:12m/25m

>徒歩ナビ中の音声案内は?

内蔵電池を使用中に歩行モードをONにした場合、音声案内はありません。
しかし、内蔵電池を使用中でも歩行モードをOFFにすれば、音声案内を行ってくれるようです。

>車ナビ、徒歩ナビともに細い路地も案内してくれるのか?

細街路での音声案内はありません。

書込番号:13802523

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/11/23 15:45(1年以上前)

CN-GL350Dを”徒歩ナビ”としてもご検討中なら一応下記も・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000250370/SortID=13477752/

書込番号:13802587

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1304件 photohito 

2011/11/23 21:29(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんbatabatayanaさん早速の回答をありがとうございました

市街詳細地図ですが、値段VS細かさを考えた場合、5mまで必要性があるのか疑問に感じました。とはいえ、細かく表示できるにこしたことはないと思います。

歩行ナビ中の音声案内はないんですね。ちょっとがっかりしました。HPに歩行モードとあるくらいですから、上位機種である350や410は車モード同様に案内してくれるものと思いこんでました。更なる510や一つ前の570、550、505等上位機種でも同じなのでしょうか?

305は安いですね。価格だけなら305なんですけど、Gジャイロ機能がないのが個人的には致命的です、、バイクでも使いますので、少しでもレスポンスが良い方が。。。

現用の旧機種のKM45DTにも一応ジャイロは搭載されてますので。

中古でもOKなので、ヤフオクやカーショップの処分品もみてまわってます(笑)

HPや書き込みを見て、新しい機種は、KM45DTでは案内してくれない細かいところまで案内してくれると思ったのですが、GジャイロUによるレスポンス向上や電子コンパス機能以外の基本ナビ機能の差は、地図の絵の綺麗さの差のみなのでしょうか?

例えば、今持っているKM45DTの地図を更新すれば、徒歩でも「最短」を選んで使えばそれほど困らないのかなぁ?
。。。と聞かれても困ると思いますが、実際に新機種を持っている友人がいないもので、どの程度の差なのか理解ができないでいます。

いろいろ使われたことがある諸先輩方の個人的な使用感としてはどうなのか気になります。

ちなみに、当時KM45を選んだのは、同価格帯のナビの中で私が知る限り、もっともレスポンスがよかったからで、基本的な機能に加え、ワンセグや音楽の機能がついており、気に入ったからです。もくろみどおり、バイクでの使用でも検索や案内が遅いと感じたことはありません。

書込番号:13804091

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2011/11/23 21:43(1年以上前)

歩行モードでの音声案内は、上位機種で私が所有している
CN-SP710VLでも出来ません。

旅ナビCN-MH01Lなら音声案内はあるのですが・・・。

http://panasonic.jp/car/tabinavi/products/MH01L/walk/index.html

それと細街路で音声案内するのは上位機種のCN-GP710VD/SP710VLと
CN-GP510VD/SP510VLだけのようです。

書込番号:13804169

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1304件 photohito 

2011/11/23 22:15(1年以上前)

スーパーアルテッツアさんご教示ありがとうございます。

元々新しいナビはまだ買うつもりはなかったのですが、地図を更新しようかもう少し待とうか考えたときにネットでいろいろ調べ、最新は地図更新が3年間無料ということや機能が更に進んでいることを知り、1万以上で地図更新するなら、新機種を買った方がお得??と思えてきて、考え出した次第です。

もろもろ情報をありがとうございました。
けして安い買い物ではないのでもうしばらくじっくり考えて決めたいと思います。

皆様ありがとうございました。
またいろいろ教えてやってください
m(_ _)m

書込番号:13804362

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニックなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
パナソニックなんでも掲示板を新規書き込みパナソニックなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る