パナソニックなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > なんでも掲示板

パナソニックなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニックなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
パナソニックなんでも掲示板を新規書き込みパナソニックなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ベンツE230への設置

2002/11/03 02:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 HiRo-Mさん

最近、専門店等に行けないので、掲示板の皆様に
 質問させてください。

 H9年式のベンツE320に装着しようと思っております。
 この場合、電気系統において、必要なものはありますでしょうか?
 付属するケーブル類で事が足りますでしょうか?
 フロントガラスは特殊なものでは無いと思いますが、ダッシュボードに
 普通にGPSアンテナや、別売りETCアンテナは設置可能でしょうか?

 今のところトランクに設置を考えておりますが、
 引き回しを考えると、コンソールの方がいいのでしょうか?
 もし、該当車種で装着されている方、おりましたら
 ご教授頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:1041252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック

スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

安くなりましたね、DVDナビKX−GT200V 13,5万です
目玉のKX−GT300Vは自立航法ユニットを内蔵で16,8万

>1. ポータブルナビとして初めて、自立航法(※1)ユニットを内蔵(※2)
―より安定した自車位置測位ができる― (KX-GT300Vのみ)
2.より簡単に操作ができる新型リモコン採用
3.DVDビデオ再生機能搭載 (KX-GT300Vのみ)

http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn020926-3/jn020926-3.html

書込番号:966724

ナイスクチコミ!0


返信する
JUKNBOYさん

2002/09/26 18:07(1年以上前)

メーカー純正のCD−ROMナビ使ってます。(^^ゞ
なんかもっと高かったように思う。仕方ないか・・・

書込番号:966771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

結局本体の不良ということです。

2002/08/12 17:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 フォックスゾロさん

先日はあぶさん・TAROSA1さんにアドバイスを戴きありがとうございました。

最終的に助手席足下のフロアーカーペットの下に設置して、GPSアンテナはダッシュボード上で無事に作動していたのですが、暫くして再びGPSアンテナのアイコンも地球儀上のサテライト受信状態もグリーン表示にならなくなってしまいました。更に当初RCC常態でもグリーン表示にならなってしまいました。

結局、パナソニックテクニカルセンターに持って行ったところ、ナビ本体の不良と言うことになりました。

GT−R車輌の不具合によるものでないので良かったような、新品ナビのいきなりの不良で少しがっかりで複雑な心境ですね。

でも、短い時間使った感想はやはり画像は素晴らしいですね、それとGPS電波を受けない常態でオートジャイロ機能だけでも、地図上の自車位置を正確にトレースするのには驚きました。あのまま知らずに使っていてもきっとGPS電波を受信していないなんて気が付かない程の精度だったのには正直驚きです。

書込番号:885730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/08/12 17:27(1年以上前)

機種名がわかりませんが。

書込番号:885767

ナイスクチコミ!0


スレ主 フォックスゾロさん

2002/08/12 17:53(1年以上前)

panasonicfanさま

機種はパナソニックHD9000WDです。

書込番号:885799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

困っています。

2002/08/09 09:37(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 フォックスゾロさん

車種:スカイラインGT-R(R-34)

先日パナソニックHD-9000WDを購入し、デイラー経由の電装会社で取付をして貰っているのですが、GPS電波が車から出ている電波ノイズが邪魔をしているようで受信できない状態になってお手上げになっています。エンジンを切ってキーをRCCの時は正常に受信するのだそうです。更にこのナビを他の車にセットした場合には問題無かったそうです。パナソニックへも問い合わせしたところアンテナ位置の変更程度の処置方法しか無かったらしく、日産自動車内で検索してもらってもそれらしい情報は見当たらないそうです。
どなたかこんな症状の対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:879862

ナイスクチコミ!0


返信する
あぶさんさん

2002/08/09 09:51(1年以上前)

私の車は R34GTRですが、ZH77MDでは問題ありません。以前は7700使用でしたが正常でした(パナは地図が古いよね)。

確か、9000て日産でディ−ラ−オプション品に指定されてますよね。

書込番号:879878

ナイスクチコミ!0


スレ主 フォックスゾロさん

2002/08/09 10:09(1年以上前)

あぶさんへ
早速の情報ありがとうございます。

もしかしたら私の車の個体差と言う問題もあるのかもしれませんね、それとニスモスポーツリセッテイングも影響しているのでしょうかね? もう少し様子を見てみますが、状況としましては悲観的です。

更に情報があれば頂きたいです>


書込番号:879894

ナイスクチコミ!0


あぶさんさん

2002/08/09 10:46(1年以上前)

この症状、初めて聞きました。一般的には2台のカ−ナビを取り付けて、アンテナを隣合わせてセットすると誤動作すると言われてますが、実際は影響は無いようです。GPS付のレ−ダ−でも同様と言われてますが、殆ど影響は無いようです。
やっぱり、購入店で相談して、他社のと交換するのが良いのではないでしょうか。駄目かもしれないですが。

書込番号:879936

ナイスクチコミ!0


スレ主 フォックスゾロさん

2002/08/09 10:58(1年以上前)

あぶさん様

色々とありがとうございます、ナビ本体に問題はないようなので機種交換は無理でしょうね、それとネット上での購入ですので更に難しいでしょうね。

書込番号:879946

ナイスクチコミ!0


TAROSA1さん

2002/08/09 20:01(1年以上前)

私もこの症状は初めてですが、書き込みから「エンジンが懸かっている時」
のみ発生ととれますので、コンピュータを含めた補記類(ブーストコントローラ等)も
原因の一つだと思いますが・・・
以前、某○・K・SのVVCのノイズが原因でオーディオ関係に影響が出たことが有りましたので、ナビにも影響しているかも?ご参考になれば・・・

書込番号:880639

ナイスクチコミ!0


スレ主 フォックスゾロさん

2002/08/10 00:44(1年以上前)

TAROSA1 様

参考意見ありがとうございます。もしかしたらニスモスポーツリセッテイングに問題がある可能性がありますね、どなたかこの種のノイズをシールドできるようなカバーのような製品ご存じないですか?

書込番号:881166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CN-DV5500WD発表

2002/07/01 21:56(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

クチコミ投稿数:995件

松下から、かねてから噂のCN-DV5500WDが発表されました。プレスリリースはこちら。
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn020701-2/jn020701-2.html

これでまた普及価格帯ナビの競争が激しくなりますね。楽しみです。

書込番号:805822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ランドマークの古さ?

2002/06/07 08:10(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 サーコンさん

皆さんおっしゃる地図データの古さについてですが、どうも画面上に表示されるランドマーク(コンビニのマークなど)と施設検索で探した時に表示されるのが異なることに気が付きました。自宅近くのコンビニでいろいろ試していたら、2年以上前にホットスパーからセブンイレブンに変わったにもかかわらずマークはホットスパーのままです。しかし、周辺施設検索で検索したら出てきたのはセブンイレブンになっていました。他にも最近(といっても1年位前ですが)出来たコンビニもランドマークは出ていないのですが検索で探すとちゃんとあるのです。思うに地図上に表示されるマークはかなり古いが施設検索や電話番号検索などのデータはそれなりに新しいのが入っているようです。それにしても常時表示されるマークはいい加減ですね、前述の他に例えば同じセブンイレブンなのになぜか表示される店とされない店があります。(詳細エリアなどに関係なく)ネット配信でどのくらい改善されるか期待と不安半々です。
道路データもそれなりのと古いままのがあります。3年以上前に立体交差になっているのに十字交差のままの所もありました。

書込番号:758017

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 サーコンさん

2002/06/07 08:12(1年以上前)

↑すみませんHD9000Wのレポートです。

書込番号:758018

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニックなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
パナソニックなんでも掲示板を新規書き込みパナソニックなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る