パナソニックなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > なんでも掲示板

パナソニックなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニックなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
パナソニックなんでも掲示板を新規書き込みパナソニックなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/05/08 00:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 aki_5780941さん

DV2100Dについている「naviミュートコード」をソニーのCDデッキCDX-C3400Xの「ATTコード」につけるともしかしてミュート機能が使えるのでしょうか どなたか試された方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:700266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件 帆に風、やがて咲く花 

2002/05/08 20:51(1年以上前)

カーナビの総合の掲示板で、文字列「ミュート」で
過去ログを検索してみてください。
その中に答えがあるような気がします。
たしか、パナナビにソニーオーディオの成功報告もありました。
(って、なんか前にも同じようなレスしたような..)

書込番号:701572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属の地図について。

2002/04/01 11:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 メイタンさん

通販でカーナビを買った場合、付属の地図ディスクが古いままと言うことはないでしょうか?
もしそんな場合は、新しい地図と交換してもらえますか?

書込番号:632115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2002/04/01 19:27(1年以上前)

正規ルートから仕入れているショップならそれほど心配されなくても大丈夫ですが、金融流れや印付付きを扱う激安ショップには注意しなければなりません。ロットの途中で地図の改定があったかどうかは、掲示板などで調べればすぐに分かります。もし対象機種の場合は事前に確認の上、注文しましょう。曖昧な返事をするようなショップは避けるべきです。

また古い地図の場合でも、メーカーは交換に応じてくれません。「古い地図のロットの在庫だから安かった」とも言えるわけで、あきらめるほかないでしょう。

書込番号:632784

ナイスクチコミ!0


スレ主 メイタンさん

2002/04/02 10:46(1年以上前)

らくなびさんありがとうございました。
ちゃんと確認してから注文します。

書込番号:633983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

春モデル

2002/03/29 12:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 boxster_redさん

メーカー公表はまだですが、
もうパナの春モデル、HDDナビの情報がいろいろなところに
出ていますね。

そこで、質問なのですが、インダッシュタイプのHDDが欲しいのですが、
発売が5月上旬との事なので、HDDナビ単品(4月下旬発売)を
買おうと思うのですが、
現在VGAに対応しているモニタは発売しているのでしょうか?


一応情報元

http://www.geocities.jp/syanyaro/newcar27.html
http://b-plus.co.jp/price/pd/

書込番号:625911

ナイスクチコミ!0


返信する
グランディスさん

2002/03/29 16:38(1年以上前)

インダッシュのパッケージに拘るのでしたら、5月上旬迄待つのが一番早いと思います、
4月に発売される、HDDナビの本体単体品は3300・3500・7700の
現行ユーザー及び、6月以降に発売される単体モニターを購入する人が対象になります、

VGA対応のモニターは探せば見つかるかもしれませんが、パナナビを使うには、
パナ製のW−VGA対応でないと画面全体の描画が出来ないので、辛いものがあります、
一言で言ってしまうと、e−naviに対応した単体モニターは現時点では存在してません。

書込番号:626259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

あのー・・・

2002/03/18 12:58(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

どなたか知っていたら教えてください。
先日、DVD7700WDを購入して、販売店で取り付けてもらいました。
画面の綺麗さや操作性などは気に入っています。

ただちょっとトラブルがありまして、自車の位置が狂うんです。
で、よくナビの画面上を見ていると、低速でブレーキを踏んでいるときに
ナビ上の自車がバックしていく現象が見られました(苦笑)
ですから、どんどん位置が狂っていくようです。ちょっと待てばちゃんと居る
場所になるんですが、信号待ちなどで止まるたびに位置が後ろにずれて行っち
ゃうのでナビの意味がありません(-_-;)
また取付確認画面でリバースを確認するランプが有るのですが、オートマのD
レンジに入れてるときでもリバースのランプが点灯している時があります。
それってやっぱりおかしいですよね?これが原因?

このナビの前にアゼスト製のちょっと古めのナビを付けてて、それとの交換
だったのですが、販売店曰くリバースの配線はアゼストの時と同じように配線
しましたと言ってました。
ただパナの相談センターに聞いたところ、リバース配線は車載カメラをつけた
場合は配線するらしいのですが、付けない場合は絶縁して配線しなくて良いと
の答えをもらいました。
ちょっと古いナビの場合、リバースはバックランプ配線で判断していたが、
今のナビはジャイロで判断するから配線いらずと。

皆さんはどうやって配線してます??
(今晩、また取り付けてくれた販売店に行きますので参考にさせて下さい)

書込番号:602747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件 帆に風、やがて咲く花 

2002/03/18 14:04(1年以上前)

「バックランプの配線」へ繋ぐべきなのに「ブレーキランプの配線」
へ繋いでるってことは無いですよね?
まさかねえ(笑)

書込番号:602833

ナイスクチコミ!0


スレ主 taddyさん

2002/03/18 14:29(1年以上前)

それも少しは考えましたが・・・(笑)
でもブレーキ踏んでても普通に前に進んでる事もあるんですよ。っつーかそれが
通常なんですけど(苦笑)(^_^;)

書込番号:602865

ナイスクチコミ!0


グランディスさん

2002/03/18 14:57(1年以上前)

Dレンジに入れた状態で、リバースが検知されるのはおかしいですね、
単純にそこが原因だと思われますが、配線を変えてみてはいかがでしょうか、
リバース信号をどこから取っているのわかりませんが、ブレーキランプとかの漏電は
考えられないでしょうか?

リバースセンサーはつけなくても通常の利用に差し支えありませんが、
ジャイロで前進か後進かの判断は少なくともパナにおいてはやっていません、
リバースセンサーを繋がないで10m程バックしてみればわかると思います。
あくまでもリバースセンサーを検知した時のみにバックと認識します。

書込番号:602896

ナイスクチコミ!0


スレ主 taddyさん

2002/03/18 16:09(1年以上前)

アドバイス有難うございます。
今晩、販売店に行ったら配線の取り直しをお願いしてみます。
何でもハンドル下のサービスコネクターから配線しているらしいので、違う
箇所から取り直してもらいますよ。
ちなみに車はレガシィです。

ジャイロの件は・・・一応、パナのお客様相談センターに問い合わせたのですが・・・
そうですか・・・判断はリバース配線のみなんですね(^_^;)
まぁバックで何十メートルも走る事ってほとんど無いので、リバース配線を
繋がなくても良いんでしょうけどね(笑)

書込番号:602998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CN-DV7700SDに合うオーディオは?

2002/01/05 13:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 ともぴょん222さん

こんどはじめてカーナビを買うことにしました。(車はまだ納車されていないのですが、フィットです。)いろいろ検討した結果、CN-DV7700SDに決めたのですが、どうやらインダッシュのカーナビを選択すると、フィットのオーディオをごっそり抜いてしまって新たに付けなければいけないということでした。
できればMP3を聴きたいのですが、何をどう購入すればよいのでしょうか?
ホンダで聞いてもまったく納得のいく回答をしてもらえません。ここに書き込みをすればよかったのかどうか分からないのですが、どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:456238

ナイスクチコミ!0


返信する
寝正月さん

2002/01/05 13:49(1年以上前)

インダッシュのカーナビを買わなければいいのでは?

書込番号:456250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CN-DV2200YDって・・

2001/12/11 19:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 はまはまさん

初めてナビを購入しようと思っているのですが、
色々な理由から自分で取り付けてみようかと思っています。
そこで質問なんですが、CN-DV2200YDって それのみの購入で
他の部品などは買わなくても取り付けは出来るのでしょうか?
どなたか 教えて下さいませ。
自分の乗っている車はBH5レガシィワゴンです。

書込番号:418674

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 はまはまさん

2001/12/18 22:20(1年以上前)

何故レスが付かないのでしょうか?
皆様にも判らない と言う事なのか、それとも私の聞き方がマズイのか?

でも もうレスは不要になりました。
他の方々より色々と教えて頂きましたので・・・。

では 皆さんも楽しいカーナビライフを送ってくださいませ!

書込番号:428780

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニックなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
パナソニックなんでも掲示板を新規書き込みパナソニックなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る