パナソニックなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > なんでも掲示板

パナソニックなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニックなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
パナソニックなんでも掲示板を新規書き込みパナソニックなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 B-CASカードリーダー互換性

2009/05/24 20:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

クチコミ投稿数:61件

ご教示下さい


友人からCN-HW830Dを 安く譲って貰ったのですがB-CASカードリーダーが粘着材で取り外せないというので欠品しています。


オークションにて
トヨタ純正NHZN-W57用のカードリーダー有ったのですが、市販ナビと互換性はあるのでしょうか?


宜しくお願い致します




書込番号:9597618

ナイスクチコミ!1


返信する
10徹さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/27 21:55(1年以上前)

私も同じ状況で、CN-HW830Dにたまたまあった在庫品のNHZN57用カードリーダーを差し込んでみましたところ何事もなく使えました。

書込番号:14612843

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CN-HDS940TD

2009/05/04 15:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

クチコミ投稿数:43件

CN-HDS940TDユーザーです。CA−HDL096Dでバージョンアップを考えていますが、バージョンアップ後の電話番号検索で個人宅の電話番号を入力した際、これまで通り名字を入力すれば、ピンポイントで表示してくれるのでしょうか?ご存知の方、お願い致します。

書込番号:9490178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 AV拡張ボックス

2009/01/14 11:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 はち朗さん
クチコミ投稿数:6件

中古でCN―HDS960TDを購入したんですが、AV拡張ボックスが無いために使えない機能があり、カー用品店と窓口に聞いても入手不可能と言われました。
ネットで探す以外に入手する方法はあるんでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:8933230

ナイスクチコミ!0


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/15 12:47(1年以上前)

盗難対策の為に、付属品が後から入手出来ないことが多いです。

ナビは大丈夫ですか?

書込番号:8938292

ナイスクチコミ!0


スレ主 はち朗さん
クチコミ投稿数:6件

2009/01/15 12:53(1年以上前)

ありがとうございます。ナビ本体の機能は問題なく使えてます。
私は中古で探すしかないと言われましたが滅多に出ないでしょうね。待っててプラスして買うよりフルセットの購入を考えた方がいいでしょうか?

書込番号:8938306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買い替えで相談です。

2008/09/30 23:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

クチコミ投稿数:8件

現在、DV2200を使ってます。でもディスクの読み込みが悪いので、買い替えを検討しています。やっぱりHDDのほうが良いでしょうか?

配線などやり直すのが面倒なので、そのままポン付けできる機種はありますか?
現行モデルでなくても、中古でもいいかな?って思ってます。

よきアドバイスを・・・。ちなみにモニターはTR-T90W2です。

書込番号:8437544

ナイスクチコミ!0


返信する
kaz662583さん
クチコミ投稿数:1件

2009/01/18 20:34(1年以上前)

私もDV2000からHDナビにして驚きの連続!です☆
今回もHD635RDからHD835に換えて・・ビックリ なっ・・なんと!!
画面の美しさに運転も忘れてしまうほどです(事故注意^^笑)
とにかく買い替えをお勧めしますョ*^^*
明日カーショップで画面を確認してきて下さい★

書込番号:8954700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

録画予約対応って?

2008/05/15 07:21(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

スレ主 405sさん
クチコミ投稿数:434件

使う人いるのでしょうか?

書込番号:7809545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:600件

2008/05/16 16:26(1年以上前)

夜のニュースを録画しといて通勤時に聞く(見るではない)とか、
アニメを録画しといて子供の送り迎えの時に流すとかですかね。

書込番号:7814813

ナイスクチコミ!1


スレ主 405sさん
クチコミ投稿数:434件

2008/05/17 12:08(1年以上前)

なるほど、アニメですか、使えそうですね。

書込番号:7818445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

GPSアンテナの下敷き

2007/12/19 10:40(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

クチコミ投稿数:37件

よく、車内のGPSアンテナの下敷きにアルミ?の板を使うのですが、これって受信が良くなるとかの効果があるのでしょうか?
見た目が良くないので、出来れば使いたくないので、もしわかれば教えてください。

書込番号:7134280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/12/19 11:17(1年以上前)

> 車内のGPSアンテナの下敷きにアルミ?の板を使うのですが、
一般的にはGPSマットと呼ばれるものです。材質はアルミではなく鉄です。アンテナ側に磁石が仕込まれていて、マットの上に置くだけで固定できるようになっています。

> これって受信が良くなるとかの効果があるのでしょうか?
GPSの受信感度が若干向上します。

> 見た目が良くないので、出来れば使いたくないので、
GPSだけで自車位置を測位しているポータブルナビの場合は、GPSだけが頼りなので、少しでも感度を向上させるために敷いておくべきです。
ただ、車速信号を接続している据置型ナビであれば、特に必要ありません(初期学習中はあったほうがいいとは思いますが)。もっとも、クラリオンの一部機種においては、GPSマット自体が付属していません(GPSアンテナにも磁石が仕込まれておらず、取付説明書でも両面テープでダッシュボードに直接固定することを指示しています)。

書込番号:7134354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2007/12/19 12:20(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございます。
とてもよくわかりました。

書込番号:7134551

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニックなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
パナソニックなんでも掲示板を新規書き込みパナソニックなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る