パナソニックなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > なんでも掲示板

パナソニックなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニックなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
パナソニックなんでも掲示板を新規書き込みパナソニックなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自転車・バイクに取付可能ですか?

2011/07/09 21:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

クチコミ投稿数:7件

ゴリラの購入を考えています。自転車・バイクにて使用したいのですが取付キットは販売されていますか?

書込番号:13234279

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2011/07/09 21:32(1年以上前)

↓のbeatsonicのスタンドに同じくbeatsonicのホルダーを組み合わせれば、取り付け可能と思われます。

http://www.beatsonic.co.jp/accessories/qbh2.php

http://www.beatsonic.co.jp/q-ban/?cate=15

書込番号:13234343

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/07/10 22:15(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん返答有難うございます。beatsonicのカタログを早速見てみましたがどの型番のスタンドとホルダーならゴリラを自転車に取付られるか判断出来ません。分かる方教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:13239156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ジャパネット限定モデルとの違いは?

2011/06/18 07:22(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

クチコミ投稿数:7件

ジャパネットよりカーナビCNーSLJ200Lが発売されましたがパナソニックの純正品とどちらが買い得ですか?

書込番号:13145545

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2011/06/18 07:54(1年以上前)

ジャパネットモデルであるCN-SLJ200Lの優位点を見付けられませんでした。

同性能ならCN-GL300D/GL-SL305Lの方が3万円前後と安価です。

書込番号:13145616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/06/18 08:11(1年以上前)

CN-SLJ200Lは内蔵メモリー容量 8GB

CN-GL300D/CN-SL305Lは内蔵記憶メディア 4GB SSD

の様ですね、CN-SLJ200Lは詳細地図等を搭載しているのかな?

書込番号:13145657

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2011/06/18 08:15(1年以上前)

確かにCN-SLJ200Lは8GBですね、失礼致しました。

書込番号:13145666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/06/18 17:49(1年以上前)

返答有難うございます。同性能なら値段の安い方がいいですね!

書込番号:13147574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/06/18 17:54(1年以上前)

メモリー容量が違うのですね!容量が違うと性能も歴然の差が出るのですか?

書込番号:13147588

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2011/06/18 18:01(1年以上前)

8GBなら地図データが多くなります。

batabatayanaさんのレスの通り、8GBなら詳細市街地図を収録していると思われます。

詳細市街地図とは道路幅や建物の形等がナビに表示出来ます。

書込番号:13147615

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/06/18 18:15(1年以上前)

返答有難うございます。参考にさせて頂きます。

書込番号:13147662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック

クチコミ投稿数:3件

カーナビCN−D150Dについていた、バックカメラTW−CC160Bのコネクター8ピンの配線について教えてください。カーナビが壊れてしまったため、コネクターを切り取って、バックカメラだけしようと思っています。コネクターのピンそれぜれがなにに該当しているか、教えていただきたいと思います。コネクターはまだきっていませんが、配線に色が付いていましたら、(例:赤ー電源、黒ーアース)それぞれの役目を教えてください。

書込番号:12650424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新製品

2010/09/03 18:55(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

クチコミ投稿数:167件


http://panasonic.jp/car/index.html

2010年9月7日新製品情報を公開予定とありますね。
順番からだとFクラスの新製品でしょうか。
楽しみです。

書込番号:11854972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件

2010/09/07 16:16(1年以上前)

旅ナビというPNDでしたね。
http://panasonic.jp/car/tabinavi/products/SG500/index.html

書込番号:11874192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2010/09/07 16:53(1年以上前)

値段がそこそこ安ければ
これはこれで面白そうですね。

・歩行モードあり(軌跡あり)
・カメラ付き(GPS連動)
・ガイドブック内蔵(有償ダウンロード更新)

バッテリー持続時間はイマイチですが、
車で充電しながら前提なら使える範囲ですね。

書込番号:11874324

ナイスクチコミ!0


bokutoさん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:17件 FEレンズ実写比較 

2010/09/07 18:59(1年以上前)

ツーリングライダーですが、これすごく期待してます。
知らない土地をぶらぶら探索するツーリングにぴったりのコンセプトじゃないかと・・
(欲を言えば、「MAPPLE ガイドデータ」ではなく「ツーリングマップル」のデータが収録されてれば完璧だったんですが)

前々から、「進行方向は上方向なのに横長の画面は不合理だ、進行方向の先が見通せる縦長のほうが便利だろう」と思ってたので縦長のボディも合理的でいいと思います。

書込番号:11874845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2010/09/08 08:59(1年以上前)

>値段がそこそこ安ければ

6万円前後ということなので、ちょっと微妙かも。

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=12594/

もう少しは下がってくるんでしょうけど。

書込番号:11877867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジチューナー買い替えについて

2010/07/03 19:56(1年以上前)


カーナビ > パナソニック

クチコミ投稿数:12件

現在960をしようしていますが地デジの映りが悪い場所があります。4×4チューナーが発売されていましたが、960に接続出来ますか?従来どおり一つのリモコンで操作できますか?

書込番号:11578321

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2010/07/03 20:49(1年以上前)

接続はできますけどVTR入力になりますから
画質も落ちるしリモコンどころかナビ側での操作もできず非常に不便、
メリットはないと思います。


ご参考までに・・・・

書込番号:11578555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/07/08 21:20(1年以上前)

ありがとうございました。ちなみにパナソニック製のチューナーでも無理ですか?

書込番号:11600781

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2010/07/08 21:27(1年以上前)

無理です。

955だったらOKだったんですけどね・・・・

オマケですけど965(4X4)の地デジユニット部は
ナビとの接続端子形状が960一緒なので接続出来るか?と思いましたが
実際に試すと認識しません。


ご参考までに・・・・・

書込番号:11600812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/07/10 07:58(1年以上前)

ありがとうございました。また、わからないことがあればよろしくお願いします

書込番号:11606517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック

クチコミ投稿数:1935件

現在機種のバージョンアップ方法はDVDとSDカードでしょうか?
以前機種600シリーズとか900シリーズなどのバージョンアップで
DVDを挿入した本体にSDカードを差し込んで電源を入れると
地図を更新してくれると思いますが、SDカードは1度使うと使用不可になります。
ですが、ある一定の操作で再度使用可能になってしまう方法が見つかりました。
というより見つけました。
現在は対策されているのでしょうか?
それともメーカーさんはすでに解ってるんでしょうか?

悪用されそうな感じです。
すでにオークション等で更新後の下取りや返却といった取引方法を行っている方がいますが、
再度使用可能にしているのではないか?と勝手に思ってしまいます。

私には直接関係ありませんが見ていて気になります。
メーカーさん、早急に対策を・・・。

書込番号:10273522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:289件

2010/07/01 00:35(1年以上前)

完全に認証するのは、期限を切ってネットにつながないとダメにする方法しか無いでしょうね。SDのインターフェースはパソコン他量産で安価にしているものだし。
確かに、楽天でも、yahooでも、新品といって出品しているが、要返却のものは、ディスクのすれ具合、シールが無いなどの点から、明らかに再利用品です。現物見たので。

流通数からいって、オークションのバージョンアップ品はほぼ不正使用品でしょう。
市場がなければ、ここまで商売としての不正使用は広がらないのだけれど。
在日朝鮮系の名前の人が販売していたが、yahooも警察もこの手の犯罪は取り締まらないし、
拉致問題は何十年も無視してきたし。技術を軽視する日本社会だから。

書込番号:11566932

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニックなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
パナソニックなんでも掲示板を新規書き込みパナソニックなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る