
このページのスレッド一覧(全17949スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年5月12日 14:47 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月12日 19:27 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月12日 13:43 |
![]() |
0 | 6 | 2002年5月14日 11:20 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月13日 19:59 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月12日 23:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000


私は、ビスタアルデオに乗っていますが、DR2000を取り付けていらっしゃる方はいますでしょうか。現在、購入を検討していますが、センターメーターの車両情報が見えにくくなるため、どこにとるつければいいのか、迷っています。参考に、教えてください。
0点





パイオニアからNEWHDDナビが発表されました。
私はAVIC−XH99を購入予定ですが、機能詳細をHPで
見ていますと、AM/FMチューナー部の詳細が載っていません。
このモデルにはAM/FMチューナーは無いのでしょうか。
無いときはオプション等で装着が可能なのでしょうか。
知識豊富な方、教えて頂けないでしょうか。
下記脱字/誤字/重複あり、すいません。
0点

ありません。AVIC-V77MDやAVIC-V77とシステムを組むか、AVIC-ZH77MDにする必要があります。
書込番号:709025
0点


2002/05/12 18:45(1年以上前)
MDチューナーを付けてもつかえませんか?(例えばMEH−P777)
書込番号:709358
0点



2002/05/12 19:26(1年以上前)
らくなびさん早速のレスありがとうございます。
AVIC-ZH77MDは2DINタイプのナビですよね。
私の車は旧イプサムでして、2DINに装着すると目線が下がって
しまいます。据え置きタイプを装着したいのです。
他のケンウッド、パナソニックも検討してみます。
書込番号:709425
0点





パオニアからNEWHDDナビが発表されました。
私はAVIC−XH99を購入予定ですが、機能詳細をHPで機能詳細を
見ていますと、AM/FMチューナー部の詳細が載っていません。
このモデルにはAM/FMチューナーは無いのでしょうか。
無いときはオプション等で装着が可能なのでしょうか。
知識豊富な方、教えて頂けないでしょうか。
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD




2002/05/12 13:47(1年以上前)
相場は約2万5千円前後だ
安い所は、それなりのいい加減な取り付けしかしない。
書込番号:708828
0点


2002/05/13 11:56(1年以上前)
カーショップチェーン店あたりでは
本体とビーコンの5〜10パーセントオフ+取り付け代の消費税が
書込番号:710558
0点


2002/05/13 12:05(1年以上前)
すいませんでした、続きです
普通だと思いますよ、
取り付け工賃は皇帝さんのおっしゃるとおりあまり安いところは心配ですが
地方や競合店、車種によっても変わってくるとは思いますので
是非地元のお店を何軒か回ることをお勧めします。
書込番号:710572
0点


2002/05/13 15:59(1年以上前)
カーショップなら本体295000円ビーコン22000円取り付け費車種にもよるが2から3万円くらい。だと思います。
書込番号:710855
0点



2002/05/13 21:07(1年以上前)
皆さんどうも有難うございました。何軒か当たったら取付費自体はだいたい2万円から2万5千円、持込みだとその1.5倍という感じでした。全部で30万円(税込み)で行きたいもんだなと思っています。
書込番号:711377
0点


2002/05/14 11:20(1年以上前)
私の予約した秋葉のお店だと機械代が.75掛けで取り付けが提携工場で3・4万ぐらい(今までついていたナビの取り外し含み)ぐらいらしいです。取り付けに地雷があるかも(奥行きが長いから?)なので工賃はまだはっきりしないみたいですね。
書込番号:712381
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

2002/05/12 10:52(1年以上前)
ナビとカーステの電源を別々にする時に使うための物だが、工作能力のある人は、この位の配線は自分で自作するといい。
電源が10A超えなければ使う必要なし。
書込番号:708562
0点


2002/05/12 22:51(1年以上前)
エンジンルームから車内に引き込む作業がめんどくさくなければ
最善だと思うよ>電源配線キット
でも、ヒューズボックスから電源取るのが楽なのでオススメです。
書込番号:709764
0点



2002/05/13 19:59(1年以上前)
ありがとうございました。
書込番号:711263
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD


待ちに待った新型発表うれしいです。購入を検討していますが、TVを見ながらナビはできないとして、CDを再生しながらナビはできるのでしょうか?今回はPCで作成したMP3をCDで再生できるようになったけど(HDDに取り込みは不可)、音楽はステレオから、ナビはモニターの音声からという風にして同時再生することはできるんでしょうか?
FM聴きながらナビとかもできる?のでしょうか。1DINならオーディオと同居して問題ないのですが、2DINの為既存のオーディオを外さないといけないので・・・。ご存じの方教えてください。
0点


2002/05/12 11:23(1年以上前)
カタログによると同時表示できると思います。パイオニアのHPにカタログ請求したら2、3日で届きました。詳しい事は良く分からなくてすみませんが。。。
書込番号:708590
0点


2002/05/12 23:57(1年以上前)
16日に新車(bB)納車の為、今日AVIC-ZH77MD予約してきました。
もうカタログも貰いましたよ。
音楽関係全部はナビをみながらできますよ。しかし一体型の為、ナビ音声も音楽も全部オーディオスピーカーからの出力になります。
あと、この機種だけ、HDDが16GBなので、ミュージックサーバには標準でアルバム100枚録音可能らしいです。うれしい限りですね!(追加HDDはできない)
でもちょっと残念なのがDVDみれないんですよね。でも僕はカロのDVDプレーヤーを購入しましたので、それで見ることにします。
あと、ナビ画面のなかにTVを写す(P in P)と二分割にする機能はこれにはついてないので、注意しましょう。(そんなことではこの機種は負けない位良いものだとおもいますが・・・)
また購入したらリポートしますね。
書込番号:709930
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
