
このページのスレッド一覧(全17948スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 21 | 2002年3月1日 02:24 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月24日 23:28 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月26日 20:50 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月3日 02:36 |
![]() |
0 | 6 | 2002年3月2日 20:00 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月25日 07:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V


装着して1ヶ月ほどになりますが、「車速信号線が外れました…」という表示が良く出るようになりました。しかし、しばらく走っているといつの間にか消えてしまいます。あとはまったく問題なく動作します。その繰り返しです。購入した店に持っていきましたが、その時は表示が出ていなかったので、結局、話だけしかできませんでした。症状から見て、実際のところ「信号線」は外れているのでしょうか?それとも、何か他の設定が必要なのでしょうか? どなたか宜しくお願いします。
0点


2002/02/24 23:34(1年以上前)
車速センサーの接触不良が考えられます。
何処から取っているのかが判れば、
またどうやって取っているのか判れば判ればいいのですが。
タップで取っていると接触不良になりやすいです。
自分で取り付けしないと・・・
ショップはデタラメですよ。
安心して頼んだのでしょうが
私が見るショップは全部デタラメです。
辞めましょう。
書込番号:558811
0点


2002/02/25 23:54(1年以上前)
大仏さんのいうように、雑な作業をする店員が多いと私も思います。
機会いじりが多少好きならば、自分で付ければ納得もいくでしょう。
取説は詳しく書かれているでしょうし。
書込番号:560857
0点


2002/02/25 23:56(1年以上前)
機械←機会、です。失礼しました。
書込番号:560866
0点


2002/02/26 00:38(1年以上前)
>vaio55さん。
PCの調子どう?
不調らしいですが。
元気ありませんか?
早く直してください。
vaio55 さんならすぐ直せるでしょ。
書込番号:560976
0点


2002/02/27 00:47(1年以上前)
>大仏さん、ありがとうございます。レス一日遅れですいません。
週末の休みでリカヴァリーを何度かやりました。このことは、別の
スレでも書きました・・
私ぐらいの程度では、いまだ不明です。まあ、PC本体は大丈夫みたいです。
書込番号:562982
0点


2002/02/27 00:54(1年以上前)
vaio55さんPC本体大丈夫?
とりあえずネット大丈夫そう。
私も週末から娘のPCいじくってます。(上手く出来ない。)
今日も徹夜だ!
睡眠不足で痩せました。
書込番号:563004
0点


2002/02/27 02:05(1年以上前)
またまた、こんばんは、大仏さん。
あちこちのスレに書き込んでいるものですから、検索をかけないと
うまくいきませんね。だんだん、ややこしくなってきました(^^)
レスのその後の行方も、気になってしかたないんです。(笑)
書込番号:563131
0点


2002/02/28 23:45(1年以上前)
>vaio55さん、パスワードかけてる?
パスワードかけてたら自分のが出てくると・・
例えば、ハンドルランキングの質問のとこで、
大仏が居るでしょう。
そこに行ったら自分のレス全部見れます。
無理に質問してますね・・・(私)
1ページ目に出たかったんでしょう。(悲)
書込番号:566943
0点


2002/02/28 23:49(1年以上前)
顔間違えました。
今、娘のPCでネットしてます。
NECのバリュウスターです。
AMDのK6-2です。
遅い・・・
書込番号:566955
0点

じゃーもともとXpって重いやん(笑)
いつの話だか(爆)
書込番号:566961
0点


2002/03/01 00:33(1年以上前)
XPは今はまだ駄目ですね。
2000のほうが良い様です。
私の使い方でしょうが。
皆さんはどう思ってます?
書込番号:567095
0点

K6−2?の233には2000入れてまする
以前MEいれたら大変なことになったから〜、おもたくてうごかんかった(笑)。まー回避法あったみたいやけど。
書込番号:567107
0点


2002/03/01 00:41(1年以上前)
K6の550ですよ。
そこまで古くないですよ。
買ってやく2年位かな。
書込番号:567129
0点


2002/03/01 00:43(1年以上前)
でも、PC業界ではかなり古いな。
子供用ですので・・・ あしからず。
書込番号:567137
0点

ならXPでもいいのか(笑)。
できれば交換・・・
書込番号:567139
0点


2002/03/01 00:56(1年以上前)
娘のPCはQ312461出ないし、
メーカー製は出ないのかな?
冗談が怖いです。
書込番号:567173
0点

そこらへんことはわからん(泣)
そんな怖いかな、ちゃんと
冗談って(笑)。
眠い・・・。しかし寝れない・・・
書込番号:567187
0点


2002/03/01 01:58(1年以上前)
>大仏さん、こんばんは。
アドバイスありがとうございました。このところ、検索かけて方々へと顔を出しておりました。
最近、夜遅いパターンが続いています。(昨日は早めに寝ましたが。)
書込番号:567288
0点


2002/03/01 02:16(1年以上前)
夜更かしは体に悪いですよ。
>yu-ki2さん冗談きついっす。
そろそろ寝ましょう。
本当、体に悪いっす。
おやすみなさい。(寝)
書込番号:567306
0点


2002/03/01 02:24(1年以上前)
では、おやすみなさい。
書込番号:567315
0点





ミュージックサーバーでCDを録音するとMP3に変換されて、ノーマル状態のハードディスクでCD14〜15枚分保存できるんですよね?
それをCDじゃなくラジオ放送を録音すると何分ぐらい録音できるんでしょうか?
0点


2002/02/24 23:27(1年以上前)
1500曲以上入るって謳ってるから100枚以上入るんじゃないんですかね。
録音できるのかできないのかは知りませんが単純に見積もっても100時間ぐらいはいけるでしょう。
書込番号:558802
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V


HDDユーザーの方にお聞きしたいのですが、
ミュージックサーバーへの録音は必ず聞きながら行わないといけないのでしょうか?
またこれは等速でしか出来ないのでしょうか?
HDDをPCに繋いでファイルコピーなんて出来れば良いんですが、たぶんフォーマットの違いでだめでしょうね。試された方いらっしゃいますか?
0点


2002/02/26 20:50(1年以上前)
基本的には聞きながらです。等速です。
書込番号:562327
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000


初めてのナビ(DR2000)を購入から2ヶ月が経ち、ふと疑問に思った事なのですが、アイコンを皆さんは何種類表示するようにしていますか?
また、通常使用しているスケールやビューは、どれを選択されていますか?
その他、画面表示を含めて俺は私はこんな活用をしてるよ!など多くのご意見をお伺いしたいのですが・・・・
それにしても、この50歳以下の「顔」なんとかならないかなぁ(笑)
0点

アイコンは基本的に全てOFFで、目的に応じて必要なものだけONにします。例えば行楽のときはファミレスがONです。あまり多いと反応速度が落ちますし、地図がアイコンに占拠されて見づらくなるからです。あとスケールは100メートルで、交差点拡大はドライバーズビューですね。山坂道など先の見通しが悪い個所ではスケールを10メートルくらいまであげて、先を読みやすくしています。あまりにも普通の使い方ですが、ご参考になれば。
書込番号:557327
0点



2002/03/03 02:36(1年以上前)
お礼のご挨拶が遅くなってしまいましたが『らくなびさん』ありがとうございました。
やはりアイコンに地図を占拠されないよう全てOFFがいいですよね!良かった〜
あとスケールの使い方ですが、らくなびさんから教えていただいた方法は勉強になりました。
明日から活用させていただきま〜す。
書込番号:571049
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500


DR2500の購入を検討しています。
そこで教えて欲しいのですが、乗っている車はフォレスターなのですが
通販で本体を購入するだけで後はなにも用意する物はないのでしょうか?
取り付けはディーラーでしてもらおうと思っています。
もし必要な物があれば教えてください。
0点

ディーラーオプションでインパネアッパーケースが用意されているようなのでそれを使うのが位置的にベストのようです。メーカー別のハーネスキット(カーショップで買えます)があると配線周りがすっきりします。パルウスXなどのフィルムアンテナがあると外観上と防犯上のメリットがあります。しかし、どれも必須というわけではなく、DIN部に空きがあるのでしたら本体だけでも取り付け可能です。
書込番号:553429
0点


2002/02/22 19:55(1年以上前)
1月にフォレスターにDR2500を取り付けました。らくなびさんのおっしゃるとおり、アッパーケースを使いディーラに取り付けてもらいました。仮に空きDINがあったとしても、アッパーケースへの取り付けを絶対にお勧めします。(アッパーケースは確か\7800か\9800だったような・・?)
私の場合じゃ付属のテレビアンテナを使用してルーフに取り付けましたが、予算があれば、フォレスターのウィンドウに最初から内蔵されているテレビアンテナを利用した方がスッキリするでしょう。(別途ブースターが必要とのこと)私はこのことを後で知って後悔しています。
書込番号:554082
0点

むー2号 さん
フォローありがとうございます。フォレスターは全車標準でプリントアンテナだったのですね。以下のページでは、パルウスよりも性能が上回っている感じと紹介されていました。
http://homepage2.nifty.com/kurashige/forester/navi/index.htm
こうなると、ディーラーオプションのテレビアンプ&フィーダーセットは外せませんね。
書込番号:554583
0点



2002/02/23 02:20(1年以上前)
らくなびさん、むー2号さん、早速の返答ありがとうございます。
とても参考になりました。そこでもう一つ質問なのですが、
DR2500には付属でダイバシティーアンテナが付いていると思うのですが
このアンテナだけではテレビの映りは悪いのでしょうか?
やはりダイバシティーアンテナとディーラーオプションのテレビアンプ&
フィーダーセットとセットで付けた方が良いのでしょうか?
ご面倒だとは思いますが、返答をお待ちしています。
ちなみにアッパーケースはこの前ディーラーで取り付け済みです。
書込番号:554937
0点

付属アンテナに性能はそれほど期待されない方が良いみたいです。自分自身は最初からパルウスなので何とも言えませんが、楽ナビはもともとチューナーの性能に難ありなので、それを少しでも補うためにブースターを入れるなり何らかの工夫が必要です。テレビアンプ・フィーダーセットを付けられるのでしたら、付属アンテナは不要でしょう。ご紹介したWebPageで「原田工業のパルウスを上回っている感じ」とのことなので、付属アンテナの同等以上の性能があることは確実ですから。
書込番号:558247
0点


2002/03/02 20:00(1年以上前)
私もDR2500の購入を考えています。
車はフォレスターです。先週、オーディオのFH−P555MDをハーネスキットを使って、自分で取り付けしました。
DR2500の取り付け(アンテナは、パウルス3又は付属のTVアンテナ)にあたって、電源はバッテリーから取った方が良いのでしょうか?
または、ハーネスキットからで大丈夫でしょうか?
あと、取り付けだけを、ディーラーでお願いすると、工賃はどの位でしょうか?
教えてください!
書込番号:570177
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V


メモりーカードについて質問があります。カロ純正メモリーカードは、ちょっと値段が高い為、PC等で使われているメモリーカードを使用したいと考えています。 どなたか、使用している方で、これは大丈夫、と言う物を知っている方がいましたら、メーカー名と型番を教えてください。 よろしくお願いします。
0点

IODATAのは大丈夫だって話を聞いたことはありますが・・・。あ、手持ちのをやってみればいいのか(笑)
書込番号:552184
0点


2002/02/22 05:22(1年以上前)
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhs3714/
こちらのFAQの「その他」にありますが、私の場合ハギワラシスコムのコンパクトフラッシュ(32MB)+同社製カードアダプタ、メルコ製CF(16MB)+アダプタ(メルコ製)を問題なく使用しています。
上記のHPで見ると、5Vで動作可能なTYPEUのものであれば問題なく使える様ですね。ただ私の手持ちのスマートメディアは認識出来ませんでしたが・・・。
書込番号:553189
0点



2002/02/25 07:55(1年以上前)
サポートありがとうございました。 早速参考にして日曜日、池袋の某量販店にて、購入しました。 内容は、SunDiskのCF(32M)とハギワラのアダプターで予算の3000円ですみました。読み書きとも問題ありませんでした。さわさわさん、ASKANANAさんありがとうございました。 ちなみに、パイオニアの純正の中身は、SunDisk製だそうです(某量販店店員談)。
書込番号:559378
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
