パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(100980件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17947スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください!

2002/01/28 21:00(1年以上前)


カーナビ > パイオニア

スレ主 ともぽよさん

何もわからない私ですが、自分でカーナビ取り付けられるでしょうか?
オペルアストラクーペなんですが、必要な部品も教えてください。
お願いします

書込番号:499083

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2002/01/28 21:08(1年以上前)

何もわからないのであれば、専門の業者に任せた方がいいでしょう。

書込番号:499108

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともぽよさん

2002/01/28 23:22(1年以上前)

どの程度わかれば自分でできますか?
掲示板みてるとみなさん自分でされてるみたいです。。。

書込番号:499500

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2002/01/28 23:34(1年以上前)

>どの程度わかれば自分でできますか?

ここで、どうしたら付けられますかと聞いてる時点で無理だと思います。

書込番号:499556

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2002/01/29 00:04(1年以上前)

http://www.mobile.sony.co.jp/fit/fit.html

上の取り付け手順をみて解れば大丈夫だと思いますが・・・。

書込番号:499668

ナイスクチコミ!0


あきにーさんさん

2002/01/29 13:11(1年以上前)

>どの程度わかれば自分でできますか?
多少の電気系の知識と(ACC、常時電源、アース)車の内装などのカバーを脱着できるレベルであれば出来ます。
これを見て ? と思うのであれば専門業者に任したほうがいいですね。

書込番号:500495

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともぽよさん

2002/01/29 23:06(1年以上前)

ありがとうございました!!!!!!
オススメのお店が都内にあれば教えてください!

書込番号:501594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

学習度

2002/01/28 17:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500

スレ主 学習度SSSさん

ナビの学習度も進み、だんだん普段通る道をガイドするようになってきたのですが
いつも通る道なのにどうしても「避ける道」があります。小学校のわき道なのですが決して狭い道ではありません。
こういう設定になっているのでしょうか?

書込番号:498758

ナイスクチコミ!0


返信する
カーナビ最高さん

2002/01/30 19:00(1年以上前)

未だ、なぜ?って思われるような結果を出す今のカーナビには仕方がないことだと思います。
ご愛嬌と言うことで、あきらめるしかないでしょう。

書込番号:503094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/01/30 19:46(1年以上前)

学習度SSSさん

カロの学習ルート探索では「出発地や目的地周辺においてルートを学習し、ルート探索に反映」する仕様なので、途中の経路については学習結果は考慮されないようです。つまり、その「避ける道」がルートの途中でしたら、仕様通りということになります。

登下校の時間帯に通学路を回避するようなアルゴリズムを採用していたら感動ものです。まぁ、有り得ないとは思いますが。。。

書込番号:503177

ナイスクチコミ!0


ReadyGoさん

2002/01/31 23:12(1年以上前)

「小学校のわき道」が、DVDにどういう情報で登録されているかでしょう。

「道幅が狭い(5m以下?)」と登録されていると、そばに道幅の広いルートがあれば、どんなに通ってもルートに選ばないようです。

学習効果で感心したこと。
新しい道路なので、表示は道路の線が一部途切れていて、最初はルート検索で選びませんでした。
しかし、2回そこを通ると、道路がつながっていると認識してくれたところです。

書込番号:505848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CD−RからでもMP3に成るのでしょうか?

2002/01/28 12:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H07

スレ主 たかちゃん100さん

パイオニアのホームページによるとミュージックサーバーにインストールする場合CD−R/RWは著作権の問題で駄目ですとありますが、それは出来るけど著作権の問題が有りますよと言って見えるのでしょうか?
再生対応のメディアにCD−R/RWが載っていますが、再生できると言う事は録音もできると思うのですが、過去の書き込みを見ても明確に書いてあるところが無いようですのでどなたかお願いします。
個人で(自分のカーステレオに入れるのなら個人での活用しかないような気がしますが)なら著作権も問題ない様な気がします。
追伸
最近音楽CDにコピーを出来なくする様な話が有ります、そうなったらこの機能は成立しなくなりますよね・・・
本日の日経産業新聞に著作権を拡大解釈しすぎている旨の記事が載っています。今度どうなるのか非常に気になります。

書込番号:498322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2002/01/28 12:48(1年以上前)

著作権を主張するなら、再販制度を放棄しないと。都合のいいことばかり主張していますよね。新聞も雑誌もレコード会社も。

書込番号:498358

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2002/01/29 01:51(1年以上前)

新しいコピー対策してもまた新しいコピー方法が出るのでは所詮イタチごっこでは
それよりもコピー対策によってドライブが読まなくなったり負担かけて傷むほうが嫌だクソメーカーども
それこそ普通に買うユーザーにとって迷惑 権利しかのたまわらないくせに もしユーザーの4割以上が返品噛ましたらメーカーもそのプロテク辞めるだろうけど少数なら使用ですと握り潰すでしょう まぁ正当化するためにコピー問題を出し諦めて新デッキ買って下さいとかホザクかもね

書込番号:499942

ナイスクチコミ!0


pan222さん

2002/02/05 06:24(1年以上前)

>最近音楽CDにコピーを出来なくする様な話が有ります。
欧州でCDにプロテクトかけて販売したCDが再生できない機器があり、何万枚か回収騒ぎになった上、そうとう批判があったらしく、そう簡単にはCDにコピー防止はかけられなさそう。

書込番号:514996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

家電の王様

2002/01/28 01:14(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500

スレ主 horikenさん

家電の王様での購入を考えていますが、カタログを見るとお買い上げ販売店名、お買い上げ年月日が記入された「保証書発行兼お客様登録カード」を返送するよう求めています。実際に購入された方、これらの記入は大丈夫でしたでしょうか。他の販売店の状況も教えてもらえると幸いです。

書込番号:497746

ナイスクチコミ!0


返信する
月曜日さん

2002/01/28 01:48(1年以上前)

店には品物が無くて、どこか他のところから直送させているのではないでしょうか。

書込番号:497821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/01/29 14:51(1年以上前)

アウトレットフォンタナさんで買いました。当然、保証書の印は押されていました。お店のWebPageにある掲示板での店員の方の対応が良さそうに感じたのでそのショップにしました。

書込番号:500614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

持込のできる良いお店知りませんか?

2002/01/27 23:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V

AVIC-XH07Vを通信販売で購入して取り付けを外車(ベンツ)に強い店にお願いしようと思っていますが、横浜近辺で持込のできる良いお店を知っている方、おしえていただけませんか?

書込番号:497457

ナイスクチコミ!0


返信する
ブラストさん

2002/01/27 23:34(1年以上前)

大和にあるチェックメイトは腕がいいよ!

書込番号:497480

ナイスクチコミ!0


あきにーさんさん

2002/01/28 16:51(1年以上前)

一応、私のところでも取り付けはしていますが・・・。
ちなみに神奈川区と都筑区です。

書込番号:498668

ナイスクチコミ!0


ベンツは?だけど…さん

2002/02/03 15:14(1年以上前)

AVIC-XH07Vを価格.comのお店で購入。
取り付けを都筑区のAccess Autoでしてもらいました。
ワーゲン系です。ベンツは?
仕事はとても丁寧でした。配線の引き回しが見えない所も丁寧でした。
勝手に仕事を進めないで、相談しながらできたのも良かったですよ。

書込番号:511304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音声

2002/01/27 13:48(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500

スレ主 ぱるさわさん

テレビ音声をトランスミッターでカーステレオに飛ばして聴いております。
 テレビ音声はディスプレイスピーカーから出したくないので、モニターの音声ボリュームを絞ると、ガイド音声が聞こえなくなります。
 モニターでテレビ画面を表示中、モニタースピーカーからガイド音声だけを出し、テレビ音声を出さなくする方法は無いのでしょうか。ご存じの方、お知らせください。

書込番号:496289

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのものさん

2002/01/27 19:18(1年以上前)

ナビ<->テレビ切り替えボタンを押しっぱなしにすると
ミュートがかかります。
こうするとガイドの音声は聞こえます。

書込番号:496842

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング