パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(99299件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17647スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カロ vs アルパイン

2001/08/15 13:06(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 chack'nさん

カーナビの購入を検討しているところです。
この掲示板を見ているとカロHDDナビとパナのどちらにするか迷っている方が何人もいるようですが、私はカロHDDナビとアルパイン時短ナビ(N099SR)でどちらにしようか迷っています。
私がカタログで比較した範囲では、
 1.位置精度の高さ
 2.ミュージックサーバー
 3.検索のスピード
はカロに軍配が上がりそうですが、
 A.アクティブルートUなどのルート検索
 B.細街路への対応
 C.地図のスクロール
などはアルパインのほうが優れているような気がしています。
結局は何を優先するかで決めればいいのでしょうが、他にも両社のナビを検討した方がいたらどんなことを検討してどちらに決めたか教えてください。
また、カロとパナで迷っている方はなぜアルパインを選択肢からはずしたのか教えてください。

書込番号:253767

ナイスクチコミ!0


返信する
流れ旅さん

2001/08/19 05:47(1年以上前)

過去、アゼスト(CD)、パイオニア(最初のDVD)パナソニック、そして現在
アルパインNO99ですが、買って見て失敗したと思っています
私は日本中ウロウロやっていますが
世間で言うほど、アルパインは、よくはありません、冷やかしで、時々カーショップで、「どれがいいの」と聞くと「アルパインかパイオニア、高いですけど、アルパインが間違いないです」と・・・
実際使ってみて、精度はよくはない、上下も分からない、一般道走っているのに併設の高速表示、
高速も一般道も紫ルート線一本でどこから高速なのかとか分からないVICS道路と重なってと見ずらい、、ルート確認も自動走行でみるがは使いもにならない
ルート決定後、長いトンネル走行は、ラインで出口みえない
フェリー乗り場の確認が出来ない。ルートは使って表示はするが
ロープウェイが表記されていないし、検索も出ない
小豆島の寒か渓で見てください。
奈良にある元日本一の「谷瀬のつり橋」でも、検索してみてください。探せません、
とにかく、観光については、探しにくい
おかしなことに風俗は探しやすい
日本一低い天保山、日本一の大杉(ちなみに道の駅ならある)、一度検索してみてください
漢字変換が大変です
2つ先進路表示がない、
市街地図も見にくい、直線でもギザギザ表示、
トイレ
いろいろ使ってみても、アルパインは使いにくいです
警察を周辺検索してみるのがいいです
なぜか、いまは、携帯の時代でも、110番でどこの管轄につながるかはわからないし、必ず聞かれるのは、場所しかも詳しく、知らない場所では分からない
直後事故現場に遭遇したとき、困ったことがありました。
早さだけなら、いまどきの機種なら関係ないと思います
精度、使いやすさ(内容を含む)見易さ
でも、アルパインは、実際感心しないです



書込番号:257917

ナイスクチコミ!0


スレ主 chack'nさん

2001/08/20 12:56(1年以上前)

流れ旅さん、どうもありがとうございました。大変参考になりました。
やはり、実際に使っている方のご意見が一番ですね。
参考にさせていただきます。

書込番号:259126

ナイスクチコミ!0


john_さん

2001/09/07 03:54(1年以上前)

アルパインがいいよって勧められるのには訳がありそうです。
エゲツナイことやってますからね。この会社。

ドッキン法でパクられてます。
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/00.december/001219.htm

書込番号:279959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/08/15 00:44(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

この度、ホンダのフットを購入いたしましたが(オーディオレス)
カーナビをAVIC-H09とAVIC-V07MDを購入しようと思っているのですが
初心者でも取り付けが出来ますか!!また、取り付けのときの注意点などありましたら教えて下さい。  宜しくお願いいたします。

書込番号:253317

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/08/15 00:56(1年以上前)

一人でやるの?
それとも、詳しい人(経験者)といっしょにやるの?
一人でやるんなら、やめたほうがいいと思います。
どうせなら、納車のときまでに持っていって、付けてくれるように交渉してみたら?ただじゃないかもしれないけど、やってくれると思うよ。
どうしても自分でやるというなら、パネルのあけ方を教えてもらっておかないと、作業がはじめられないよ。
力づくでやるわけにも行かないし。

書込番号:253334

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2001/08/15 00:58(1年以上前)

>初心者でも取り付けが出来ますか!!

初心者には、難しいですよ〜その道のプロに頼んだほうがいいですよ〜

>取り付けのときの注意点などありましたら教えて下さい。

まずは、最初に車速センサーの配線を調べてくれ!

書込番号:253335

ナイスクチコミ!0


フィットさん

2001/08/15 10:11(1年以上前)

どのくらいの初心者かわからないのでなんともいえませんが、「オーディオ交換くらいはやったことがある」というのなら、車速センサーの場所さえわかれば簡単なはずです。あとは他の方がおっしゃってるように、パネルのはずし方をディーラーに聞いておけばいいのではないでしょうか。 

書込番号:253608

ナイスクチコミ!0


いつもさん

2001/08/15 15:47(1年以上前)

取付けに関してすべてが初体験というならばよしたほうが言いと思います。
ディーラーに頼んで取付けてもらったほうが絶対に良いです。
工賃は取られると思いますが、時間工賃だと思うのでそんなにかからない思います。(1時間当り5000円とか)
購入したばかりの車なので大事にしましょう!

それでも自分でやるというならば、コンピュータの場所(車速パルスを取るのに手っ取り早い)、インパネのはずし方、TVアンテナの取り回しなどなど、事前に検討しておいたほうがいいですよ。
時間的には1日かけるつもりで!
がんばってください!!

書込番号:253920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

スカイラインの車速パルスについて

2001/08/14 23:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V

スレ主 カーナビほしいさん

スカイラインR32GTS-t(平成3年式)に乗っています。カーナビを購入しようと思うのですが、車速パルス(?)ってスカイラインにはついているのですか?詳しい方おしえてください。

書込番号:253163

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2001/08/14 23:20(1年以上前)

>車速パルス(?)ってスカイラインにはついているのですか?

AT車なら間違いなく付いていますよ〜 
取り付けは、自分で取り付るのでしょうか?

書込番号:253181

ナイスクチコミ!0


yas_pb3さん

2001/08/14 23:26(1年以上前)

R32GTS-4に載っていましたが、助手席の足元にコンピュータユニットがあってそこから車速パルスを取ることが出来ます。
↓詳しいことはこちらのサイトで調べられると思います。
http://www.mobile.sony.co.jp/fit/fit.html

書込番号:253195

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/08/15 00:48(1年以上前)

いい車ですね、ドリフトやりやすいらしいし・・・

書込番号:253319

ナイスクチコミ!0


ほぃほぃ@御殿場さん

2001/08/15 02:25(1年以上前)

>もとくんさん

んなの腕次第。
BM540i(フルノーマル)でもドリフトはできるよん。
家族からは大不評だったけど。

書込番号:253423

ナイスクチコミ!0


ごま1さん

2001/08/17 12:25(1年以上前)

ドリフトなんて勿論一般道じゃ無いですよね。
迷惑きわまりないもんね。

書込番号:255924

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2001/08/17 22:06(1年以上前)

素人の人ほど、ドリフトできるよ〜と自慢したがる。
事故らないよ〜に気おつけてくださいね。

書込番号:256444

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/08/18 23:35(1年以上前)

ドリフトなんて誰でも出来るでしょ?サーキットなら。
さすがにFF(アコードインスパイア)でけつが出たときは怖かった>雨天の国道。

書込番号:257668

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/08/19 00:06(1年以上前)

ドリフトじゃないけど、昔お友達たくさん乗っけて、山の下りでブレーキが全然利かなくなったことがありました。

みんなが怖がるといけないので黙ってたけど、あの時思ったわ。
「前の信号が青にならないとみんな死ぬかも・・・」
ブレーキって、暑いと煙が出てくるものなのね〜〜(ちゃうって・・・)

書込番号:257715

ナイスクチコミ!0


ほぃほぃ@自宅さん

2001/08/19 00:16(1年以上前)

>[256444]う〜う〜 さん

一応筑波を1分フラットで20周する腕はあります。
国際C級ライセンスも所持してます。

>ブレーキって、暑いと煙が出てくるものなのね〜〜

ノーマルパッドならバーンインした方がいいですよ>安全のため

書込番号:257725

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/08/19 00:24(1年以上前)

ほぃほぃさん、質問!
車は何で走るんですか?>筑波サーキット。
今度OFFするときには隣りに乗っけてほしいです。>34GT-R

書込番号:257731

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2001/08/19 00:52(1年以上前)

へ〜凄いですね〜国際のライセンスを持っているとは、今度わしにも見せて!!

書込番号:257770

ナイスクチコミ!0


ほぃほぃ@自宅さん

2001/08/19 01:02(1年以上前)

>[257731]もとくん  さん
>[257770]う〜う〜 さん

「みゅ〜みゅ〜」という怪しげなリンクはチャット(管理人はけん10さん)ですから、そちらでそのような話題を受け付けております。

家族会議の結果、R34GT−Rから中ベンツになってしまいました>愛車

書込番号:257780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

VerUP出来るの?

2001/08/14 22:43(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR1000V

スレ主 momotarou2さん

AVIC-DR1000Vは、DVD−ROMのバージョンアップは出来るのでしょうか?
地図が古くなったままだと使い物にならないので、よろしくお願いします。

書込番号:253124

ナイスクチコミ!0


返信する
ほぃほぃ@箱根さん

2001/08/14 23:14(1年以上前)

メーカー次第

書込番号:253172

ナイスクチコミ!0


スレ主 momotarou2さん

2001/08/15 02:50(1年以上前)

今は、無いんですか?
うちの近くの道路が、間違っていたので、修正版が欲しいのですが。。

書込番号:253435

ナイスクチコミ!0


ほぃほぃ@御殿場さん

2001/08/15 02:57(1年以上前)

メーカーに問い合わせ以外ないでしょう。
各ユーザーの近所の道が変わる度に訂正してプレスする訳ではないでしょうから。

書込番号:253441

ナイスクチコミ!0


スレ主 momotarou2さん

2001/08/15 03:17(1年以上前)

どもども、お返事ありがとうございます。

そうですね、メーカーに問い合わせてみます。

書込番号:253449

ナイスクチコミ!0


ガーナさん

2001/08/15 07:14(1年以上前)

私も今月購入して,アドベンチャーワールドへ行ってきました。なんと便利な物かと感心しましたが,新しい道ができているのに旧道を案内することもありました。メーカーへの問い合わせの結果を聞かせてください。

書込番号:253499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーステから音を聞くには?

2001/08/12 21:20(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR1000V

スレ主 杉浦耕平さん

こんにちは!ちょっとお聞きしたいのですが、楽ナビでテレビを見る時カーステのスピーカーから音を聞くには、トランスミッターを使用するしか方法はないのでしょうか?ちなに、カーステは、カロのDEH-333を購入予定です。初歩的な質問でスイマセンが、どなたかお答え下さい!

書込番号:250938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2001/08/12 20:59(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 難波まことさん

H09を購入しようと思ってるんですが、操作性のストレスは感じられませんか?DVDナビの方が処理スピードなど速く感じられ今どっちにしようか悩んでます・・・それとH09でDVDの再生できないって不具合があるって聞いたんですけど、どう言う事ですか?色々と教えてください!

書込番号:250918

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング