パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(99298件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17647スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブ

2001/07/30 23:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V

メモリーカードが使えると言うことはマイクロドライブも使えるのでしょうか?だとすればバックアップ用にオプションのHDDを購入しなくてもどうにかなると思うのですが...。
ご存じの方お手数でもお教え下さい。

書込番号:237870

ナイスクチコミ!0


返信する
ASKANANAさん

2001/07/31 22:37(1年以上前)

>メモリーカードが使えると言うことはマイクロドライブも使えるのでしょう
>か?

使っている方もいる様です。私は8M程度のカードで充分間に合ってます。

>だとすればバックアップ用にオプションのHDDを購入しなくてもどうにかな>ると思うのですが...。

現時点ではPCカードは、登録地点の保存位しか使い道が無い様です。
増設HDDはミュージックサーバー用だと思って下さい。標準ではCD20枚、増設すれば150枚程度の録音が出来ます。私の場合、CDが20枚程度録音出来れば充分ですので増設HDDの必要性を感じていません。



書込番号:238815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お聞きしたいのですが

2001/07/29 22:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

AVIC-V07MD+AVIC-H09の購入したのですが、別にアンプもつけたいと思って
るんですが、付けた場合もっと音が良くなりますか?

書込番号:236716

ナイスクチコミ!0


返信する
chika_papaさん

2001/07/29 23:06(1年以上前)

AVIC-V07MDはMOS FETで50W×4 と必要以上のクオリティーですので、A級アンプで余程のスピーカーでもつけない限り、十分な音が出ますよ。

書込番号:236730

ナイスクチコミ!0


スレ主 k1さん

2001/07/29 23:34(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございました

書込番号:236774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本体取りつけ場所

2001/07/29 18:02(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V

スレ主 ぎゃおすぅさん

こんにちは。XH07Vの取りつけ位置で悩んでいます。
皆さんはオーディオ取りつけ位置、助手席の下、どちらに
取り付けているのでしょうか?
教えてください。

書込番号:236469

ナイスクチコミ!0


返信する
BERNESEさん

2001/07/30 09:35(1年以上前)

車によって異なると思いますが、私は、XH07VとMEH-P999をコンソールに上下に並べて取り付けました。以前使用していたオーディオが1DINタイプだったので、それをはずし、ナビとオーディオを重ねて取り付けました。スペースがないのであれば、助手席の下が邪魔にならずに取り付けが出来るのではないでしょうか!その際に注意するのは、進行方向に対して、まっすぐに取り付ける必要があります(ジャイロセンサーの関係で)詳しくは、取り説を見てください。

書込番号:237094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2001/07/29 00:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR1000V

スレ主 うまなみさん

ここの皆さんの書き込みを参考にして、初めて買うナビとして、
AVIC-DR1000Vの購入を考えています。
購入前の初歩的疑問について、どなたか教えてください。
取付方法の過去ログで、「パーキングにつなぐ線を本体の板金
にアースして・・・」という書き込みを見ましたが、
このようにしなかった場合、パーキングに入れないと出来ない
操作って具体的に何なのですか?
なぜ、こんな質問をするかというと、取付けはディーラーさん
に持ち込みで依頼するつもりでして、ディーラーさんで、
説明書にないような取付け方をやってくれるとは思えないので
・・・・
よろしくお願いします。

書込番号:235884

ナイスクチコミ!0


返信する
ピンクーウさん

2001/07/29 02:56(1年以上前)

安全の為に走行中はテレビが見れないのと、探索の操作が一部出来なくなったりするのだと思います。
つまり、パーキングに入れて停止した状態でないと駄目だということかしら。

やってくれるかどうかは・・・どうでしょうね。(笑)

書込番号:236006

ナイスクチコミ!0


スレ主 うまなみさん

2001/07/30 01:52(1年以上前)

ピンクーウさん、お返事ありがとうございました。
テレビが見れないのは、予想してましたが、ナビ機能にまで
制限が入っちゃうんですね・・・・・
つけてもらった皆さんはどうしているんでしょう?
どうしても、一から自分でやる気にはなれないので、ディー
ラーさんをどう説得するかを考えます。

書込番号:236957

ナイスクチコミ!0


ナビ一年生さん

2001/07/30 22:12(1年以上前)

私も、最近ここの書き込みを参考にAVIC-DR1000Vを購入しましたが、
取り付けはディーラーさんにお願いしました。
移動中にテレビを見たり操作できるようにしてくれと頼んだら、
即答でOKいただきました。
ディーラーさんも、このような取り付け方を多くの人がしていることを知っているので、意外とだまって対応してくれますよ。

書込番号:237758

ナイスクチコミ!0


みつまめさん

2001/07/31 23:02(1年以上前)

私もディーラーに取り付けてもらいましたが、テレビを走行中にも見られ
るようにしてもらいました。お願いすれば問題なくやってくれるはずで
す。

書込番号:238861

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/08/01 01:27(1年以上前)

問題なくやってくれるけど、問題なくやっちゃだめじゃん。(笑)

書込番号:239094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ありますか?

2001/07/28 20:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V

スレ主 ころぽっくるさん

はじめまして、先日AVIC-XH07Vを買いました。

AVIC-XH07Vでも下記の様な製品はあるのでしょうか?
AVIC-D9900V/-D9900/-D9100/-D6500用Option「オービスROM」 CNAD-OP02

書込番号:235653

ナイスクチコミ!0


返信する
きむちゃんさん

2001/07/28 23:45(1年以上前)

あります。「CNAD−OP03H」4,800円です。
私は、今日買ってきました。

書込番号:235835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

取り付けは?

2001/07/28 01:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア

スレ主 Lunarioさん

はじめまして!蛸で有名な兵庫県明石市からの、初心者いきなり質問で申し訳ありません!!パイオニアじゃないところに書いちゃったのでもう一度。近くにコク○ットさんがあるのでナビ(AVIC-H07,AVIC-V07)を通販で買ってステップワゴン(おニューだよ!)に取り付けていただこうと思うのですが、店舗によって色々とあるのでしょうが一般的にはナビの取り付け技術と言うか丁寧さと言うか、コク○ットさんはどんなものでしょうか?ご存知の方よろしくお願いします。その他、「ここが良いと思うよ!」「ここはちょっと・・・」というところなどありましたら、よろしくお願いします!

書込番号:235008

ナイスクチコミ!0


返信する
なびなびさん

2001/07/28 05:33(1年以上前)

はっきり言ってどこの店もお勧めしません。きれいに取り付けられるかどうかは運だと思ってください。と、言うのも最終的には取り付ける人の技術にかかっております。忙しくて、入ったばかりの新入社員に「練習だと思ってやってみろ」なんてやらせるケースもあるだろうし、経験は長いんだけど、もともと手先が不器用な人、性格的にいいかげんな人。また、店によっても、評判はいいんだけど、すごく忙しくて時間がなく、丁寧につけられない。店全体で上手な人がいない。何てことも考えられます。
有名なチェーン店でも、技術がなかったり丁寧じゃなかったりなんて事がよくありますよ。もちろんディーラーでも。

で、個人的には持ち込みの場合、ディーラーだと比較的、工賃が安い場合が多いのでお勧めです。とは言え、私も新車購入したときに、ディーラーでナビを取り付けてもらい、2度と頼むかーって程の技術力でした。
「当り」が出れば安くてそこそこ綺麗に取り付いていると言うのがお勧めの理由です。私の場合は、全部自分で付け直しました。これ以上触られるのが不安だったから。

書込番号:235082

ナイスクチコミ!0


アプリさん

2001/07/29 00:19(1年以上前)

先の方の言う通りです。僕もオート〇。〇〇で、ひどい目にあいました。あと、通販で買った物を他店で取り付けさせるのは、何かあった時、強く言えないのでは。そのお店で購入したほうが店の人も対応が良いと思います

書込番号:235866

ナイスクチコミ!0


真夜中さん

2001/08/01 02:18(1年以上前)

はじめまして。現行ステップワゴンにKENWOODの2370iTを
ディーラーにて取り付けてもらいました。
ナビは通販で購入し取り付けのみ依頼したので工賃は¥25000-取られましたが、きれいに付けてもらいかなり満足しています。
通販で買った商品なので、コク○ット等よりはクレームがいいやすい・・・
と言うのと、工賃、ディーラーという安心感、で決めました。
みなさんのおっしゃるとおり、当たり外れが多いと思いますので、
クレームの言い易いディーラーが良いのでは?
ちなみにインダッシュTVはエアバック作動時にあたりません?
ディーラーの人にかなり言われたのですが・・・。
私はオンダッシュTVですが中心がハザードスイッチのところまで
運転席寄りに付いてます。

書込番号:239136

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lunarioさん

2001/08/03 02:03(1年以上前)

忙しくて見る事ができなくってすみません。たくさんの丁寧な、お返事ありがとうございました。言われてみると皆さんの言われる通りですね。バカでした・・・。それでは確率の高いディーラーへ行って運だめし!?エアバックにあたってしまうのかなぁ・・・。でもその前にAVIC-H07,AVIC-V07ってどこも9月くらいっていわれちゃって・・・。あーぁ・・・・。

書込番号:240978

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング