パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(99298件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17647スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

【AVIC-XH07V】を買おうと思うのですが

2001/07/03 00:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V

スレ主 ★imopapaさん

パジェロEXCEEDUのMMCSレス仕様にして、
後付けで、カロッツェリア【AVIC-XH07V】を買おうと思うのですが、
別売りのアンテナフィーダーは要るのでしょうか?

それから、ナビ取り付け用に、ハーネスキットは要るのでしょうか?
また、HDDナビの取り付け注意点など・・・
(一応、車速パルス位置は、確認済みです)

ご存知の方、どうぞご指導ください。
よろしくお願いします。

ちなみに、私、カロナビ取り付けは3台目で、
「AVIC-X77」inシャリオ から始まり、
「AVIC-D6500」inエルグランド にステップアップし、
今回のパジェロに至ります。

ナビ・オーディオなど、取り付け料金も結構高いです。
また、自分でつけると、好きなナビを好きなアレンジできますので、
後付けナビの取り付け(もちろん自分で・・)は、皆さんにも、オススメです。

書込番号:210152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/07/03 00:03(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V

カロのAVIC-XH07Vの購入を考えています。
で、私の車には1DINしかなくって必然的に本体の取り付け場所がトランクに
なってしまうのですが、問題無いのでしょうか。
メーカのサポートセンターに問い合わせたところ、延長ケーブルとかが必要
になるかもしれませんが、XH07Vは延長ケーブルなどのオプションは無いと
のこと。とりあえず取り付けてみないとわかりません。または経験のある販
売店さんに聞いて見てください、と言われてしまいました。
どなたかトランクルームに取り付けられている方、助言を頂けないでしょうか。

書込番号:210113

ナイスクチコミ!0


返信する
ふみちゃんさん

2001/07/03 02:21(1年以上前)

ナビ本体からモニターのハイダウェイチューナーまでが4m。そこからモニターまでが3mで延長不可です。一般的な車ならそれぞれをトランク、助手席下、オンダッシュへの設置で充分足るはずですが。

書込番号:210283

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatataさん

2001/07/03 23:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。
特に私の車はコンパクトカーなので十分に取り付けできそうです。

書込番号:211086

ナイスクチコミ!0


ふみちゃんさん

2001/07/04 00:09(1年以上前)

いえいえ、私はD9100ユーザーですのでうらやましい限りです。カロユーザーになられるのならこちらは役に立ちますよ。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhs3714/c-board/c-board.cgi
取りつけ完了されましたらこちらにも実使用での感想など書き込み願います。私も検討中ですので、よろしくお願いいたします。

書込番号:211126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オデッセイの取り付けについて

2001/06/25 18:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 SANTA1224さん

オデッセイにV07MDを取り付ける例をSEGAさんが紹介していましたが上段に付けた場合かなり前に出さないといけないのでしょうかっ、化粧パネルをはずして見た目が不恰好になるくらいっ?(ちなみにステレオの都合で中のステーを加工して少し出してはあるのですがっ)下部に付けた場合はほぼ垂直となっていましたが89°とは少し下向きになるって事ですかっ、やっぱり垂直とは90°がそうなんですかっ?ナビ程度ならよさそうですがDVDを見るにはちょっと疲れそうなんですがっ?質問ばかりで申し訳ないですが分かる様なら教えてくださいっ♪

書込番号:202905

ナイスクチコミ!0


返信する
SEGAさん

2001/06/25 21:42(1年以上前)

下段に付けた場合でも液晶の視野角があるせいか、
特別見ずらいと言う事はありません。角度を思いっきり+方向にすれば、
垂直になるのかもしれませんが、モーターがはやく壊れそうなので、
あたらない程度に調整して使用してます。
上段に付ける場合は、1cmぐらい出せればOKかもしれませんが、
やってないので正確な事は言えません。
パイオニアに問い合わせをした際には、15mm云々と言ってましたが、
正確には覚えてないです。
カタログの裏に書いてあるフリーダイアルにかけて、
V07MD+H09はオデッセイに付きますか?と聞けば丁寧に教えてくれると思います。
私は出っ張るのは格好悪いと判断し、下段に付けました。
ちなみにアルパインのインダッシュを上段つけている人も、
やはり2cmほどずらして付けてました。

まだ1日(しかも夜間)しか使ってないので、また気がついたことがあれば
投稿します。

書込番号:203144

ナイスクチコミ!0


スレ主 SANTA1224さん

2001/06/26 08:52(1年以上前)

SEGAさん親切にありがとうございましたっ♪
大変参考になりましたっ!

書込番号:203701

ナイスクチコミ!0


hiyurinさん

2001/07/04 19:47(1年以上前)

新型オデッセイの上段にV07MDは付きますよ。部品で「AVX−P707W」用の前面パネル(14mm前に出すことができるパネルが当時付属していた)をパーツとしてオーダーします。これで不細工には全然なりませんよ。パーフェクトです!!でも、厳密にいえばこれでも、少し当たっています。でも、視野角などは全然問題ありません。ぜひ、お試しを。!!

書込番号:211772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ストリームの取り付け例

2001/06/25 13:05(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 タカピーさん

AVIC-V07MD+AVIC-H09の購入を検討しています
車の購入も考えていて,ストリームが最終候補となっています。タイプはiSなのでオーディオレスです。
ということは,スピーカーもなしなので,それも購入しないとなりません。
どなたか,私と同じ事例をご存じの方いらっしゃいませんか。

書込番号:202637

ナイスクチコミ!0


返信する
もがさん

2001/08/20 04:09(1年以上前)

どなたかストリームiL/iSにAVIC-V07MD+AVIC-H09をつけた方いらしゃいませんか? モニターがエアコン吹き出し口のアゴにあたりません
か? 購入寸前の確認です。ご教授よろしく。

書込番号:258896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

インダッシュモニターの取り付け

2001/06/25 01:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

インダッシュ(H09)をマイナー前トヨタイプサムに取り付けられた方は
いらっしゃいますか?
オープン時、シフトレバーに接触しませんでしたか?
接触しない取り付け方法をご存知の方、ご教授願います。

お願いします。

書込番号:202317

ナイスクチコミ!0


返信する
あほのサカタさん

2001/06/25 17:09(1年以上前)

リセット問題についてはパイオニアから発表がありました。
販売店に問い合わせをしてみて下さい。対策品や交換をしてもらえるとおもいます。

書込番号:202831

ナイスクチコミ!0


Sicbombさん

2001/06/29 14:02(1年以上前)

あほのサカタさん、リセット問題の事をもう少し詳しく説明していただけますか? 私は通販でH09を購入しまして、たまに本体がリセットします。 最初は自分の配線ミスだと思い配線を全てチェックしましたが、全てOKでした。 どこかのHPでこの問題の詳しい説明はあるのでしょうか??

書込番号:206732

ナイスクチコミ!0


スレ主 TEさん

2001/06/30 02:07(1年以上前)

ARAZINさんのHPで確認できます。
http://homepage1.nifty.com/arazin/index.htm

書込番号:207287

ナイスクチコミ!0


Sicbombさん

2001/07/02 08:36(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:209371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

助けて下さい!

2001/06/25 00:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H07

スレ主 ちゅんさん

私は、インダッシュモニターV07とHDDナビH07の購入を検討していますが、いくつか をからない点があって悩んでいます。どなたかご存じでしたら教えて下さい。
1、インダッシュモニターを収納した状態でもミュージックサーバーの操作は  可能ですか?
2、オーディオ機器としてのH07の音質等はどの程度の物でしょうか?
3、H07をグローブボックスの設置予定なのですが、何かデメリットはあり  ますか?
よろしくお願いします。

書込番号:202215

ナイスクチコミ!0


返信する
もくさん

2001/06/25 12:45(1年以上前)

1.について
私もインダッシュモニタの組み合わせで購入を考え、ショップに行って実際
使ってみたのですが、だめでした・・・モニタを格納すると電源が落ちて
音楽もナビゲーションの音声もなくなってしまってました。店員に確認を
してみましたが、どうもこういうものということでした。知り合いのカロの
ナビはモニタを収納してもナビの音声は出ていたのでいけると思ったのですが・・・

書込番号:202619

ナイスクチコミ!0


アックさん

2001/06/27 16:17(1年以上前)

2.について
以前、私は同メーカーのDSP付のCDコンポを使用してましたが
それと比べるとハッキリ違いが分かりました!
確実に音質は良くなってます。


3.について
配線関係が面倒になるくらいですか。
コストもそれなりにかかりそうですよ。

書込番号:204923

ナイスクチコミ!0


白逞美さん

2001/07/17 00:06(1年以上前)

おすすめっ♪
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhs3714/

書込番号:224118

ナイスクチコミ!0


子パンダさん

2001/08/09 23:04(1年以上前)

2.について、ミュージックサーバはMP3方式、ただ、HDD増設せんと曲数が...。
CD再生は通常再生、なのにCDからのMP3ファイルは再生せん...。解せん。

書込番号:248047

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング