パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(100968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17945スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

スカイラインの車速パルスについて

2001/08/14 23:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V

スレ主 カーナビほしいさん

スカイラインR32GTS-t(平成3年式)に乗っています。カーナビを購入しようと思うのですが、車速パルス(?)ってスカイラインにはついているのですか?詳しい方おしえてください。

書込番号:253163

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2001/08/14 23:20(1年以上前)

>車速パルス(?)ってスカイラインにはついているのですか?

AT車なら間違いなく付いていますよ〜 
取り付けは、自分で取り付るのでしょうか?

書込番号:253181

ナイスクチコミ!0


yas_pb3さん

2001/08/14 23:26(1年以上前)

R32GTS-4に載っていましたが、助手席の足元にコンピュータユニットがあってそこから車速パルスを取ることが出来ます。
↓詳しいことはこちらのサイトで調べられると思います。
http://www.mobile.sony.co.jp/fit/fit.html

書込番号:253195

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/08/15 00:48(1年以上前)

いい車ですね、ドリフトやりやすいらしいし・・・

書込番号:253319

ナイスクチコミ!0


ほぃほぃ@御殿場さん

2001/08/15 02:25(1年以上前)

>もとくんさん

んなの腕次第。
BM540i(フルノーマル)でもドリフトはできるよん。
家族からは大不評だったけど。

書込番号:253423

ナイスクチコミ!0


ごま1さん

2001/08/17 12:25(1年以上前)

ドリフトなんて勿論一般道じゃ無いですよね。
迷惑きわまりないもんね。

書込番号:255924

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2001/08/17 22:06(1年以上前)

素人の人ほど、ドリフトできるよ〜と自慢したがる。
事故らないよ〜に気おつけてくださいね。

書込番号:256444

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/08/18 23:35(1年以上前)

ドリフトなんて誰でも出来るでしょ?サーキットなら。
さすがにFF(アコードインスパイア)でけつが出たときは怖かった>雨天の国道。

書込番号:257668

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/08/19 00:06(1年以上前)

ドリフトじゃないけど、昔お友達たくさん乗っけて、山の下りでブレーキが全然利かなくなったことがありました。

みんなが怖がるといけないので黙ってたけど、あの時思ったわ。
「前の信号が青にならないとみんな死ぬかも・・・」
ブレーキって、暑いと煙が出てくるものなのね〜〜(ちゃうって・・・)

書込番号:257715

ナイスクチコミ!0


ほぃほぃ@自宅さん

2001/08/19 00:16(1年以上前)

>[256444]う〜う〜 さん

一応筑波を1分フラットで20周する腕はあります。
国際C級ライセンスも所持してます。

>ブレーキって、暑いと煙が出てくるものなのね〜〜

ノーマルパッドならバーンインした方がいいですよ>安全のため

書込番号:257725

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/08/19 00:24(1年以上前)

ほぃほぃさん、質問!
車は何で走るんですか?>筑波サーキット。
今度OFFするときには隣りに乗っけてほしいです。>34GT-R

書込番号:257731

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2001/08/19 00:52(1年以上前)

へ〜凄いですね〜国際のライセンスを持っているとは、今度わしにも見せて!!

書込番号:257770

ナイスクチコミ!0


ほぃほぃ@自宅さん

2001/08/19 01:02(1年以上前)

>[257731]もとくん  さん
>[257770]う〜う〜 さん

「みゅ〜みゅ〜」という怪しげなリンクはチャット(管理人はけん10さん)ですから、そちらでそのような話題を受け付けております。

家族会議の結果、R34GT−Rから中ベンツになってしまいました>愛車

書込番号:257780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

VerUP出来るの?

2001/08/14 22:43(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR1000V

スレ主 momotarou2さん

AVIC-DR1000Vは、DVD−ROMのバージョンアップは出来るのでしょうか?
地図が古くなったままだと使い物にならないので、よろしくお願いします。

書込番号:253124

ナイスクチコミ!0


返信する
ほぃほぃ@箱根さん

2001/08/14 23:14(1年以上前)

メーカー次第

書込番号:253172

ナイスクチコミ!0


スレ主 momotarou2さん

2001/08/15 02:50(1年以上前)

今は、無いんですか?
うちの近くの道路が、間違っていたので、修正版が欲しいのですが。。

書込番号:253435

ナイスクチコミ!0


ほぃほぃ@御殿場さん

2001/08/15 02:57(1年以上前)

メーカーに問い合わせ以外ないでしょう。
各ユーザーの近所の道が変わる度に訂正してプレスする訳ではないでしょうから。

書込番号:253441

ナイスクチコミ!0


スレ主 momotarou2さん

2001/08/15 03:17(1年以上前)

どもども、お返事ありがとうございます。

そうですね、メーカーに問い合わせてみます。

書込番号:253449

ナイスクチコミ!0


ガーナさん

2001/08/15 07:14(1年以上前)

私も今月購入して,アドベンチャーワールドへ行ってきました。なんと便利な物かと感心しましたが,新しい道ができているのに旧道を案内することもありました。メーカーへの問い合わせの結果を聞かせてください。

書込番号:253499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーステから音を聞くには?

2001/08/12 21:20(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR1000V

スレ主 杉浦耕平さん

こんにちは!ちょっとお聞きしたいのですが、楽ナビでテレビを見る時カーステのスピーカーから音を聞くには、トランスミッターを使用するしか方法はないのでしょうか?ちなに、カーステは、カロのDEH-333を購入予定です。初歩的な質問でスイマセンが、どなたかお答え下さい!

書込番号:250938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2001/08/12 20:59(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 難波まことさん

H09を購入しようと思ってるんですが、操作性のストレスは感じられませんか?DVDナビの方が処理スピードなど速く感じられ今どっちにしようか悩んでます・・・それとH09でDVDの再生できないって不具合があるって聞いたんですけど、どう言う事ですか?色々と教えてください!

書込番号:250918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TVアンテナについて

2001/08/11 17:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V

スレ主 dinetixさん

はじめまして。
つい最近トヨタのヴェロッサを契約し、このサイト経由でXH07Vを購入しました!
車を所有すること自体初めてで、カーナビももちろん初めてなので
有人やみなさんの評価を頼りにナビを選択してみました。

さてTVアンテナなのですが、附随のロッドアンテナを車外に取り付けるのは
ちょっと避けたいと思っています。しかし、屋内に取り付けると
都心でもない限りかなり感度が悪くなり、映りがかなり悪くなると聞きました。
そこで、フィルムタイプを検討しているのですが、カロ標準のそれか
PALUSEの製品などがあるようです。

どなたか御使用されている方はいらっしゃいませんでしょうか?
カロのものでしたら感度の具合、その他の製品でしたら感度に加えて
XH07Vにちゃんと付くのか伺えればと思います。

よろしくお願いします!

(ちなみに取り付けはディーラーかオートバ○クスあたりにお願いしようと思っています。)

書込番号:249844

ナイスクチコミ!0


返信する
mitiさん

2001/08/15 21:48(1年以上前)

23区内&西多摩地区で PALUS-Eを使っていますが、ビル影などの悪環境でなければ実用の範囲内で映ってます。
付属の純正アンテナとの比較はしたことがないのでわかりません。
ちなみに 私はPALUSのアンテナケーブル4本のうち3本をTV用に、1本はFM多重に使っています。

書込番号:254218

ナイスクチコミ!0


スレ主 dinetixさん

2001/09/03 17:43(1年以上前)

事後報告です。 とりあえず取り付けることができました。
TVの映りもロッドアンテナと同等の画質です。

ただVICSの接続のために変換アダプタが必要でしたが、
どこでも手に入るものですので用意しておくと良いでしょう。

未来を感じる性能ですね。 すべてに驚きますわ。
(私の場合は電話。シンプルですけどインパクトありました。
 最近は普通なのかもしれませんね)

書き込んで2日ほど返信なかったので、今日始めてみましたが
mitiさんありがとうございましたー。

書込番号:275759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/08/10 19:44(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V

スレ主 ユウコママさん

ダイハツテリオスキッドにこのナビを付けようと思っているのですが、2DINのコンポが標準装備で付いてます。取り付け位置等何か良い方法がありましたら、どなたかお教えください。お願いします。

書込番号:248920

ナイスクチコミ!0


返信する
PETERさん

2001/08/10 19:52(1年以上前)

思い切って、ヘッドユニットもCarrozzeriaのものに買い換えてしまうことを
お薦めします。
ミュージックサーバーを聴くときに、FMトランスミッタとIPバス接続とでは
かなり音質が違いますよ。
1DINのそんなに高くない機種にして、ナビと一緒にオーディオクラスタに
入れると使いやすいですよ。
ワタシは、DEH-P777というCDプレーヤ付きのを使っています。
CDはほとんど使いませんのでもったいないですが、この機種はIPバスと
ナビミュートの端子があるので、使い勝手がいいです。

書込番号:248922

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング