
このページのスレッド一覧(全17949スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2021年9月17日 07:13 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2021年9月10日 23:17 |
![]() |
1 | 8 | 2021年9月6日 07:41 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2021年11月2日 21:09 |
![]() |
8 | 6 | 2021年9月6日 21:00 |
![]() |
10 | 8 | 2021年9月16日 20:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL911-DC
現在この機種を検討しています。
リアモニターにケンウッドのLZ-1000HDを検討しているのですが接続可能でしょうか?接続はHDMIケーブルです。
あと車種が現行型のフリードなんですが、ステアリング周りのリモコン類はどの位動くかどなたかご相談ないでしょうか?
ディーラーに純正ナビにはリアモニターはどれでも付きますと言われたんでLZ-1000HDを購入したんですが接続出来ず困っています。どなたかお助け下さい。
書込番号:24338642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/cybernavi/avic-cq911-dc_avic-cl911-dc_avic-cw911-dc_avic-cz911-dc_avic-cq911_avic-cl911_avic-cw911_avic-cz911/av/rearentertainment.php
リアモニターには対応してるようです。
>ディーラーに純正ナビにはリアモニターはどれでも付きますと言われた
それってディーラーはその後何と言ってるのですか?何かしら方法があるんじゃないですか?
ステアリングリモコンについてはわかりかねます。
書込番号:24338740
0点

ご返信ありがとうございます。初めは下位機種のVXM-215VFEiを装着する予定でリアモニターはどれでも付くと言われたのですが、私が調べてHDMI出力が無い事を伝えたら後日連絡がありHDMIが使えないて言われました。上位機種のVXM-217VFNiでも出力が出来るかわからないと言われて今回この機種を検討しています。HDMI出力なのでLZ-1000HD使えると思っていたのですが、不安になっていました。
書込番号:24338853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カメラのおじさんさん
ナビはAVIC-CL911-DCを使うのでしょうか?
https://justfit.carrozzeria.pioneer/media/jfpdf/current/HD0004800%5Efreed-plus_201609-999999.pdf?mtime=1626676740.0
パイオニアジャストフィットをみれば察しがつくと思いますがステリモはKJ-H102SCを使わないと全てが使えません。
8インチナビなのでKLS-H807Dを使うと思いますが同梱のステリモケーブルは何故かKJ-H101SC相当品になっていて全てのスイッチが使えません。
配線加工をしないと接続出来ないと思いましたがKJ-H102SCを使えば全てが使えると思います。
現行サイバーナビの後席出力はHDMI端子もありますがHDMIタイプD端子なのでCD-HM250等のケーブルを使えば接続出来ると思います。https://jpn.pioneer/ja/support/manual/manual_pdf.php?m_id=16885&dl=1
バックカメラやTVアンテナ(2本分)は変換ケーブル等を使えば接続出来ます。
書込番号:24338951
1点

>F 3.5さん
ご返信ありがとうございます。とても詳しくご返信いただいたので詳しくわかりました。ナビはAVIC-CL911-DCを使用するんですが、ケーブルセットで購入したLZ-1000HDのケーブルが両方Aタイプだったのでつんでしまいました・・・ディスプレイはヤフオクにでも出品するしかないです・・・
AVIC-CL911-DCとナビスペの接続難しいですが・・・KLS-H807D同封のステアリングケーブルではなくKJ-H102SCというケーブルを購入すれば8つほどボタンが使えるようになるってことですよね?
書込番号:24341104
0点

>カメラのおじさんさん
ビートソニックHDC8を使えば現行購入品でも接続出来ると思います。
CD-HM230やCD-HM250でも接続出来ると思います。
ステリモはKLS-H807Dの接続されているKJ-H101SCだと電話系が使えません。
KJ-H102SCを別購入して接続すれば全てが使えると思いますが配線加工も必要です。
書込番号:24341130
0点

>F 3.5さん
再度返信ありがとうございます。
同時にメーカーに問い合わせメールをしていたのですが、KLS-H807Dの取り付けセット同封のステアリングリモコンケーブルでなく KJ-H102SCを使用すると接続が出来電話の受け、切も出来るようになるようですが、今度は同封の電源ケーブルが使えなくなりRD-N002という別の電源コードを購入しなければならないそうです。さらにKJ-H62DEという取り付けキットも必要になって電話受け切の為にKLS-H807D、KJ-H102SC、RD-N002、KJ-H62DEと必要になり機能差で重複するいらないケーブル類も発生しますし、取り付けケーブル類で4万程かかってしまうのでやめた方がいいのでは?と言われました。他に代替え案でKLS-H807Dの同封ステアリングリモコンケーブルを使用して5つ登録できる中に電話切る受けで2つ使用して、残り3つを他に割り当てる方法はどうでしょう?って言われました。私もそれがいいのかなって思って、その学習機能でいこうと思います。
書込番号:24345943
0点

>カメラのおじさんさん
KLS-H807D+KJ-H102SCでKLS-H808D(N-BOX用)の配線の様に加工すれば全て使えると思いますが?
客相は基本加工しない取付を勧めると思います。
現行ホンダ車のハンズフリースイッチ配線は20P側にあったと思います?
書込番号:24346421
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL511
運転中、USBに入れた曲を聴いているときに、フォルダごと曲をスキップしたいことがよくあるのですが、ワンタッチでできなくて、とても不便を感じています。
曲ごとのスキップボタンは本体にあるのですが、この機種にはフォルダスキップボタンが無く、いちいちリストを表示させて、階層を探りながら目的のフォルダを選択する必要があります。
その際、操作に対する応答が遅く、車が停止しているときにしかリストの操作ができないのでストレスがかかります。
こんなに基本的な機能が無いとは結構ショックです。
別売りの外付けのリモコンなどが無いかと探してみたのですが、現時点ではこの機種に適合するものは見当たりません。
もしも良い方法をご存じの方がいらしたら、ご教示をお願いいたします。
2点


ありがとうございました!
うまくいきました!
感動です。
感覚的に何度か長押しをやってみたことはあるのですが、中途半端だったのかもしれません。
書込番号:24334942
1点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CW901
はじめまして!
早速ですが質問です。
この機種を載せ換えしようと思ってます。
載せ換え先の車の26年式ノアハイブリッドXには純正ナビと純正リアモニターが付いてます。この純正ナビを外して元々使ってた901を付けてリアクルーズをしたいとおもってます。
しかし、車屋さんが言うにはリアクルーズができないかも知れないと言われました。実際どうなのかと思いまして質問させてもらいました!よろしくお願いします!
書込番号:24324937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>びかそさん
パイオニアの説明ではできそうですが....。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/cybernavi/avic-cl901-m_avic-cw901-m_avic-cz901-m_avic-cl901_avic-cw901_avic-cz901/av/rearentertainment.php
書込番号:24325004
0点

返信ありがとうございます!
無理そうですか、、、。となるとリアモニターを換えるしかないんですかね?
ちなみに今乗ってる車にも買った時からパイオニアのナビとアルパイン製のリアモニターが付いてまして、そこに901を付けたところ普通にリアクルーズ使えたので何とかなるかなと思ってたんですが、、、。
書込番号:24325069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、ごめんなさい出来そうなんですね!!もうちょっと調べてみます!ありがとうございました!
書込番号:24325255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>びかそさん
funaさんさんは出来そうと書込みしていますが取付てある後席モニターはなんでしょうか?
80ノア辺りの後席モニターはRCA接続出来ないと思いましたが?
デジタル接続端子しか無ければ接続出来ないと思います。
書込番号:24325269
1点

返信ありがとうございます!
今の所、純正のリアモニターとしかわかりません。
すいません、、、。
書込番号:24325331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんわ。解決済みにしてしまいましたが、純正のリアモニターの品番が分かりましたのでのせたいと思います!
V11T-R62Cという品番ですこの品番でリアクルーズ出来たよ!とか話があれば引き続きお願いします!
書込番号:24325972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>びかそさん
V11T-R62CだとMPH-T001を使えばアナログ接続出来ると思いますのでとりあえずリアクルーズモードでも映す事は出来ると思います。
書込番号:24326088
0点

>F 3.5さん
おはようございます。できそうですか!教えてもらった部品探してみます!
ありがとうございました!
書込番号:24326980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

>ペロンチョ武藤さん
CarPlayで使えるアプリの公式一覧です。
https://www.apple.com/jp/ios/carplay/
CarPlayは安全運転の観点から動画は一切扱わないポリシーなので、今後も動画アプリが追加される事はありません。
書込番号:24324010
1点

ちょっと過去の投稿なので、すでに誰も見てないかもしれませんが・・・。プライム、Youtube、単体ではないですが、以前出来る方法を別のスレで紹介してもらいました。直接この機種とは関係ないかもしれませんが、AI Boxという製品を使え動画も見れます。ちょうど最近購入して検証中です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09HKYQYTX/
ご参考まで。
書込番号:24426244
0点



カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS
一年ほど前に購入しました。最近になって突然モニター画面が切れることが増えてきました。他の動作はきちんと動いています。
やはり修理に出した方が良いですよね?購入から一年以上経っているため保証は切れていると思います^^;
0点

修理に出した方が良いかどうかは貴方が決めることです。
モニターが映らないことで支障が無ければ放置で良いんじゃない。
書込番号:24323102
4点

ありがとうございます。確かにそうですね。
困るので修理に出したいと思います。
書込番号:24323154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>じぇらるみさん
今は半導体不足で、新品を買おうにも高価で、納期も長そうなので、修理が良いのではないでしょうか?
書込番号:24323240
2点

>funaさんさん
ありがとうございます。新品購入だと納期が時間かかるんですね。
書込番号:24323275
0点

とりあえず、サポートに連絡して、期間とか値段とか聞いてみては。
リモコン操作でも良いですが、MENUとか使えないの不便だと思います。
書込番号:24327370
1点

>MA★RSさん
ありがとうございます。今日車から取り外して、修理に出しました。
書込番号:24327995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

スチームサウナさん
半導体不足が影響しているのでしょうね。
https://www.asahi.com/articles/ASP8Z3W61P84ULFA022.html
https://www.sankoh-jp.com/blog/nebiki/47349/
書込番号:24318880
0点

完全に売り手市場になってますね(;´・ω・)
書込番号:24318994
1点

中古とか中華でつないで、値段が安定してきてから買っては。
ってこの型番はそのころ旧製品になってるかもですが。
今、無理に買うのもどうなんですかね。
書込番号:24320725
1点

オートバックスでも定価でちらほら見かけるようになりました。
出荷数が増えてきたのでしょう。
私も購入しましたよ。
書込番号:24328415 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

某大手通販サイトでは3万円半ばまで下がって来ましたね。この機種は、ディーラーオプションによく似たスペックの物があるので、多分その関係で優先的に生産を増やしているのでは無いでしょうか。出来れば上位機種も早く生産再開される事を期待してます(^^)
書込番号:24332325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スチームサウナさん
旭化成が今月14日に供給の安定化が再開しはじめてると発表されてたので、価格は次第に下がるかもしれません。
お急ぎでなければ、待たれてみてはいかがでしょうか。
書込番号:24345836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
