パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(101004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17949スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホへの熱負荷とデータ転送量について

2021/07/06 20:44(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

スレ主 D3DOさん
クチコミ投稿数:6件

この機種に限った話ではありませんが。。。
スマホのカーナビアプリを画面に表示するために有線接続して、
スマホ本体はコンソールボックスなど、日当たりの少ない場所に置く形で運用しようかと思っています。

この運用でも、ケーブルや、スマホ本体は高熱になりますか?(データ転送と充電による発熱などで)
やはり、エアコン前に有線接続中のスマホを設置する形になるのでしょうか。

また、データ通信量はどれくらいになるんですか?
スマホ単体のカーナビアプリだと、せいぜい1時間で15MB程度なんで気にすることはなかったですが、
ディスプレイオーディオはデータ通信を気にするレベルで食ったりしないですか?
(格安SIMに契約しているので、大量にデータ通信が発生すると困ります)

書込番号:24226557

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1623件Goodアンサー獲得:75件

2021/07/06 21:09(1年以上前)

私の場合、スマホではなくDAP(デジタルオーディオプレーヤー)で運用していますが、コンソールボックスに収納して直射日光に長時間当たらないようにする点と、車から離れる時は必ず持ち出す事を心がけていれば問題ないと思いますよ。
基本、長時間、直射日光に当たる状態で車を走らせていると、特に夏場の場合はエアコンをつけていてもかなり熱くなりますね。
特に画面がOFF状態だとその面が真っ黒の分、かなり熱を吸います。
後、車から離れる場合も持ち出した方が無難ですね。
直射日光が当たる所に放置したまま長時間車から離れる事は一番NGだと思いますね。
ヘタをするとリチウムイオン電池にダメージを与え、危ない状態になる可能性が有ります。(絶対になるとは言いませんが、「可能性がある」と思って頂いたらいいと思います。)

書込番号:24226645

ナイスクチコミ!2


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2021/07/06 21:16(1年以上前)

>ケーブルや、スマホ本体は高熱になりますか?
なりません。

真夏に、エアコンをかけずに運転するなら別ですが、24度25℃の車内て使って高熱になるなら、アプリの暴走や本体故障など、ナビに接続している以外の理由です。

>データ通信量はどれくらいになるんですか?
ディスプレイオーディオのナビは、スマホで動いているナビを表示しているだけなので、スマホのナビと同じ通信量です。

ちなみにグーグルマップでも、事前にwifi環境で地図データをダウンロードしておけば、通信量を減らす事が出来ます。

オフラインナビタイムを使えば、ある程度は通信量なしで使えます。

注意点は、通信するのがナビだけではない事です。
スマホに保存した音楽を聴く分には通信量は発生しませんが、音楽配信サービスなどを使えば、その分通信量が増えます。

書込番号:24226661 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 FH-8500DVSでのBluetooth通話

2021/06/29 06:38(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

クチコミ投稿数:8件

FH-8500DVSでXperia5mk2を繋ぎBluetooth通話をすると毎回5分程度で通話が終了してしまうのは何故でしょうか?

書込番号:24212706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMIケーブル

2021/06/27 11:38(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ700

クチコミ投稿数:2件

メーカーのサイトの説明文に載っていたもの

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】

sz700を購入し、もうすぐ設置予定で
Amazonのfirestickを接続したいと思っているのですが、別売りのHDMIケーブルが必要ということが分かったのですが
どのタイプを購入すれば良いか分からない為、
使用されてる方教えていただけますか?

タイプAはオスの方で、
タイプDをメスのものを購入すれば大丈夫ですか?

メーカーの説明のところを見たら、
タイプAもタイプDもオスのもの(CD-HM220)が出てくるので困惑してまして(´・ω・`;)

どなたか教えてください(。´・ω・)

書込番号:24209212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/06/27 12:29(1年以上前)

>happyyukkiiiさん
CD-HM120が使えたと思いますが製廃ですがAmazonにまだある様です。

書込番号:24209314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/06/27 13:53(1年以上前)

やっぱりオスメスの方で良かったんですね!
ありがとうございます◡̈

書込番号:24209438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

googleとアップルマップについて

2021/06/26 08:14(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ700

スレ主 zackkさん
クチコミ投稿数:3件

今 マップ機能をナビで使っていますが、地図が逆転になります 進むと矢印が下に行くという現象になります。(本来は上に矢印が進み右曲がりなら右ですが)それは治ることはできるのでしょうか?

書込番号:24206952

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:19件

2021/06/26 08:17(1年以上前)

googleマップを使用時、進行方向を上にする設定が出来るけど

書込番号:24206956

ナイスクチコミ!0


スレ主 zackkさん
クチコミ投稿数:3件

2021/06/26 08:22(1年以上前)

無い物ねだり様
その表示切り替えを行ったのち マップナビ機能するとまた戻ります。

書込番号:24206967

ナイスクチコミ!2


スレ主 zackkさん
クチコミ投稿数:3件

2021/06/26 08:36(1年以上前)

Googleマップならその切り替えができました。ありがとうございます。

書込番号:24206988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信27

お気に入りに追加

標準

カーナビの設置について質問があります。

2021/06/22 02:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ711

クチコミ投稿数:14件

初めまして。
この度初めて中古車を購入したんですがカーナビを設置したいのですがCR-Z(2010年式)にこのカーナビは設置できますか?
調べてみたいんですがどうしてもわからないので知ってる方がいれば教えて頂きたいのですいませんがよろしくお願いします。

書込番号:24200456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:14件

2021/06/22 15:03(1年以上前)

それからすいません書き忘れてました。
古いカーナビなんですがパイオニアの製品です。

書込番号:24201139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8401件Goodアンサー獲得:1088件

2021/06/22 15:14(1年以上前)

>このカーナビはCDから録音できると思うのですがCD入れたら勝手に自動でしてくれるんでしょうか?

取説のp.85に書いてありますが、
・SDカード挿入済み
・挿入した音楽CDが本機で初めて聴取
・オート録音モード「ON」
なら自動でSDカードに録音してくれます。
https://jpn.pioneer/ja/support/s-manual.php?main_cd=001&sub_cd=002&model=&product_no=00009846&sort=1&bmp_type=AVIC-RZ711&disp=s-year.php

書込番号:24201150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2021/06/22 15:27(1年以上前)

エメマルさんこんにちわ。
一昨日レンタルでらCDを借りてですね、初めて古いカーナビで聴いてたんですけど全曲終わってCD取り出して画面のボタン色々触ってたらHDDの中に勝手にそのCDの曲が入ってたのでびっくりした次第です。
設定でオンとかオフとかあるのは知りませんでした。
これだけで驚いてるのに今のカーナビはもっと進化してると思ったら使いこなせるのだろうかってふと思いました笑

書込番号:24201165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/06/22 21:34(1年以上前)

MOPナビ、フィット2と同じだと勘違いしてた、誤情報すまんです


ナビへの録音は下記等のデメリットがあるので、PCを持っているのならお勧めはしませんよ

基本そのナビでしか聴けないから、せっかく録音しても車の乗り換え等でナビが変わると全て聴けなくなります

また、ナビは殆ど進化していませんので過度な期待はしない方がと思います。

書込番号:24201725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2021/06/22 22:29(1年以上前)

北に住んでいますさんこんばんわ。
このカーナビからCDを録音したらこのカーナビしか聴けないんですか、初めて知りました。
すいません質問なんですが録音した音質に関してはどうでしょうか?
勿論スピーカーにもよると思うのですが他のメーカーのナビより音質はいいんでしょうか?

書込番号:24201822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/06/23 06:05(1年以上前)

録音した音質については、聴き比べした事はないので判らないのですが

mp3の192も320も違いは判らないし、CDとの比較も怪しいのが大半の人と思うから問題無いとは思う


ナビで録音した音楽は、上手く行けば同じメーカーのナビの後継機で聴けるかも程度です。

書込番号:24202077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29455件Goodアンサー獲得:1637件

2021/06/23 06:12(1年以上前)

>北に住んでいますさん

多分ナビでのラッピングはどれも
そのナビでしか聞けないはず
レンタルCDのコピーも本来違法ですから
自身所有のCDを一時的にナビで聞くって建前です

自身所有の音源を自身で聞く為にコピーして聞くのは違法ではない

ですから
自身所有の音源でもMP4とかにしてからナビで聴いた方が将来載せ換え等楽です





書込番号:24202081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2021/06/24 00:22(1年以上前)

北に住んでいますさん、詳しく教えて頂きありがとうございます。
車で音楽聴くのが大好きなので音質の方はどうなのかなって気になってました。

書込番号:24203505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/06/24 06:23(1年以上前)

>ベジータ35さん
現在半導体不足でナビ、ETC等も高値安定しているので急ぎで無ければ落ち着くまで交換はオススメしません。

パイオニアは苦肉の策で楽ナビはAVIC-RZ711-Eを追加販売しています。
https://kakaku.com/item/K0001355577/

音質に拘るならサイバーナビの方が良い様に思います。
マスターサウンドリバイブがあるので古い音源でもそれなりに聴けると思います。

AVIC-CL902を使っていますがSDカードにCDリッピングした音源の方が音質が良く聴こえます。

この頃はiPhoneでAmazon musicをLightningケーブル接続で聴いていますが(Bluetooth接続は音質が落ちます)CDリッピング音源より聴きやすいです。

書込番号:24203614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/06/24 10:13(1年以上前)

F35さんおはようございます。
ご丁寧な返答どうもありがとうございます。
まだ半導体不足なんですね。
やっぱりもう少し待ってた方が得策ですかね?
それからサイバーナビもいいですよね、更に色々な機能があるし値段も結構するので音質もそれなりにいいんだろうなぁって。
質問なんですが2、3年前のモデルのナビを購入するのはありでしょうかね?
あとサイバーナビは地図の更新は毎年有料でできるんでしょうか?
質問ばかりして本当に申し訳ありません。

書込番号:24203855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/06/24 20:00(1年以上前)

>ベジータ35さん
自分ならSDサイバーナビでシステムは現行機で無料更新がまだ出来るのでAVIC-CZ910を購入します。

AVIC-C○902系は現行機と音質は同じだと思いますが?システムが少々変わりました。

無料更新期間が終了しても有料では更新は出来ます。

SD楽ナビからサイバーナビにスピーカーはそのままで変えましたがそれなりに調整すると音質が全然違います。

サイバーナビもAVIC-C○901辺りから一段と音質が上がったと思います。

音質が良いと思うナビはサウンドナビ、サイバーナビがあると思いますが自分にあうナビはサイバーナビです。

どうもサウンドナビの作られた様な音質とコモッた様な音質があいません。

書込番号:24204608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/06/24 20:41(1年以上前)

F3.5さんこんばんは。
自分みたいなど素人にわかりやすく教えてくれてありがとうございます。
最初はRZ711を購入しようと思ってたんですがサイバーナビ購入の方に気持ちが傾いてきました笑。
しかもまだ無料更新できてその期間が終えると有料で更新できるんですね。
ナビの使いやすさも重要なんですが車の中で良い音質で聴きたい気持ちも強いので貴重なご意見本当にありがとうございます。
あとCR-Zにはステアリングリモコンが付いてるんですがこのサイバーナビに使えますかね?

書込番号:24204684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/06/25 08:07(1年以上前)

>ベジータ35さん
現行楽ナビ(品番は?)はどうなっているのでしょうか?

ステリモが使えてバックカメラも使用出来ているならナビのみ交換でも流用出来ると思います?

自分がCR-Zに乗るならDIYなので普通サイバーナビに交換してからスピーカーを構築していくと思います。

スピーカーもTS-V173Sでバイアンプ接続してそれなりなパワードサブウーファーをトランクに置いて設定すると思います。

カーオーディオは簡単にいかずバランスを考えて設定しないと宝の持ち腐れになります。

ナビ内蔵アンプも大体が45W×4辺りが多くDSP等もナビにより音質が全然違います。

デッドニングも然りで労力を考えると微妙な気がします。

自分はDIYなのでカーオーディオショップには行きませんが悪い店舗もあるので気をつけて下さい。

書込番号:24205288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29455件Goodアンサー獲得:1637件

2021/06/25 10:19(1年以上前)

>ベジータ35さん

お住まいはどちらでしょう

近くにインターが増えたり
幹線道路が拡充されたり
橋が新しく開通したり
していなければ

スマホナビ併用はどうでしょう

カーナビはどうしてもナビ内の地図を使うので多少古い感は出ますし

交差点の案内や自律航法はやはりカーナビの方が見やすかったりしますが
ルート検索(渋滞や事故含む)はスマホの方が優れていたりします

僕はもっと古いカーナビ使ってますが
ルートはスマホで決め(案内させ)
カーナビは実際の案内とオーディオに使っています
(スマホと違う時はスマホも案内で進めばカーナビもリルートしてくれます)
そうすれば地図更新をあまり気にする事無いかとおもいますし
極端に言えば10年前のメモリーナビでも十分だったりもします


書込番号:24205432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/06/25 14:38(1年以上前)

F3.5さん、古いカーナビの型番はわからないんですがバックカメラとステアリングリモコンは使えてますね。
ど素人なのでわからないんですがステアリングリモコンがすごく便利なので新しいカーナビ取り付けたらまた使用できるんでしょうか?
あと自分では無理なので業者に頼むんですが取り付けに関しての部品とか他買わなくていいんですよね?

書込番号:24205779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/06/25 15:11(1年以上前)

gda_hisashi さんこんにちわ。
住まいは大阪市内になります。
CR-Zを購入してナビ付いてたので最初はそれ使おうと思っていたいんですがすごく使い勝手が悪いですし画像も粗過ぎて音楽しか使えないなぁと思いました。
それで次にスマホのYahooカーナビを使用してて便利だなぁと思い使ってました。
それに知人から最近はスマホでナビ利用してる人が多いしナビわざわざ買わなくていいんじゃないかと言われました。
でも自分としたら車にナビ付いてたら降りる度にスマホを一回一回もちださなくていいし駐車中テレビも見れるし音楽もお気に入りの曲も保存して聴けるので。
それにスマホの音楽をBluetooth経由で聴いてるのと古いナビにCD入れて聴いたりしたら全然音質が違うからびっくりしてそう言う理由も含めナビ購入したいと思いました。
説明が下手で本当にすいません。

書込番号:24205812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29455件Goodアンサー獲得:1637件

2021/06/25 17:47(1年以上前)

>ベジータ35さん

>でも自分としたら車にナビ付いてたら降りる度にスマホを一回一回もちださなくていいし駐車中テレビも見れるし音楽もお気に入りの曲も保存して聴けるので。

ナビを買うよりスマホ(8インチ程度のタブレット?)
を買う方が安くないですか
又スマホが楽天でなければ
楽天の、1Gbまで無料でナビだけなら十分足りると思います
(今のナビはそのまま使う)

スマホを使うと取り付けとか見た目とか煩雑になるので
そこは好み次第ですが


書込番号:24205993

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/06/25 20:31(1年以上前)

>ベジータ35さん
ナビ品番が?だとステリモ配線は流用出来ると思いますがカメラが接続できるか?です。

自分はナビとして使うことは少ないですが音響は純正オーディオや純正ナビでは耐られません。

20年前位のナビは音響は二の次だったと思いますがこの頃のナビは音響にも力を入れて来ていると思いますのでスマホでは音作りは無理だと思います。

gda_hisashiさんを否定する訳でも無いですし人其々求めている物が違うのでなんとも言えませんが…

普通サイバーナビを取付てスピーカーをそれなりな物に変えれば十分な音質になると思います。

書込番号:24206244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2021/06/25 22:26(1年以上前)

gda_hisashiさん、F3.5さんこんばんは。
タブレットも一時期考えてたんですね、画面も大きいし見やすいし、またスマホと同じで色々なナビアプリもありますし。
ナビに関してはタブレットは良いとは思うんですが音質はスマホと一緒でBluetooth接続時と古いナビでCDと聴き比べしてたら全然音質が違いこんなにも違うのかと正直驚いたんですね。
なのでカーステレオ買うよりナビも付いていて音もそれなりにいいのを購入したいなって思った訳なんですね。
全てナビが音質がいいのかと言えばそうでもないかもしれないですが古いナビのCDの音の良さが忘れられないしそれにナビも付いてるとなれば新しいのを買いたいと思った次第です。
それからF3.5さんの言ってたサイバーナビの色々なレビューを見ててほとんど良い事を書いてあったし音質も良いとの評価だったので候補に入れさせてもらいました。
ステアリングリモコンが使えそうなら本当に嬉しいです、すごく便利なので。
バックカメラも使えるんだったらありがたいんですが自分はミラー型のドラレコを付けていて前後見れるので、もしバックカメラがナビに映らなかったらミラー型のドラレコのカメラで我慢しようかと思ってます。

書込番号:24206464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


arakirsjさん
クチコミ投稿数:50件

2021/08/15 07:01(1年以上前)

この機種を付けていますが、設定でON-OFF。本体には録音されないのでSDカードを入れて下さい。再生はSDカードが無いと始まりません。

書込番号:24290361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDCP1.4

2021/06/16 23:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910

クチコミ投稿数:137件

ドコモターミナルを接続しようと思うのですが、このナビはHDCP1.4対応していますでしょうか?

書込番号:24192257

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング