パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(101004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17949スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オービスのアドオンディスクについて

2002/06/18 02:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア

アドオンディスクのCNAD-OP03Hの新バージョン(5月下旬発売)と旧バージョンはどういう違いがあるのでしょうか。カタログを見ると、「収録されているポイントデータは同じです」と書いてあるのですが……。「ねずみ取り目撃ポイントは表示されません」とも記述されておりますが、どういう意味なのでしょうか。どなたか教えてくださーい。

書込番号:778392

ナイスクチコミ!0


返信する
冷しゃぶさん

2002/06/18 05:46(1年以上前)

たしか02バージョンのHDDナビでも使えるようになっただけ。

書込番号:778507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2002/06/18 08:44(1年以上前)

京香さん こんにちわ!

下記の両アドオンディスクに収録されている情報は同じ内容とのこと、今季
タッチパネルモデル「AVIC-ZH77MD」が発売になりその対応の有無のみ違い
があるそうです。

CNAD-OP03H → タッチパネルモデル未対応
CNAD-OP03HU → タッチパネルモデル対応

お使い(購入予定)のHDDナビが「AVIC-ZH77MD」であれば
『CNAD-OP03HU』を!

書込番号:778605

ナイスクチコミ!0


京香.さん

2002/06/18 10:17(1年以上前)

冷しゃぶさん、けんちゃんまんさん、
ご親切にありがとうございます。
そうなんですか、おんなじなんですね。
私はAVIC-H99とAVIC-V77MDの組み合わせです。
アドオンディスクは新旧バージョンともOKというわけですね。
これで、安心して購入できます。
カタログでも、きちんと書いてくれればいいのに……。

でも、「ねずみ取り目撃ポイントは表示されません」というのはなぜかしら?
画面上ではわからないということ?
ナビでは、どうやってそのポイントを知らせてくれるのでしょうか。

ほんとにこの種のカタログの説明は、中途半端で困っちゃいます。

書込番号:778683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2002/06/18 12:39(1年以上前)

京香さん こんにちわ

>アドオンディスクは新旧バージョンともOKというわけですね。
>これで、安心して購入できます。
>カタログでも、きちんと書いてくれればいいのに……。

わたしはAVIC-H09を使っていまして、今季バージョンアップさせました。
この時「ついでに新しいオービスROMも…」と思い、注文しました。
しかし、お店の方から↑の説明を受け「カタログに書いておけよぉ〜」と
思いました。(-"-;)

>でも、「ねずみ取り目撃ポイントは表示されません」というのはなぜかしら?
>画面上ではわからないということ?
>ナビでは、どうやってそのポイントを知らせてくれるのでしょうか。

ナビの設定に「セーフティーインフォメーション」というモノがあります。
この設定をオンにしかつ、ルートを設定していると、何らかの注意を促す
案内があると思います。明確に「ねずみ取りに…」と言わないと思います。
(わたしはこの設定、オフです)

このオービスROMに収録されているポイントは、最近では「古いなぁ〜」と
思う未掲載ポイントがチラホロあります。(^◇^ ;)ふぅ〜、やばやば
くれぐれも余計に税金を払うことにならないようご注意くださいネ。

書込番号:778810

ナイスクチコミ!0


京香 .さん

2002/06/19 21:53(1年以上前)

いろいろありがとうございます。
ほんとうに参考になります。
アドオンディスクに頼っていると、
痛い目に遭うということですね。

書込番号:781320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アルテッツァに取り付けたいのですが。

2002/06/14 09:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

スレ主 ロイスさん

AVIC-DR2000を購入してアルテッツァに取り付けようと思うのですが、ちゃんと取り付けれるでしょうか?また、良い取り付け方法とかありますか?アドバイスお願いします。アルテッツァはH13年式でメーカーオプションの純正ナビは付けてません。

書込番号:771437

ナイスクチコミ!0


返信する
カリーナさん

2002/06/18 23:16(1年以上前)

取り付けは可能だと思います。
ナビ無しの場合A/Cの上の部分はタダの受け皿になってると思いますのでそこにモニターを設置するのが良いと思います。
本体は運転席の下かトランクに設置されてはいかがでしょうか?
SPDやリバース、バックの配線は配線図集がないと難しいと思いますので近くのネッツ店にお願いしてみてはいかがでしょうか?
工賃はある程度かかると思いますが・・・・

書込番号:779654

ナイスクチコミ!0


カリーナさん

2002/06/18 23:19(1年以上前)

訂正します。
SPD,リバース、パーキング配線の間違いでした。

書込番号:779658

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロイスさん

2002/06/19 17:14(1年以上前)

アドバイスどうもありがとうございました。さっそくネッツに行ってみます。

書込番号:780868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3再生について

2002/06/18 20:16(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 しょっくですさん

CD−R/RWに焼いたMP3で最初に焼いた曲は聴けるのですが追加で書き込みをしたMP3は再生できません。
取説をみると、マルチセッションで記録したディスクは、最初のセッションのみ再生可能とあります。
やはり追加書き込みの曲は再生出来ないのでしょうか?
皆さんはMP3のCDを作成するときどうやってますか?
よろしくお願いします。

書込番号:779304

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2002/06/19 00:12(1年以上前)

>取説をみると..........

この時点で、追記のファイルは再生されませんね。残念。

書込番号:779795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

増設HDDについて

2002/06/15 23:57(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 おひきさん

増設HDDなのですが、純正のND-HD10でなくても普通の2.5インチHDDで対応できるというのを聞いたことがあるのですが、どうなんでしょうか?
純正以外で増設されている方がいましたら、意見を聞かせてください。

書込番号:774311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件

2002/06/18 09:46(1年以上前)

対応できる場合もあるようです。
ただ、非純正を増設する場合はかなりのリスクを負う覚悟で行って下さい。
同じ型番の非純正でもメーカーのロットの違いで対応出来るHDDとできない
HDDがあるようです。
また、純正には専用の金具がついていますが非純正には当然ありませんので
差込時に位置を誤ると、ナビが起動しなくなり修理代に5万くらいかかる
ようです。
耐久性の問題もありますが、先のサポート面等を考えると純正にしておいた
方が懸命だと思ういます。
実際、10G以上の非純正HDDを増設できたとしてナビの方がそれを超えたデータを認識できるかも疑問です。
以上の事を考えて私も悩みましたが、先日「純正」で増設しました。
ご参考までに。

書込番号:778655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドコモの504について

2002/06/17 22:19(1年以上前)


カーナビ > パイオニア

スレ主 木の葉積みさん

カロの新HDDナビなんですが、ドコモ504シリーズは接続可能なんでしょうか?

書込番号:777832

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2002/06/18 01:39(1年以上前)

今の所、不具合の書き込みは無く普通に使えるみたいです。

書込番号:778354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誰かプレマシーにつけた人いません?

2002/06/11 23:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500

どうも初めましてです.
マツダのプレマシーを契約して,ただいま納車待ちなのですが,
どなたかプレマシーにインダッシュタイプをつけた方はいらっしゃいませんでしょうか.コラムシフトのレバーが長いので,干渉しそうなんですが・・・
わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします

書込番号:766817

ナイスクチコミ!0


返信する
しんぢさん

2002/06/17 12:26(1年以上前)

実家のプレマシーには、ディーラー(機種忘れました)で
インダッシュのナビをつけました。
一応、設置はできますがディスプレーとシフトレバーの間に
隙間がほとんどなく、シフトチェンジしにくくてしょうがないので、
あまりお勧めしません。

書込番号:777020

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング