パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(100968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17945スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

3-4月

2002/02/07 21:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 ギウスさん

3〜4月頃から各メーカーからHDDナビが出るとの書き込みがありますが、本当でしょうか?
情報もとは何処なのでしょうか?

書込番号:520811

ナイスクチコミ!0


返信する
zizi-cさん

2002/02/07 21:33(1年以上前)

他メーカーは知りませんけど
ケンウッドは正式発表しましたよ
http://www.kenwood.com/j/press/press20020129_1.html

書込番号:520831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ストリームに取付たいのですが

2002/02/06 19:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

みなさんはじめまして。
私はストリーム(iS)に乗っていて、いまAVIC-H09+TV-W08の購入を検討しています。
いくつか教えていただきたいので書き込みしました。
@取付に必要なパーツはなんですか?
ADVDを高音質で楽しむ際にFMで飛ばすよりIP接続にした方が良いと聞いたので、その際に必要なパーツを教えてください。

何件かの某量販店などに行って聞きましたがイマイチ不明確なので・・・。
ちなみにストリームのカーステは純正のプレミアムサウンドシステムです。
ご存じの方宜しくお願いします。
P.S.できればパーツの型番と個数もお願いします。

書込番号:518307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/02/06 19:46(1年以上前)

プレミアムサウンドシステムって、PIONEER製なんでしょうか?
IP-BUSはパイオニアの独自規格なんで、相手もそれに対応してないとまずいんじゃないかなぁ。それと、イエローハットとかドラスタに行って教えてくれないって事はないと思いますが・・・。もう少し具体的に聞く方が良いと思います。
ちなみに、電源変換ハーネス(かなりの種類ありますので、店頭の本を見て適合するものを買いましょう)2000円くらい、または1DINに内蔵するならジャストフィット製などの組み込みキット(6000-8000円前後?)でもOKです。しかし、これくらいのこと分からないと、組み込みは出来ないんじゃないでしょうか? 自分でやると初めてなら半日はかかりますよ。

書込番号:518356

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOTAMAさん

2002/02/06 22:29(1年以上前)

さわさわさん
返信有り難う御座いました。
購入するまで時間があるので、もう少し調べてみます。

書込番号:518763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

車速センサーはどこ?

2002/01/31 23:12(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500

スレ主 アンクルまささん

何方かご存知の方教えてください。
DR2500の購入を検討しています。
しかし、ココで大問題が発生しました。
私の車は、98年式GMCのユーコンと言います。
並行車です。車速センサーの場所が判りません。
自分なりに普段メンテをお願いしているショップやヤナセなどに
問い合わせましたが、さっぱり判りません。
何方か、ご存知の方教えてください。

書込番号:505846

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 アンクルまささん

2002/01/31 23:26(1年以上前)

自己レスです。
やっぱり、車速パルス方式しかないのでしょうか?

書込番号:505891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/02/01 13:02(1年以上前)

車速パルス発生器ですが、ホイルを磁化する方式の他にスピードメーターケーブルとミッションの間に割り込ませる方式のものもあります。以下のWebPageが参考になります。車速センサーが分かるといいですね。

http://isweb1.infoseek.co.jp/~inazofyf/speed.html

書込番号:506896

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンクルまささん

2002/02/02 17:44(1年以上前)

らくなびさん。本当に有難うございました。
ある方から個人的にお話が伺えました。
結論から申し上げると外国ではインフラ整備が
日本程整備されていない事が大きな理由で
カーナビの需要は日本の10%程度位しかない為
殆どの外国メーカーはカーナビを前提に資料を公開
していないそうです。(ワーゲン、ベンツ、ボルボ等は例外)
特にアメ車はまず解からないそうです。
教えていただいた様に車速センサーかスピードセンサーにて
検討する事にしました。
助かりました。うまく取り付いたらカキコしますネ。

書込番号:509301

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンクルまささん

2002/02/06 21:30(1年以上前)

取り付け完了。
何とか、車速パルス式にて車速が取れました。
スピードセンサーは構造上無理でした。
やはり、車速センサーの方が正確ですが仕方有りません。
らくなびさん有難う御座いました。
これで、我が家には2台のDR2500が有ります。(笑)


書込番号:518622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビの価格

2002/02/05 22:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500

スレ主 価格タイさん

今度カーナビを購入しようと考えているものです。
ネット上のカーナビの価格は日々変化しているみたいなのですが、月日によって価格の上下などがあるのでしょうか?普通に考えると、発売から月日が経つと安くなるというイメージがあるのですが?
教えて下さい。

書込番号:516473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2002/02/06 11:27(1年以上前)

メーカーから在庫調整で放出したときや販促のためのインセンティブ(販売奨励金)が出ると安くなります。
 たとえば、ソニーのNVX-D707は昨年末在庫処分でメーカーが大放出して、全国のオートバックスとかで10万円以下販売されました。
 しばらくすると、オークションでそれを買った個人が大量に出品し、差額を取っていました。
 もちろん、期末決算期やシーズン末期は安くなります。春になると旧型は安くなるでしょう。

書込番号:517467

ナイスクチコミ!0


ナビっていいねさん

2002/02/06 12:56(1年以上前)

先日、私も購入したので参考になれば・・・

要するに、価格タイさんは購入時期のはいつにしたら良いか?ってことですよね?
私もネット上で価格をみていつ買い時か迷いました。
私自身、欲しい商品を何点か選び、その商品について毎日変動する価格をチェックしていました。(当HPもグラフ等を掲載していますが少し見づらいため)そうすることによって、1週間にどれくらい下がるとか、曜日によって安いとか等色々な変動周期みたいなものが大体つかめます。
ちょっと、根気がいるかもしれませんが私は購入する1ヶ月前ぐらいからやって、購入しました。
ちなみに、AVIC-DR2500は1ヶ月で6千円程度下がりました。

書込番号:517574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IPバスを使いたい

2002/02/06 10:28(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

スレ主 弁天小僧さん

487153でハリヤーに取り付けたまでは、良かったがどうもFM飛ばしがイマイチ、IPバスを使って直結したいのですがいい方法をご存知の方教えてください。
ちなみにJBLプレミアムサウンド仕様でオプションのMDチェンジャーの回路へ割り込ませたいと思っているのですが・・・

書込番号:517404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リアではDVD

2001/11/30 13:02(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

スレ主 レオパパさん

「[399058]リヤモニター」の件に関連するのですが、フロントとリアに
モニタを付けた場合、フロントはナビ、リアはDVDというふうに、
別系統の出力は出来ますか?
どうぞ、よろしくおねがいいたします。

書込番号:400037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2001/11/30 13:38(1年以上前)

レオパパさん、こんにちわ

この件、わたしも以前疑問に思って調べたことがありますので…。

カロのカタログやHPに以下のように明記されています。
「※ナビゲーションの画面は、リアモニター出力されません。」
ということは、リアはナビ以外のソース系の映像しか見れない
仕様なんですねぇ。(o^-')b

書込番号:400060

ナイスクチコミ!0


スレ主 レオパパさん

2001/11/30 15:54(1年以上前)

けんちゃまんさん、こんにちは。
早速のお返事ありがとうございます。

>「※ナビゲーションの画面は、リアモニター出力されません。」
>ということは、リアはナビ以外のソース系の映像しか見れない
>仕様なんですねぇ。(o^-')b

そうなんですかぁ。ということは、内蔵のDVDか、
外付けビデオが見れるのですね。

うちの場合は、リアは息子対策にDVDを流しておきたかった
ので、よかったです。(まだ、2歳なんでナビの内容はわから
ないので問題無しです(笑))

ありがとうございました。

これは、もう買いですね。。。。。。

書込番号:400190

ナイスクチコミ!0


abettiさん

2002/02/06 05:41(1年以上前)

私も購入を検討していて気になってメーカーに問い合わせたのですが,
AVIC-XH09V のみならば、コンポジット出力で後部座席用モニターにもナビゲーション画面が出力できるそうです。他のはダメらしいですけど・・・

書込番号:517220

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング