パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(100968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17945スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源が切れないんです

2001/10/01 09:36(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR1000V

スレ主 ととろ3号さん

みなさんリモコンを押して電源を切ることができますか?
何度やっても切れないので、パイオニアに電話したところ
「たしかに反応しにくいが、強く押せば切れます」とのこと。
しかし、一回だけ切ることができましたが、その後は全くだめです。
基本的にリモコンの反応がにぶいようですが、みなさんいかがでしょうか?

書込番号:309764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オデッセイ乗りの方

2001/09/29 17:58(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H07

スレ主 とももんさん

初めまして オデッセイ(RA−8)に乗ってます
ただ今 H07とV07の組み合わせを検討中です
これを取り付けた場合 純正でついている
ステアリングオーディオリモコンは使えなくなってしまうんでしょうか?
ご存知の方 教えてください_(._.)_

書込番号:307781

ナイスクチコミ!0


返信する
カルディナ1GOさん

2001/09/30 09:26(1年以上前)

純正のステアリングリモコンは、純正デッキの後ろに専用の配線で
接続されていると思います。
市販のデッキにはリモコン用の配線を接続する
端子がないので使えないと思います。

オデッセイ乗りではないので確実ではないのですが。参考までに。

書込番号:308524

ナイスクチコミ!0


スレ主 とももんさん

2001/09/30 13:03(1年以上前)

カルディナ1GOさん:
 多分ダメだろうなぁと思いましたが
 裏技なんかあったりして(笑)と思い質問させてもらいました
 ありがとうございました♪

書込番号:308722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ミュート機能について

2001/09/07 12:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

音楽再生中にナビ音声が入ると音楽はミュートされ、聞きづらいと思いますが皆さんどうされてるのでしょうか?

書込番号:280255

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴードンですさん

2001/09/07 14:19(1年以上前)

設定次第だと思いますよ!
ナビと音楽どちらが聞きづらいんでしょうか?
メニューから設定だったかな変えられるよたぶん

書込番号:280341

ナイスクチコミ!0


スレ主 cozy21さん

2001/09/08 13:24(1年以上前)

ナビ案内をディスプレイスピーカーから、音楽をドアスピーカーからの出力って可能なんでしょうか?

書込番号:281636

ナイスクチコミ!0


ごみるさん

2001/09/15 15:32(1年以上前)

cozy21さんの質問へ
出来ますよ。私もそうして取りつけていますが、
ナビ音声が入るときにミュートはされませんが全然不便とは感じません。
むしろ独立して音声をいじれるので便利とさえ思っています。
お店で取りつけてもらうときに、そうしたいと言ってみてください。

書込番号:290691

ナイスクチコミ!0


スレ主 cozy21さん

2001/09/17 12:20(1年以上前)

貴重な意見ありがとうございます。
具体的な指示としてはどうすればいいんでしょう?
ディーラーで取り付けてもらうので分かれば教えてください。

書込番号:293034

ナイスクチコミ!0


ごみるさん

2001/09/28 22:40(1年以上前)

ご返事たいへん遅れました。ごめんなさい。
多分もう取り付け終わってると思いますが、
一応回答しておきますね。
私は「そうしたいんだけど」って言っただけで、
勝手に考えてしてくれてました。
ハッキリ言って何のアドバイスにもなりませんが、
取りつけてくれた人が
「デッキの外部入力に音声がでるようにしておきましたから」って
言ってました。
よくわかりませんでしたが、
私のしたいようになっていたので良しとしました。
cozy21さんは、ちゃんと取り付けできましたか?

書込番号:306978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

機械音痴です。

2001/09/25 12:19(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

スレ主 おこめ31さん

ご存知の方いらしたら教えてください。
XH09Vですが
ビデオCDの再生は可能ですか?
CDRに焼いたMP3は再生可能ですか?

メーカーに直接聞けばいいんでしょうが・・・。

書込番号:302615

ナイスクチコミ!0


返信する
老人23さん

2001/09/25 21:34(1年以上前)

>メーカーに直接聞けばいいんでしょうが・・・。

そう思うなら、そうしましょう。

書込番号:303216

ナイスクチコミ!0


ウニャニャ-ンさん

2001/09/25 22:20(1年以上前)

 答えにはなりませんが、もし聞かれたら皆さんにも情報をリリースしてください。私も気にはなっているところですのでたぶん同じ思いの人は多いと思います。よろしくお願いします。

書込番号:303284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2001/09/26 18:57(1年以上前)

おこめ31さん こんにちわ

>ビデオCDの再生は可能ですか?

カタログなどにも「VIDEO CD」は明記されておりませんので
再生は出来ないと思います。

>CDRに焼いたMP3は再生可能ですか?

カロのFAQで調べました。
http://www.pioneer.co.jp/support/faq/index.html

Q:CD-R/RWに録音したMP3の音楽を再生することができますか。
A:再生できません。

書込番号:304299

ナイスクチコミ!0


スレ主 おこめ31さん

2001/09/27 12:25(1年以上前)

けんちゃまんさんご丁寧なお返事ありがとうございます。
とても気になっていたので本当に助かりました。
ビデオCDを再生できるのを探していたので
けんちゃまんさんのお話を参考に再検討したいと思っています。

お返事がなかったら自分で問い合わせてみようと思ってたんですが
自分に知識がないと電話で問い合わせたりするのちょっと気が引けるんですよね。
お店に行くと流されてとんでもないもの買ってしまいそうな気もするし。
とにかくありがとうございました。

ウニャニャーンさん。私以外にも気になってる人いらしたんですね。
けんちゃまんさんの書き込みが
同じように気になってる人の参考になればいいですね。

書込番号:305239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

付きますか?

2001/09/23 08:54(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 ぼっくりさん

一大決心で、エスティマハイブリッドの購入を検討してます。
ところで、マルチインフォメーションディスプレイの機能が
付いてるみたいですが、純正ナビでない、09を付けて
純正ディスプレイに、09本来の性能を損なわず出力することが
出来るのでしょうか?
 例)
純正オーディオに、09の出力(FMトランスミッターを使用しない)。
ナビ画面と、他の機能の二画面。

 他に、ここでの質問では心苦しいのですがわかる方いらっしゃいましたら
お教えください。
純正ナビにバックモニター等の付随機能が付いてるのですが要するにナビ
は、09が欲しいのですがバックモニターは純正が欲しい。
この条件は可能でしょうか?

どなたか教えてください。

書込番号:299913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2001/09/26 19:15(1年以上前)

ぼっくりさん こんにちわ

“エスティマハイブリッド”良いですネェ〜、
オデッセイ乗りのわたしも非常に気になります。 (^。^)

>09本来の性能を損なわず出力することが出来るのでしょうか?

ナビ使用環境としては、モニターを“カロ社外品”を接続する場合と
同じ状況になると思います。
当然、各機能にも制限が生じると思います。
*[280241]の書き込みを参考にして下さい。

・純正ディスプレイ+純正バックモニター
・カロナビ+カロのモニター(セットモデル)+カロオーディオ

↑のように構成されるのが、一番単純でしょう。
予算の都合などでムリであれば、何かを犠牲せざる得ないでしょう。(T_T)

書込番号:304319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AVIC-XH07Vにはアンプは必要ですよね?

2001/09/22 23:40(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V

スレ主 NABINABIさん

AVIC-XH07Vを買おうと思っています。基本的なことですみませんが、教えてください。
イプサムをオーディオレスで買って、カーナビをつける予定です。
この際AVIC-XH07Vだけだとスピーカーで音を聞くことが出来ないですよね。
アンプはどこのメーカーでも大丈夫ですか?
また、取り付けの際の注意点などありますか?
教えてください。

書込番号:299550

ナイスクチコミ!0


返信する
イプゥーさん

2001/09/26 19:07(1年以上前)

私の場合、カーナビの取り付けはディーラの方にお願いしたのですが、初期不良があったためにナビ本体の取り外しをディーラーのメカニックの方に手伝ってもらって行うことになりました。イプサムに限らないと思いますが、オーディオやエアコンの周りの(U字型の)プラスチックのカバーの取り外しは、こうすれば外れるはずというよっぽどの確信がないと怖いですね。私の場合、取り外し方のマニュアルを事前に貰っていたのですが、メカニックの方の作業はマニュアルから想像していた作業よりもずっとハードでした。
NABINABIさんも新車を購入するのであれば、この辺の取り外し方ぐらいはディーラーにお願いしても良いのではないのでしょうか?
なお、アンプの話がありましたが、私の場合、安く上げるためにメインユニットをKEH-P555にしたのですが、IP-BUS接続のくせに音声操作時のミュートが出来ないんですよね。どうも、ミュートのための配線がKEH-P555にはないそうです(パイオニアの修理受付センタの方に確認しました)。この辺のことを考えると、もう少しましなものを選べば良かったかなと後悔してしまいます。
#あまり参考にならないかもしれませんが…

書込番号:304307

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング