パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(101004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17949スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ09

クチコミ投稿数:97件

【困っているポイント】
型式が古いのですが、SDカードへ動画を入れて再生しようと思いますが再生されません。詳細設定が必要なのでしょうが、よくわかりません。どなたか詳しい設定の方法をご教授願います。

【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
タイトルは表示されますが、再生ができない。

書込番号:24526629

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1697件Goodアンサー獲得:140件

2022/01/04 10:28(1年以上前)

取説を見て来たけど・・・
解像度が怪しい気がしますが・・・どうですか?

書込番号:24526654

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/01/04 14:31(1年以上前)

古いからガッツリ解像度を落とさないとムリです。

書込番号:24526968

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9594件Goodアンサー獲得:597件

2022/01/04 16:00(1年以上前)

どのような動画を入れたのでしょうか?
(動画のフォーマットや拡張子など)

書込番号:24527102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/01/05 05:41(1年以上前)

この解像度だとかなり古いフリーソフトでも使わないと無理そうですね。
今どきこの解像度をあつかうソフトは見たことないな。

昔、PSPなどで動画再生させる為に使ってたソフト並みですね。

書込番号:24528053

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2022/01/05 15:09(1年以上前)

>mayumayu1to3さん
こんにちは。
添付にあるように、最大解像度が400x240である点、ビットレートが低い点がおそらくネックになっていると思います。

ネット上にもこのような動画はあまり転がっていないレベルの解像度制約になりますね。
XMedia Recodeなどの動画ファイルの変換ソフト等を使っての事前変換が必須となるでしょうから、実用性なしと考えて差し支えないと思います。

書込番号:24528653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2022/01/06 10:56(1年以上前)

プローヴァさん
ねこさくらさん
茶風呂Jr.さん
北に住んでいますさん
ドケチャックさん
連絡が遅くなり申し訳ございません。実機が遠方にあるので詳細設定で試しにしてみます。かなり解像度を落とさないとダメみたいですね。皆さんありがとうございました。とりあえず実機が帰って来た時に試してみますね。

書込番号:24529875

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

アマゾンミュージックのアレクサについて

2021/12/06 16:47(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

スレ主 3744さん
クチコミ投稿数:16件



スマホとアンドロイドオートで接続して、アマゾンミュージックを聞く場合、アレクサ機能は使えますか?ステアリングリモコンが無いのでスキップをアレクサでさせたいと思っています。 スマホでアマゾンミュージックを聞く時はアレクサが使えるので、アンドロイドオートで接続した場合はどうでしょうか?

書込番号:24480680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2021/12/22 15:13(1年以上前)

>3744さん
こんにちは。
本機はそもそもamazon alexa非対応ですので使えません。

書込番号:24506543

ナイスクチコミ!0


スレ主 3744さん
クチコミ投稿数:16件

2022/01/01 18:46(1年以上前)

カーオーディオ側は対応してませんが、スマホでアマゾンミュージックを聴くとAlexaが使えますので、アンドロイドオート接続したらどうなるのかなと思いまして。

書込番号:24522485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2022/01/01 22:18(1年以上前)

>3744さん
残念ながら、Android Auto使用時はアレクサは使えません。

書込番号:24522741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3353件Goodアンサー獲得:608件

2022/01/02 10:44(1年以上前)

>3744さん

Bluetooth リモコンかスマートバンドを利用すればスキップなどの基本操作は可能かと思います。

書込番号:24523214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討してます。

2021/12/31 14:56(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-6500DVD

クチコミ投稿数:8件

平成24年式のヴィッツのトヨタ純正ナビが故障した為にカロッツエリアのFH-6500DVDを購入を考えてます。この年式には取り付けは可能ですか?取り付け可能ならハーネスはトヨタのどのハーネスを購入すべきでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:24520781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/12/31 15:13(1年以上前)

>かっくん。さん
KK-Y55DEがあればオーディオのみなら取付出来ます。
https://justfit.carrozzeria.pioneer/media/jfpdf/current/TY0002200_201012-201404.pdf?mtime=1632978088.0

ナビ連動ETCが接続されていれば配線加工が必要だしバックモニターが取付てあれば別配線ユニットが必要です。

書込番号:24520803

ナイスクチコミ!2


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2021/12/31 15:15(1年以上前)

純正ナビが、MOPなのかDOPなのかわかりかねますが、

https://justfit.carrozzeria.pioneer/jfpdf/TY0002200_201012-201404

あたり参考にされてはどうでしょう。
ご存じだとは思いますが、この機種はCar playなどの
機能は無いですよ。

書込番号:24520806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2021/12/31 15:16(1年以上前)

あら、被った。

書込番号:24520807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/12/31 15:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。父親が乗る車なのでラジオとバックモニターが使えれば良いかなって思います。ETCとは連動はしてません。バックカメラも後付けなので別に配線必要なのでしょうか?

書込番号:24520836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/12/31 15:32(1年以上前)

純正ナビは08545-00U51っやつです。

書込番号:24520839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/12/31 15:53(1年以上前)

>かっくん。さん
バックモニターが後付けだと何が取付られているかで配線ユニットが必要か変わります。

08545-00U51(NSCT-W61)だとカメラコネクターは4Pなので量販店等で後付けしたならイクリプスバックカメラを取付られている事が多くFH-6500DVDはRCA端子なので変換ユニットが必要です。

ナビが外されているのでバックカメラコネクター(カメラ側)が何か分かると思います。

書込番号:24520864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/12/31 16:13(1年以上前)

カメラの配線は多分これだと思うのですが、これに変合う換コードを購入すれば良いのでしょうか?

書込番号:24520896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/12/31 16:33(1年以上前)

>かっくん。さん
カメラ配線コネクターの写真でも載せてくだされば分かると思いますが…

書込番号:24520915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/12/31 16:37(1年以上前)

すいません。写真載せるのミスりました。
こんな感じです。

書込番号:24520920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/12/31 16:56(1年以上前)

>かっくん。さん
写真のコネクターはトヨタバックモニター用4Pコネクターですが後ろに写っているRCAコネクター端子から変換ケーブルで4Pコネクターになっていませんか?

一度ビニールテープをバラして確認してRCAオス端子から4Pコネクターに変換しているなら変換ユニットは必要ありません。

書込番号:24520947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/12/31 17:22(1年以上前)

いろいろと教えていただきありがとうございます。ビニールテープを剥がし確認したらRCAに変換コネクターが付いてました。

書込番号:24520980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/12/31 17:31(1年以上前)

>かっくん。さん
この変換ケーブルが接続されているならバックモニター変換ユニットは必要ありません。

FH-6500DVDは少々違った設定の仕方なので取付頑張って下さい。

書込番号:24520994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/12/31 17:59(1年以上前)

ありがとうございました。購入して頑張って取り付けます。

書込番号:24521026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2021/12/31 21:34(1年以上前)

>かっくん。さん
こんばんは
パイオニアのJUST FIT情報が下記にあります。

https://justfit.carrozzeria.pioneer/media/jfpdf/current/TY0002200_201012-201404.pdf?mtime=1632978088.0

必要な取付キットも記載がありますのでご参考まで。キットは車種に応じてRD-Y101DKまたはKK-Y55DEになる様です。

書込番号:24521338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/12/31 21:43(1年以上前)

ありがとうございます。参考にします。

書込番号:24521352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

地図更新で問題発生

2021/12/19 07:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ511

クチコミ投稿数:790件 楽ナビ AVIC-RZ511のオーナー楽ナビ AVIC-RZ511の満足度3

これで地図更新2回目になりますが、1回目は何も問題なく通過してインストールできました。

今回は
@パイオニアの解凍ソフトを更新して入れ直し。
Aダウンロードして所定場所から更新指示

その後添付したようなエラーがでて進みません。
どなたかご存じでしたら教えて下さい。

書込番号:24501280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/12/19 08:11(1年以上前)

データが入ってるフォルダの名前が間違ってるとか…

書込番号:24501301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件 楽ナビ AVIC-RZ511のオーナー楽ナビ AVIC-RZ511の満足度3

2021/12/19 08:16(1年以上前)

初期設定で問題ありませんでした。また参照しても同様でした。

書込番号:24501306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/12/19 08:25(1年以上前)

ルートに置くのか、どこかの階層の置くのかとか…

その辺どういう(メーカーからの)指示で、どういう階層に置いたのか書き込んだらいいんじゃね?

書込番号:24501314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3449件Goodアンサー獲得:233件

2021/12/19 10:38(1年以上前)

>Bluebird SSSさん
エラーメッセージはライセンスデータがないとなっています。
ライセンスデータのダウンロードされていますか?

書込番号:24501510

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/12/19 12:34(1年以上前)

記載の問い合わせ先にTELして、エラーコードを言えば、教えてくれます。


書込番号:24501697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/12/19 15:32(1年以上前)

バージョンアップデータしかダウンロードしてないだけじゃないの?
ラインセンスデータも一緒にダウンロードした?

書込番号:24501937

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2021/12/20 10:43(1年以上前)

>Bluebird SSSさん
こんにちは
更新に使うSDカードはあらかじめナビ本体でPCリンク用として登録しておく必要がありますが、それはやられていますか?

下記マニュアルP.4参照ください。
https://jpn.pioneer/ja/support/manual/manual_pdf.php?m_id=17273

書込番号:24503178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件 楽ナビ AVIC-RZ511のオーナー楽ナビ AVIC-RZ511の満足度3

2021/12/21 05:17(1年以上前)

みなさん、返信をありがとうございます。
現状、ファイル名とサイズを確認し、自分の解凍ソフトで解凍したら問題なくファイルが存在しています。
ただ、解凍前の状態でフォルダーを指定して、パイオニアのソフトで解凍する事になっているので
指示通りにやってますが今回のような結果になりました。

怪しいのは本当に必要サイズまでダウンロードできているのか?
また今回はUSBメモリーなので、SDと同様に登録するのかはテストしてみます。

書込番号:24504503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/12/21 21:42(1年以上前)

ライセンスデータ(PCLINK.DAT)はダウンロードしたのか聞いてるんだけど無視?

エラー内容を見て頭使って。

書込番号:24505743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件 楽ナビ AVIC-RZ511のオーナー楽ナビ AVIC-RZ511の満足度3

2021/12/31 11:51(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
1回目の更新ファイルを確認すると足りないファイルがある事に気づきました。

前回ダウンロードした場所は光回線、今回はWi-Fi。
ダウンロードの途中でタイムアウトして半端なサイズばかり。不正確な状況。
それで早朝に画面の指示通りに進めた結果、足りないファイルもダウンロードできました。

あとは画面通りにインストールできました。

お騒がせしました。結局、ダウンロード環境の問題でした。

書込番号:24520526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

やっと値段が定価に戻りましたが

2021/12/27 12:28(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ700

クチコミ投稿数:37件

これから割引価格が出てくるのでしょうか?
未だに私の周辺のカーショップは在庫ゼロ状態です。

書込番号:24514182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21774件Goodアンサー獲得:2945件

2021/12/27 20:29(1年以上前)

>これから割引価格が出てくるのでしょうか?

何にたいして割引なのか、というのもあるかとは思いますが…
オープン価格なので、基準がないように思います。

https://kakaku.com/item/K0001257305/pricehistory/
価格コムで、過去2年の価格推移がみれます。

もう少し量販店、Amazonあたりに品物が流れるようになると
も少し下がるかもですね。

書込番号:24514854

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/12/29 06:49(1年以上前)

オープン価格だから定価に戻るって表現はチョイ違うな

例年ならばMC時期だけど半導体不足とコロナでどうなるのかね。

書込番号:24517018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2021/12/30 19:08(1年以上前)

>やったやんさん
こんばんは。
最近のナビやオーディオはチェーンのカー用品店にはありませんね。おそらく大量納入ができないのでしょう。
価格コムなどに出てくるショップから買うしかなさそうです。

書込番号:24519591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バージョンアップで起動不可能に

2021/12/29 00:12(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910-DC

スレ主 sikerohituさん
クチコミ投稿数:74件

今年の11月に全データ更新が来て、自動アップデートで更新を行いました。
ところが1週間ほど前、更新されているはずの区間(佐賀県の有明海沿岸道路)を通行した際になぜか反映されておらず、インカーコネクトでの自動更新では不十分だったのかと思い先日SDカードでの更新を試みました。
MapFanスマートメンバーズのサイトでデータをダウンロードしたSDカードをナビに挿入すると、『最新の更新データがあります』という内容のメッセージが出てきて更新スタート。
更新中のアイコンも消え『再起動します』という趣旨の表示が出たので『はい』を押しました。
通常では画面が消えた後Pioneerのロゴが出て再起動するはずなのですが全く反応せず画面は消えたまま。
更新にしばらくかかるのだろうかと思いそのまま30分ほど放置しても全く反応せず。
一旦エンジンを止め数時間後エンジンをかけてもやはり無反応。
後日取り付けてもらった電装屋さんで見てもらうと、「電気は間違いなくナビの電源ケーブルまでは来ている。ヒューズも問題ないが本体は起動しない。これ以上は対処できない。」と言われました。
数日たった今でもやはりナビは起動せず、ラジオや音楽、後退時のバックモニターも機能せず不便を強いられております。
こうなるとやはりパイオニアに連絡して本体修理しか対処法はないのでしょうか?
また同じような症状が出た方が居られたのならば、どのような対処をされたのか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24516820

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/12/29 03:06(1年以上前)

たまに聞く話ですね

メーカー送りで有償修理らしいです。

書込番号:24516928

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:10019件Goodアンサー獲得:1404件

2021/12/29 03:33(1年以上前)

>sikerohituさん

結論から言いますと、付けてもらった電装屋さんがお手上げで、あなたが直せないなら、メーカー送りしかありません。
電装屋さんによる販売・取付ならもっと面倒を見てくれるでしょうが、取付のみではそんなものです。

送る前に客相に「11月の全更新に失敗して起動しなくなった」むねを連絡してみては?
もっとも年末・正月休暇で十分対応できるか疑問ですが。

https://faq.jpn.pioneer/ja/support/faq_detail.html?id=1849
https://www.mapfan.com/smart/update_map.html

書込番号:24516948

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:129件

2021/12/29 06:03(1年以上前)

カーナビは基本的にパソコンと同じ様なものですから、単なる地図データーの更新とは違って、ファームウェアやOSの更新での本体トラブルはメーカー品質の問題と思われます。パソコンでも企業とかヘビーユーザーでなるべくOS更新を避ける傾向にあるのは、未知のトラブルがある程度の確率があるためにリスキーであるためだと思われます。

話はそれますが、近年のディスプレイオーディオの台頭はディスプレイが分離して本体取り付け不要なメリットがあり、対する旧式ナビの場合は脱着に結構工数がかかるので、メーカーや整備現場としては時間削減のために避けたいところがあると思います。

人気の少ないディーラーの純正ナビであれば延長保証で7年は見てもらえるので安心といったメリットもありますね。

書込番号:24516992

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:5件

2021/12/29 12:34(1年以上前)

>sikerohituさん

ユーザーズガイドによるとスマートコマンダーの1ボタンを10秒以上長押しすると強制リセットすると記載があります。

バッテリーのマイナス端子をしばらく外し、電源供給を完全に遮断したあと端子を接続し、上記方法を試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:24517483

ナイスクチコミ!2


スレ主 sikerohituさん
クチコミ投稿数:74件

2021/12/29 14:26(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。
どうやら本体修理しかないようですね。
年明けにサポートに電話してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24517612

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング