パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(101004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17949スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

ナビ画面映らず/初期化もできず

2021/10/15 20:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ X AVIC-CL902XS

スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

最初この表示です

何とかこの表示は出るものの全部選択不可です

先日突然ナビ画面表示がせず、「登録場所」「登録履歴」等、全てのナビ関連ボタンが選択不可。ナビが飛んだ状況です。
DVD再生と音楽(USB)再生は何とか可能なものの、画面が約10秒ごとについたり消えたり。
その間は音量上下や選曲等何もできません。
しかし何故か音は途切れず聞こえ続けています。
「本体リセット」を何度か行いましたが、症状が改善せず、ついに初期化を決意。

しかし、
@「ナビ設定」自体選択不可→よって「ナビ設定初期化」不可能
A「AV・本体設定」→「AV・本体設定初期化」は選択可能
⇒しかし「スピーカーモード設定」「工場出荷時に戻す」が選択不可
です。

これ以上どのようにすれば…ご指導よろしくお願いします。

書込番号:24397323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/10/15 21:00(1年以上前)

私がやるなら…
とりあえずメイン電源とメモリー用電源外して、しばらく放置かな?

書込番号:24397400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/10/15 21:09(1年以上前)

メーカー修理かな。

書込番号:24397419

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:1405件

2021/10/16 00:33(1年以上前)

>sreggarさん

ただの故障です。
保証期間内なら自分で修理するよりメーカー修理でしょう。
保証期間が終わっていれば、自分で修理か、メーカー修理か、買い替えでしょう。

書込番号:24397738

ナイスクチコミ!0


スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

2021/10/16 14:53(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

電源の外し方が分からないのですが、
素人はやらない方がいいでしょうか。

今日も症状に変化なしですが、
依然としてDVD見れるので躊躇の気持ちもあり…
と思っていたら道に迷って「やっぱナビ要る!」と
いう心理状態です。

書込番号:24398535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

2021/10/16 14:55(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>funaさんさん

そうですよね、やはり…。
保証期間は過ぎているのですが、それなりの値段でしたから、修理/買い替えに迷うところです。

書込番号:24398538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/10/17 09:06(1年以上前)

取説も見てない。
インパネの外し方も調べてない。

…というなら、金をかけず直す気がないと見えちゃうかな?

素人でもヤル気があればやれる。


〉素人はやらない方がいいでしょうか。

その判断はネットの他人じゃない。

書込番号:24399762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

2021/10/19 17:46(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

そうですね。ヤル気あるのかと思われるのも当然です。

長くなると思い書いていなかったのですが、
以前、何度かCDやDVDを挿入口と間違えたようでその真上に何故かあったすき間に挿入、
ディスクを本体裏に落としたことがありました。

説明書見て本体外しにトライしたところスライド部分をバキッとやってしまいまして、
オート○○で作業員さんに「チッ…仕方ねえなぁ…余計なことするからだよ」と怒られ…。
解決はしたもののそれ以来触るのにトラウマを感じてしまっております。


更にPioneerに問合せもしてみていたのですが、
「『工場出荷』選べないのなら『放電操作』の方法がある/バッテリーの−端子外して作業を」
との返信。
更に抵抗感が上がっている状況です。

ご不満おかけしすみません。

書込番号:24403689

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サブウーファー

2021/10/07 19:44(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

クチコミ投稿数:20件

取り付け説明書でサブウーファーの配線図ではRCAケーブルで繋ぐ先が外部アンプとなっておりますが、外部アンプは必要なのですか?

書込番号:24384058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/10/07 19:53(1年以上前)

サブウーファーの物による

アンプ内蔵なら不要

アンプ別体なら必要 。

書込番号:24384074

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2021/10/07 20:10(1年以上前)

回答ありがとうございます。取り付けるサブウーファーを調べたらアンプ内蔵でした。

書込番号:24384101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700

スレ主 Yさくらさん
クチコミ投稿数:2件

スマホの設定で赤丸の部分をOFFにしていても、USBを接続したら勝手にONに切り替わってハンズフリーになります。
ヘッドセットをBluetooth接続していても、勝手にこっち側に切り替わってしまいます。
この機能を完全に止める方法はないんでしょうか?
同乗者に会話を聞かれたくないんで、この機能は全く不要なんです。

書込番号:23611347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:14件 DMH-SF700のオーナーDMH-SF700の満足度5

2021/10/05 03:55(1年以上前)

>Yさくらさん
一年以上回答がないままなので、検索でここに来られた方々のために回答します。

電話が掛かって来たら、ディスプレイにプライベートのON/OFFが表示されるので、ONをタッチすればスマホ側で受けることが出来ます。

取説の23ページ
通話中は、通話中メニューが表示され、マイク感
度の調整やプライベートモードのオン/オフ、電
話を切るなどの操作ができます。

参考に画像をアップしておきます。

書込番号:24379719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

Androidスマホ(タイプC)とHDMI接続について

2021/09/28 00:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW511

クチコミ投稿数:3件

質問です。
Androidスマホ(タイプC)とHDMI接続方法について教えて下さい。
一般的なUSB-C HDMI 交換ケーブル Type C HDMI 4Kビデオ対応を使って接続を試みましたが、認識されません

書込番号:24367017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:280件

2021/09/28 00:48(1年以上前)

カーナビを持っているわけではないですが、まずスマホ側がUSB-Cポートからの有線映像出力に対応しているか確認していますか?

書込番号:24367036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4649件Goodアンサー獲得:262件

2021/09/28 01:17(1年以上前)

スマホと言ってもいろいろ種類あります。まず、自分の機種を出さないと誰も答えられないよ?

書込番号:24367058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/09/28 03:57(1年以上前)

いきなりナビへの接続はハードルが高いです。

まずナビに接続する前に、自宅のテレビに映せるのか確認してください。

すべてのスマホが映像出力の機能があるとは限りません。

書込番号:24367125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2021/09/28 08:59(1年以上前)

どの機種を使っているのか分かりませんが、Type-Cから映像を出力するにはUSB alt modeに対応している必要があります。ハイエンドモデルは対応している場合もありますが、ローコストをの普及機は非対応の機種が多いです。何の機種を使っているのか書かないと正確な回答は得られません。
https://wifinomori.com/displayport-alternate-mode/

書込番号:24367330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/10/02 11:05(1年以上前)

ご返信どうもありがとうございます。
スマホはドコモ、GALAXY S20 5Gを使用しています。
以下の変換アダプターで繋げてみたのですが、認識されませんでした。

Hy+ Type-C to HDMI 変換アダプター HY-TCHD6 4K映像対応(Xperia5ii Xperia1ii AQUOS R5G arrows 5G Galaxy S20 5G/S20+/S10/S10+対応)

書込番号:24374758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:280件

2021/10/02 16:51(1年以上前)

Galaxy S20 5Gなら有線での映像出力に対応しているようですね。失礼しました。
まずはじゅりえ〜ったさんが仰るように、テレビ(ないならデスクトップPCのディスプレイでもよい)に接続して映像が出るか確かめられてはいかがでしょう?それできちんと映るようならカーナビに接続し、AVソースをHDMIに変更してやれば普通は映るはずです。

但しメーカーHPの対応一覧を見ると、HDMI接続確認済みの機種にGalaxy S20 5Gはない上、推奨のHDMIアダプタはエレコム製(AD-CHDMIBK2)だけのようですので、相性問題があって映らない場合があるかも知れません。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/popup/hdmi/#rakunavi

書込番号:24375246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/10/02 17:19(1年以上前)

ご丁寧な説明ありがとうございます。
とても助かりました。

書込番号:24375305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルの修正が終了しません

2021/10/01 12:09(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-MP55

スレ主 Ni--niさん
クチコミ投稿数:30件

最近タッチの位置がずれて参りました。画像に表示されたアイコンをタッチするためには、アイコンより数センチ下の位置をタッチしないと反応しなくなりました。
それで、タッチパネルの修正機能を使いました。
黒い画面に白い十字型のマークが中央と四隅に出るのをタッチしていきます。その繰り返しで5分やっても終わりません。
疲れてしまうのでやめてしまいましたが、みなさんは何回ぐらいで終了しましたか?
修正画面中はボタンを押しても終了しないので電源長押しで強制終了するしかありません。
これは故障でしょうか?

書込番号:24372970

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:1405件

2021/10/01 12:44(1年以上前)

>Ni--niさん

取説を見ても要領は得ませんが、5つの十字を押していくごとに、十字が消えるとか薄くなるとか、変化はありませんか?それがないと読み込んだという確認ができないのでは?
全ての十字が消えたり、薄くなったりしたら調整終了だと思いますが。

傷をつけないような綿棒より押しやすい(FAX画面とか、電子手帳に付属しているような)タッチパネル用の押し棒でやっても変化がなければ故障でしょう。
しかし、故障といっても製造終了後8年以上たっているので、修理不能だと思います。

書込番号:24373029

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ511

たぶんUSBメモリはケーブルに差し込むのであって、ナビ本体にさすわけではないとは思うのですが、ナビにさすタイプの場合液晶画面が閉じれなくなったりしますか?わかりづらく申し訳ないです

書込番号:24362958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/09/26 07:00(1年以上前)

ナビ裏にUSBケーブルを取付して、それをグローブボックス等に出すので問題無し

どんなナビも前面にUSBがある製品はありませんね。

書込番号:24363071

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/09/26 07:16(1年以上前)

>竹山芸人辞めるってよさん
511、111系はパネルが開きません。

今時のナビのフロン側にUSB端子がある物は無いと思います?

書込番号:24363085 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2021/09/26 07:44(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>F 3.5さん
ありがとうございました

書込番号:24363116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング