パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(100968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17945スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/01/17 09:28(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

AVIC-XH09Vの取り付けについて。
平成6年のセルシオに取り付けようと思っていますが、カーショップで聞いたところ、アタッチメントが必要だといわれました。
普通には、取り付かないのでしょうか。
どなたかセルシオに取り付けた方か、わかる方おりましたら教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:476356

ナイスクチコミ!0


返信する
エムエスさん

2002/01/17 20:36(1年以上前)

yuutanさん こんばんは
多分、”スーパーライブサウンド”車じゃないかと思われます。
私もそれで苦労しました。
(助手席の下に弁当箱(?ホントはアンプです)があればスーパー〜車です)
私の場合は、買ってきてステレオを取り外したらコネクターが合わないことで
気がつきました(中古の70スープラなんで、、、)
ソニーのスーパーライブ用のコネクター(1,4000円くらい)を購入しま
したが、MDメインユニット(50×4ch)も購入したので不要だったかも
しれません。(奥に通常のコネクターがあったように思います)
確かスーパー〜用のコネクターがあればアンプは不要(スーパー〜用を使用)
ですが、前後(左右?)のバランス調整が出来ないとその後に聞きました。
簡単に取り付けるならFM飛ばしですが、音質は悪いです。

書込番号:477163

ナイスクチコミ!0


エムエスさん

2002/01/17 20:37(1年以上前)

行数調整したつもりだったのに、、、

書込番号:477169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

隠しコマンド

2002/01/13 07:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

スレ主 ノブクンさん

DR2000に何か隠しコマンドがあるような事を、過去のログで見ましたが本当なのでしょうか?
もしそれが存在してて、そのコマンド操作知っておられる方いらしたら、是非とも教えてほしいです。

ちなみに"Google"で検索してみましたが、それ関係のページ1件ヒットしましたが、DR2000のマップDiskに対応してませんでした。

衛星受信状況画面で(ジョイスティックの上+♯ボタン)
これは♯ボタンがなかったので。

書込番号:469781

ナイスクチコミ!0


返信する
かろっちさん

2002/01/16 08:57(1年以上前)

隠しコマンドは存在してます。
でも公開はしてませんよ。

書込番号:474500

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノブクンさん

2002/01/17 18:53(1年以上前)

かろっちさんご返事ありがとうです。
かろっちさんはこの隠しコマンドの内容知ってますでしょうか?

教えて君ですみません。

書込番号:477017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッター

2002/01/16 11:00(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500

スレ主 ぐりーんぐりーんさん

テレビの音をFMトランスミッターで飛ばしてカーステで聞いてます。
停車している時は良いのですがアクセルを踏むと決まってノイズが入るので
カーステのAUXINに接続したいと思ってます。
DR2500でできるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:474612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2002/01/16 12:14(1年以上前)

残念ながらできません。モニターのスピーカーから無理やり線を引き出したり、何かしらの改造をすればできるかもしれませんが。

書込番号:474698

ナイスクチコミ!0


ももちゃんのパパさん

2002/01/16 18:41(1年以上前)

恐らくオルタネータのノイズだと思います。テレビかFMトランスミッターの
電源からノイズが混入していると思うので、間にラインノイズフィルターを
かませば、たぶん大丈夫でしょう!
ラインノイズフィルターは電源の間に取りつける物が2千円くらいであります

書込番号:475194

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐりーんぐりーんさん

2002/01/17 08:57(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
本音はモニターのスピーカー線を取り出したいですが
まず、ラインノイズフィルターを付けようと思います。
それでは!

書込番号:476327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/01/08 20:06(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

平成4年式のデリカスターワゴン(P35W)に車速パルスってありますか?わかる方いたら教えていただけますか?お願いします。ビーコンを付けたいので

書込番号:462159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2002/01/16 21:14(1年以上前)

なかなか返信の書き込みがありませんね。万が一車速のパルスがとれない場合は、発生器に頼るほかありませんね。車速パルス発生器については以下のWebPageが参考になります。

http://isweb1.infoseek.co.jp/~inazofyf/speed.html

書込番号:475459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDDへのシングルのタイトル挿入は?

2002/01/16 14:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 ぽわぁーんさん

AVIC-H09を検討してるのですが、HDDに録音する場合シングルのタイトルはどう言う風に入れるのですか?アルバムは自動的に入る様なのですがシングルは無理なんでしょうか?それとカタログによるとインターネット上のデータベースのアクセスは2003年の3月までとなっていますがこれ以降はどうなるんでしょうか?心配です。よろしくお願いします。

書込番号:474844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

tvアンテナについて質問です

2002/01/13 22:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500

スレ主 さくらまるさん

原田工業のパルウスの評判を聞きますが、カロ純正の車室内用アンテナAN−G3はどうなんでしょうか?

書込番号:470919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2002/01/16 03:07(1年以上前)

とあるショップでは、パルウスと並んでお薦めのアンテナですね。

http://www.naviokun.com/text/fit.text/an_g3.html

どちらもブースター内蔵なので大きな差はなさそうですが、パルウスのメーカーのQ&Aのページに、AN-G3とパルウスIIIを比較した方とのやりとりが掲載されています。

http://www.harada.co.jp/denpa/voice/q_a/ans/1204_2.html

AN-G3の方が、前後左右に独立してL字型アンテナを置くだけあって、ダイバーシティ効果が少し高めのようです(もしかしたら、ただの取付けミスかもしれません)。ただ、パルウスシリーズの方が目立たないですね。

ご参考まで。

書込番号:474288

ナイスクチコミ!0


スレ主 さくらまるさん

2002/01/16 14:02(1年以上前)

有り難うございました。参考にさせていただきます。

書込番号:474837

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング