このページのスレッド一覧(全17955スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2001年9月25日 12:35 | |
| 0 | 1 | 2001年9月25日 07:48 | |
| 0 | 2 | 2001年9月25日 00:25 | |
| 0 | 6 | 2001年9月24日 17:43 | |
| 0 | 8 | 2001年9月24日 00:39 | |
| 0 | 3 | 2001年9月22日 09:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > AVIC-DR1000V
偶然見つけたこのサイトのおかげでAVIC-DR1000Vをとても安く購入することができました。近所の有名量販店では198.000円で売っていました。
しかし、いざオート○ックス、イ○ローハットさんでは、すべて持込お断りでした。結局来週ディーラーでお願いするのですが、どこも量販店では持込不可なんでしょうか?
どなたか、関西(兵庫・大阪)でやってくれる量販店ご存知の方いらっしゃいませんか?
0点
2001/09/10 18:52(1年以上前)
私の近くのジェームスでは持ち込みできましたよ
書込番号:284714
0点
2001/09/10 20:22(1年以上前)
オート○ックス藤井寺店では平日ならOKだったと思うんですが。。。
兵庫方面からなら少し遠いかもね。
書込番号:284823
0点
2001/09/10 20:58(1年以上前)
レスありがとうございます。
明日電話で相談してみます。
ジェームスというお店は初めて知りました。
新しい店でしょうか?わりと近いので、うれしいです。
書込番号:284863
0点
2001/09/11 09:45(1年以上前)
ディーラーって手もありますよ。まず断れないはずですが・・
断られたらその販社の本社に抗議しましょう(^^;
いずれにせよ、ショップ取付けでは、サイドブレーキ検出等の
配線を正規に施工される可能性が高いです。
(走行中の操作が制限されたりTVが見られなくなると思います)
まあホントはそうでなきゃまずいんですが。
費用以外にも、その点はよく打ち合わせたほうがいいでしょう。
書込番号:285664
0点
2001/09/11 14:59(1年以上前)
先ほどジェームスさんで取り付けてもらいました。初めて行ったのですが、店はとても広く店員さんもとても親切で、2時間ほどで作業は終わりました。工賃は3万円。情報下さった方ありがとうございました。
書込番号:285952
0点
2001/09/25 12:35(1年以上前)
近所のイエローハットでは、持ち込み取り付け可能とのことで、
電話して聞いてみたら、親切な店長さんが
「自宅までの送り迎えつきで、土日でも予約対応します。カーナビ2万、コンポ6000円です」
とのこと。ということで、AVIC−DR1000Vを最安値 124,000で購入しました。
インターネットで調べて、電話してみた結果ですが。
書込番号:302631
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V
2001/09/25 07:48(1年以上前)
私もH09を床に設置しています。約4ヶ月・5000KM位走行していますが、何ら問題なかったです。これ大丈夫かなと思うような山道も何度も走行しましたが、全然平気でしたよ。
書込番号:302437
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V
07V(HDD)を2週間前に購入して、取り付けたのですが、この前
ナビの案内の時、緑色の案内指示に対して、音声のガイドの方向案内が
違ってましたが、皆さんのナビにもこんな事ってありましたか?
もしかして、初期トラブルの一つですかねー。教えて下さい
0点
強いて言えば仕様の一つでしょう(笑)。
ナビはあくまでも参考ですから。
ただ、音声ガイドはソフトですので初期不良とかではないので、バージョンアップを待つか、今後の為に苦情として一言文句を言ってもいいとは思います。
書込番号:302142
0点
2001/09/25 00:25(1年以上前)
わたしも07Vを取り付けて2ヶ月になります。
自宅近くの5差路で、ほぼ直進、わずかに左斜めの方向への指示をアナウンスでは「左折」と言ってきます。完全な左折路が別にあるのにです。自宅近くですので、帰路、毎回やられるたびがっかりします。
都内でしばしば経験する現象ですが、ナビの指示通りに目的地に近づくと、大通りに出る最後の右折指示が「右折禁止」か分離帯があって「右折不能」なのです。急いでるときに限って発生するので、本当にがっかりします。放って置いても次回のバージョンアップには修正されるのでしょうか? 昨日、突然のブラックアウトも経験しました。
書込番号:302166
0点
H09とV07とND−B4をネットで見つけて注文しました
納期について電話で確認したところ07とB4は在庫があるが09は在庫確認をするとのことでした。2日後に電話連絡があり09を1つ押さえたと連絡があり飛びつくように振り込みをしました。商品不足だという話をよく耳にするのですが、大丈夫なものでしょうか。商品は新車を買う店に直接送ったので実物は見ていません
0点
2001/09/22 00:17(1年以上前)
お金だけとられて、品物を送ってこないって事みたいだけど、そんなことが
ないとは、言えないでしょう。だから、信頼の置けるお店でお買い求めください。ってよく言うでしょ。振り込んでしまったら、後は届くことを祈りましょう。
書込番号:298445
0点
2001/09/22 12:23(1年以上前)
品不足なのはH07の方でH09はまだマシなほうらしいですよ。私はH07を注文してから一ヵ月以上待ちました。ディーラー(?)に直接送ったのは・・・(^_^;
書込番号:298883
0点
2001/09/22 12:55(1年以上前)
>商品は新車を買う店に直接送ったので実物は見ていません
新車を買う店に聞いてみるか、買ったお店に品物を発送した時の伝票番号でも聞いてみましょう。
書込番号:298914
0点
2001/09/24 00:46(1年以上前)
新車が納車され、2・3ヶ月してから届くなんて事もありえます。
また、ディーラーにも迷惑がかかるかもしれません。
ずいぶん危ない橋を渡ろうとしていますね。
書込番号:300860
0点
2001/09/24 17:43(1年以上前)
皆様いろいろとありがとうございました。ディーラーから無事届いたと連絡がありました。ちゃんと未開封の新品だとのことです。いろいろとご指導ありがとうございました
書込番号:301577
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V
初歩的な質問で、すいません。秋葉原のお店で、インターネットではこのくらいの値段なんだけどといったところ、B級品でよければ、インターネットで買えばといわれてしまいました。そんなことってあるのでしょうか?
0点
2001/09/21 21:52(1年以上前)
取り付け工賃や、お店のサポートが入ってない分安いですね。
書込番号:298238
0点
2001/09/21 22:07(1年以上前)
メーカーの保証は受けられますから安心して下さい。
ただ、保証書に他店名で日付入りは、困りものですが。
ただし、取付には車とナビに対する知識と技術は必要ですので
その辺を販売店が脅かし半分でコメントするところも有るでしょうね。
書込番号:298255
0点
2001/09/21 22:25(1年以上前)
あるわけねー
サクセス以外は
書込番号:298285
0点
2001/09/21 23:00(1年以上前)
いったいどのショップの店員が言ったのでしょうね。聞いてみたいものです(笑)
書込番号:298337
0点
2001/09/22 00:06(1年以上前)
イヤミでいったんじゃないですか? だってそれが本当なら、メーカーが販売店用、インターネット用って選別して製造していることになりますよ。
そんなことメーカーの良識を疑られますよ。今のキビシイ時期にそんなことしていたら、会社つぶれちゃいます。
書込番号:298432
0点
2001/09/22 08:21(1年以上前)
本当、おバカな販売店。
結局インターネット通販に値段ではかなわないからね。
以前パソコンでもそんなことがあったなぁ〜。
書込番号:298739
0点
2001/09/22 11:05(1年以上前)
たった12時間でいろいろ教えていただきありがとうございました。
ほんとに初歩質問で失礼しました。
書込番号:298834
0点
2001/09/24 00:39(1年以上前)
実際、秋葉あたりで交渉すると、価格コムで表示されている価格よりも
安価で購入できるケースは多々あります。
やっぱり、値引き交渉次第で、高くもなるし、安くもなると思います。
安く購入したいのであれば、足を使うのが一番安い買い物ができると思います。
書込番号:300852
0点
2001/09/21 14:26(1年以上前)
shin-gさんこんにちは。ここのホームページ等ではお世話になったので
書き込みします。
私もいろいろホームページで調べた派なのですが、
結局近くの〇ートバックスで購入しました。
構成はshin-gさんと同じで、H09+07MD+ビーコンと
オービスロム+RD-221(バッ直)+パルウス3
私の場合07MDはコンソールですが、H09は助手席に置いているので
延長がRGB060E(RGB延長)+AD-F60(フリースペース電源キット)+
ホンダ取り付けキット+取り付け工賃+消費税で365kにしてもらいました。
この後盗難&故障保険を入ったので+10kになりました。
私の場合まずホームページの安いところ何件かで見積もりをもらいました。
でそのメールを印刷して某店で交渉したところ上記の値段で購入しました。
安い店で見積もり貰ったのですが、ディーラーで取り付け(自分では出来
ないヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・)など考えると某店のほうが安く
なりました。もちろん取り付けは見させてもらいました。
とこんな感じです。shin-gさんの参考になればよいのですが。
付属のロッドアンテナと比べたことがないので分かりませんが、
パルウス3はとってもいいです。パルウスXより電波状態がいいのは
何故??
書込番号:297887
0点
2001/09/22 08:40(1年以上前)
当店ではAVIC-V07MD + AVIC-H09 + ND-B4 + 取り付けで税込み\325000でできますよ。取り付け方や車種によって取りつけ費や,キット代がすこし変わりますが何千円の違いです.しかも在庫今すぐ@セットのみあります.こちらは大阪ですが・・・遠いかな?
書込番号:298748
0点
2001/09/22 09:39(1年以上前)
質問させていただいたshin-gです。 温泉好きさん、carnavishop Diosさん、アドバイスありがとうございます。 私は千葉県ですので、もし関西に住んでいたらすぐお願いしたいのですが・・・。 アドバイスを伺ってみて、総額で数万円も安いとなると、もう少し交渉したり、お店を探したりしてみようと思います。 また、よろしくお願いいたします。
書込番号:298788
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




