
このページのスレッド一覧(全98スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2018年2月3日 09:33 |
![]() |
5 | 3 | 2018年2月2日 15:53 |
![]() |
8 | 1 | 2018年1月17日 18:09 |
![]() |
10 | 9 | 2017年12月30日 16:06 |
![]() |
30 | 11 | 2018年2月5日 15:20 |
![]() |
2 | 2 | 2017年12月16日 18:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW901

返事がスレ立てと間違えたのだと思いますが。
軽自動車でもステアリング連動ガイドラインが出るものはありますよ。
ただ、メーカー設定ナビの方がメーカーがデータのやり取りを管理できるので
社外ナビと比べてハードルが下がる(スレ主さんは社外ナビ取り付け希望ですよね?)
ということです。
ダイハツならこういうナビの説明ページがあります。
https://www.daihatsu.co.jp/accessory/audio/index.htm
書込番号:21563717
2点

この、口コミ見たののダイハツの軽に、このナビを付けようと思ったからです。純正高いし。まあ保証や地図更新、取付を誰がするかでメリットは変わりますが。
ダイハツ純正ナビでも、ステアリング連動ガイド線対応するのは、2機種だけです。そんなもんですよ。CMは派手に打ってるかもしれないけど。
書込番号:21565573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW901
この機種はバックカメラの、ステアリング連動予測ガイドラインに対応してるのでしょうか?
車に取り付バックカメラにガイドラインは出るんですが、ハンドルをまわしても曲線で車のコースのラインがどうもでません。
どなたかわかる方教えてください。
3点

>一休くんさん
出ません。(出せません)
車輌が?ですが別パーツを組めばだす事も出来る車種はあります。
書込番号:21557926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

投稿ありがとうございます
車種はトヨタルーミです、てっきり対応してる物と思ってました、自分が確認しないのが悪かったですがっかりです、
最近テレビの軽自動車のコマーシャルでもステアリング連動ガイドラインがに出てたのに。
書込番号:21557955
0点

連動予測ガイドラインて、車両から出すハンドルの切れ角の信号などで変わるから普通の商品では対応できないと思いますよ。
対応していてもあくまで予測とかの機種があったり。
車種専用のキットなんかがあったりするけど、私はそれほど詳しくないからこれ以上わかりませんが。
あと、今画面に表示されるガイド線もカメラの位置や、車体の大きさが違うので調整ができるはずです。
書込番号:21563508
2点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CW901
あるのですね。
価格ドットコムの製品詳細見ると
HDMI端子の表示無かったのでずっと購入検討から外してました。
YOUTUBEでサイバーナビの取り付け動画見てて
この機種にもHDMI端子あるのに気がつきました。
HDMI端子は欲しかったので
パナとケンウッドの2択で迷ってた。
買うかどうかはまだ決めてませんが。
書込番号:21517995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サイバーはHDMI出力もあるので
後席用モニターを付けるのならパナ・ケンウッド・サイバーならサイバーが良いと思います
(iPhoneの映像を後席モニターにも映せる社外ナビはサイバーの9モデルとアルパインだけです)
HDMI入力付の後席用モニターが必要ですが。
書込番号:21518343
8点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRZ099
「地図更新ソフト」の「ダウンロード版(有償) スケジュール」によると、12月は道路データが更新されることになっています。
しかし、その更新がされる様子がないのでパイオニアに問い合わせしたところ…
「今月は道路データに変更がないので更新はありません。」
ですって。
この件について、パイオニアから何の告知もない。
道路なんて毎日変化しているのに…サボってるだけだな。
12月道路データ更新の予定分、お金を返してほしいと思いました。
1点

せっかく問い合わせしたんだから、そのときに「金返せ」って言ってやればよかったのに(おぃw
書込番号:21468766
0点

当然、言うべきことは言いました。
まあ、「金返せ」ったて返ってくるわけないから、そういう頭悪そうな言い方はしてないですけどね。
書込番号:21468803
0点

>道路なんて毎日変化しているのに…サボってるだけだな。
では更新対象な道路を提示してください。
それができなきゃ貴方の妄想で終わりです。
公式には以下の注意事項があり、契約違反でもサボリでもないんだけどね。
「更新データは当社整備データに基づいており、更新データがない場合は更新を行いません。」
書込番号:21469884
3点

> では更新対象な道路を提示してください。
私が知っているだけでもいくつもある。
しかし、それを提示するのはプライバシーにかかわるから、できるわけないだろ?
道路は全国どこかで毎日変化していることぐらい容易に想像できないのかね?
> それができなきゃ貴方の妄想で終わりです。
妄想?…妄想の意味知らないで使ってないか?
> 公式には以下の注意事項があり、契約違反でもサボリでもないんだけどね。
契約違反?…そんなこと書いてないけど。
「地点情報データ」は何を対象にしているのか知る由もないので更新データがないと言われればそれまで。
しかし、「道路データ」で更新がないというのは、それこそ整備データの管理に問題があると思うがね。
2012年12月から本機を使い始めて、これまでスケジュールにあるにもかかわらずデータ更新が行われなかったことは記憶にない。
しかし、高速道路開通の遅れに合わせて更新の時期が遅れたことはある。
このときはちゃんとその告知があった。
少なくとも、今回のようにデータ更新がないなら「今月はない」とメーカーは告知すべき。
そうしないと、
「データが更新されないのは何かトラブルが起きているのでは?」
と不安に思ったのは私一人ではないはず。
そういったユーザーへの情報提供を主たる目的として書き込みをしているのだから、いちいちくだらん突っ込みの書き込みすんなよな。
>ぜんだま〜んさん
>武蔵2018さん
書込番号:21469990
0点

何だ結局知らないんだね。
道路にプライバシーとか意味を知らないで使ってるんですかね?
余計な主観で発言するから突っ込みが入るってことを学習しろよ。
書込番号:21470607
1点

更新道路なんて適当に期限切って検索すれば出てくるのに・・・。
まあ情報共有というならあまり個人の主観を入れないとか
喧嘩腰や不快な語句を選ばないとか色々、やりようはあると思いますよ。
書込番号:21470755
2点

>武蔵2018さん
> 道路にプライバシーとか意味を知らないで使ってるんですかね?
自分が知っている新しい道路の情報とか公にすれば、どのあたりに住んでいるとか大体想像できるだろ?
そこまで説明しなくちゃ分からないのかね?
少しは頭使えよ。(悲)
書込番号:21470876
0点

後出しジャンケンならなんとでも言えるからなあ(笑)
個人を特定できない情報なんてプライバシーになるかよ。
頭悪いな。
書込番号:21471266
3点

>武蔵2018さん
面白いやつだな〜。
わざと頭悪そうに振る舞ってるわけじゃなさそうだね!(笑)
書込番号:21471344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



12月10日に開通しているのですが、2週間経ってもMapFanのサイトにすら反映されていません。
(Google Mapには反映されています。)
関西の道路は扱いが悪いのでしょうか?
阪神高速道路 大和川線の三宝〜鉄砲も2ヶ月くらい遅れて更新されたと記憶しています。
2点

圏央道の新規開通区間(東名高速と中央自動車道が繋がったとき)は2ヶ月近く掛かったように記憶してます。
そんなもんではないですか?
書込番号:21462232 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カーナビの地図更新に早期の反映の期待をしてはいけません
2ヶ月なら早い方と考えましょう。
書込番号:21462294
3点

スマホのヤフーカーナビ、更新されているの反映してますよ。
グーグルマップも同じく反映されている。
書込番号:21462414
1点

みなさん、レスありがとうございます。
配信そのものが遅いのは、「大人の事情」ってやつかもしれませんが、MapFanのサイトが更新されていないのを見ると、「インクリメントPの地図って大丈夫かな?」と思ってしまいました。2018年3月に高槻〜神戸西JCTまで開通予定なのですが、カーナビは相変わらず吹田JCTを経由する指示を出し、5月の連休頃に高槻〜神戸西JCT開通が反映されそうですね。
交通量の少ない一般道はともかく、高速道路やバイパス道路開通のサイト反映が遅いと悪目立ちしますし、Google Mapには反映されていると言うことは「インクリメントPよりゼンリンの方が反映が早い」ことをメーカーが認めているように見えて残念です。
書込番号:21463172
1点

いや、だからスマホのナビと普通のカーナビの地図更新の早さを比べるのが間違いって事を言っているのだけど。
書込番号:21464788
12点

>北に住んでいますさん
いや、だからGoogle MapとMap Fanの更新の早さの違いを問題にしています。
書込番号:21465404
0点

未更新な地図
Mapfan
NAVITIME
Mapion
Bing地図
更新済みな地図
Google Map
Yahoo Map
ゼンリンいつもNAVI
goo地図
ジオロケータ
地理院地図
OpenStreetMap
更新済みだけどルート検索できない地図(ベクトルデータが無く表面上地図にあるだけ?)
GoogleMap
Yahoo Map
書込番号:21465600
4点

>武蔵2018さん
調査お疲れ様です。
NavitimeとマピオンはZENRINの著作権表示がありますが、更新されていないようですね。
普段はGoogle Mapしか使っていないので意外でした。
書込番号:21466485
1点

2018年1月更新で、新名神道路が川西まで開通したことになりましたので、報告します。
返信いただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:21544873
0点

カーナビ用の地図の作成はけっこう大変そうですね。
ユーザーは自分の近くの道路しか関心がないので、「遅いなぁ」と感じるのかもしれませんが、更新期間中に変更のあった全国の道路を更新しようとすると、2ヶ月くらいかかるのかもしれませんね。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/chizu/695365.html
書込番号:21572834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP660

言っている事が良く判らないです
通信モジュールはオプションだし3年間の通信費込みですが・・・
2年前発売で生産終了商品に今更買い換えるって事? 。
書込番号:21434287
2点

今更それを言うんですか?
普通は契約前に調べるのが基本ですけど。
通信機能使いたくなければ契約しければ良いだけですし。
書込番号:21436925
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





