パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(100968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

迷走しますか?

2013/04/26 08:34(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP006

クチコミ投稿数:111件

今月に購入したばかりですが
このシリーズで良く出る迷走の事なんですが、パルス接続「無し」で内蔵センサーが「学習済み」になった後は出ません

未学習では
走り出し直後に、駐車場(スーパー、自宅)を出た直後に矢印アイコンが反対向きに走り出したり、駐車して画面を見るとその場で矢印アイコンが回転したりします。

駐車時に後進と前進を繰り返すのでナビが判定を間違えているみたいです
学習済みになると後進時に矢印アイコンは前方を向いたままで矢印が後進します
地下駐車場でもB1からB2とキチンと曲がり進みます
ポータルなめてましたセンサー凄いです

で質問なんですがこのシリーズで迷走されてた方の状態はどうでしょうか。

書込番号:16060630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件 楽ナビ AVIC-MRP006のオーナー楽ナビ AVIC-MRP006の満足度5

2013/04/27 09:32(1年以上前)

私のもたまに迷走します。
発生状況はまちまちですが、地下駐車場から出てきた場合に発生したり、屋根付きガレージからバックで出発した時に発生しているみたいです。
パルスはまだ付けていません。

書込番号:16064382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2013/04/28 19:00(1年以上前)

ドレン(エイブ)さん ありがとうございます
発生状況はまちまちで
地下駐車場から、屋根付きガレージからでたまに発生なんですね、発生時はセンサーは学習済み表示の状態なのでしょうか?

私の場合はクレイに取り付けた後のセンサー未学習ぐらいでしか迷惑してませんが今後来るのか気になってます。

書込番号:16069831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/05/01 01:47(1年以上前)

先日は,当方のAVIC-MRP007の書き込みに返信いただき,どうもありがとうございました。

007を使い始めて1週間ほどでしょうか。
当方では,起動直後はほぼ毎回迷走します。自宅ガレージ(屋根なし)でエンジン始動・ナビ起動した時,画面上で自車が向いている方向(西向きが正解)が合っていることが5割,間違っていることが5割。その後,道路に左折進入しますが,ここで正しく左折と判定されることが5割,外れることが5割。自宅は小さな住宅街にあります(「白」のような形に引かれた道路に面して20件ほどの民家)が,道路を走行していると判定されること5割,道なき道を走行していると判定されること5割。
この現象は,走り始めて数分で,正しく修正されます。また,この現象は,自宅発の場合に限らず,出先でも(エンジン始動(ナビ起動)伴う場合),ほぼ毎回出現します。

以前,上述のうめ茶漬けさんからの返信を拝見し,ポータブルナビはこのようなものだと承知しているので,特に不都合だとは感じていませんが,見知らぬ土地でこの症状が出現したときを想像すると,少し困るかもしれません(私自身は知っている症状なので困らないのですが,メカ音痴の家族が運転したとき,面食らうのではないかと・・・)。

あと,これはカーナビ初心者の私が知らぬだけで,どのナビもそうなのかもしれませんが,例えば大型商業施設や企業・工場等など,「道路」ではない施設敷地に入ると,その敷地内を走行中,正しい場所を認識しませんね。画面の地図上には敷地内の道路(通路?)が描かれていますが,全然違うところを走っています。

なお,パルス未接続・設定で確認すると「学習済み」となっています。

書込番号:16079596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2013/05/01 13:32(1年以上前)

beebeebeatさんコメントありがとうございます
起動直後はほぼ毎回迷走て困りますね。
私の場合は自宅(屋根無し)パルス無しクレイドルに着けたままでエンジン始動、ナビ起動時は画面上で自車矢印と方向はあってますね、200mスケールの3D表示です
自宅から県道まで住宅地を200mぐらいすすみます、ナビ上で矢印は車と同じ様に右折方向に回転しますが矢印は進みません、ナビの方向指示表示はグレーでGPSは検知前です
県道に出るぐらいでナビ起動から約1分経過し方向指示表示がカラーGPS検知表示に成るため、ナビの自車位置がジャンプして正しい位置になります(説明書ではGPS検知まで5分とか遅い場合があると書いてます)
実は50m表示とか詳細で見てると迷走してるのかな?今度確認します。

GPS検知まで数分かかります方向磁石の表示がカラーになるとGPS検知ですので参考にして下さい。
会社のゴリラも同じぐらいの時間です
Nexus7の方が表示が早いですがgoogleナビ使って交差点等で停止すると3D表示で東西南に向いていても車矢印が必ず北を向き焦ります。

大型商業施設、ショッピングモールや遊園地駐車など「道路」ではない施設敷地に入ると、正しい場所を認識しませんよ
マップマッチングと言う技術になります、車等で使うGPSは常時100m程の誤差がでます、そのため道路から簡単に外れてしまうので無理やり道路上に補正します、なので道路外だと現在地からかなりずれます、会社のゴリラはショッピングモールの駐車場に入りません(笑)
そのためGセンサーや車速バルスで現在地を補足して駐車場内など表示しますが方向センサーでは走行距離に差が出るためずれます。
GW後半で1000kmほど出掛けるので色々試してみます。

書込番号:16080969

ナイスクチコミ!0


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2013/05/01 14:04(1年以上前)

こんにちは

同シリーズのMRP009を使っています。
帰宅時に、一度だけ切り替えしてバックして停めていますが、やはり走りだしの数分間は迷走していますね
感じた印象としては、ジャイロの起動が少し遅い印象です
他に、MRZ05を付けている車も所有しています。
同じ様な仕様環境ですが、こちらの方は迷走は少ないです
どちらも、車速信号のみでバック信号は繋いではいません。

また他社ですが、パナソニックのポケットストラーダSP500をバイクで使っています
車速信号は在りませんが、MRZ05と同様に迷走は殆どしません

一旦現在地を捕捉してしまえば問題無いので、仕様だと思って使っています。

書込番号:16081046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件

2013/05/05 00:10(1年以上前)

VTR健人さんありがとうございます

そうですねセンサーの起動が遅い可能性ありますね、思い付きませんでした。

あと前借りたレンタカーに付いてたナビの事ですがパナソニックの高級機ナビでしたが駐車場から出るたびに迷走していて理由が次の日まで判らなかったのですが、バック入力が外れてました
コード探して繋いだら迷走しなく成った事があります、MRP006には有りませんがバック入力が有るなら接続した方が良いと思います。

書込番号:16095580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2013/05/08 22:41(1年以上前)

高速と一般をかなり走りましたが迷走したのは二回ですが直ぐに正しい位置に戻りました
許容範囲だと思います。

ただ、ナビ起動から約1分経過し方向指示表示がカラーGPS検知表示直後に「GPS状態」でGPS受信を確認すると、測位衛星(赤)3台、受信中衛星(黄)3台、受信不可(灰)2台でした、5分後は赤7台に灰2台と黄色無し
GPS検知表示に成ってもまだ不安定な状態
加速度センサーも安定するまで起動後数分は必要みたいです

参考にして下さい。

書込番号:16111190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2013/05/19 16:41(1年以上前)

比較として走行時も常時ナビ操作が可能な状態でしばらく使ってみました
クレイドルから外しても学習済み表示です(取説と違いますすね)
パルス接続無し、VICSは付属アンテナ、通信契約無し
小細工しているからかナビ起動直後から迷走する事が多い、ただし1分後には正しい位置になります、迷走を続ける現象は出ない
一度正しい位置表示になると迷走する事は無いですね、都市高速沿いに走っても上下移動を検知しているので都市高速に突然ジャンプする事も無い
高速道路のトンネル連続区間を走っても正しく位置表示し
バックすると矢印も後進します

迷走を続ける人と私との使用環境は何が違うのでしょうか
ポータブルナビとしては素晴らしいと思います

書込番号:16151161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

AVIC-ZH99CS

2013/04/12 01:36(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH99CS

スレ主 sinyanetさん
クチコミ投稿数:1件 サイバーナビ AVIC-ZH99CSのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH99CSの満足度3

自動車を買い換えるに当たり、DVDの5.1Chサラウンド再生と地デジ受信が組み込まれているナビをということで購入しました。設定項目が色々有り、まだ使いきれていませんが、目的は達成されています。また、地図がインターネットを通じ、無料で更新できるというのも便利です。

書込番号:16005946

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

使えないはずの携帯が使えました

2013/04/12 00:34(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH99

クチコミ投稿数:152件 サイバーナビ AVIC-ZH99のオーナーサイバーナビ AVIC-ZH99の満足度5

softbankの200SHをつかってまして携帯電話接続確認表(http://pioneer.jp/car/keitai-check/)で使えないはずのBluetoothオーディオが使えてうれしかったのでレポートしました。
ただ、コツがありましてナビでBluetoothオーディオを選択後、携帯側でbluetoothのOFF/ONを
させると使えました。
ナビ起動時に接続されたままではだめでした。
接続はデータ取得/BTオーディオ共にHFPでした。

確認表で×がついている方、ぜひ試してみて下さい。

書込番号:16005803

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

UP! ディーラーOP装着

2013/04/07 09:06(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP008

クチコミ投稿数:77件

UP! 専用のシリコンカバー付きです ^^;

UP!にバックモニター装着可能(という理由だけで…)このナビをディーラーOPで選択しました。市場価格と比べてそりゃーアホみたいに高かったです…。

さて、前スレでもみなさん話題にしていたTV視聴の件ですが、昨日たまたま寄ったオートバックスでいいものを見つけましたのでご報告です。(楽ナビユーザーはお馴染み??)

パイオニアAVIC-MRP008/MRP006専用 TVアダプター+液晶保護フィルム
走行中ちゃんと見れるようになりましたーー
http://www.street-automotive.com/mr_plus_pnd/gs31.html

書込番号:15987824

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/05 22:00(1年以上前)

ろくむさいさん

>パイオニアAVIC-MRP008/MRP006専用 TVアダプター+液晶保護フィルム<
>走行中ちゃんと見れるようになりましたーー

但し、カーステレオにAUX端子が付いている場合でも音をカーステレオで出すことはできなくなるはずです。
このモデルにはFMトランスミッターもありませんし、本体のスピーカーからの音のみになります。
本体では音が出せるので、全くナンセンスな仕様だと思います。

書込番号:16099165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/05/05 22:17(1年以上前)

MRPシリーズでの裏技使用時の外部出力カットの件ですが、
出力されない場合はデータを最新版にアップデートすれば解決します。
要は、初期ロットのバグだったようですね。

書込番号:16099245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/06 09:04(1年以上前)

谷岡俊一さん

>出力されない場合はデータを最新版にアップデートすれば解決します。

そうでしたか。
情報ありがとうございました。

書込番号:16100683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRZ009

クチコミ投稿数:1件

表題の組み合わせで、あっさりとスマートループに接続できました。
ガソリンスタンドや駐車場満空情報も取得できているので、接続成功でしょうか。

書込番号:15946731

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートループ動作確認 Galaxy S2+Navigateway

2013/03/13 08:57(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRZ009

スレ主 shtaさん
クチコミ投稿数:2件

Docomo Galaxy S2(4.0)にNavigatewayをインストールして2ヶ月ほどスマートループを使用してみました。
渋滞情報や天気予報など一通りの機能が問題なく使えてます。
ネットへの接続は3GではなくWifiなので、Navigateway購入費用の700円だけでこれだけの機能が手に入ったので満足しています。

書込番号:15885867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング