パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(100968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

2012モデルの検索速度

2012/05/21 01:04(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH99CS

スレ主 tatch-さん
クチコミ投稿数:198件

今日、店頭でたまたま2012モデルと2011モデルが並んで展示してあるのを発見し、検索速度を比較してみました。ちなみに2011モデルのプログラムバージョンは不明。

正確な時間は計れませんでしたが、感覚的には2011年モデルの2/3から半分の時間。特に検索を開始してから一本目のルートが出るまでが圧倒的に早い。2モデルの比較で、ですよ。

そこで、2011モデルの検索条件を「(渋滞情報などの)考慮無し」に変更して再比較。ルートは東京都内から名古屋駅まで。
結果は、ほぼ同等。6ルートが揃うのが2011モデルが若干早かった。

ということで、2012モデルの検索時間は渋滞情報考慮を無しに設定した2011モデル並み、ということが判りました。結構早くなった感じですね。

渋滞考慮を無しにすれば、もっと早くなるのでしょうね。そこまでは試しませんでしたが。

書込番号:14586335

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 本日、取り付けましたよ。

2012/05/20 23:05(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH99CS

スレ主 イナ満さん
クチコミ投稿数:1件

2日前に予約していたナビを取りに行き、昨日、長年使用していたナビを取り外して、フイルムアンテナとクルーズスカウターのカメラをとりあえず、設置。

今日は朝一より気合を込めて、配線と接続作業。
3時には作業は終了。

センタースピーカー、サブウーファー、ETC等々の接続作業も含めると、配線の取り回しの方に時間がかかりました。
ナビの取り付けも今回で12台目なので要領は心得ていましたが、クルーズスカウターはくせもの?と思いきや、取り付けも設定も動作確認もこんなもの?って感じで、意外に簡単にできました。

使用した感じほ、悪評高い立ち上がり時間は5秒程度、タッチのレスポンスもストレスフリー、クルーズスカウターの赤信号検地表示も赤から青にかわると、0.5秒ほどのタイムラグでアイコン表示で知らせてくれます。

実は、昨年AVIC-ZH09が発表された時から、いつが買い時とクチコミをチェックしていたら、起動時間やレスポンスの悪さのクチコミが多く、実際展示してあるナビを操作して見ると、とても使い物にならず、1年待つかたちになりました。

今回のモデルほ昨年の改良版の情報をあるところから聞いていて、初期不良もたぶん心配ないと思うという事だったたので、先行予約で手に入れました。

ちなみに購入金額は195000円、昨日接続部品を買いにいった某カーショップではZH09CSが178000円と、あなたならどちらを選びますか。

本日は、時間がなく、あさってより海外出張と多忙なため、満足のいくレポートが書き込めませんでしたが、随時、使用状況を報告します。

書込番号:14585883

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

新東名の地図更新もうできました!

2012/04/16 14:44(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ05

スレ主 taka-odeさん
クチコミ投稿数:13件

14日に新東名が開通しましたが、この機種は同時に新東名の地図更新ができるようになっています。皆さんきづきましたか?一昔前にから考えるとこんなことができるとは夢のようですね。いろいろ使い勝手が悪いところもありますが、これができるだけでこの機種にしてよかったと思います。

書込番号:14444102

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDからMP4動画の作成

2012/03/24 14:05(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T77

クチコミ投稿数:90件 エアーナビ AVIC-T77のオーナーエアーナビ AVIC-T77の満足度4 ここは・・・ 

エアーナビで再生できるMP4動画の作成ができました。ご参考に。

(1)既出のクチコミ情報の中で「携帯動画変換君」を使うコメントを参照。
たかじぃさんの設定情報は画質だけでなく16:9や4:3から選べて超便利。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155196/SortID=12126349/

(2)AVIC-T77では上記の設定ファイルで作成した動画は再生できない。
ういろう氏のブログ(U's Architecture)情報により、設定ファイルを変更。
-coder 1 -bufsize 128の部分を-coder 0に置き換えるだけ。

(3)動画を変換したら、マイクロSDカードに移すだけ。
動画のソースはとりあえず音楽DVDにしてみました。
VOBファイルをチャプターで切り出すソフトが便利。そのまま上記でMP4に変換。
http://www.gigafree.net/media/dvde/vobutils.html

なお、VOBファイルの取り出しは、DVDShrinkというソフトを使っています。

書込番号:14338644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ初体験

2012/03/23 22:18(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ09

スレ主 たげりさん
クチコミ投稿数:28件

取り付けてもらった後に5分程度の説明を受け街中に。
赤信号の度にラジオ・テレビ・地図を
画面でピッピッー、簡単簡単
間違えたら適当にピッピッー
値段もそこそこに
おもちゃを買いました。

書込番号:14335405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

i pod の再生

2012/03/04 10:12(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ09

スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

素人の質問ですみません。現在使用のナビは本体全面にAUXのジャック差し込み口があり、i podと接続して音楽再生が簡単に出来ます。この機種は本体裏側にあるようですね。この状態で車内で簡単に接続する場合はどんなケーブルを購入すれば良いのですか?たとえばグローブボックスなどにAUXケーブル端末が出てくるタイプが良いのですが!純正ケーブルが出ているカタログは持っています。

書込番号:14237938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/03/04 10:38(1年以上前)

普通にOPのi-pod接続ケーブル。

書込番号:14238046

ナイスクチコミ!0


りっひさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/04 12:16(1年以上前)

標準でもUSBとAUXのケーブルは付いており、そこにiPodに添付のUSBケーブルと、その辺にあるAUXケーブルでiPodを繋げれば、音楽は聞けてカーナビからの操作と充電も可能です。

下記から取り付け説明書をダウンロードできます。
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_select.php?p_nm=AVIC-MRZ09&chr=&page=4

更に、OptionのCD-IUV51Mで繋げば、ビデオの再生(視聴)もできるようになります。

うちの場合、新車購入時にオプションケーブル込みでディーラーにお願いしたので、追加費用はありませんでしたが、ビデオ再生をしたいかどうかでオプションを考えてみては?

標準のUSB/AUX端子は取り付けの際にグローブボックスに出すようにお願いすれば良いだけですし、オプションケーブルは後から購入しても工事不要で取り付けできますし、値段も3000円程度なので、後で考えても良いと思います。

書込番号:14238474

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

2012/03/04 12:27(1年以上前)

お二人様、早急なご回答ありがとうございます。とても貴重な事を教えて頂き嬉しく思います。本当にありがとうございました。

書込番号:14238508

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング