パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(100989件)
RSS

このページのスレッド一覧(全685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000

クチコミ投稿数:425件

すでにご存知でしたらすみません。
今まで、sonicstageだとフィーリングプレイが使えないと思っていました。
と思っていたら、、、使う方法がありましたのでご報告。

http://tom.style.coocan.jp/?p=958
ファイルはMP3で確認。他は未確認です。

■方法
一度、BeatJamでMP3ファイルに登録させ「曲調の解析」させます。
BeatJamを閉じて、SonicStage4.4を立ち上げます。
次に、同じMP3ファイルをSonicStage4.4に登録して、カロナビに転送します。

それだけです。
一度BeatJamを使わないといけないですが、その後はSonicStage4.4だけでOKです。
MP3のファイルにフィーリングプレイの内容を書き込んでいるのでしょうかね?

ついでに、、、
ATRAC以外のファイルをATRACロスレスに変換したい場合、
SonicStage4.4では最高ロスレス258Kbpsまでなのですが、
BeatJamだと、ロスレス352Kbpsで変換できるん出来ます。

SonicStageVだと、変換自体できないみたいですね。

書込番号:8590933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/10/28 03:16(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:1948件

自分の車にはクラリオンのナビが付いていますが、購入しました。
購入理由は嫁のお父さんの車にはナビが付いていなく、先日嫁がその車で出かけたのですが
電話がかかってきて「今どこにいるかわかんなくなって帰れなくなったんだけど」
ってことで購入しました(笑
普通の2DINでもよかったんですが、車を買い替える予定があることと手軽に利用できることでポータブルを購入

最初SONYのNV-U3VとパイオニアのAVIC-T10、PanasonicのCN-MP50BD、クラリオンで迷いました。
クラリオンは画面が小さすぎるにでパス
Panasonicがいい感じだったんですが、調べるとSDの地図を抜くと使えない(コレは仕方ないですね)
あとSDHC非対応は現状ではかなり苦しいです(今使ってるクラリオンもHC非対応なので)
でSONYとパイオニアで迷ったんですが、結局画面サイズで選びました。
(正確には外部スロットがDuoよりSDだろってことでw)
しかし通信ユニットを使う予定がないのでSONYのビーコンユニットがつけられるのは魅力的だったんですが
車速が使えるので・・・(ってつけないけどw)

嫁用で買ったけど自分ばっか使いそうですw

書込番号:8563102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1948件

2008/10/28 03:22(1年以上前)

ちなみに価格はオートバックスで本体53800円
延長保証付きで56800円でした
まあここの最安よりは高いですが(ここの上位の店って新品といっても新古品見たいのが多いので)
で近くのヤマダに行ったんですが
ポイントはいらないから同じ値段で5年保証にならないか交渉しましたが無理ということ
じゃあいいやということで帰ってきました

オートバックスは3台限定と書いてあったけど評判がよいらしく、メーカーと交渉して台数を増やし表示のみで無制限ですって言われました(笑

書込番号:8563109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/10/28 07:33(1年以上前)

まずはご購入、おめでとうございます。

T10はバージョンアップ等、短期間で色々と変化していきます。これまでがそうでした。
ですのでこの掲示板には定期的に目を通され、情報収集にあたられるのが宜しいかと思われます。
私自身もこの掲示板で色々勉強させてもらいましたし、今も勉強させて頂いおります。

書込番号:8563339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/30 21:40(1年以上前)

こんばんわぁ^^≫えりりんたんさん。。。

T10ユーザーおめでとぉ〜ござぁぃますぅ^^♪。
バックナムさんがおっしゃってる通り
T10は化ける可能性が有ると思いますのでぇ
これから満喫して下さいねぇ〜^^♪。。。

書込番号:8574535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信21

お気に入りに追加

標準

1.06

2008/10/17 16:12(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:23件

待望の?1.06の提供が開始されてますよ!

【不具合修正対応項目】
* ワンセグ視聴中に電源をオフ(車両のACCオフ/電源ボタン短押し)にし再度電源をオンにした際、画面が黒または静止画のままで地図画面に戻らない場合がある不具合に対応しました。
* ナビポータルのカーナビサイトを使用の際に、キーワード検索時のキーボード入力表示が表示がされない場合がある不具合に対応しました。

書込番号:8513291

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/10/17 17:20(1年以上前)

てっきり来週かと思いきや今日来たのですね。
不具合が生じること自体は感心出来るものではありませんが、こういった早期の対応は嬉しいものですね。

さて今回も公表された改善内容の他にプラスαがあるのか週末に検証してみたいと思います。
貴重な情報、有難うございました。

書込番号:8513430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/10/17 17:48(1年以上前)

早速Updateしてみました。
1.5からのUpdateなのですがタッチパネルの感度が良くなったと思うのですが
私だけでしょうか?

書込番号:8513518

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 エアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/17 18:17(1年以上前)

ギリキリ週末に間に合いましたね、パイオニアの人、ありがとう。

書込番号:8513609

ナイスクチコミ!0


embeartsさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度3

2008/10/17 20:28(1年以上前)

アップデートしました
ソフトバージョン:1.06
ワンセグのバージョン:1.0.2.0

メニューボタン1回押すとメインメニューが表示され、もう一回メニューボタンを押すと地図画面になるんですが、最初からこういう動きでしたっけ?

ワンセグは結構つかうので今回のアップデートは助かります。
そもそもデグレードを起こすのがいかんのですが。

書込番号:8514102

ナイスクチコミ!0


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/17 21:00(1年以上前)

まーさんXCさん

情報ありがとうございます。今アップデートしました。
私の場合1.05の不具合に気づかなかったので(あまりワンセグ使わないので)今までと変わらない印象かもしれませんが、
いつもの?隠しアップデート(オープンにリリースされていない修正)があるのかどうか検証します。
あ、オートリルート後の音はどうなったんだろう・・・これは明日早速。

あと、意外に速い1.06リリースでしたが、検証(デバッグ)期間が短かったのではないか?という懸念があります。
また変なバグがでないと良いのですが・・・。


ゃまっちさん

アップデートしなくても、本体裏のリセットボタンでリセットしてあげると
初めのうちはレスポンス良くなりますよ。
T10ってWinCE機なので、リセットせず使い続けていると動作が重くなっていくようです。
定期的な本体リセットしてあげましょう。
本体リセットだけでは設定&登録した場所などは消えませんのでご安心を。


embeartsさん

元からそういう仕様でしたよ。

書込番号:8514275

ナイスクチコミ!0


ニレ科さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/17 21:02(1年以上前)

ワンセグは変わってないようなぁ気がしますが?何か変わりましたか?

書込番号:8514284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/17 21:15(1年以上前)

こんばんわぁ^^≫皆様。。。

≫まーさんXCさん。
貴重な情報サンクスでしぃ^^。
σ(・_・)は、その不具合は全く無かったのですがぁ
寄り良くなってくれるのは大歓迎ですねぇ^^♪。。。

≫バックナムさん
σ(・_・)も他にプラスαが有るのかぁ、興味深々ですぅ^^♪。。。

≫ゃまっちさん。。。
σ(・_・)は、これからUP予定何ですがぁ
このタッチパネルにはコツが有ってぇ
触る感じよりぃ、指で叩く感じだとぉ問題無く使えてますぅ^^♪(保護シートも有り)。。。

≫HR500さん。。。
本当にぃ、ギリギリ週末に間に合いましたよねぇ^^w。
σ(・_・)は明日は、朝から現場で組立なのでぇ(仕事かよぉ^^;!みたいなぁ)
朝から検証して来ますぅ〜^^ww。。。

≫embeartsさん。。。
σ(・_・)のは、最初(1.02)からぁ(多分^^;)そぉ〜言う動きでしたぁ^^;ww。。。

書込番号:8514365

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 エアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/17 22:08(1年以上前)

スレ主さん、情報ありがとう。言うの忘れてました。m(_ _)m

書込番号:8514661

ナイスクチコミ!0


embeartsさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度3

2008/10/17 22:24(1年以上前)

redacさん こんばんは。

>元からそういう仕様でしたよ。

そうでしたか!メニューを押したら必ずメニューがでるもんだと思い込んでました。ありがとうございます。

書込番号:8514772

ナイスクチコミ!0


embeartsさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度3

2008/10/17 22:30(1年以上前)

天使な悪魔さんも返信ありがとうございました。
投稿後にレスに気づいてしまいました。

書込番号:8514813

ナイスクチコミ!0


岩沢さん
クチコミ投稿数:33件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2008/10/17 23:06(1年以上前)

早かったですね。
先日、SDを送ってもらえるよう電話したら予約になりますって言っていたので、相当先になるのかと思っていました。

ただ、アップデートSDを送ってもらうのに毎回毎回電話しないと送ってもらえないのもね…;

書込番号:8515041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/10/18 15:39(1年以上前)

皆さん、どーもです。
先ほどアップデートしてみました。が・・・
GPSの補足、なんか変じゃないですか?見渡す限り上空に障害物の無い場所でも、衛星の捕捉がうまくいかないようです。
衛星画面を見ていると、次々と捕捉完了の衛星マーク(オレンジ色)が微妙に動いていて、東京にいる私の所在が、遠州灘沖100KMの海上にいる始末です。これまでに無かった現象です。

またですか、パイオニアさん・・・

書込番号:8517649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/18 15:48(1年以上前)

私も1.06にアップデートしました。

1.05にしてからスリープ状態にしていても次の日には電源長押しで起動しないと立ち上がらなかったのですが、元の状態に戻っていました。

バージョンアップしてタッチパネルの感度があがったかと思ったのですが、皆さんの話を聞くと使うごとに重くなっていてバージョンアップでリセットされるため反応が速くなったということで認識はあっているでしょうか?


>まーさんXCさん
たしか、バージョンアップしてしばらくは自車位置が安定しないような。(室内とかで捕捉していると)車で使いだすと正規の位置を示し始める気がしますが、車に取り付けて走っても駄目ですか?

書込番号:8517672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/10/18 17:34(1年以上前)

もう一度、リセットして試してみました。
今度はちゃんとGPSを安定して捕捉できているようで、遠州灘の海上から東京に無事戻って参りました(笑)
とりあえず復帰できたみたいです。良かった〜!

書込番号:8518011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/18 21:43(1年以上前)

σ(・_・)も本日1.06でぇ・・・
一般道の県道・市道・田舎道(爆)等100km位走りましたがぁ
特に目新しい物は気が付きませんでしぁ^^;。。。

因みにぃ今迄の、バージョンアップ成功率は・・・
1.04が8回で/1.05は1回で/1.06も8回目に成功ですぅ^^;ww。。。

≫hara-mikityさん。。。
σ(・_・)は、こまめに要らないデータ(案内検索結果とかぁ)
消したりぃすようにしてるのですがぁ、そのせいかぁ今迄順調にサクサク快適動作ですぅ^^♪。。。

書込番号:8519130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/18 21:57(1年以上前)

≫岩沢さん。。。
もしもぉPC持って無かったとしたらぁ
PC買う時迄、バージョンアップ毎にぃ、SDカードをクロネコメール便(¥80)
で送ってあげましょーかぁ^^?(都度送り返して貰えば損得無しに出来ますしぃ^^w)。。。

書込番号:8519212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/10/19 06:33(1年以上前)

天使な悪魔さん

私も昨日使った限りでは何も変化は感じられませんでした。今回の1.06は公表されている改善内容のみなんですかね。
今迄は何かプラスαの改善点、改良点が含まれていただけに現在のところちょっぴり寂しい気分です(笑)

書込番号:8520805

ナイスクチコミ!0


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/19 17:49(1年以上前)

1.06の隠し修正箇所発見しました。細かい所ですが・・・

以前は目的地に到着した時点でゴールの旗が自動で消えていましたが、
1.06では消えなくなりました。電源を切ると自動で消えます。
これは個人的に良いと思います。


PS.例のオートリルート後の音に関して、今回は変更無しでしたね。

書込番号:8522926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/19 21:47(1年以上前)

σ(・_・)もぉ1.06の隠し修正箇所発見した様なぁ勘違いの様なぁ^^;(爆)。。。

同じく細かい所ですが・・・
(勘違い時はご了承下さぁぃm(_ _)mぺこり)
右左折までの距離レベルがぁ300Mからになってぇ
尚且つ表示(距離分解能?)がぁ細かくなってませんかぁ^^?。。。

↑発見ならぁ、ちょっぴしぃ嬉しいですぅ^^ww≫バックナムさん≪勘違いならぁ見なかった事にぃして下さぁぃ^^;(爆)。。。

≫redacさん。。。
リルート時の今回も残ってるぅ『ビョン♪』聞くたびにぃ
redacさんを思い出す様になりましたぁ〜^^ww。。。 

書込番号:8524086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/10/20 08:53(1年以上前)

redacさん、天使な悪魔さん

昨日は車に乗ることがなかったので、またおいおい確認していこうかと思います。
しかしこの隠し改善ポイント探しは毎回楽しいですよね。

それからリルート時の音ですが、個人的に最初はいらないと思いましたが今はあってもいいのかなと。
ただしあの音は耳に障るので、出来ることなら別のもっとソフトな音にして頂けたらと思っております。

書込番号:8525957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/10/26 08:15(1年以上前)

redacさん

遅ればせながらゴール旗の件、昨日確認させて頂きました。
さて次の1.07では何をしてくれるのか期待ですね。

書込番号:8553955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

吹田の黄帽で・・・

2008/10/12 01:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099


今日、吹田の黄帽にナビを買いにいったら178.000円で早期予約してました。
何台かはしりませんが限定らしいと言うことです。
とりあえずかなり安いから予約してきました。
工賃は今回18.000円でした。
簡単レポでした。

書込番号:8487787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/10/12 12:09(1年以上前)

すごいですねぇ、毎年ナビを購入できるなんてうらやましい限りです。

ところで、吹田江坂のイエローハットだけこんなにクチコミ情報が多いのは何故でしょう?
パパラッチ2 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=%83p%83p%83%89%83b%83%602
ポンデフレンチ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=%83%7c%83%93%83f%83t%83%8c%83%93%83%60
にょろちゃん5 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=%82%c9%82%e5%82%eb%82%bf%82%e1%82%f1%82T
にゃんこパート2 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=%82%c9%82%e1%82%f1%82%b1%83p%81%5b%83g%82Q

神戸灘のイエローハットでも同じようなことがありましたが、同系列店なのでしょうか...
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SortType=datedesc&SearchWord=%83C%83G%83%8D%81%5B%83n%83b%83g+%90%5F%8C%CB&BBSTabNo=8&TopCategoryCD=60&CategoryCD=2010

書込番号:8489190

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2008/10/12 12:14(1年以上前)

宣伝としか考えられませんね!それも新アカ取って御苦労な事です。

number0014KOさん

私のスレもよければ見てやって下さい。

私も新アカですが、買って1年足らずのVAIOにタイマーが作動したので・・・

WEBメールのアドもわからなくなり、アカウント取り直してしまいました。

書込番号:8489203

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2008/10/12 14:54(1年以上前)

イエローハットでは絶対買わない。

書込番号:8489689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 楽ナビ AVIC-HRZ099のオーナー楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度5

2008/10/13 17:57(1年以上前)

仙台のオートバックスでも、178000円でありますね。

書込番号:8495225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/10/14 20:36(1年以上前)

宣伝なんて。。
実際にあるんですね。。。

わたしは3年前のカロッツエリアでタッチパネルが
言うことをきかなくなったので買い替えを検討中です!

サイバーでしたが、これで十分そうですね。

書込番号:8500564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/10/15 13:48(1年以上前)

>宣伝なんて。。
>実際にあるんですね。。。
次は、イエローハットの京都久世店か京都城陽店が増えそうな気がします。

書込番号:8504013

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ワンセグ受信感度

2008/10/07 06:58(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:3807件

昨晩子供を迎えに行き、待っている間にワンセグを久々に視聴致しました。
いつも待つその場所は、ワンセグの入りが悪く視聴可能なCHも限られていたはずなのですが、昨日に限ってみてはどのCHもアンテナが4本以上立ちスムーズに受信しているではありませんか。

ver.1.04時に何度か視聴をした時には変化を全く感じませんでしたので、もしかしたらver.1.05で改良されたのではないのかなと。

ただ何分私自身がワンセグを余り視聴する方ではないので確かなこととは全く言い切れませんが、私の様にver.1.05以降、ワンセグ受信感度の変化に気付かれた方、またそう感じられた方はいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:8466756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件

2008/10/07 07:15(1年以上前)

追記です。
ver.1.05にバージョンアップしてすぐに元々受信状態の良かった自宅ベランダにてSCANし直しております。

ただこれは1.05の時だけでなく、1.02の時、そして1.04の時も同様にバージョンアップ後すぐにSCANし直しておりました。

書込番号:8466781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2008/10/07 08:45(1年以上前)

下の返信で書きましたが、私ももしやと思った一人です。
いつも通る場所のいつも悪い場所で、なんだかやけにスムーズに画像が流れるなと思いましたし、
何となくテロップなどの文字が見やすいような気がしました。
1.05で感度も上がり、解像度も上がり?か?と思ったのですが、ソフトでそんなことできるもんなのかなあと。
また、天候の状態にも左右されるのだろうなとも思いましたので、自信がありませんでした。

まあこの真偽は別として、他にも知られざる隠しアップデートがありますでしょうかね?
なんだか宝探しの気分になって参りました。・・・電話で聞けばすぐ見つかるんでしょうが(笑)

書込番号:8466967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件

2008/10/07 17:03(1年以上前)

あかそうさん

レス、有難うございました。
仰るとおり事の真偽は別として、ファームアップされるごとに今度はどこが改善されたのだろうと探すのは私も楽しみになっています。

ただし逆に、毎回全ての改善ポイントをアナウンスして欲しいというユーザーも間違いなくいらっしゃるでしょうね。

書込番号:8468196

ナイスクチコミ!0


hoppy_TKさん
クチコミ投稿数:7件

2008/10/07 22:03(1年以上前)

すいません。このスレに便乗して、質問させてください。
本体のバージョンをV1.05にバージョンアップし、メインメニューからのバージョン情報でもソフトバージョン:1.05とありますが、ワンセグメニューからのバージョン情報ではVersion:1.020となっております。
これって、私のバージョンアップが失敗しているのでしょうか?それとも、本体のバージョンと、ワンセグのバージョンとは別なのでしょうか?
どなた様か、申し訳ありませんがご教授お願い致します。

書込番号:8469538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2008/10/07 23:12(1年以上前)

hoppy_TKさん 

こちらも 1.0.2.0です。別なのですね。

ちなみに、今日のワンセグは、絶不調!!でした・・・。ワンセグアップはどうも幻だったようです。

書込番号:8470061

ナイスクチコミ!0


hoppy_TKさん
クチコミ投稿数:7件

2008/10/08 22:18(1年以上前)

あかそうさん
確認方、ありがとうございました。
私だけではなかったのですね。安心しました。
ただ、ワンセグのVerあることから、ファームが別にあるのでしょうかね??

書込番号:8474007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:37件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

ver.1.00(音量改善前 n=37) → ver.1.01(音量改善 n=17) → ver.1.02(n=17) → ver.1.03〜ver.1.05(通信開始 n=15)〔ver.1.01以降計(n=49)〕 

デザイン 3.86 → 4.53 → 4.53 → 4.73〔4.59〕
操作性  2.95 → 3.47 → 3.59 → 3.93〔3.65〕
ナビ性能 3.19 → 3.94 → 4.17 → 4.47〔4.18〕
画面表示 2.89 → 4.12 → 4.24 → 4.47〔4.27〕
AV機能 2.57 → 3.12 → 3.19 → 2.85〔3.07〕
拡張性  3.00 → 3.67 → 3.66 → 3.93〔3.75〕

満足度  2.86 → 4.18 → 4.41 → 4.73〔4.43〕

操作性についてはまだまだ手厳しいようですが、ナビ性能がかなり上がってきましたね。
一時おかしくなっていた自車位置も改善されましたし、通信開始でスマートループが使用出来るようになったこと、そして車速パルスの発売。スマートループは本田との提携で今後まだまだ精度アップ間違いなしですし、車速パルスで自車位置精度もさらに向上、そして元々GPS捕捉とルート引きは好評ですからナビ性能はこれからも一番伸びそうな予感。
とにかく毎月のバージョンアップによる機能見直しはいいですね。このままのペースなら年末にはver.1.08?
ナビポータルもアンケートなんか実施してくれて改善意欲満々。まだまだいろいろやっていってくれそうで楽しみですし飽きないです。

10/5 10時30分現在

書込番号:8457445

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング