
このページのスレッド一覧(全685スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2013年3月27日 23:28 |
![]() |
2 | 1 | 2013年3月19日 04:54 |
![]() |
1 | 0 | 2013年3月13日 08:57 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2013年3月12日 21:37 |
![]() |
6 | 1 | 2013年3月11日 20:27 |
![]() |
0 | 0 | 2013年3月4日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T55
直感的でない操作性に、ずいぶん悩まされましたが、やっと慣れてきて
私好みの設定に近づきました。
普段の町乗り重視で、以下の設定にしています。
・ルート探索基準:距離優先
・渋滞考慮ルート探索:渋滞情報・渋滞予測
・渋滞考慮オートリルート自動決定ルート:元ルート
上2つは、比較的最初の頃からしていたのですが、3つ目の「元ルート」は
最近こちらに変更しました。
以前は、「新ルート」にしていたため、当初予定のルートとは、違うルートを
導き出していたようで、なんでこんな不思議なルート案内をするのだろうと
思っていました。
「元ルート」にしたことで、元のルートに戻そうとする動きはあるのですが、
ある程度、無視することで近似値の中から目的地に近いところを案内している
ようです。
また、マップチャージすることで、新ルート案内や検索ができるように
なるので、わざわざ地点登録する必要もなく便利です。
相変わらず、ずいぶん遠くで右左折する案内が早すぎて、毎回Navi画面を
凝視してしまい無駄な案内&冷たい声だと思いつつも、知らない道を
走るのが楽しくなってきました。
皆さんは、どのように設定(自分好みの)して使いやすくされていますか?
宜しければ情報をください。宜しくお願い致します。
0点

自己レスです。
その後、GPS測位等自車位置取得に関する不満が重なったので、メーカー修理を依頼しました。
メーカーからは事象は発生しないとのことでしたが、保証内で基盤交換を行う提案をして頂き交換に至りました。
すると、今までの不満が嘘のように解消されました。
毎回、カーブを曲がると大体5mほど大きく回り、時には川向こうの車線に入って、1〜2秒して元に戻っていましたが、きれいにルートを辿ってくれるようになりました。
これが、本来の性能だったんだと気づくと同時にストレスフリーで快適にドライブができるようになりました。
この機種にはずいぶん悩まされましたが、現在の価格とマップチャージが後1年あることで、最高のPNDになったのでは?!と思えるほどです。
買うなら今ですね!
書込番号:15909783
2点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRZ009
Docomo Galaxy S2(4.0)にNavigatewayをインストールして2ヶ月ほどスマートループを使用してみました。
渋滞情報や天気予報など一通りの機能が問題なく使えてます。
ネットへの接続は3GではなくWifiなので、Navigateway購入費用の700円だけでこれだけの機能が手に入ったので満足しています。
書込番号:15885867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRZ03II

MRZ07IIを買いましたが、MRZ07よりもワンセグの受信感度は明らかに良くなってました^^
純正の良さは追加料金無しで手厚い保証が受けれられる事と誰でも扱える点、デザインの一体感だと思います。
貧乏なので純正ナビは買えません(>_<)
書込番号:15884063
1点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRZ009
AQUOS PHONE ZETA SH-02E+無料のFoxFiというアプリでスマートループ接続することができました。
購入前に情報が無かったので同じように探してる方の為に報告します。
6点

タブレットPCのNexus7にBlueDUNやCobaltBlue3やPdaNetやNaviGatewayを乗せて試してみたのですが、どうしてもBluetooth設定でプロバイダ設定がスキップされてBluetooth Audio仕様確認画面となり、結果的にスマートループ接続ができません。
(Bluetooth Audioは使用可能となります。)
どうしたものでしょう。。
他に方法があったらご教授お願い致します。
書込番号:15879660
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





