
このページのスレッド一覧(全685スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2012年4月16日 14:44 |
![]() |
7 | 15 | 2012年4月14日 15:04 |
![]() |
0 | 0 | 2012年3月24日 14:05 |
![]() |
0 | 0 | 2012年3月23日 22:18 |
![]() |
0 | 3 | 2012年3月4日 12:27 |
![]() |
3 | 0 | 2012年2月28日 19:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ05
14日に新東名が開通しましたが、この機種は同時に新東名の地図更新ができるようになっています。皆さんきづきましたか?一昔前にから考えるとこんなことができるとは夢のようですね。いろいろ使い勝手が悪いところもありますが、これができるだけでこの機種にしてよかったと思います。
7点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99
昨日二度目の全データー更新してみましたが
10月下旬に開通した高速のデーターも反映されていました
前回の全データー更新の際にも数ヵ月前に出来た自宅付近の
道路や橋など気付いただけでも三ヶ所は反映されていました
このレスポンスの良さはやっぱりメモリナビの利点でしょう。
また去年から少しずつ普及してる電気自動車向けに
充電スポットが施設検索出来る様になってましたね。
2点

公式HPに行けば、どこが追加されたか事前に見れますよ。
それを見てから更新するか決めても良いかと(更新も結構面倒ですからね)。
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/map_charge/index.html
書込番号:13878446
1点

●CBA-CT9Aさん、こんにちは。
私も面倒なのが苦手なのと地図が新しくなったのが
実感できないと寂しいので毎月は更新せず
半年毎の全データーの更新のみをやっています。
もう少し短時間で更新出来るとありがたいですが
コストパフォーマンスを考えると仕方無いですね。
書込番号:13882706
0点

更新用SDをナビに挿入してから時間がかかるのは仕方がないと思うのですが、問題があるのは、ダウンロードだと思います。
ダウンロードに半月以上も待たされ、ようやく予約時期が来ても、数時間もかかることがあるのは、いただけません。
私の家は1Gbpsの光ですので、最大で数百Mbpsは出ます(実測)。ですので、もっぱら、パイオニアのサーバーの問題です。
数GBもあるデータですから、サーバーと、ネットワークを、よほど強力にしておかないと、ダウンロード要求が殺到したら、すぐに限界に達してしまいます。
ですから、積極的に外部のミラーサーバーを利用するようにして欲しいです。現状では、データの流出をふせぐためか何か知らないですが、自社製の弱小サーバーからだけしかDLを認めていません。現状程度のデータ保護ならば、信頼できるミラーサーバーにデータを提供しても、保護の程度はほとんど変わらないと思うのですが…。
書込番号:13884354
3点

●ななつさやさん、こんにちは。
ダウンロードで待たされるのは予約が遅かったからでしょう?
私はメーカーからのお知らせメールが届いて数日間放置してから
ゆっくり予約しましたが一週間もかかりませんでしたよ。
春の全更新の時はサービス開始から一ヶ月以上後に更新しましたが
もう空いていたのか予約なんかは必要なくすぐに出来ました
実は今回もカードの接触不良が途中で発生してしまい途中で中止
数日後、また予約から始めるのかぁ・・とSDを差し込んだら
予約画面にはならずそのまま普通にダウンロードが可能でした。
特に長距離ドライブの予定も無く通勤とかだけに車を使うだけなら
一ヵ月後とか時間が経過してから試すのも手ですよ
後はやっぱり寝る前に作業開始すると時間も気になりません。
書込番号:13887142
0点

幻氷さん
予約したのは、12/6です。それで、私が自宅PCの前にいられる時間帯(平日夜、土日祝日)で最短なのは、12/23でした。
ミラーサーバーがあれば、もっと早くDLできるのになぁ…と思いました。
DLする人の数は、累計販売台数に比例するので、春よりは混雑するのだろう、とも思いました。ただ、春よりもDLソフトが改良されているので、一旦DLできればスムーズに行くことを期待しています。
書込番号:13894697
0点

11月29日に予約しましたが、ここの書き込みを見て平日は避け12/3の午前中を予約しました。 朝6時半頃からDLしましたがDLは15分もかからなかったと思います。SDカードへの転送の方が時間がかかった(20分くらい)のはPCの性能のせいでしょうか。 ちなみにeo光の100Mコースです。 現状ではすいてる時間を狙うか、すくのを待つかですねぇ
書込番号:13911887
0点

ウェブコンテンツで予約必要と言うのがちょっとあり得ないですよね。ミラーサーバーと言いますか、CDNを使えば配信の初月だけサーバーを強化したりということも出来るので検討してほしいところです。
MSもAppleもみんな使ってますしデータの保護とかは問題ないです。技術的な障壁はありません。もっとも、お金のかかる話なので無料なんだから我慢しろということなのでしょうが…
書込番号:13919250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

データの更新に予約がいるのですか??
ネットサービスとしてあり得ないですねえ。
パイオニアのカーナビ購入を考えていましたが、ちょっと考え直したいと思います。
書込番号:14133716
1点

先日マップチャージ
やろうとおもいましたが
SDメモリーカードって最初から
付属してこないんですね?
カーナビから取り出そうとおもいましたが
B−CAS カードしか入ってませんでした
はじめから つまずいてしまいました^^;
また SDカードは 8Gのカードで十分なんでしょうか?
容量をおおきくして 音楽とか 映像も入れられるように
大きいものにしたほうが いいんでしょうか?
書込番号:14403035
0点

>SDカードは 8Gのカードで十分なんでしょうか?
容量をおおきくして 音楽とか 映像も入れられるように
大きいものにしたほうが いいんでしょうか?
必要な容量は人によります。(どれくらい音楽/動画を入れるか?)
SDはマップチャージ/音楽/動画でMIN8G〜MAX32GB、
音楽はUSBメモリーでも再生可(MAX16GB)ですので、
そこら辺を考慮してお決めになれば良いと思います。
32GBのSDが\2000程度、16GBのUSBメモリーが\1000程度ですので、
私は動画は32GBのSD、音楽は16GBのUSBメモリーを使っています。
因みに、マップチャージはSDを一時的に使うだけなので、
年に2回だけの全データ更新時だけ8GB空けておけば、
(マイナー更新時は300MBもあれば十分)
あとはSD容量全てを音楽/動画に使えます。
書込番号:14407014
0点

レスありがとうございます
参考になりました
マップチャージのほうも途中
つまずきながら完了しました
更新パスワードを聞いてきたので手元になく
その日は断念して 次の日にもちこしました
マップのチャージは40−50分で終了
その後更新処理に その倍以上の時間がかかり
完了するまで 結構かかりますね
更新完了するまで音楽データーを認識
してくれませんでしたが
更新完了後 音楽も聞けるようになりました
***s電気で 8G SD
1600円で買ってしまいました ^^;
書込番号:14428974
0点

>更新完了後 音楽も聞けるようになりました
8GBのSDカードに音楽データを入れたまま
全データ更新したのですね?
これはやめておいた方が無難だと思います。
前回の全データ更新時は6.6GB程度だったので問題なかったと思いますが、
次回(来月)の更新データ容量が8GB近くあるかも知れません。
たぶん余裕はあるとは思いますが、
一応SDカード内のデータは空っぽにして更新した方がよろしいかと。。。
書込番号:14429925
0点

レスありがとうございます
SDの音楽はCD2枚分です
なので 今回はためしに動作するかの確認でした^^;
(普段はIPODです)
SDを空っぽにしてから
ということは 手順はまずいまナビに入ってるSDを
PCでフォーマットして→カーナビにまたセットして登録
→翌月PCでダウンロード といったことも可能なのでしょうか?
またmicroSD+アダプターでの
動作情報あればお願いしたいと思います
書込番号:14433228
0点

「SDを空っぽにして」は
中に入れたAVデータを削除するだけでOKです。
わざわざフォーマット/登録し直す必要はありません。
普段iPod接続で音楽/動画再生するなら、
SDはマップチャージ専用使用なので8GBより大きい容量のSDは不要、
USBメモリーも不要ですね。
書込番号:14434865
0点

>microSD+アダプターでの
動作情報あればお願いしたいと思います
microSD+アダプターは試したことはありませんが、
動作とは何の動作でしょうか?
マップチャージ用にSDお持ちですので
音楽/動画再生できるか?ということでしょうか?
もしそうなら条件あります。
microSD+アダプターの組み合わせ自体は問題ないと思いますが、
問題は、データ自体です。
本機の仕様を満たしていれば再生できるでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155196/SortID=12960378/ImageID=1040798/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155196/SortID=13544481/ImageID=1013100/
書込番号:14434972
0点



カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T77
エアーナビで再生できるMP4動画の作成ができました。ご参考に。
(1)既出のクチコミ情報の中で「携帯動画変換君」を使うコメントを参照。
たかじぃさんの設定情報は画質だけでなく16:9や4:3から選べて超便利。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155196/SortID=12126349/
(2)AVIC-T77では上記の設定ファイルで作成した動画は再生できない。
ういろう氏のブログ(U's Architecture)情報により、設定ファイルを変更。
-coder 1 -bufsize 128の部分を-coder 0に置き換えるだけ。
(3)動画を変換したら、マイクロSDカードに移すだけ。
動画のソースはとりあえず音楽DVDにしてみました。
VOBファイルをチャプターで切り出すソフトが便利。そのまま上記でMP4に変換。
http://www.gigafree.net/media/dvde/vobutils.html
なお、VOBファイルの取り出しは、DVDShrinkというソフトを使っています。
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ09
取り付けてもらった後に5分程度の説明を受け街中に。
赤信号の度にラジオ・テレビ・地図を
画面でピッピッー、簡単簡単
間違えたら適当にピッピッー
値段もそこそこに
おもちゃを買いました。
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ09
素人の質問ですみません。現在使用のナビは本体全面にAUXのジャック差し込み口があり、i podと接続して音楽再生が簡単に出来ます。この機種は本体裏側にあるようですね。この状態で車内で簡単に接続する場合はどんなケーブルを購入すれば良いのですか?たとえばグローブボックスなどにAUXケーブル端末が出てくるタイプが良いのですが!純正ケーブルが出ているカタログは持っています。
0点

標準でもUSBとAUXのケーブルは付いており、そこにiPodに添付のUSBケーブルと、その辺にあるAUXケーブルでiPodを繋げれば、音楽は聞けてカーナビからの操作と充電も可能です。
下記から取り付け説明書をダウンロードできます。
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_select.php?p_nm=AVIC-MRZ09&chr=&page=4
更に、OptionのCD-IUV51Mで繋げば、ビデオの再生(視聴)もできるようになります。
うちの場合、新車購入時にオプションケーブル込みでディーラーにお願いしたので、追加費用はありませんでしたが、ビデオ再生をしたいかどうかでオプションを考えてみては?
標準のUSB/AUX端子は取り付けの際にグローブボックスに出すようにお願いすれば良いだけですし、オプションケーブルは後から購入しても工事不要で取り付けできますし、値段も3000円程度なので、後で考えても良いと思います。
書込番号:14238474
0点

お二人様、早急なご回答ありがとうございます。とても貴重な事を教えて頂き嬉しく思います。本当にありがとうございました。
書込番号:14238508
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09
スマホから電話帳を移行することに苦労しました。ずいぶんググってみましたが、どれも失敗。あきらめていたら、偶然転送できたので後の方のためにアップしておきます。
・電話帳アプリを開け
・メニューボタンから「その他」
・「インポート/エクスポート」
・「表示可能な電話帳を共有」
ここまで行って、今度はナビを準備。
・ナビ側の「メニューボタン」
・「携帯電話」
・「編集・消去」
・「メモリダイヤル」
・「読み込み」
そして、携帯の方に戻って
・「Bluetooth」にタッチ
・デバイスのスキャンがはじまり、このときにスマホ画面上部の通知エリアに
通信を許可するかどうかのメッセージが出るので「許可する」にタッチ
これでめでたく送信できました。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





