このページのスレッド一覧(全685スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 1 | 2017年9月27日 16:21 | |
| 7 | 0 | 2017年8月20日 02:13 | |
| 3 | 0 | 2017年7月30日 00:38 | |
| 22 | 1 | 2017年7月19日 11:24 | |
| 13 | 3 | 2017年7月18日 21:30 | |
| 0 | 1 | 2017年6月24日 16:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL900
起動は早くなったし、表示の切り替えや各操作の反応もだいぶ早くなりましたね。
地図もだいぶ見やすくなったと思うし、ソフトウェアのチューニングだけでここまでできるんですね。
これなら最初からこの状態で発売してくれていたら私も含めて皆さんの評価も落ちることは無かったんでしょうにね。
書込番号:21233206
5点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CW900
皆様、おはようございます。
楽ナビ、RW300 → サイバーナビ、CW900 の感想です。
予算的に厳しかったのですが、思い切って、「サイバーナビ」にしました。
価格差はありましたが、良い意味で、こんなに違うとは、思っていませんでした。
実際に使ってみないと、「楽ナビ」と「サイバーナビ」の差は、私には分かりませんでした。
(ただ、どこが良いのか?良いとこ全部を具体的に簡潔には、私の文書作成能力上、書きづらいです。)
サイバーナビ、良いです!!
7点
カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS
【デザイン】
ほとんどかわらない。下の左右ボタンがなくなったぐらい
【操作性】
かなりよくなってる。USBの読み込みも早くなってるし
【音質・画質】
動画・
読み込みも改善されてるし、対応フォーマットも多いしかなりよくなってる
オリジナルUSB動画やと1080P・720Pやら9200で使っていた動画でも画面両端に黒のレターが入る
画像サイズの問題か?エンコの問題か?DVDの映画等はフル画面になる。情報求むw
音質・
当方マツダのBOSEスピーカーなので、お察し・・・
いろいろ設定出来るのそれなりに満足いく音質にはなるのでは?
【設定】
9200と同じ。音質設定に新しい機能が増えました。個人的に○
【拡張性】
HDMI端子以外フル装備じゃないかね?当方はUSB・マイク・映像出力・ステアリモコン使用
アプリのやつはまだ試してないです。当方ミクスペリアなのでたぶん動かないwタブレットで試してみるかな
3点
カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS
以前よりカロッツエリアへ発売日が決まり次第メールでお知らせいただくようにお願いしていましたところ、今しがた返事をいただきました。
許可をいただいていないため、本文の引用は控えますが、
メールによりますと、発売日は7/21とのことです。
私の場合先週が納車だったため、
オーディオレスから早く卒業したかったのですが
思ったより早くてよかったです!
書込番号:21052783 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS
カロッツェリアのHP
お客様サポート>カーAV>AVメインユニット>FH-9300DVS
にてマニュアルが公開されていますね。
商品ページからはジャンプできないようですが…
7点
マニュアルができてるということは、これ以上の仕様変更はないはずなので、おそらく生産体制は整っているのでしょうね。前スレで実機の記事も出てきてますし。
とすると発売できるメドも立っているのかな?
しかし作れるけど販売できないとなると、やはりAppleで引っ掛かってるというのも信憑性が高くなりますね。(逆に生産初期ロット分の部品に不具合があって、頑張って交換してるとかじゃないといいですが…)
何にせよ僕も8月に納車(中古車だけど)なので、早く発売してほしいです(^_^;)
書込番号:21052615
5点
私が書き込みをした時には商品ページから直接開くことはできませんでした
その後に更新したようですかね?
書込番号:21053374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ900
レスをいただいたみなさん、ありがとうございました。
再度、データーをDLしダメ元で、再度チャレンジしたらすんなりインストールができました…私のやり方がマズかったのか…わかりませんが、なぜか普通にできました。
いろいろご教示していただき本当にありがとうございました。
0点
すいません、間違えて書き込みしています。
間違って書き込みしたうえに、便乗して申し訳ないですが、USB接続(現在2TBのHDD使用)した場合、そのデバイスには動画データーと
音楽データーの混在はできないのでしょうか?動画データーは再生されるのですが、なぜか音楽データーを格納しているフォルダーがグレー文字で表記されており、反応しません。
同じ症状の方がおられますか?
書込番号:20992270
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)



