パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(99294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全672スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910-DC

スレ主 n6aさん
クチコミ投稿数:42件 サイバーナビ AVIC-CL910-DCのオーナーサイバーナビ AVIC-CL910-DCの満足度5

どこのディーラーでも最初断られましたが、八王子の大塚電装さんで純正3カメラを活かしたまま、サイバーナビを取り付けできるとのことで、ディーラー経由でお願いしました。参考にした記事はこちらですが、ディーラーで大塚電装さんを見つけてくれました。
ディーラーの営業さん、ありがとうございます!!
http://ohtsukadensou.a.la9.jp/nav2furemu.htm
※もちろんですが、ディーラー外取り付けのため、ナビについてはディーラー保証外です。

結果、バックカメラ、サイドビューカメラ、フロントカメラの3カメラに付け加えてパイオニアのドラレコ(前後カメラ)とサイバーナビ、すべてフル機能で動作することができています。
もし同じお悩みの方がいればと思い、投稿させていただきました。

書込番号:23816865

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

オークション落札のRZ900-Rの地図更新

2020/09/09 15:51(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ900-R

スレ主 ta-Tさん
クチコミ投稿数:15件

本サービスは2019年6月〜2020年10月までの期間中に無償で1回だけお申し込みが可能です。
ご利用の際はナビゲーション本体に同梱の「申込書兼承諾書」をお持ちの上、 「 お買い上げの量販店様 」 にて受付を行ってください。

とRW900-RとRZ900-Rはなっています。

無料地図更新の方法を調べずにヤフオクで落として使っていたRZ900-Rですがいよいよ無償更新期限が迫ってきたのでちょっとあがいてみることにしました。

買った店は判らないけど更新する方法はないのかパイオニア地図更新サポートで聞いてみたところ、推奨はしていませんがどこの(買った店ではない)カー用品店から申し込まれても製品番号から追いかけてどうとかペナルティのようなものはないので、お店が受付してくれたならそれでかまわないとのことでした。

地図更新諦めてた方は、もうあまり時間がないので急いで動きましょう。


追記・・・たまたま申込書が入っていたので私は問題なかったのですが取説と一緒に入っているバージョンアップの申込書は、

 「ナビゲーション本体に同梱の「申込書兼承諾書」を紛失した場合には、本サービスは受けられなくなりますので、ご注意ください。」

と注意書きがあります。

再発行が可能かどうかはわかりませんが、申込書自体に通し番号とか製品番号があるわけではなく店からFAXで申込する事を思うとコピーで大丈夫なような気もしますが、そこは店なりパイオニアサポートと相談してみてください。



本日無事、申込受付けてくれた近所のオートバックスにバージョンアップSDカードが届きました。オートバックスさんありがとう。

書込番号:23651555

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/10/25 22:27(1年以上前)

同様の方法で、パイオニアのナビデータの無償バージョンアップ申し込みができました。
参考になりました。ありがとうございます。
自分の場合は、中古車に付いてきたナビで、販売店印(イエローハット)が捺印してある保証書があったので、
イエローハットの別の店に保証書と一緒に持っていきました。
店員さんは「申し込み可能かどうかわからないけど、メーカーに問い合わせてみます」と言ってくれ
無事申し込みができました。

書込番号:23748336

ナイスクチコミ!2


スレ主 ta-Tさん
クチコミ投稿数:15件

2020/10/26 14:05(1年以上前)

>こたいちょうさん

ご丁寧なメッセージありがとうございました。

無事更新出来たようで何よりです。

書込番号:23749356

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

新型発表されますね

2020/09/25 23:35(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ910-DC

クチコミ投稿数:4件

10月8日?9日?

に発表されそうですね、楽しみ。

書込番号:23687458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/09/25 23:48(1年以上前)

>まーすけ7777さん
楽ナビは新型が出てくると思いますがサイバーナビはまだだと思いますが?

新型に変わりますか?

書込番号:23687487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/09/26 09:24(1年以上前)

サイバーナビも出ますね。一年経過してますから。

書込番号:23687919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:15件

2020/09/26 09:40(1年以上前)

>F 3.5さん
私もサイバーナビの新型発表と思います。
パイオニアのサイトには「あなたのクルマをオンラインにする」と記載されています。
楽ナビの発表は例年はGW明けだったと思いますから、むしろ、楽ナビとサイバーナビとの2種類構成をやめて製品構成を絞り込んで生産を効率化させて、スーパールート検索、ハイレゾ再生、レコーダーアクセスできる他に、ハイレゾ音源ダウンロード対応、ネット動画再生が加わって、サイバーナビが安くなることを期待します。
また、大画面フローティングディスプレイモデル登場も期待します。

書込番号:23687946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/09/26 09:51(1年以上前)

>日本海側のけんちゃんさん
数年前まで5月あたりがサイバーナビ、10月あたりが楽ナビでした。

熊本地震の時からズレズレで10月は楽ナビのモデルチェンジだと思います。(他は?)

詳しい情報がわかったら書込みします。

書込番号:23687964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3424件Goodアンサー獲得:233件

2020/09/26 15:04(1年以上前)

年年ハード内容がどうなのかはともかく地図の更新時期も時期モデルの目安になると思います。
サイバーナビは2019年11月発売
楽ナビはは2019年 6月 発売

今回のモデルチェンジはサイバーナビが正解なのでは?

書込番号:23688519

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/09/28 13:40(1年以上前)

>まーすけ7777さん
今回、サイバーナビと楽ナビが同じ10月に新型発表になるそうです。

書込番号:23692688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/10/06 19:44(1年以上前)

>まーすけ7777さん
明細がある程度わかりました。
サイバーナビはマイナーチェンジ、楽ナビは中間クラスが随分変わります。

書込番号:23709783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3424件Goodアンサー獲得:233件

2020/10/07 02:46(1年以上前)

>F 3.5さん
楽ナビはグレードによって発売月が異なっているのでしたね。
2019年モデルの*03シリーズは10月発売だからモデルチェンジ時期が一致しますね。
*03シリーズもユーザーインタフェースが710/910よりになってパネルグレードを落とすといったあたりですかね?

サイバーは地図を新しくしてがメイン?

書込番号:23710538

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/10/07 09:00(1年以上前)

>M_MOTAさん
概要はわかりましたが明日にはHPに上がると思いますので楽しみにして下さい。

書込番号:23710745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

ずっと地図更新をし続けています

2017/11/19 10:02(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ09

スレ主 TANIYAMAさん
クチコミ投稿数:32件

無償バージョンアップ期間が過ぎてからずっと地図更新を続けています。あたらしいナビもほしい気もするのですが、今のところ故障無しで地図を最新にすると気分的にもいいので惰性かもしれませんが使い続けています。
皆さんもこの機種を使い続けているでしょうか。

書込番号:21369363

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/19 16:22(1年以上前)

2011年にAxelaに乗り換えてから残念ながら使い続けています。

無償期間が終わり地図更新も行ってなかったのですが、11月から新しい受付が始まったので申し込もうと思ってます。

不満は操作性で自車を中心とした検索が出来ないこと、死ねばよかったのにと最後には言われるんじゃないかと思われる糞経路を高速優先にしていても時々案内する(腐道、酷道ランキングトップを案内することがある)のに、油断して先月四国の大歩危からの帰りで酷い山越えをさせられたこと、過去のナビでは2画面にして左は拡大図で進行方向、右は大雑把なレベルで北固定にしていたのが出来なくなったことでしょうか。

過去2度ほど地図がワープしたことがありましたが、まあ、これは誤動作なので別のナビでも起こるでしょうし・・・(過去ナビではないですが)

使っていて殺意も覚えますが、旧式のiPodとの有線接続、Android7.1.2とのBluetooth接続によるSmartLoop情報やハンズフリーは便利かなあという感じです。

書込番号:21370062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2017/11/19 17:30(1年以上前)

昨年MRZ09からRZ77に買い替えました。理由は地図の古さもあったのですが、スマホを機種変したらBluetooth audioで接続が不安定になってしまいました。プロファイル自体は対応しているはずなのですが、バージョンが違うのか接続が不安定でストレスがたまるので買い替えました。別の車で使っているMRZ099も機種変したらBluetooth audioが不安定なのでRZ77の2台目を購入しました。他の機能に不満点があるわけではないので、Bluetooth audioの不安定さがなかったら地図更新して使っていたと思います。

書込番号:21370205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/04 17:19(1年以上前)

MRZ99から同じ配線が使えるのでこちらに自分で入れ替えをしました。
2020年現在の地図に安価でアップデートできるので大変お得だと思います。
Bluetooth接続やUSBとイヤホンジャックによるiPhone同期も重宝しています。スマートループもandoroidがあれば可能ですし、まだまだ現役だと思います。

地図の更新ができると、店舗情報が最新のものに更新されるのが個人的に一番便利だと思っています。
携帯を触らないで操作でき、大変安価という点で大変満足しています。

書込番号:23641604

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

標準

Fire TV stickと地デジチューナーを付けました

2020/08/09 18:30(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700

クチコミ投稿数:160件 DMH-SF700のオーナーDMH-SF700の満足度5

HDMI入力にFire TV stickを、アナログAV入力に地デジチューナーを付けました。これで渋滞時の際に助手席、後部座席の人の退屈しのぎができるようになりました。DVDプレーヤーも付けようと思いましたがプレーヤーを付ける場所がもう無いので動画はMP4に変換してUSBメモリーに保存して再生しようと思います。
車内エンターテインメント空間がますます充実してきました(^^)
しかしこういう拡張をするならば最初からケンウッドの機種で良かったかも知れませんが^^;

書込番号:23589050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/08/09 19:16(1年以上前)

>パンダンテさん
AVS430なるセレクターもあります。
https://www.datasystem.co.jp/products/avs430/03.html

DVDまで取付すると配線もグチャグチャになりますしナビを購入した方が安くなりそうですが…

書込番号:23589135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件 DMH-SF700のオーナーDMH-SF700の満足度5

2020/08/09 19:40(1年以上前)

>F 3.5さん
ありがとうございます。オートで切り替わるセレクターの存在は知ってましたが現行販売中の型番が分かり良かったです。
しかしこれ以上外付け機器を足すと機器操作も面倒になりスマートさに欠けそうなので控えておきます^^;

書込番号:23589194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件 DMH-SF700のオーナーDMH-SF700の満足度5

2020/08/10 15:33(1年以上前)

取り付けた地デジチューナーで高校野球を見てみました。アナログAV接続なので画面の精細さには欠けますがフルセグ受信状態では概ね満足がいく画質です。取り付けたチューナーはカロッツェリアのGEX-909DTVです。新品購入で安めのナビが買えるほどの価格でしたがフルセグワンセグの切り替えが瞬時で快適です。

書込番号:23590942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/13 16:57(1年以上前)

初めまして。
HDMI入力した画像は走行時でも表示されるのでしょうか?
USBに入れたMP4は、走行時には音声だけで映像が表示されなくなりガッカリしています…

書込番号:23597491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:160件 DMH-SF700のオーナーDMH-SF700の満足度5

2020/08/13 17:31(1年以上前)

>CrazyTetsuyaさん
はじめまして。
走行中はHDMI入力もアナログAV入力も音声だけとなります。

書込番号:23597557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件 DMH-SF700のオーナーDMH-SF700の満足度5

2020/08/13 17:53(1年以上前)

走行中動画画面

>CrazyTetsuyaさん
パーキングブレーキオフ且つ車速パルスオンの状態で動画は見れなくなる仕様です。
なお、外部出力に繋いだ後席モニターでどうなるかは試せていません。

書込番号:23597608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件 DMH-SF700のオーナーDMH-SF700の満足度5

2020/08/13 18:36(1年以上前)

一定以上の車速が出ている際に動画が見れなくなります。よって、渋滞時のノロノロ運転の際には動画は映ります。なお、この際にも運転手は画面を注視してはいけません。

書込番号:23597705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/13 19:26(1年以上前)

やはりそうですか…
ありがとうございました!

書込番号:23597815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件 DMH-SF700のオーナーDMH-SF700の満足度5

2020/08/13 20:48(1年以上前)

>CrazyTetsuyaさん
いえいえ、ご期待を持たせる書き込みをしてしまいすみませんでした。

書込番号:23597975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件 DMH-SF700のオーナーDMH-SF700の満足度5

2020/08/13 21:29(1年以上前)

取説から転載

取説にリアモニターについての記述がありました。
リアモニターでは走行中でも動画が見れるようです。
なお、このモニターは運転手が見られない場所に設置しなければなりません。

書込番号:23598067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


権べ衛さん
クチコミ投稿数:23件

2020/08/16 09:54(1年以上前)

>CrazyTetsuyaさん
私の環境では走行中もYouTubeなど見れてます
自己責任でしょうけど、取付の配線の方法ですかね

書込番号:23603114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件 DMH-SF700のオーナーDMH-SF700の満足度5

2020/08/18 22:55(1年以上前)

説明書をよく読むとリアモニターを設置してもAUXとUSB接続ストレージ内の動画ファイルしか見られませんね。
どうやらHDMI入力の映像などはリアモニターでは見られないようです。
もしかするとYouTube映像もリアモニターでは見られないかもしれません。
リアモニターを推しましたがこの点注意が必要ですね。

書込番号:23607931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Car Play良いです。

2020/06/06 13:59(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

クチコミ投稿数:1件 FH-8500DVSのオーナーFH-8500DVSの満足度5

Iphone11Maxを使っているのですが、Google マップを地図音楽をAmazonミュージックで聞きながら使っていますが、
ナビの案内があると音楽にミュートがかかり、普通のナビのように使えています。大満足です。

書込番号:23451134

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング