このページのスレッド一覧(全685スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 25 | 3 | 2019年10月12日 11:36 | |
| 15 | 7 | 2019年9月9日 14:22 | |
| 1 | 8 | 2019年8月3日 14:15 | |
| 22 | 7 | 2019年6月16日 22:00 | |
| 7 | 0 | 2019年1月20日 01:34 | |
| 3 | 3 | 2018年12月1日 11:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ910-DC
どうも。
この機能が使いたいという強い願望がなければ楽ナビでも十分かも
あたいはそういう考えで楽ナビを買っちゃいました^^
書込番号:22966062
7点
ウチも楽ナビで正解だったと思いました。
自分に必要な機能は十分だったかと。
書込番号:22966143 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
この製品の目玉は、ネットつなぎ放題ですよね。
制限なしって、凄すぎだと思いますが。
ただ単に、ナビだけならスマホで十分移動できます。
なんと言っても、新たな投資が不要ですし。
書込番号:22983087 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ300
本品をネットで購入して日産ノートに自分で取り付けたが,1週間でE0000012とういうエラーコードを表示したまま動作しなくなった.バックカメラだけは機能する状態.
最安値常連の通販店に初期不良交換可能と明示していたので問い合わせたが,GPSとTVアンテナを車体に取り付けてしまったので応じられないとの事.
仕方ないのでパイオニアの修理工房(西日本)に本品を着払いで送付したら,翌日修理完了で,翌々日に修理品が返送された.
以上が事の顛末ですが,Made in Japanということで期待していましたが,見事に初期不良品に当たりました.しかしメーカの対応は電話対応も含め,とても良かったです.保証期間中でも戻りの送料は客負担と言う書き込みもありましたが,往復ともメーカ負担でした.
なお,故障の原因は,お決まりの「地図SD不良」でした.
ご参考まで.
6点
初期不良はGPSとTVアンテナを車体に取り付けてしまったので応じられないとの事
>こんな事初めて聴きました。最悪な通販店ですね。
大体全てを接続しないと確認出来ないと思います。
ここ数年ナビ取付で一部を除いてナビ本体の初期不良は聴かなくなりました。(満足度No. 1で接続配線はたまにありますが…)
主観ですがパイオニアサポートやパーツセンター等はユーザー本意対応してくれると思います。(営業は?ですが…)
書込番号:20874987 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
次回の書記さんは、元ヤンとかではない、しっかりとした人を選びましょう。
書込番号:20875192
2点
F3.5さん
こんばんは.
すみません.タイトルに誤字がありました.ただしくは「初期」不良でした.
この通販会社は過去に何回も利用し,信頼できるところではあります.もっとも,客自身で初期不良であることをメーカに認証してもらう必要がある等,結構面倒なことを要求しているので,最終的にはメーカ修理を選んだでしょう.
幸いカーナビの脱着などは全く苦にならないので,メーカの好対応もあって結果オーライでした.
パナのストラーダは,カラログで日本製をアピールしまくっていますが,パイオニアは箱にさりげなくMade in Japanと印字しているだけなので,買って初めて日本製だと気づきました.でも,初期不良...工場出荷検査をもっとしっかりやっていただきたいですね.
書込番号:20875782
0点
>この通販会社は過去に何回も利用し,信頼できるところではあります.
購入したものが手元に届くのは当たり前。
信頼できる所とは初期不良などのトラブルにしっかり対応してくれるところだと思いますが?
書込番号:20875975
2点
>Hooverさん
パイオニアはあまりMade in Japanを歌えないところがオトナの事情であります。
Made in Japanが全てではありませんが自分も何かしら不具合がある事が多いので少しばかりは抵抗がありますね。
初期不良と言っても載せてすぐの不具合ならメーカーの出荷点検不良とも言えますが一週間たったの不具合までは解らないと思います。
丸く収まっているのでヨシとしましょう!
書込番号:20876269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
M_MOTAさん
F 3.5さん
こんにちは。
通販会社も在庫情報がいい加減だったりするところが少なからずあるようですが、この販社は取引の点では全く問題はありません。むしろ頻繁にメール連絡があり、好印象でした。初期不良交換は売る側にもリスクがありそうなので、かなりハードルをあげているのかもしれません。まあ、いい勉強になりました。
今回の初期不良は、工場出荷管理の不備ではなく、QCの問題でしょうか。Made in Japanといいつつも、Assembled in Japanに近いのかな。
今回の不具合は、速攻で直ったところをみると、頻発しているのかもしれません。
いずれにしても、DIYはトラブルも含めて楽しむくらいの余裕がないと、ストレスをため込むだけになってしまいますね。
書込番号:20878843
1点
パイオニアは素晴らしい対応ですね
これに対し、その通販店は最悪ですね、店名晒していいと思いますよ
書込番号:22911079
0点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH99CS
通信モジュールND-DC1にdocomoのXi simを刺したところ、無事に通信できることを確認しました。スマートループがちゃんと使えています。
また、内容はわかりませんがアップデートが始まり、無事に完了しました。
そのうちIIJmioのsimでも試してみようと思います。
書込番号:22831497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ちにゃんぐさん
Xi simですか?docomoUIMまたはFOMAカードでは?
書込番号:22831842
0点
>funaさんさん
そうですね、docomoUIMカードです。spモード契約です。FOMAカードも同様にできると思います。
書込番号:22831866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ちにゃんぐさん
FomaカードはUIMカードですが、SPモードが使えるものはミニUIMカードでは。
回線は両方ともFOMAとハイスピードFOMAですが、
UIMカードはND-DC1、ミニUIMカードはND-DC2です。
でも、パイオニアの別売のカードを使用すれば月々500円なので、この方が安いですよ。
書込番号:22831906
0点
>funaさんさん
SIMカードのサイズは一般的に標準SIM、microSIM、nanoSIMに分けられると思います。
私は解約月まで寝かしている回線がありましたのでnanoSIMからアダプタを使い標準SIMにして利用しました。
月額500円なら通常はそちらを使うのが良いでしょうね。
書込番号:22832086
0点
>funaさんさん
>FomaカードはUIMカードですが、SPモードが使えるものはミニUIMカードでは
何か勘違いされているようですが、FOMAカードとXiのカード自体は共通ですよ。中に書き込まれている情報が違うだけなので、今ならiモードでFOMAのnano SIMも発行できます。
書込番号:22832298
1点
>エメマルさん
貴重な情報をありがとうございます。
nanoUIMのFOMA端末ってありました?
みなXi端末かと思いましたが。
書込番号:22832407
0点
>funaさんさん
FOMAガラホであるSH-06GやF-05Gは端末自体がnanoサイズですね。
書込番号:22833028
0点
本日通信したところデータ取得失敗するようになってしまいました。原因わからず。
IIJmioも試しましたがダメみたいです。
おとなしく通信モジュールを購入するのがいいですね。
書込番号:22836377
0点
カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ710
オートバックスで税込み71064円で購入しました。
16日までの限定価格でオートバックス5年保証とHDMIケーブルが無料でついてきました。
書込番号:22719592 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
訂正です※HDMIケーブルではなくusbケーブルでした。
書込番号:22719731 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
地域差なのでしょうか…。
書込拝見して地元のオートバックス数店見に行きましたが、どこも税込で75,834円でした。
しかしながらこの機種ってネットの価格とオートバックスの価格が結構近いので
オートバックスの方が無難なのかなぁ…。
もうしばらく様子を見ることにします。
書込番号:22722583
1点
>えりたろう@さん
そうなんですね(><)地域差があるのでしょうか…。そういえば...楽ナビキャンペーンポスターには14-日.16日限定!と書いてありながら期間よりかなり早くやすくなってました。もしかした14-16日だけ安くなるとかあるかもしれません(><)
書込番号:22723980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ももた6184さん
オートバックスの店員さんと話しましたが、
2019年モデルの知識もそれほどなかったし、販売にも消極的ぽかったです。
画像拝見しましたが、そのような予告的なことも特に話題に出ませんでしたので。
14-16日で一度のぞいてみます。ありがとうございます。
書込番号:22724760
1点
>ももた6184さん
近所のオートバックスに行ってみましたがやはり今週末ではなさそうです。
ただ、3年延長保証は価格込になっていました。
また、以下のキャンペーンが6/21から実施されます。
・キャッシュバックキャンペーン(10万以下のカーナビの場合5千円)
尚、近県のオートバックスではお店によってX02シリーズは特価のお店もありました。
もうしばらく様子をみてみます。
書込番号:22740111
1点
>えりたろう@さん
店舗によってやはり値段が違うんですね...。保証分、少しお値打ちにはなってたんですね!出たばかりですし、急ぎではないならもう少し待った方がお値打ちに手に入る可能性が高そうですね。どこまで安くなるのか気になります(*^。^*)
書込番号:22740380 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
カーオーディオ > パイオニア > FH-9400DVS
下記のファームウェアアップデートが公開されています。
バージョン8.11
・一部のスマートフォン端末においてBluetooth接続時に、再起動する問題を改善しました。
・その他特定のスマートフォン端末の接続時の動作を改善しました。
上記の不具合にみまわれてる方はファームウェアのバージョンアップをお勧めします。
書込番号:22405964 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW900-R
車を決めた次の日のチラシでたまたま発見!!
近くのJ娘で3台限定の1台をゲットしました。
実際には税込\53,869から\5,000のキャッシュバックもありました。
楽ナビの8インチと7インチワイドで悩んでいましたが、価格を見て即決してしまいました。
0点
一応900-Rについて
2016年発売の楽ナビ900シリーズに3年間無料の地図更新が無くなり評判が落ちた為、地図更新を1回付けて量販店専売モデルとして発売した機種です
2017年の901シリーズからは3年間無料の地図更新が復活しました
更に2018年の902シリーズからはHDMI入力端子も復活しています
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000913095/SortID=21279899/ こんな過去スレもあります
販売店で早く在庫処分したい為の価格なのでしょう。
書込番号:22291555
2点
900は過去クチコミを流し読みでもすれば安い理由が分かると思うんだけども。
あの頃はアンドロイドベースに変更してクチコミが阿鼻叫喚って感じでしたね。
以前までの3年地図更新無料が無くなったので、安いのに安くないという典型ですね。
書込番号:22292083
0点
失礼しました。サイバーナビと混同していたようです。
書込番号:22292091
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





