
このページのスレッド一覧(全685スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2008年5月31日 20:37 |
![]() |
3 | 7 | 2008年5月25日 14:18 |
![]() |
3 | 4 | 2008年5月12日 21:18 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月13日 18:35 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月7日 18:57 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月29日 01:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000
自分もオートバックスで購入278000円工賃10500円引きでした
想像していましたがやっぱり自分の車だと視点がしたすぎました><
でもこのスッキリ感が最高に良いです。
旧モデルのZH900からの乗せ替えだったので結構操作系がかわっていました
慣れるまでマニュアルが必要です。
装着写真載せてみました
http://minkara.carview.co.jp/userid/149488/car/194485/1428394/parts.aspx
0点

ZH9000、うらやましいです。私は、Zとは比べるのもおこがましい軽自動車ですが、インダッシュのガチャガチャした感じが嫌で、リビングキットを我慢して、ZH099Gを買った口です。最近の、2dinが上につている車だと、インダッシュが特に合わないです。
テンプルナイトさんの車でも、インダッシュだと、メーターが隠れてしまいますね。視野や操作はインダッシュがよいとは思いますが。ただ、考え方によっては明るいディスプレイが下方にあると、道路を見る視野をじゃましないという、ポジティブシンキングもありかと思います(時たま暗い田舎道走るときナビ画面消すと見やすいなぁと思います)。
書込番号:7867815
0点

すーらいさん
そうなんです。せっかく装着した後付メーターが隠れてしまうのが悩みでした。
ナビは使わないときはしまっておけばいいと思っていたんですが渋滞情報やバックカメラなどで常時モニター出っ放し状態でした。
で思い切って2D型にしてみました
書込番号:7868490
0点

車内の下方にしか取り付けができない場合でも、
モニタ角度調整ができるので問題ないと思います。
1DIN+1DIN型でもモニタ部を下段に取り付けて、
モニタを前出し調整+モニタ角度調整で何とか
なる場合もあるかと思います。
(ご参考までに)
書込番号:7878779
0点

こんにちは
>>モニタ角度調整ができるので問題ないと思います。
視線移動の問題が何ともというところでしょうね。歳とってくると、視線移動は辛いものです。とはいうものの、最近の情報にあるタッチパネルも、取り付け位置が運転手に近くなるので辛いです(最近実感してきました、歳とるのはつらい、トホホ)。昔はオンダッシュで、なるべくガラス奥の方に付けてったのでその点は楽でしたが、2DINタッチパネルは不可能ですね。下の方に付けるのは、距離を置けるという意味では、年寄りにはいいかもしれません。
書込番号:7879790
0点



カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10
通常の販売価格帯が59,800前後くらいだと・・推測されますよね。
ヨドバシ価格もポイント分を引くと近い価格になりますし。
実際に発売された場合、59,800以下の値段が付く可能性は高いと
思いますし、期待したいところですね♪
価格も性能のうちと考えると、他のPNDを圧倒しているような・・・
他のメーカーも頑張ってとエールを贈りたいくらい(^_^;)
書込番号:7844419
0点

24日、25日と関西のオートバックスでポータブルナビ5000円値引きセールがあります。
もちろんエアーナビも予約販売ですが対象です。
書込番号:7847928
1点

joshin webでも表記は64800円ですが、カートに入れると5000円引きになり、59800円になります。
書込番号:7849180
0点

>デミ男158さん
情報ありがとうございました。
お陰でオートバックスにて54800円で予約しました。
予約してても、実物を見て気に入らなければ購入しなくても良いそうです。
まぁ余程画面が暗いなどの事由が無い限り解約しませんが^^;
書込番号:7849308
0点

>tamatakeさん
私が予約したのは、神戸西区の玉津店です。
あちこちであるようなので、ここでお近くのお店を探し、電話して聞いてみたらいかがでしょうか?
http://www.autobacs.com/n/store/c/index.html
明日までが割引適用期間ですから、お急ぎあれ!
他に、下取り割引とか、場所によればモニター半額キャンペーンなんかあるみたいです。。。
書込番号:7850278
0点

関西地区ではオートバックスの5000円引きのキャンペーン結構してるみたいですね。
僕も先ほど54800円で購入してきました。
ほかのポータブルナビを検討しても54800円で最新機種はお買い得ですね。
店員さんの対応も良く、気持ちの良い買い物をしてきました。
購入を予定してる方は急いだほうが良いかもしれません。
書込番号:7853437
1点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ008
この機種を使い始めて一ヶ月がたちますが
使用してテレビがあれば見るだろうと
フルセグかワンセグかで迷いましたが
ワンセグにして正解でした。
テレビって殆どというか全く見ないw
ワンセグは画像が少しボケた感じですが
車でじっくりとは見ないからこれで十分!
ナビの性能は申し分ないしAV機能も満足。
後、i-podをお持ちの方は接続ケーブル
で接続して音楽を持ち出せるので是非活用
してください。
3点

デジタル本放送が始まると、ワンセグが現行TV放送と同じ内容を放送する限りではありません。
・・・不満があるようなら、その時買い替えても遅くはないですが。
書込番号:7785733
0点

自分もかなり迷って結局は008にしました。
いったんは009Gに決めてましたが、新型FITに装着でしてチューナーを置く場所を少し加工しなきゃいけなかったのが理由ですが
自分の場合車の中でのんびりテレビは見ないし、走行中もBG的な感じで信号待ちでチラチラ見る程度ですので008でよかったと思います。
基本はテレビとナビのツインにしてますし。
アナログと比べればまぁ綺麗ですし(感度のいい所はアナログの方が綺麗だったかな?)
フルセグと比べたらそりゃ荒いでしょうがカーナビのテレビとしては十分ですね。
もし我慢出来ないなら数年後にはチューナー自体も多少は値が下がってくるでしょうし、
その時はその時で追加してもいいんじゃないでしょうか?
僕はワンセグで十分満足してますよ。
書込番号:7798874
0点

私も近々車買い替え時期なのですが、車よりナビの方に力入れて探しています(笑)。
とりあえずこの機種が第一候補です。
TVですが、そもそもクルマでTVって見ます??。人によるでしょうけど。
友人が総額80万くらいのAVナビシステムのミニバンに乗ってて、よく
みんなで旅行に行くのですが、TVは一度も見たことがありません。
といいますか、ずっーーーーーーとミュージックDVDです。
あとはごくまれにHDD内の音楽。
まあ私はiPod nano 3rdを持っているので、このナビを買ったら、TVどころか
DVDも見ないような気がしますが(笑)。
書込番号:7799218
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH099G
楽ナビやパナ、VH-099Gと迷っていましたが、最終的にこれを買いました。
購入前に皆さんにいろいろ教えていただいたので後悔することはないと思います。
毎年6月頃にモデルチェンジがあるとは聞いていましたが、逆にこの時期でないと
サイバーナビを買えないと思って、思い切って買っちゃいました。
丁度セール期間ということもあり、「VICSビーコンユニット」と「バックモニター
(ND-BC2)」、「FOMA用ケーブル」を付けて取付費込み26万位でした。
新車に取り付けるので、まだ使っていませんが納車が待ち遠しいです。
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G
新車購入にあたり、いままで使ったことのない最新ナビやETCを導入したく思い色々と試行錯誤した結果、
受信が良いということだったので、このナビに決めました。
どうせならETCも付けたいし連動というものがあるんだったら、是非連動させたいと思い、パイオニアのHPへ調べに行ったら、
「高っ!!」
高速道路Pなどで無料(いろいろ加入したりあるようですが)で配ってるのに、純正品はやはり高い、、、、
そんななか三菱のETCが連動するらしいという噂を聞きまして、調べました。〈うさだひかる2〉さんありがとうございます、
大変参考になりました。
三菱のEP-737Bとマツダ純正ケーブルC9P9-V6-381で連動しました。
ETC代4500+ケーブル代5250円、取り付け費無料 便利さプライスレスw
取扱説明書にはナビとは連動しませんと書いてあって、すごく不安でしたが思い切って
ケーブル購入、取り付けは新車購入でしたので、ディーラーへお願いして無料取り付け。
担当者に説明してケーブルとETCを渡して昨日納車。
結果見事に連動しました。高速道路にて初ETC使用。最初は怖いものですね。
カードをさすとモニターに出ますし、ナビで音声がでます。履歴にもちゃんと載りました。
ただナビ画面では高速料金は通常の料金で表示されていて、履歴は通勤割引になってるらしく
700円になってました。そんなものなのかな。
自己満足だとは思いますが大変満足しています。
しかし、最近のナビは凄いですね、携帯もハンズフリーだし渋滞も携帯を使って情報集めるし。
なんといってもテレビが良く映るw (昔は酷かった)
最後に〈うさだひかる2さん〉も言っているようにメーカーは保証してくれませんので自己責任できる方だけにお勧めいたします。
私の場合は出来ましたが、何らかの改造なんかがあって出来なくなる可能性もありますので。
0点

はい・・・どうも・・・
僕も動作確認したとき高速道路も1回走ってみましたが
正常動作してました
ただ・・・通勤時間や割引時間ではなかったので・・・
そこまでは確認してませんでした
多分ナビに割引情報等が入ってないので
通過時には本来の料金で
通過後の履歴には通信しての料金が反映されてるんだと思います
しかしそれは恐らくパイオニアのND-ETC5でも同じ結果になると思います
サイバーナビで動作確認した時はナビがETC連動OKと言うのと
ETCテスターでの確認だけでしたが・・・
パイオニアのETCはある程度の安売りをしてても
キャンペーン等で売ってる事は無いし定価が高いので
どうしても高くなってしまいます
三菱のEP-737シリーズなら色んなキャンペーンで対象になってることが多いし
定価も安いので安く付けるにはお勧めです・・・
今後も三菱の他のETCで動作確認出来るチャンスがあれば動作確認します
・・・しかしいくらこちらで動作確認できても
パイオニアの動作保証対象外には変わりありませんが・・・
書込番号:7642913
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G
>C9MA-V6-380と言うマツダ純正のETCと
>パイオニアナビ用のETC連動ケーブルで
>C9P9-V6-381と言うETCケーブルがあります
>定価5250円
>これを使えば恐らく三菱のETCとの連動が可能になると思います
>まだ接続確認はしていますが連動可能かどうかの確認が出来ていません
>繋げることは出来るのは確かなのですが
>確実に連動可能かどうかはしばらくお待ちください
>恐らくEP-737シリーズとの連動は可能だと思いますが
>まだ確認が取れていないと言うことで自己責任でお願いします
>近いうちに?動作確認をしてレスを付けるつもりです
>今しばらくお待ちください
>こちらで動作確認が出来ても
>動作保証対象外です
>
>また・・・今のマツダのカタログには
>パイオニアと三菱のETC接続用のケーブルで
>C9PA-V6-381と言うケーブルがありますが
>これはマツダ用パイオニアナビ専用なので使えません
>マツダのディーラー以外でもマツダの純正部品が頼める所なら
>どこでも注文は出来ると思います
>
と3月19日に書き込みましたが
今日ようやく動作確認が取れました
僕が動作確認した機種は・・・
この楽ナビシリーズとサイバーナビシリーズで
三菱のEP-737です
三菱製の他のETCも連動出来るとは思いますが
他のは動作確認していません
C9P9-V6-381はパイオニアのND-ETC5に付いている
連動ケーブルと同じ物です
http://www.mikuniya.info/ETC_cable.html#ETC_cable01
ここで売ってるものと同じものだと思います
ただパイオニアのナビと三菱のEP-737を連動させると
ETCも音声なのでナビとETCが同時に似たようなことを言います
なのでETCは音声はオフにしておいた方が良いかも知れません
その他はパイオニアのND-ETC5と同じような動きをします
なおIOMADAさんはこのスレにレスを付けないでください
IOMADAさんがレスをつけても無視します
0点

ありゃりゃ、私怨の為に嫌われてしまっていますね。
そちらへのレスではなく他の方へのレスなので同様にあなたのレスは不要です。
そちらはこのレスを無視して下さい。私はレスされた場合は、無視はしませんが。
>三菱製の他のETCも連動出来るとは思いますが
他の方の為にレスしておきます。
三菱のETCの場合、こういう使い方をされるのでETCによりコネクタの形状を
型式により変えてきているという事があります。
そういう事でミクニヤさんの所でも注意を促しています。
今回、検証して頂いた物については使えると思いますが
他のETCの場合十分に調査をして確認をして行った方が良いと思います。
ETCによればこういう端子を省いているモデルもあります。
情報自身は有用だと思うので皆さん活用してあげて下さい。
書込番号:7600898
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





