パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(100968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ZH009は音が良いですね

2006/10/28 12:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH009

スレ主 yuuzi1970さん
クチコミ投稿数:58件

訳有って、VH009からZH009に載せ換えしました。
サイバーナビ同士でも価格差が有るので、私が気にする
所の音質が落ちるかと思っていましたが、全然変わりませんでした。

現在のシステムはナビを入れ替えただけで
他は変わらず、フロントSPに木製バッフルに
TS-C07Aをマウントして、リアも同様にTS-J17A
をマウント、ウーファはWX99Aです。

ZH990の頃はADSの6chアンプでADSのサブウーファを使い
構成していましたが、VH009に変えると同時に外部
パワーアンプは売却してVH009とWX99Aのシンプル構成
にしましたが、結構楽しめる音質でした。
全体的な解像度も良好で、中域の張り出しも良いので
ボーカルも結構生々しく、高域AVナビにありがちな
線の細さ詰まり感も無くスカッと伸びて行く感じです。

パイオニアのサイバーは音質の調整に13バンドイコライザー
が有るのでありがたいです、ほぼ思いの様に調整出来ます
また音場もオートTAで各SPの低音から高音までの速度差が
少なくダッシュ上部付近に横に広く、奥行きもまずまず
のステージ展開してくれます。

他社のAVナビでは、今迄満足出来ませんでしたが
パイオニアのサイバーははっきり言って良いです。

肝心はVH009とZH009の音質の違いは見出せませんでした。
音質重視のAVナビを考えれているかたの参考になればと思います。
ナビのトータル性能も操作性がいまいちの他は総て上々です。

書込番号:5579014

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶が

2006/10/02 18:59(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH009

スレ主 mtosさん
クチコミ投稿数:28件

はじめまして
今回セレナにこちらのナビを取り付けてみました感想を報告します
以前はケンウッドのナビを使用いていてそれになれたせいか、あいうえおの入力が逆ならびで迷ってしまいました。
あと液晶の反応はケンウッドより遅くちょうどイイあんばいです(ケンウッドはすぐピッピ反応してまちがいの入力が多かった)
液晶がケンウッドより固いですね
以上感想でした。
使用感は◎

書込番号:5499870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2006/07/19 16:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

スレ主 3-Lionsさん
クチコミ投稿数:5件

地元のABで購入しました。

工賃込みでジャスト27万でした。
皆さんの書き込みと比べると若干高めですが、
ローンでの支払いなので、金利1%というところで
プラマイ0くらいかと考え決断しました。

純正の取り付けパネルがまだ届いていないので取り付けは
もう少し先になりそうです。

書込番号:5268631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/09/22 08:25(1年以上前)

近々購入予定ですが、地デジチューナーやビーコンなどいろいろセットで27万ですか?教えてください。

書込番号:5466510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/28 23:08(1年以上前)

購入おめでとうございます。

私も、VH009MDをDIYで取り付けました。

価格は、本体+VICS ND-B6 が、228,000円 (オークション)
    地デジ GEX-P9DTV が、 73,180円 (ネット通販)
    Bluetooth ND-BT1 が、 11,812円 (ネット通販)
  パナのカメラ CY-RC50D が、14,499円 (ネット通販)
    送料 + 振込み手数料 2,945円

取り付け工賃はタダですが、3日もかかりましたが
ナビの機能には、満足してます。

書込番号:5487542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地点&回避地 の登録

2006/09/22 22:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ09

クチコミ投稿数:77件

下記、拝見していて、誤解で終わっているようなので、勝手ながら改めて巻き込みしてます。

@ある場所を登録して。近づくと音がなる機能
  
 以前からある機能ですね。 うちの実家は犬がいるので、効果音は犬の鳴き声にしてます(子供が喜ぶので)。

Aある範囲を回避してルート案内する機能

 これも以前からあります。現行サイバーでは5箇所まで登録可能なようですね。

お役に立てれば、幸いです。

書込番号:5468395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

価格報告

2006/07/13 07:56(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

スレ主 teasさん
クチコミ投稿数:11件

お世話になっております。
価格報告をいたします。
ワタクシがつけた価格です。
地方のABで161500円です。3年保障をつけて165000円、それに割引チケット1500円をもらい、ポイントも160ポイントつけていただきました。上記は取り付け費込みの価格です。

書込番号:5250042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2006/07/13 17:46(1年以上前)

どこのABか具体的に書き込まないと,なんの情報にもならないと思うよ。

書込番号:5251034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/07/22 12:54(1年以上前)

オートバックスって事でしょ?

書込番号:5277492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2006/07/25 19:39(1年以上前)

オートバックスといっても、全国一律、同一料金じゃないからね。
店舗ごとに独自サービスやってるところもあるよ。

書込番号:5288210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2006/07/26 00:33(1年以上前)

と言うか全店舗独自ですよ。チラシ価格も店頭とはちがうし…(安い場合がほとんど) ちなみにYHも同じです。

書込番号:5289431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

百聞は・・・

2006/07/16 06:54(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

クチコミ投稿数:20件

レガシーワゴン(BPのB型)を半年まえに購入しナビが欲しくなっていろいろ検討しました。
ナビオくんにするかなとかトマトで買ってディーラーで付けてもらおかなとか考えました。
機種についてもレガシーは取り付けに制約がありまたAVパネルを買うのはもったいないなとかナビはDVDの安いのにしといてヘッドユニットはオーディオ重視にしよかなとか悩みました。
しかしふと寄ったABでひやかしに値段を聞いてみると本体、ビーコン、携帯電話接続アダプタ、3年保証、取り付け費、取り付けハーネス、36回分割払い金利なし、取り付け時代車用意してくれて総額で19万6千円でした。(もちろんAVパネルは除きます)
初期不良や故障のリスクを考えると大変リーズナブルですし、金利は通常総額の24%位にはなるが店負担ということで非常に自分としては金額的に満足できました。
最後までパナの620と悩み店で1時間くらい両方の展示機をいじりまくりました。
パナのほうがSDカードを使った拡張性が高く地図データも新しく、値段も安く、バージョンアップもロムなので随分悩みましたがカロを選んだのはこれはもう決定的に地図の見やすさと画面表示のセンスの良さです。
どちらにするか悩んでおられる方は絶対に両方の実物を見て比較したほうが良いです。
パナだけ見ていればこれで十分と思いますがカロを見るとその差たるや外気温37度でクーラーの無い部屋で我慢するか、クーラーをつけてアイスを食べてる位の差があります。
シェアNO,1の理由がよくわかりました。
レガシーだと取り付け位置が低く視認性も悪くなりがちですがあの見やすさなら問題ないと感じました。
実は取り付けは1週間後なのでまた使用してから感想を報告します。
まさしく百聞は一見にしかずでした。

書込番号:5258147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:234件

2006/07/17 12:08(1年以上前)

>ふと寄ったABでひやかしに値段を聞いてみると本体、ビーコン、携帯電話接続アダプタ、3年保証、取り付け費、取り付けハーネス、36回分割払い金利なし、取り付け時代車用意してくれて総額で19万6千円でした。(もちろんAVパネルは除きます)
初期不良や故障のリスクを考えると大変リーズナブルですし、金利は通常総額の24%位にはなるが店負担ということで非常に自分としては金額的に満足できました。
 
 私の家の近くのオートバックスでは金利手数料はローン金利がしっかり取られるみたいですけど、これって地域&店舗&期間限定の話しなのでしょうか?よろしければ何県のオートバックスかお教え願えますか。

書込番号:5261655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/07/17 17:48(1年以上前)

7月15,16,17の三連休期間限定ということで、場所は長野県です。
最初寄った店と購入した店は県内の違う店舗で、購入した店舗は金利ゼロはうたっていなかったですが金額その他条件を話したところ全て合わせますという話で購入しました。

書込番号:5262594

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2006/07/19 13:11(1年以上前)

こんにちは、そうですか、楽しみですね。

私も 昨年レガのB4セダンを購入して、AVIC-ZH900MDをつけて使っています。パネルを買わなければならないので、ちょっと高めでしたが、あきらめました。(はずしたパネルは、車の下取りのために、取っておいてありますが)

ビックス情報なども、結構拾ってくれますし。裏道マップなども結構いいです。

書込番号:5268301

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング