このページのスレッド一覧(全508スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2001年12月10日 23:09 | |
| 0 | 3 | 2001年12月4日 00:04 | |
| 0 | 3 | 2001年12月2日 07:42 | |
| 0 | 5 | 2001年11月18日 07:50 | |
| 0 | 3 | 2001年11月10日 21:38 | |
| 0 | 0 | 2001年11月3日 17:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > AVIC-DR1000V
2001/12/10 18:48(1年以上前)
お〜、確かに安いですね。しかも即決価格。
がしかし、ちょい前にネット通販で18,600円で注文したばかりでした。
タイミング悪・・・
書込番号:416851
0点
2001/12/10 23:09(1年以上前)
ありゃ〜、ざんねんでしたね
でも次回の参考とゆうことで・・・
書込番号:417280
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V
AVIC−XH09Vですが、最近値段が
上がって来ましたね。一時期、11月の7日から
15日ぐらいの間は200700円ぐらいまで下がっていて
20万切るのももう直だと思っていたのですが。
これは、ボーナスの時期と関係があるのでしょうか?
これからも、しばらく上がるのですかね。
一応新型のボクシィーを契約したのですが、
1月中旬の納車予定なので、まだナビをディーラーに
取り付けの為に持ちこむ必要は無いのですが。
まだこれからも上がるのなら、早めに購入した方が
良いし。もう少し年末まで待ったほうが
良いのかな?カーナビの値段の動きの詳しい方
教えて下さい。お願いします。
0点
2001/12/01 02:42(1年以上前)
やっぱそう思いますか?私もそう思って、焦って購入しました。
書込番号:401102
0点
2001/12/02 21:14(1年以上前)
ミラージュさん、こんばんは。
今、だいぶ値段上がってますね。私の場合はタイミングが良かったって事かな?
話それますが、昨日、VOXY納車しました。
TVの取り付け位置は、結局、センターメーターの上なのですが、
思ったよりは邪魔になりませんでした。
付属のスタンドでメータの邪魔にならない程度の限界まで下げてますけどね。
一応、電動のポールが見える位置にはできるので、考えてみてはいかがですか?
書込番号:404023
0点
2001/12/04 00:04(1年以上前)
エムエスさん今晩は、そうですね僕も出来るだけ
早く購入します。
ボクシィさん、今晩は。
納車おめでとうございます。
取りつける位置ですが、センターメーターの上て?
つまり2DINの上の事ですよね。
もっと詳しく言えば、モニターを載せた位置の
右の方にトリップのリセットボタンがついている
所ですかね?なんか最後の言葉を
見ていると、メーターの上で後ろはフロントガラス
のような位置につけたように気が。
もしそうなら、僕の位置は考えませんでしたか?
教えて下さい。
また、メータの見具合はどうですか?
僕が思って居る位置なら。モニターの
隙間からのぞきこむような感じなるんだけど。
よろしくお願いします。
それと、バックモニターですが
http://naha.cool.ne.jp/saigoudon/backmonitor.html
無線式の方が良いみたいですね。
このHPの例を見ていると悲惨な目に合いそう
です。
書込番号:406069
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-DR1000V
2001/11/24 22:04(1年以上前)
店舗にもよりますが、量販店での作業品質で25000は高いかも知れません。
トータル金額ではお安いので考え方次第ではお買い得と思います。
但し、私は絶対に量販店へ作業の依頼をしません。
私見に満ちたレスですみません。
書込番号:391099
0点
2001/11/26 19:15(1年以上前)
オートバックスの千葉県鎌○谷店では、99000円でした。
工賃は聞きませんでしたので不明です。
残り一台でしたので・・・
書込番号:394275
0点
2001/12/02 07:42(1年以上前)
>オートバックスの千葉県鎌○谷店では、99000円でした
>工賃は聞きませんでしたので不明です。
>残り一台でしたので・
これを買いました。工賃18000円 消費税込みで12万2800円でつきました
新しいROMがついています。
満足しています
書込番号:403015
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000
安いかわかりませんが、某カー専門店にてDR2000を買っちゃいました。
ナビ+ビーコン+フロント用フィルムアンテナ(PALUSEV)+専用ハーネス
で取付税込み175,000円でした。
これってやっぱやすいんじゃない?
あと、フィルムアンテナの方が美観的に絶対いいですね!
0点
2001/11/13 21:04(1年以上前)
フィルムアンテナの実用性はどうですか?
レポート待ってマス。
書込番号:373885
0点
2001/11/14 11:39(1年以上前)
今週末にも再度チェックしようと思っているのですが、
初めの感想は非常によかったです。外付けよりもいいように思いました。
映りも綺麗ですし、街中を走っていても、ブレが少ないきがします。
高いだけあって、その効果はありますね!付けてよかったと思ってます。
洗車も気にする必要もないですし、さびの心配もありませんね!
私のはフロントタイプだからバッチリ映るのかもしれません。
取付もナビ含めて、1時間かかってないんじゃないかなっ?
作業員の方が2人でやっていらっしゃいましたが・・・
書込番号:374684
0点
2001/11/14 12:12(1年以上前)
今日は、セーラームーンさん。
私もDR2000とフイルムアンテナの組み合わせで買おうと思っています。
1時間って、結構早く取り付けられるんですね。
ちなみにお乗りの車って何ですか。
私はストリームですが。
カー専門店は取り付けが余り良くないという声も聞くのですが、
その点はいかがでしょうか。
その他何かお気づきのことがありましたら、教えて下さい。
書込番号:374722
0点
2001/11/14 14:25(1年以上前)
シルビア2世さん こんにちわ!
私は、クルーガーVに乗っています。
ご指摘の通り、しっかり新車を壊されました。
ステップのサイドピラーを割られてしまいました。
当然、弁償はして頂きましたけど・・・
フロントフィルムの場合は外付けに比べて配線が
容易みたいですね!
書込番号:374863
0点
2001/11/18 07:50(1年以上前)
即レスありがとうございます。
私もアンテナの角がにょきにょき生えているのはちょっとスマートじゃないですよね。参考にさせてもらいます。
書込番号:380536
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000
2001/11/09 00:41(1年以上前)
とても参考になりました。ダイクマでビーコンもつけてもらえれば、決まりにしたいと思います。
書込番号:365963
0点
[349531]によるとビーコンは1割引のようです。
本体 : 158,400円x0.8=126,400円
ビーコン : 25,000円x0.9=22,500円
合計 : 126,400+22500=148,900円
税込み : 156,345円
になるかな?
書込番号:366271
0点
2001/11/10 21:38(1年以上前)
RD15Mさんの情報を見て近くのダイクマ(浦和店)に行って来ました。
在庫はあったのですが、あいにく雨で取り付けられないとのことで、明日取り付けになりました。価格は¥126,400で、少し下がっていました。取り付けは無料です。
取り付けには3から3.5時間かかるとのことと、取り付け作業は2時からしかできないとのことでした。
どなたかのご参考になれば、、、。
書込番号:368844
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500
新品のDR2500を購入したが、なんと、自分のインテグラにインダッシュタイプはつけれなかった。(立ち上がるとダッシュボードに当たるからモニターが完全に開けない。(初めてナビの購入だから失敗しました)
新品のDR2000と交換しませんか?2500を買うつもりなら、20000円安いのDR2000を買ってぜひ私と交換してください!東京の方をお願いします。手渡しするので、その場部品を確認できます。立ち上がりテストしかつけてない。保証書、部品など全部そろってあります。アンテンナ関係は袋さえ開けていません。 メールでお願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)



