
このページのスレッド一覧(全1205スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年3月24日 22:14 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月24日 12:32 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月21日 14:33 |
![]() |
0 | 7 | 2003年3月16日 13:06 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月11日 21:08 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月8日 00:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD


カロのHPにて携帯の動作確認が報告されています。
私が使っている携帯はDoCoMoのP504iなのですが、これによると使用不可らしいんです。
でも、実際はハンズフリーもメモリダイヤル転送も、インターネット接続も全然問題なく使用出来ます。
私のだけでしょうか?
みなさんのはちゃんと動作してますか?
0点


2003/03/24 20:24(1年以上前)
P504isも使用不可のはずなのに、何の支障もなく全て使用できますよ。何でだろー♪何でだろー♪
書込番号:1424845
0点


2003/03/24 22:14(1年以上前)
私は、S504iでインターネットにつながりません。家ではADSLですが、何か設定があるのですかね?
書込番号:1425281
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150


2003/03/23 12:11(1年以上前)
私のは以前から今まで全く関係なく、きわめて正確に表示していますよ。
書込番号:1420266
0点





初めてなのですが、ナビの購入を考えています。
店を回ったり、ネットを見たり・・・
価格はネットがかなり安いのですが、アフターが無いので迷っています。
初期不良ってどうなのでしょう?
ネットで購入された方の意見等聞かせて下さい。
0点

わっちいさん こんにちわ
わたしココの掲載店で購入し、その後メーカーのサービスステーション
でご対応頂いたコトがあります。
パイオニアのサービスステーションの対応は問題ないと思います。
万が一、不具合などあった場合には持込みに際して、事前に行く日時
など、アポを取って行ったほうがスムーズに対応いただけるでしょう。
ただ、メーカーでの対応を頂く場合、購入時保証書にハンコを押しても
らえるお店の方が良いと思います。
書込番号:1378533
0点



2003/03/11 12:52(1年以上前)
けんちゃまんさん、早速のメルありがとうございます。
連絡が遅くなりすいません。
ん〜やっぱりハンコ有りが安全ですかね?
ハンコと価格差の天秤になりますね。
パイオニアのサービスステーションってカタログに載ってますか?
ここの掲載店さんでもハンコ押してくれるお店もあるのでしょうか?
質問ばかりですいません。よかったら、わかられる範囲内で教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:1382388
0点

>ん〜やっぱりハンコ有りが安全ですかね?
注意:これはわたし個人の場合というコトで書込みますが・・・
購入に際しての最終判断は、ご自身で行って下さい。m(u_u)m
わたしのナビの保証書には、ハンコはないんです。(^_^;)
なんでって言うと、通販で購入後お店に送付するとハンコを押して返送
してくれるシステムでしたが面倒だったのと、製品同封のハガキでユー
ザー登録をしたので、保証書が絶対的に必要ってコトも実感としては薄
いかなぁ。と思っています。
まぁ、もちろん「押す」と名言しているお店の方がベターでしょう!
それに、パイオニア殿サービスステーションの方々の対応の良さにも甘
えてしまっているのも事実です。(拠点によって対応は違うかもです)
わたしはご対応頂くときに正直に購入時期などを申告していますが、
保証書を見せたことってあるかなぁ・・・?
>ハンコと価格差の天秤になりますね。
ナビなど高額商品を購入の際は、代金の払込むタイミングと総額で検討
された方がよいでしょう。
掲載価格は安くても「支払い後商品が届かない」「送料などが高い」
「見積り時の対応」など目先にお値段ダケではなく、総じてお得感の
アルお店で購入された方が良いかと思います。
わたしの購入先は名言はしませんが、そのお店のHPはやたら説明が多い
です。真面目さは十分に伝わってきますよ!
>パイオニアのサービスステーションってカタログに載ってますか?
ここで、地域別に確認ができます。
http://www.pioneer.co.jp/support/product.html
>ここの掲載店さんでもハンコ押してくれるお店もあるのでしょうか?
あると思います。
場合によっては、購入店の名前が違っていたり、なぜか購入者の欄に
他人の名前があったりします。(゚O゚;)なんじゃ、こりゃ?
ではでは
書込番号:1384064
0点



2003/03/13 12:31(1年以上前)
けんちゃまんさん。ありがとうございます。m(__)m
経験談や助言など親切に話して頂き、大変有り難く思います。
ナビ購入については、自分なりに考えて購入したいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:1388345
0点


2003/03/14 00:00(1年以上前)
けんちゃまんさん、その店ってア・・・って店ですか?
ちょっと知りたくて・・・。
書込番号:1390223
0点

田舎者2さん こんにちわ
ハイ、お察しのとうりだと思います。(^.^)>
丁寧な対応と真面目さが伝わるスタイルが気に入って購入させていただ
いたのですが、とても良かったと思っています。
書込番号:1394571
0点


2003/03/16 13:05(1年以上前)
けんちゃまさん、ありがとうございました。
その店とは同県なので知っていますし
友人が世話になましたので、もしかしてと
思って、質問させて頂きました。
書込番号:1397965
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV120


いつのまにか液晶にきずがついてるじゃありませんか!?
昼間DVDを見ると、きずに反射してとっても気になる。
買ったばっかりの楽ナビなので、修理に出してみました。
すると、修理代はなんと1万7千円!!!
みなさん、モニタにはちゃんと保護フィルムを貼って
おきましょう!大切な液晶を保護するばかりか、
フィルムを貼っておけば、指紋もあまりつかないですしね。
タッチパネルの反応も問題なしです。
0点


2003/03/10 21:09(1年以上前)
どんな保護フィルムを買ったのでしょうか?
教えてください
書込番号:1380492
0点



2003/03/11 01:26(1年以上前)
保護フィルムはヨドバシカメラで売っていた6.7インチのもので
600円でした。それをカッターでトリムして貼りました。
貼るといってもシールではないので、何回でも綺麗にはがせたり、
貼れたりできますよ!
もしかすると、オートバックスとかなら、ぴったりサイズが
あるのかな!?
書込番号:1381533
0点


2003/03/11 21:08(1年以上前)
hiroRさん、情報ありがとうございます
私の住んでいる地域には『ヨドバシカメラ』が無いのですが
オートバックスで探してみますね♪
書込番号:1383503
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV120


はじめまして。
先日届きまして今日ディーラーに取り付けに行ったのですが、
取り付け開始4時間後くらいに電話がありまして
金具が合わないのと配線が違うので出来ないとのこと・・・。
会社も休んで楽しみにしていたのですごいショックでした。
新車でついてきたカロのオーディオがあったので
そいつは社外品だとばかり思っていたところ
配線自体は純正とのことでした。
金具も2DINから1DINになるので合わないと言われました。
電話では大丈夫って言ってたのに・・・。
自動後退なんかはしっかり調べてやってくれるんでしょうね。
ディーラーはそういうところ融通が利かないんですね。
でも、ディーラーの方が安いし、丁寧につけてくれるとのことで
どっちがいいものか迷うところです。
あと、モニターのカバーって付いてないんですね;;
以上愚痴でした。スンマセン
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





