パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(101004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:23件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

大型スーパー、 コストコにT-10が展示してあったので思わずイジってみたところなんとバージョンが1.00でした。私が購入したときはすでに1.02でしたので1.00をさわるのは初めてだったのですがタッチパネルの感度の悪さ、音声設定をフルにしても店内では全く聞こえず、もたついた動き等々、驚きました。現在の1.06はかなり進歩したのですね。

話は変わりますが高速を走っているときに「ここから先は運転にじゅうぶん注意してください。 」というような音声があるのですがいったいどういう状況の時にでるのでしょう??。思わずブレーキに足がいってしまいます。

書込番号:8562303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2008/10/27 23:49(1年以上前)

これから特に案内するものがなくなるからだろう。

目的地まで1本道の場合、何を案内してもらいたいのが逆にお尋ねしたい。

書込番号:8562346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/10/27 23:50(1年以上前)

今まで走行してきた感じだと長い下り坂が続く区間やカーブ連続する区間、そんな気がするのですが。
根拠は全くありません。

書込番号:8562355

ナイスクチコミ!0


かりゅさん
クチコミ投稿数:81件

2008/10/28 10:39(1年以上前)

>「ここから先は運転にじゅうぶん注意してください。 」

事故多発地帯です。
T10だけでなくパイのナビはたいていはその案内が入りますよ

書込番号:8563811

ナイスクチコミ!1


stan2さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 エアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/11/03 12:28(1年以上前)

情報元は、財団法人交通事故総合分析センター(1999年度統計による危険地帯データ)(取説P.152右上)ですね。データがかなり古いですが、もっと新しいのはないんでしょうかね。

書込番号:8590141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

ECダイレクト

2008/04/02 23:19(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009MDG

クチコミ投稿数:16件

私も、ECダイレクトと連絡が取れなくなっている一人です。

こちらから催促のメールを入れた途端、連絡が来なくなっております。

ECダイレクトの住所である「神奈川県伊勢原市下糟屋2336」に どなたか行かれた方はいませんでしょうか。

直接ここへ乗り込んでいっても架空事務所のような場所なんでしょうかね。


入金前に ここの書き込みに気付けばよかったのに、残念です。

書込番号:7623001

ナイスクチコミ!1


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/04/03 00:02(1年以上前)

今、ヤフーの地図のところで県からだんだんとたどってみて
住所を調べてみたのですが・・・
「神奈川県伊勢原市下糟屋2336」

はこれだけで終わるはずは無い可能性の方が高いかと思います。
2336番地の後に1か205かがつきそうな雰囲気です。
その上、http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=7466176/の書き込みを
見てみるとその住所は更地という情報もあります。

参考程度に・・・.

書込番号:7623251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/04/03 01:03(1年以上前)

最終警告はしたんですけどねぇ...
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=7500528

4月になっても経営統合後の新会社の情報がまったく掲載されていませんね。
という事は、飛んだかな?

書込番号:7623508

ナイスクチコミ!3


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/04/03 04:11(1年以上前)

こんにちは。

代引きなどの選択肢がなく商品のキャンセルもできないような業者を
よく調べないで選らんだのが良くないですね。
まあ調べる事もなく怪しいと普通は思わないといけませんがしょうがない所ですか。

住所に行ってもそこがあるのかまた責任者がいないと言われてしまえばどうしようもないと
思います。

飛ぶより雲隠れされて倒産させてしまうと詐欺にもならないし返金されるのは
ほとんど期待できないでしょう。また法的な手段をとるとしても以前よりまして
入金後自動発注、返品できないとうたわれていると相当難しいと思います。
まあ弁護士にでも相談して見ることでしょうね。

残念ながら。

書込番号:7623785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2008/04/03 13:52(1年以上前)

書き込みを下さったみなさま、ありがとうございます。

これだけの悪評を知らずに現金を振り込んだ私が愚かだったと思います。

実は、そうとも知らずに昨年4月にニコンD80を注文いたしました。

その時は何の問題もなく1週間ほどで商品は到着いたしました。

それがあった為、1年後の今回も然したる不安もなく現金を振り込んでしまいました。

ここの書き込み等に気付いたのは、メールの返信もなく 怪しいと感じて調べ始めてからです。

ここでの書き込みの他に、数多くの被害者がいるものだと思いますが、どうして消費者センターや警察は動かないのでしょうかね。
また、どなたか小額訴訟等 裁判を起こしている方はおられないのでしょうか。

このまま何の連絡も取れないと泣き寝入りするしかないのでしょうか。

自分がバカだったと思いますが、これ以上被害者を出さないためにも何らかの手段を講じて行きたいとは思っておりますが、メールでの最後通告や内容証明や消費者センターへの相談、警察への相談など、相手が見つからない限りどれも決定打にはなりそうにありません。

何かお知恵があれば教えてください。

書込番号:7624899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2008/04/06 22:46(1年以上前)

私の場合、警察の指示で、まずハガキで期限を指定して返金を要求、次に内容証明郵便で期限を指定して返金を要求。同時に地元の簡易裁判所にて少額訴訟の訴状を取り寄せ、準備をしました。内容証明に少額訴訟をすることを明記し、返金を要求。私の場合、この段階で返金されました。その間毎日メールでも返金を要求しました。少額訴訟は簡単です。自分でできます。
最悪訴訟ですが、そこまでいかないと思いますが。

書込番号:7639863

ナイスクチコミ!2


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/04/07 22:28(1年以上前)

こんにちは。

おっしゃるとおりです。

過去、サイバーナビの書き込みの所に詳細がありますが、何々警察に言えば解決がつくとか
いう嘘の書き込みがありましたが、自作自演は信用なさらないほうが良いです。
まずそちらを一読して下さい。私の書き込みがヒントになります。

>実は、そうとも知らずに昨年4月にニコンD80を注文いたしました。
その時は何の問題もなく1週間ほどで商品は到着いたしました。

すべてに問題があっては困ります。仕入れた物がそれ以上の価格で売れた時には問題は
おこりにくいです。運が良かっただけです。

>ここでの書き込みの他に、数多くの被害者がいるものだと思いますが、どうして消費者センターや警察は動かないのでしょうかね。

HPにも書いてあるように在庫がない場合は注文を入れて品物が入ってから発送するという
事ですからいくら待たせても契約違反にはならないし詐欺にもならないからです。
業者に騙してお金だけを取ってやろうという事がなければ倒産して返金できなくても
詐欺にはならないし全額返すという事もしなくて良いです。またキャンセル不可とあれば
キャンセルもしにくいですしね。

>また、どなたか小額訴訟等 裁判を起こしている方はおられないのでしょうか。
業者も馬鹿ではない限り訴訟になる前に対処はするでしょう。

誤解が多いですから説明しておきますと小額訴訟と通常の訴訟は大した差はありません。
小額訴訟が万能ではありません。
小額訴訟は賠償額の上限と簡単な審理によって相手に不服がなければ結審するだけで
相手が不服だと言えば本裁判になります。また本裁判だからといって恐れるような
事はありません。だから場合によっては裁判所で本裁判の事も考えておくようにと言われます

>このまま何の連絡も取れないと泣き寝入りするしかないのでしょうか。
帰ってくるかも知れませんが、何もしなければ業者も返さなくても良い人だなと思って
返さないかも知れませんから毅然とした対応をした方が良いと思います。

>自分がバカだったと思いますが、これ以上被害者を出さないためにも何らかの手段を講じて行きたいとは思っておりますが、メールでの最後通告や内容証明や消費者センターへの相談、警察への相談など、相手が見つからない限りどれも決定打にはなりそうにありません。

他人の事なんてどうでも良いのですよ。逆に言えば自分だけが返金されればその分が他人の騙されたお金を引き当てられても良いのです。きれいな事を言っていますが、これ以上の被害者を出しても自分だけが早く毅然とした対応で返金されれば良いとくらい考えて行動を起こさなければそういう行動を起こした方は返金されそのお金はお宅のお金かも知れませんよ。

最初に書いたところを読めばわかりますが、小額訴訟、本裁判を起こす気概がなければ
内容証明なんて送っても相手が脅して内容証明だけ送ってきているのだなと思われるだけで
無視されるだけです。

きちんと筋道を立てて今までの経緯を証明できる物を証拠として用意しながらまずキャンセルをせざるを得ない状況を添えて期限を切って返金を要求してそれに従わなければ訴訟を起こす旨を期限を切って最終警告をしてそのまま小額訴訟を起こせばよいでしょう。
訴訟になればそれに出てくる必要がありますが、出てこなければそれで結審しますから
後は裁判所で差し押さえでもなんでもすれば良いです。

まあ内容証明は受け取りを拒否できますし不在の場合は受け取ってないとも見られますから
それだけの効力は難しいですが、訴訟となる場合には送達をして知らしめる行為をしたもしくは送達をしたとみなされて証拠としての効力はあります。

また小額訴訟では相手先の住所に書類を送付しますが、それを相手の居場所がわからず受け取れないとなると小額訴訟は起こせなくなります。ただ通常の訴訟の場合は、公示送達というやり方でそれが届かなくてもみてなくても裁判になりますからもんだいありません。

書込番号:7644063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2008/04/08 00:21(1年以上前)

panafan2008さん、IOMADAさん、

ホントにありがとうございます。

赤の他人のために いろいろと参考になるお返事をいただきまして心より感謝しております。

早く全ての被害者の方々へ返金され、これ以上 悔しい思いをする被害者が出ないことを祈ります。

書込番号:7644759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2008/10/31 17:26(1年以上前)

カアナバリさん、まだ解決されてないのでしょうか、実は私も10月1日にニコンD-300レンズキットを注文し一ヶ月経ちますが商品は来ません。このサイトを見てやられたーと思い心臓がバクバク
打ち始めました。友達からの依頼で安い所で買ってくれと頼まれて発注したのですが、紅葉時期に
間に合わず、他の店で購入し弁償しました。こんなECダイレクトなんかヤフーが削除して頂けたら
被害が広がらずに済むのにと思います。今警察と連絡を取り内容証明を取っている所です

書込番号:8577649

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

クレードル&車速ケーブル取り付け

2008/10/20 18:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:79件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

DEMIOに装着!

とうとうエアナビと車速ケーブルをクレードルで取り付けました。

取り付けには、カーナビ専門店コンタクトさんのこれ
http://www.contactnavi.net/product/2255
を使用しました。

自分には少々難易度高い作業でした(^^;;;


今のところ順調に動いています。
画面の矢印はやはりちょっと遅れてついてくる感じですが、曲がり角の案内はバッチリなタイミングですね。

クレードルの方は、取り外しの時結構硬くて苦労してます。

書込番号:8527770

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/20 20:54(1年以上前)

こんばんわぁ^^≫てぃーろっくさん。。。

めっちゃセンス良くてぇ、綺麗な取付ですよねぇ〜^^♪。
配線うじゃうじゃ何て我慢出来ませんよねぇ〜^^ww。。。

≫クレードルの方は、取り外しの時結構硬くて苦労してます。
クレイドルから、ナビを外す時に硬いって事ですかぁ^^?。
これにはコツが有ってぇ
クレイドル+ナビの上下を掴みますぅ
(例えるのが難しぃのですがぁ、密着させる感じ^^;)
それからぁ、クレイドルのナビを外すクリップ?をパチットするとぉ
あっさぁりぃ取れるのを最近発見しましたぁ^^♪。。。

書込番号:8528364

ナイスクチコミ!0


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/20 21:43(1年以上前)

てぃーろっくさん

さすは車種専用キットですね。余計な配線もほとんど見えず綺麗な取り付けで羨ましいです。
うちの車はどうしても配線が一部見える部分に出てしまいます。

クレードルから本体を外すのに余計な力は要らないはずですよ?
ボタン?を押しながら外せばあっさり外れます。

書込番号:8528643

ナイスクチコミ!0


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/20 21:46(1年以上前)

×さすは
○さすが

でした。

書込番号:8528666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/20 22:05(1年以上前)

クレードルはメイド・イン・チャイナのせいか、製品の品質がばらついているようで個体によってはとても堅かったりします。
私のメインカーに付けているクレードルはスムーズに外れますけど、Tカーのクレードルはとても堅いです。

書込番号:8528795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/20 22:32(1年以上前)

>天使な悪魔さん

ありがとうございます(^^)
ダッシュボードに貼付けるのはどうしても納得いかなかったんで、頑張りました。
AirNaviを買うと決めてから半年もかかっちゃいましたけど。

クレードルは色々試したんですけど、やっぱり固いみたいです。
ちょっと削っちゃおうかとも思うんですが、外れにくい分には安全な気もしますし・・・w


>redacさん 

専用キットなんですけど、元々のパーツに穴開けしなきゃならないし、正直工作が好きじゃない人はお店で付けてもらった方がいいと思いますよ(^^;;

新車をバラすのは抵抗ありましたけど、いざとなったら部品を取り寄せれば戻せる! と自分を納得させましたw


>ドレン(エイブ)さん

シガーライターのソケットもそうでしたね。
しかしコストダウンの為とはいえ、不良品がいきなり外れちゃったりしないといいんですけど。
情報ありがとうございます。

書込番号:8528975

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 エアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/24 17:56(1年以上前)

車速ケーブルのみがヤフオクで出品されてますよ。

さっき投稿したら消されました。

書込番号:8545966

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

FMの受信感度

2008/09/03 08:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000

スレ主 ogbeefさん
クチコミ投稿数:328件

VH9000取り付け後1ヶ月になりますが、FMの受信状態が良くなくて困っています。

具体的な状態は、受信そのものはしているのですが、ノイズが入るのです。ノイズと同時にステレオ受信の表示が一瞬消えます。最初は何かの電波の混信かと思ったのですが、どうやら違うようです・・・

以前同じロケーションでこのような状態は経験がなく、電波状況の問題とは思われません。取り付けの問題なのか?それとも、本機の問題なのか??

同じような症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:8293750

ナイスクチコミ!0


返信する
スカムさん
クチコミ投稿数:139件

2008/09/03 08:47(1年以上前)

AMラジオは問題ありませんか?

アンテナブースターの配線が接続されていない可能性があります。

書込番号:8293837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/09/03 09:07(1年以上前)

スカムさんがおっしゃっているように、AMラジオがほとんど受信できていないようであれば、アンテナリモートの接続ミスの可能性が高いと思われます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=4057274/

書込番号:8293892

ナイスクチコミ!4


スレ主 ogbeefさん
クチコミ投稿数:328件

2008/09/05 08:15(1年以上前)

スカムさん number0014KOさん 返信ありがとうございます。

昨晩AMの感度確認しました。NHK他民法各社受信できていました。アンテナブースターの可能性低いようでした。

クルマはアルファードなのですが、クルマのプリントアンテナの問題もあるのかもしれません。

しかし、VH9000は期待するほどに裏切られる感じがしてなりません(^_^;)

書込番号:8302574

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/09/05 12:00(1年以上前)

こんにちは。

最初、そちらの書き込みを見ていて他の方がつけられたレスのケースでは無いような
気がしていました。しかしながらこういう問題は一つずつ問題を消していくのも手なので
一応、取り付けされた所に持っていって症状を伝えてチェックをしてもらって下さい。

AMラジオの感度だけで判断されているのでしたらやはりそれでは駄目でアンテナのリモート
端子が接続されているかも確認してもらって下さい。

アンテナ端子が十分にささってない等もありますしおっしゃるように車側のアンテナや配線の問題もあります。
ナビ側の故障も考えられますし。

また結果報告をして頂けると他の方の参考になります。

書込番号:8303179

ナイスクチコミ!0


スレ主 ogbeefさん
クチコミ投稿数:328件

2008/10/23 10:56(1年以上前)

遅レス、経過報告です。

ナビを取り付けて頂いた出張業者さんに来て頂き配線等のチェックを行っていただきました(保証)
結果は配線などには問題なしでした。考えられるのは何かのノイズを拾うか、クルマのアンテナかナビ本体の問題か・・・

業者さんには「地域の電波障害では?」と言われましたが、居住地周辺および横浜、そして東京都心部どこでもプチノイズが出ます。局によって差があり、もっとも出るのがJ-waveです。

うちの奥さんなら気づかない程度のノイズといえばそれまでなんですが(笑)

パイのサポートに報告してまた書き込みます。それにしても諸々ガッカリなナビです(-_-;)

書込番号:8540144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

バージョンアップでましたね

2008/10/18 10:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:602件

昨日付のお知らせで、バージョンアップソフトが出ていますね

早速、バージョンアップしました♪

http://pioneer.jp/support/oshirase_etc/avic-t10/info-8.html

書込番号:8516767

ナイスクチコミ!0


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 エアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/18 11:08(1年以上前)

惜しい、まーさんXCさんのほうが早かったです〜

でもでもでも、情報感謝です。

書込番号:8516825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/18 11:19(1年以上前)

バージョンアップは嬉しいけど、通信サービス契約者は通信で自動更新にならないものかなぁ。

書込番号:8516852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件

2008/10/18 12:19(1年以上前)

HR500さん>

ありゃ! 失礼しましたm(__)m
確認出来ていませんでした、、、


ドレン(エイブ)さん>

そうですねぇ
バージョン情報画面のあの更新確認ボタンで出来たのかなあ!?

書込番号:8517040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/18 21:51(1年以上前)

≫俊(しゅん)さん。。。 
確かにぃ、XCさんに、ちっとだけぇ時間差で負けちゃいましたねぇ^^(笑)。
でもぉ、HR500さんに同じく情報感謝ですぅ^^♪。。。

≫ドレン(エイブ)さん。。。
ほんまにぃ、せっかくの通信サービスなんだからぁ
(契約して無い人には申し訳無いけどぉ^^;)
それ是非パイオニヤに提案したいですよねぇ〜^^♪。。。

書込番号:8519188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/10/19 06:54(1年以上前)

ドレン(エイブ)さん、天使な悪魔さん

確かに自動更新は楽ですが、いざ車に乗り込んでルート設定しようとした時に突然自動更新が始まったら「ちょっと今は待ってー!」なんてことも有り得ますよね。
1.04の時は自動更新されましたが、その辺が配慮されたのではないでしょうか。

しかし通信を介しての更新はやはり楽ですから、自動ではなく、告知後に任意で出来る手動更新にして頂けると有り難いですね。

書込番号:8520836

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

皆様ありがとうございました!

2008/10/18 18:49(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

以前に"車速パルスについて"のスレでお世話になりました
おーちゃんまいどです。

本日、無事にパルス様がお仕事始めました!!
結果から申し上げると、やはり皆様のご指摘通り差込不良でした...
自分なりに押し込んだ積もりでも、ご指摘の様な若干の隙間があり
清水の舞台から飛び降りる勢いで(大袈裟ですが...)押し込むと
バチィの音と共に入りました!
諸先輩のアドバイスで功を奏しました。
この場をお借りして御礼申し上げます!
ありがとうございました!!

これから、車速センサーを取り付ける方々
どうが思いっきり挿してみて下さい!!
思いのほか硬いです...

小生も早速バージョン1.06にしましたが
パルス様の取り付けに時間が掛かった為、テストが出来ておりませんので
改めて、長距離ラン等ある時にレポート出来ればと思います。

書込番号:8518342

ナイスクチコミ!1


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 エアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/18 18:56(1年以上前)

やりましたね、おめでとうございます!

天使な悪魔さ〜ん、見てますか〜!

書込番号:8518378

ナイスクチコミ!0


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/18 19:28(1年以上前)

差し込み不良という事で、結局は簡単な原因で良かったですね。
一度刺したらクレイドルを外すまでは抜く事はないという事で、
メーカー側もあえてキツめの設計にしたんでしょうかね。

書込番号:8518488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2008/10/18 20:58(1年以上前)

HR500さん、redacさん
早速のお返事有難う御座います!!
その節は大変お世話になりました。

redacさんの仰るとおり、かなり強く押し込みました。
一瞬壊れたか?ぐらいの音がしましたが、覚悟してましたので
これか!と言う感じでした。

書込番号:8518869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/18 21:26(1年以上前)

お役に経てて良かったよぉ〜><・・・♪(笑)。。。

書込番号:8519034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2008/10/18 21:38(1年以上前)

天使な悪魔さん
お返事ありがとうございます!!

天使な悪魔さんのスレを、何度も読み返しての結果だと思います。
大変お世話になりました!
今後ともよろしくおねがいします。

書込番号:8519099

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング