パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(100989件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ナビののせかえ(>_<")

2005/10/16 20:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:9件

以前ワゴンRについていたのですが最近モビリオスパイクを購入したのでそっちにナビをのせかえを予定してます。
この間はずしてもらったのですがこんどのせかえる時に疑問が浮かびあがってしまいました(>_<")
フロントのガラスに張ってある粘着しきになっていうアンテネは次にのせかえるときにつかえなくなってしまいますよね??
これは単品で売っているのでしょうか?

書込番号:4508635

ナイスクチコミ!0


返信する
辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2005/10/16 21:48(1年以上前)

カロッツェリア純正部品が店頭で単体販売しているわけではありませんが、カーショップ等で部品単位で発注できますよ。

書込番号:4508837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2005/10/17 12:29(1年以上前)

楽天などのネットショプでも普通に扱ってますけど、というかそのほうがカーショップで発注するより安いと思います。

書込番号:4510121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2005/10/17 20:48(1年以上前)

純正はおそらくAN-FL1というオプション品と同じだと思います。
定価は15,750円です。
でもアンテナは別に純正でなくてもいいので、
例えばハラダの電波職人PALUSE等も検討してみてはいかがでしょうか。
フロントだけでなくリアガラス用もあります。
必ず車種別対応を確認してから購入してください。
なおTVはいいですが、FM-VICSのみ接続端子の形状が異なるかもしれませんので、
変換プラグ(1,000円くらい)が必要な場合があります。
ちなみに私は純正アンテナを使用せずに、外付けアンテナAN-GT4を使用しています。

個人的にはGPSアンテナもセットされているPALSE-GPSに興味があるのですが、
AVIC-ZH990MDに対応していないのが残念です。

書込番号:4511023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2005/10/18 00:00(1年以上前)

AN-FL1とZH990MD付属のアンテナはまったく別ものだヨォ〜〜

辞書〜さんの言う通り純正補修部品でアンテナ部のみ買えるからその方がお特だねぇ〜〜
配線部分は再利用でね。

配線部分まで純正補修分品で買うと確かに高くなるから
それならデジ(Digi)さんの言うように社外アンテナ検討も良いかもねぇ〜〜

書込番号:4511685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2005/10/18 00:39(1年以上前)

自分も車両入れ替えの際に、付属フィルムアンテナ(配線付き)をヤフオクで4000円位で買ってZH900で使用しています。
P9DVA用には、楽なびのブースター付きをヤフオクで6000円位で買って使用しています。
どちらも問題無しです。

参考までに・・・

書込番号:4511825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/11/09 23:07(1年以上前)

部品は、メーカーで直接購入できました。

http://www.pioneer.co.jp/support/parts.html

以前、リモコンを注文しましたが、
すぐに届きましたよ。

書込番号:4566786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDD楽ナビ発表

2005/09/29 21:45(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

クチコミ投稿数:7件

http://www.pioneer.co.jp/press/release511-j.html
まちにまったHDD楽ナビ発表!
11月とのこと発売が待ち遠しいです。

書込番号:4466292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2005/10/02 10:36(1年以上前)

うどんさん 
情報ありがとうございます♪
まってよかったぁ フォォ〜
MDいらないから AVIC−HRZ08 これぃぃですねぇ
8月に納車してもらってオーディオ2Dからっぽで走ってます
11月上旬には 音が聞けるw

書込番号:4472668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/10/02 16:00(1年以上前)

私も7月から首を長くして待っています。待ち遠しいですね。とりあえず10/5公開予定の詳細情報を早く見たいものです。

書込番号:4473280

ナイスクチコミ!0


yuuzi1970さん
クチコミ投稿数:58件

2005/10/04 00:17(1年以上前)

先日、セールスマニュアルをもらいました。
ZH25MDの後継機と思っていましたが、どうも違うようです。
画面は7インチになっていてセールスポイントですが
オーディオ部をみると削られている機能があり、特に音質の調整機能が
簡素化されています、ナビ部分はそれ程でもないですが、ZH990シリーズ
に比べるとやはり機能は削られていて、楽ナビなんだなぁ〜と思いました。

この感じでは音質はサーバーナビに劣るのは間違いない所で
出来ればサイバーナビZH25MDの後継機が出る事を望みますが
どうも出ないらしいですね。
僕は音楽をガンガン聴くので楽ナビではちょっと・・と言う感じです。

書込番号:4477294

ナイスクチコミ!0


gucciniさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2005/10/05 14:01(1年以上前)

ZH25MD使用していますが、結構いいですよね! アゼストから乗り換えました。 サブウーハーつけてHDDコンポが気に入ってます。

書込番号:4480640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AVIC-ZH990MDを使って3ヶ月

2005/09/23 22:38(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

スレ主 hiiiiiroさん
クチコミ投稿数:3件

カーナビをはじめて購入して取付け3ヶ月、このカーナビの地図が良くない・・・・?というか全体のカーナビの地図の状態が良くないのかわかりませんが説明します。

1、意外に抜け道を通らなく渋滞をしないといけない道を通る(ルートイコライザーの機能が甘い。)
2、立体的(陸橋の上の道と下の道)道路が甘い(陸橋の上下道は通れない所を「右です!」や「左です!」が多すぎ。
3、2と同じで自転車道路や自動車通行禁止道路に案内をする事が多い。
ということです。
4、リビングキットでパソコンを使って、カーナビHD自体にDLを出来ると思ったが、結局スマートメディアを使わないとDLできない。

辛口男と思われるのは嫌なので

1、リビングキット・・・・いらない物と思うが車の中で設定で出来なかったことがリビングで出来る。車の中しか設定出来なかった物がリビングで出来、ドライブプランの選ぶのは時間が掛かり車で設定すると意外にガソリンが食うので使わせてもらっています。
2、音響特性測定は勝手にいい音を出してくれる。

と言うことです。ビーコンもつけてみましたが渋滞の感度が良すぎ?というかちょっと渋滞(時速30キロくらいの時速)でも渋滞になります。

一進一退ですが他社の利点欠点の情報交換があれば勉強したいとおもいます。

レスをお待ちしています。

書込番号:4450767

ナイスクチコミ!0


返信する
亜寅州さん
クチコミ投稿数:32件

2005/09/24 14:41(1年以上前)

こんにちわ♪hiiiiiroさん。
僕は990MDがナビとしては2台目になるんですが以前パナの950MDを使っていた(車上で盗られましたが・・・。)ので比較してみての感想になるのですが・・・。

1.については僕も甘い気がします。パナのルートの設定の仕方の方が好みだっただけかもしれませんが・・・。

3.についてですが使ってる地図?の問題なのか僕も良く案内されます!
パナの時は感じた事無かったんですが・・・。

あと僕は道が無いところを右折案内された事があります・・・。
10年以上前から右折なんか出来ないところなんですけど。

4.についてはPC使って音楽データをDLしてますが・・・。

ちなみにビーコンについては他社でも同じだと思います。



書込番号:4452348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/09/25 09:48(1年以上前)

>3、2と同じで自転車道路や自動車通行禁止道路に案内をする事が多い。
多かれ少なかれ、どこのメーカーのナビでも起こり得ます。
故に、ナビの起動画面で「実際の交通規則にしたがって運転してください」という表示がされます。

>ビーコンもつけてみましたが渋滞の感度が良すぎ?というかちょっと渋滞(時速30キロくらいの時速)でも渋滞になります。
これはVICSセンターからの情報をそのまま表示しているだけなので、仕方がありません。例えば、車両検知器の真下で大型車が停車して仮眠を取っていると、地図上では「渋滞表示」になることもあります。また、5〜10分程度のタイムラグが生じますので、表示と異なることもあります。
経験則から言えば、情報の信頼度は50〜70%ぐらいですね。

>一進一退ですが他社の利点欠点の情報交換があれば勉強したいとおもいます。
一長一短?

書込番号:4454735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました

2005/09/18 20:59(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:8件

先日、取り付け位置や、バックモニターで質問させて頂いたものです

皆さんのお陰で、不安点を解消でき、今日購入しました
ありがとうございました

ご参考までに購入価格を掲載しておきます

購入店 AB店

内 容 本体、VICSビーコン、取付けハーネス

金 額 275,000円(税込)

あと2,500円分のクーポン券?もらいました

書込番号:4437761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2005/09/18 21:02(1年以上前)

書き忘れました

工事無し、持ち帰り価格です

書込番号:4437768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特選街

2005/09/11 21:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV20

クチコミ投稿数:15件

特選街10月号で1番になっていました。(DVDタイプ)

書込番号:4419941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

決めました!

2005/09/06 02:39(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:9件

パナとかイクとか散々悩みましたが、これにします!

ただバックカメラなんですが、イクリプスの物って小さくて画角も広くって良さそうなんですが、これに付きますか?

ナビとカメラのメーカーが違っても問題は無いでしょうか?このような組み合わせされている方いらしゃいますか?

書込番号:4404410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/09/06 08:42(1年以上前)

> ただバックカメラなんですが、イクリプスの物って小さくて画角も広くって良さそうなんですが、これに付きますか?
接続することは可能です。
ただし、リバースに連動させるためには改造が必要です。

>ナビとカメラのメーカーが違っても問題は無いでしょうか?
この機種に接続するのであれば、カメラ側がRCA(ピンコード)で映像出力されているものであればどこのメーカーのものでも大丈夫です。

書込番号:4404624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2005/09/06 09:54(1年以上前)

>ナビとカメラのメーカーが違っても問題は無いでしょうか?

メーカーによってはナビからカメラの電源供給をする仕様のものもあり、この場合、動作電圧が異なりますので、そのままでは使えない場合もあります。
その場合は、電圧を変換する仕掛けが必要ですからどのメーカーでもそのまま使えるとは限りません。

書込番号:4404727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/09/07 20:22(1年以上前)

>その場合は、電圧を変換する仕掛けが必要ですからどのメーカーでもそのまま使えるとは限りません。
既述の通り、「RCA」で映像出力が出ているものに関しては、12Vで動作するようになっていますので問題ありません(動作電圧が異なるものはRCA端子にはなっておらず、端子が専用のカプラになっています)。

書込番号:4408731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/09/10 00:41(1年以上前)

イクリプスのバックカメラの映像ちゃんと自分の目で見ました?俺は映像が雑で見ずらいと思いますけど…確かに小さいけど。パイオニアで揃えた方がいいと思うけどな〜

書込番号:4414673

ナイスクチコミ!0


ka4(mak)さん
クチコミ投稿数:46件

2005/09/11 03:03(1年以上前)

店舗ではなかなか実像を比較できないでしょうから参考程度に眺められてはいかかでしょう。
http://rakunavi.daijiten.com/camera/
http://www.naviokun.com/text/camera_etc.text/camera1.html

書込番号:4417827

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング