パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(100968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新機種について

2004/03/17 23:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 新宿バビィさん

どうやら6月の新機種はZHの後継がメインになりそうです。V7、V7MDの後継は出ないようです。

書込番号:2597286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どうもです

2004/03/10 10:02(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 ババメさん

もうすぐ二人目さん、あーるえすさん、ご回答ありがとうございました。
正直、パルウスは購入するか迷っていましたが、ふんぎりがつきました。また、わからないことがあれば、そのときは宜しくお願いします。

書込番号:2567886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

う〜む

2003/11/05 23:59(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR200

スレ主 初カキコは俺のもの!?さん

ナビだけの機能が欲しかったので、初ナビにこいつを選びました。
ほんとはテレビ機能もいらないくらいなんだけど、そんなのないしね。

ところで、こいつは人気がないのかな?だれも書き込みしてないんだけど。100には書き込みがいっぱいあるのに....だれか書こうよ。

書込番号:2097391

ナイスクチコミ!0


返信する
ライフおやじさん

2003/11/09 18:58(1年以上前)

初カキコさん初めまして、私も、同意見でDR-200を購入しました。
何も、車の中で、DVDやTVも観る事もないし
又、観たいとも思わないし、まっ、人それぞれですけどね。
DR-200が出て直ぐ、ビーコンと共購入しました。
私は、購入して、大正解だと思っています。

車速パルス等の配線は、ホンダのディラーでやってもらい、
後の取り付けは、自分でやりました。
ナビ本体は、ライフのトランクに持っていき、
線はマットの下にはわせて全て後ろで、処理
しましたけどまとめるのが大変でしたけど
満足の出来でした、kぉれからも、知識を得て
十分活用したいと思っています。

まだまだ私も初ナビなので、これから勉強して
十分楽しみたいと思います。


書込番号:2109551

ナイスクチコミ!0


すぎんさん

2003/12/04 11:12(1年以上前)

こんにちは。はじめてカーナビなるものを購入しようとしているのですが、カーナビの精度を一番に重要視(TV.DVDなど要らない)していますので、この機種に注目しています。精度、操作性はいかがでしょうか?

書込番号:2194171

ナイスクチコミ!0


スレ主 初カキコは俺のもの!?さん

2003/12/07 01:36(1年以上前)

こんにちわ。こいつをつけてから500キロほど経過しました。
使いやすさは、ナビ使うのが初めての私でも楽チンです。
他メーカーは知りませんが、操作性は抜群だと思います。
精度は、まだ学習途中ではありますが、そこそこ良いほうだと
思います。確かに高速道路を飛び降りたりすることもたまに
ますが、目的地にはちゃんと連れて行ってくれますよ。
私はお薦めです。

書込番号:2203587

ナイスクチコミ!0


忍者ハッタリくんさん

2004/02/28 18:08(1年以上前)

すぎんさん、初ナビはカロはやめたほうがいいかと、、、、
まずいくら精度が良くても地図がまったく駄目です
何度だまされたことか、、、。それでも意地になってカロ信者続けましたが、機会があったのでパナソニックを触ってみたら、扱いやすさに驚きました。という事で、
ありとあらゆることを総合してパナソニックが使いやすく高次元ですよ
精度だって今じゃどのメーカーもキッチリ安定してる
昔からメニュー画面変わらないし買い替えも安心です。
もしもの修理費も安いし。高い買い物ですから良く吟味してください

書込番号:2525466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゴルフLカーナビ取り付けの件

2004/02/25 13:04(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV220

スレ主 忍者くんさん

デイーラーで35000円は、妥当な価格と思います。他の販売店でも費用は同じですので、車をわかっているところのほうがいいと思います。ちなみにヤナセあたりですと、60000円くらいかかりますよ。

書込番号:2513469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDの音量が・・・

2004/02/22 23:05(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 倉敷の子さん

先日WISHに、DRV250+DEH−P007の組み合わせで取りつけました。ナビ、オーディオとも期待以上のデキに大変満足してます。
ただ一つ、気になったのがDVDビデオ再生時、音量が極単に低くなることです。音量を上げるとCDやラジオに変えたとき、びっくりするほど大音量になるのでその都度、音量調整してます。
こればっかりは、記録レベルの差なんでどうしようもないんでしょうね。
皆さんはどう感じてますか?

書込番号:2503333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1445件

2004/02/23 00:05(1年以上前)

簡単に言えばおっしゃると通りそうなります。
CDの場合は音声は無圧縮でドルデジは映像・音声共に圧縮が
掛けられていますので、デッキの方でCD用とドルデジ用で
分けてメモリーするかdtsで鑑賞するか、諦めるかになりますね。

書込番号:2503743

ナイスクチコミ!0


拓俊さん

2004/02/23 09:21(1年以上前)

僕のは、DEH-P005ですけど、やっぱりDVDは音が小さいですよね。
一様ソースの音量の違いをそろえる機能がP005にはあるます。
FMの音量を基準にして各ソースの音量の違いをそろえる機能です。
これにより、少しは改善します。DEH-P007にもあるんじゃないかな?
お試しください。

書込番号:2504794

ナイスクチコミ!0


スレ主 倉敷の子さん

2004/02/23 22:42(1年以上前)

しなちくさん、拓俊さん御指摘ありがとうございます。
音量調整は、拓俊さんがアドバイス頂いた通りデッキで同レベルに調整可能でした。これで万事、問題解決しました。やっぱり取説は、最後まで隅々見ないとダメですね。反省!

書込番号:2507512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オートイコライザーを付けてよ

2004/02/21 14:25(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

これにオートイコライザーが付いてたら迷わず買うのになぁ・・・
なんで付けないんだろ???

書込番号:2496241

ナイスクチコミ!0


返信する
これは・・・さん

2004/02/21 18:18(1年以上前)

HDDナビがメインで、「おまけ」でオーディオ機能が付いているからじゃないですか?
本格的なステレオ機能はオーディオ単体機にかなわないでしょうから、オートイコライザーが付いたデッキと単体ナビを買ったほうが良いのでは?

書込番号:2496990

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング