
このページのスレッド一覧(全1205スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年6月13日 21:42 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月13日 03:13 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月8日 23:08 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月6日 23:51 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月6日 23:37 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月6日 15:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150


いよいよ、真似した電気から新型DVDナビが発表になりましたね。
操作感など気になる事が満載ですが選択肢が増えた事は購買者側にとって
非常にありがたいことです。
あーーー、はやく触りたい(^^)
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV150


DVD-Rに焼いたMP3が再生できない云々を話した者ですが、
WinCDR7 を使用するとDVDに音楽データのみを焼くことができ、
通常のDVDプレイヤーでも再生できるようです。
DVD-R 1枚に500曲程度焼けるらしいので、単純にCDのデータを
コピーするのではなく、MP3等の圧縮されたものを再生するのでは・・・と
考えています。とりあえずWINCDRを買ったら一度試したいと思います。
ただ、メモリナビがいまいちなので、なかなか流しっぱなしにするのは
難しいかもしれませんが・・・
これを機にMP3が再生できるメインデッキを買おうかな。
0点





H99を購入して4カ月になるのですが、異常が発生しました。
エンジンを起動させ、いつものようにインダッシュのモニターが
出てきたところ、画面が真っ白。
いくつかボタンをあわてて押すとパソコンでいえば暴走状態の
画面となりました。(変な模様の画面になった。)
H99をよく見たところ、中央部にリセットボタンみたいなものが
あった為、あわてて押したところリセット状態となり、完全OFF状態
となりました。
ソースボタンですぐに復旧させ、元の状態に戻しました。
現在その状態で様子を見ようと思いますが、
同じような症状が出た人はいませんか?
修理が必要なんでしょうか?
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

2003/06/06 23:37(1年以上前)
受信エリアが拡大しないことには無いと思われる。
書込番号:1646876
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD


エアトレックを購入し納車待ちです。
是非AVIC-ZH9MDを買いたいと思っていましたが、カーショップでは本当に高いので・・・。でも、ネットでは不安・・・とこのページを目を皿のようにしてみた結果、DIYさんで購入しました。届いたばかりですが、製品は新品(保証書に印もなし)、電話でもメールでもきちんとした応対をしていただき感激です。
取り付けはディーラーの下請けの工場に頼みました。ほぼカーショップと同じぐらいの費用です。また取り付けたら感想を書きますね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





