パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(99299件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型楽ナビ正式発表される

2003/01/09 17:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア

クチコミ投稿数:995件

ついに新型楽ナビが正式発表されました。プレスリリースは↓。

http://www.pioneer.co.jp/press/release368-j.html

来月2月上旬発売予定とのこと。全機種タッチパネルと上位機種であるHDDサイバーナビ譲りの強力な処理エンジンを搭載しています。

書込番号:1201452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

次機種出るんですね

2003/01/05 08:57(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

スレ主 umiumiさん
クチコミ投稿数:414件

次機種2月初めに出るそうです。
色々パターンが有るみたいで、DVDの画像再生出来るようですよ。
また、もう一つモニターが付くセットも有るようです。

書込番号:1190145

ナイスクチコミ!0


返信する
Eiji2003さん

2003/01/05 22:24(1年以上前)

初めてナビを買うので現行機能で十分だと考えています。
次機種が出た場合、現行機種はどれくらい安くなるのでしょう?
2万までならすぐ買おうと思うのですが、
3万を超えるようだと、待とうかな?

ロムのバージョンアップって年1回ほどなのでしょうか?
最安の物はバージョン2なんですね。

書込番号:1192114

ナイスクチコミ!0


ヒミツくんさん

2003/01/09 03:34(1年以上前)

今日、新聞発表、とのウワサ。

書込番号:1200442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビデータのバグ?

2002/12/18 00:24(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

ZH77MDを使用していますが、ナビデータに問題があったので、メーカーに
問い合わせたところ、以下のような返信が来ました。修正の何かをいただけるのかと思っていましたが、情報提供に終わりました。参考までに・・・

> ご質問
> 件名 : ルート案内 AVIC-ZH77MD
> ご質問内容 :
> 高知県高知市内から、香川県高松市にルートを有料道路回避で設
> 定した場合、一般的には国道32号線を走行することになります
> が、ZH77では、32号を選択してくれません。他のルートを案内
> されますが、そのまま走行していると、高知県大豊町の大豊トン
> ネル入り口手前で32号線を選択するようになります。(それま
> では、Uターンをするように案内が出続けます。マップの道路が切
> 断されているように思えます。頻繁にこのルートを使用するので
> すが、どうにかならないでしょうか?なお、高松から高知市に行
> く際は、ちゃんと32号を選択してくれます。対策方法につい
> て、返信お願いいたします
>

はじめにお返事が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。

弊社にて地図データの確認をさせていただいた結果、高知市内から高
松市に至る国道32号線の地図データに起因する問題であることが判明
しました。お客様に大変ご迷惑をかけたことを深くお詫びします。お
客様から頂戴しました情報は貴重なご意見として、関係各部署に必ず
伝達させていただきます。

貴重な情報をいただきまして誠にありがとうございました。

書込番号:1140923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件

2002/12/19 00:16(1年以上前)

即、修正というわけにはいかないですよ。地図データの修正を1ユーザーの要望にその都度対応するのは現実的ではないです。Verアップ時にまとめてというのが妥当でしょう。もちろん、リアルタイムで修正されればうれしいですが・・・

書込番号:1143260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

つけたよ。

2002/12/15 19:00(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

スレ主 じろじろさん

取り付け了込みで12万5千で本日つけました!
自分で配線を考えたりするのを考えたら、決して高くない金額ではないと思います。
インプレッションはこれからします。

書込番号:1135573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

冬のボーナス商戦

2002/11/28 12:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 眠たいおとこさん

そろそろ冬のボーナス時期ですがこの時期にあわせて新型のナビを投入してきたりとかはないんですかね〜?
うわさでもいいから知ってる人いませんかー?

書込番号:1095229

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/11/28 16:55(1年以上前)

今の時期のニューモデルを投入しても年末商戦は遅すぎます
年内はないです

書込番号:1095766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ネット購入失敗談

2002/11/24 14:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD

スレ主 ふわりさん

本日、ネットで購入したナビをディーラーにて
取り付けお願い致しました。
結果、ナビとしては機能できるそうですが、
リアカメラとの連動が出来ないとの事(涙)。
「多分、ナビのコンピューターがおかしい」との
ディーラーメカニックの判断でした。
取り付けは、ディーラーで
サービスでやって頂くお約束でしたが、
修理に出すための取り外し料は有料(号泣)、
その後戻ってきてからの取り付けも有料(ため息)。
結局高い買物になってしまいました。
やはりアフターもしっかりした安全なお店で
購入されることを 切にお勧めいたします。

書込番号:1086849

ナイスクチコミ!0


返信する
RyoRyoさん

2002/11/25 00:59(1年以上前)

それはお気の毒でしたね。
私もネットで購入店を探しましたが、ネット通販は抵抗があったので、
ちゃんとお店を構えていて、取付もできるお店を探して購入しました。
千葉よりの東京にある某電装屋さんです。
私の家は横浜なのでちょっと遠かったけど、4ヶ月経った今でも
ノントラブルで良い店だったと思っています。
もしも、今後不具合が発生しても直接店に行けるしね。

高い買い物なので、顔の見えない通販は不安ですよね。

書込番号:1087966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2002/11/25 10:01(1年以上前)

その後、いくらか走行したあとでもダメですか?

私も昨日H99+V77MDの組み合わせにパナのバックカメラを
取り付けましたが、最初は連動できませんでした。
その後マニュアルを見ると、3Dジャイロの学習中はカメラ連動は
出来ないと書いてありました。
それで取り付け途中でしたが、近所を10分ほど走行してきたら、
あっさりと連動して写るようになりました。

機種が違うのでもしかしたら的外れかもしれませんが、
一応確認してみてはどうでしょうか?

やっぱりマニュアルはきちんと読まないとダメですね。

書込番号:1088482

ナイスクチコミ!0


弁天小僧さん

2002/11/25 15:19(1年以上前)

ふわりさんはじめまして
ZH77MDをトヨタ車に取り付けた時、リヤカメラが連動しない、またパーキングブレーキ操作でカメラが作動するといった不具合を聞いたことがあります。これは、トヨタ車のコネクターとZH77MDのコネクターが形状、色とも同じであるが、リヤカメラや車速パルス等で接続線の違いがあるのが原因らしいです。やってしまった場合、パイオニアのサービスで初期設定をすればOKとのこと。(トヨタ営業マンの話)皆さんもくれぐれご注意を

書込番号:1088920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2002/11/28 08:03(1年以上前)

その後の結果が気になるなぁ。

書込番号:1094870

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング