パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(99298件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD,CDの不具合?

2002/07/18 19:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH99

XH99+MEH−919の組合せで1ヶ月経ちます。買って間もないのに
DVD、CDプレーヤの調子が・・・。両方とも聞いているうちに突然ポーズがかかった様に止まるのです。立て続けにその現象が起きることも有れば暫く起きないことも有るので、すぐ修理に出すか迷っています。サポートセンターに聞いたら修理しますとは言ってますけど、これから夏本番と言うときにナビ無しと言うのもなんだし。凝った取付方なので取外し取付もお金かかるし。
どなたか同じ症状で解決方法知っている人いないですか?メモーリーリセットはやってます。

書込番号:839450

ナイスクチコミ!0


返信する
けいんさん

2002/07/19 01:25(1年以上前)

もし、販売店で、商品を購入し取付も同時に、行っているのであれば、
クレームで、修理対応を依頼してみては、如何でしょうか?

クレームは、速ければ速いほど、対応が良いので、日を空けないで、
対処してみては、如何でしょうか?

書込番号:840179

ナイスクチコミ!0


HSWさん

2002/07/24 22:35(1年以上前)

けいんさん
アドバイスありがとうございます。
実は購入と取付けが別のお店だったので悩んでいたのですが、だめ元で取付けた店に聞いてみたら無償で取外し取付け共にやってくれるそうです。
もちろんその店を通してパイオニアで修理になります。
いいお店に頼んだな!と言うことで後は無事直る事を祈るのみ。
本当はこれが一番の問題なんですが。

書込番号:851602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってすぐ禁断の増設

2002/07/23 21:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 自作好き?さん

今日モニター77MDとセットでアキバの某無線でビーコンつきでかなり安く購入できました。在庫はあと3セットしかないそうでしたが。近場のPCパーツ屋で40GBのHDDも購入して30万で収まり喜んで帰ってきました。早速スレイブに増設し、付ける前からパワーアップしてしまいました。これでミュージックサーバー使い放題かな。ともあれ、在庫切れになる店が出る中、ラッキーでした。

書込番号:849581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安い?

2002/07/08 09:51(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

スレ主 かまりやんさん

昨日、某カーショップでDR2000と光ビーコンとフイルムアンテナ(ブースター付き出力5系統のもの)工賃込みで¥169,995(税込み)でした。自分の中では安かったと思うのですが、みなさんどーでしょうか?付属のロッドアンテナは下取りしてもらっての価格ですが。デザイン的にはパナのDV2200YDがよかったのですが、制度はパイオニアが一番って事と?価格で決めました。7型の液晶だったらもっとよかったな〜!でも満足です。

書込番号:818804

ナイスクチコミ!0


返信する
☆しのぶさん

2002/07/15 20:17(1年以上前)

私はスバルのサービスセンターで持ち込みでやって貰ったところ、2万5千円でした。なんでも最低でも2万円が限度との事。
 ちなみにオートバックスでは持ち込みの場合、約4万円(店頭で購入した場合の2倍)請求されます。

書込番号:833406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDD増設

2002/07/13 03:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

はじめまして。
H99+V77MDで、先週土曜日に取り付けました。
今日は、非純正HDD増設に成功したので、お知らせします。
非純正は、純正と番号が近い、東芝MK4018GAS(40G)です。
ネットで探した、実証済みのMK3017GAPを買いにいったんですが、
欲が出て40Gを買ってしまった(1.8万円)。
書き込みにあるように、イエローの電源をはずし、
5分ほどで取り付いて、電源入れたら、「現在地」を押してフォーマット
してください、みたいなメッセージ。でも押しても何も起こりません。
一瞬、「やばい」と思ったのですが、よく見ると、リモコンのスイッチがDVDになっていた。NAVIに直したら、まだ、CD2枚しか入れてないこともあり、1分くらいでコピーも終わり、数時間、無事に動いています。

書込番号:828141

ナイスクチコミ!0


返信する
愛知のひろさん

2002/07/13 07:57(1年以上前)

純正HDDじゃなくても普通の2.5インチでOKだったんですか〜
たしかに・・HDDを個別仕様で作れるわけ無いですね^^;
そういうことならツクモに行ってHDD見てきます。
情報ありがとうございました

しかし、40GだとCD600枚分ですか・・多すぎますね^^;
けど、20Gなんて売ってるのかな・・

書込番号:828276

ナイスクチコミ!0


スレ主 TA-BH5さん

2002/07/13 09:13(1年以上前)

増設に関しての注意点や細かい作業は、下記サイトに出ていました。
http://www.vtecpower.net/others/avich09/hdd.html

書込番号:828360

ナイスクチコミ!0


愛知のひろさん

2002/07/13 14:59(1年以上前)

MK3017GAPを11800円でコンプマートで買ってきました^^
取り付けもあっさりと終わりこちらもちゃんと動いてます^^
情報ありがとうございます^^
20Gだからアルバム300枚・・さてさて使いきれるかな(笑

書込番号:828785

ナイスクチコミ!0


愛知のひろさん

2002/07/13 23:58(1年以上前)

あ、ごめんんざさい
MK3017GAPでなくMK2018GAPでした(笑

書込番号:829707

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2002/07/14 00:38(1年以上前)

防振等の対策が、ちょっと心配ですね。

そのへんのところは、どうなのでしょう?

書込番号:829812

ナイスクチコミ!0


愛知のひろさん

2002/07/14 23:53(1年以上前)

一度カバーを外してみたらわかりますが
かなり中は隙間なんて無いに事がわかりますし、
さした後は上からまたねじ止めするので
正面衝突するような事故をしなかぎり大丈夫だと思います。

保障はなくなるので、自己責任でどうぞ^^

書込番号:831966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/07/05 09:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

スレ主 ゆーじ0505さん

みなさん。こんにちは。
DR-2000の新製品の情報を持ってらっしゃる方がいらっしゃたら、教えてください。時期的には、そろそろだと思うのですが・・・

書込番号:812515

ナイスクチコミ!0


返信する
かっち〜さん

2002/07/05 12:16(1年以上前)

毎年発売は秋ですよ。

書込番号:812770

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆーじ0505さん

2002/07/05 18:24(1年以上前)

かっちーさん
レスありがとうございます。
了解しました。。。

書込番号:813271

ナイスクチコミ!0


かっち〜さん

2002/07/11 17:03(1年以上前)

ちなみに去年は10月発売でした。

書込番号:825202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

楽ナビ新型に期待

2002/07/06 21:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

スレ主 ゆうまあさん

一時はアルパ099SSにかなり傾きましたが、“らくなび”さんの
こたわる位置位置精度にやっぱり私もこだわりたいので、楽ナビの
新型を待つこととしました。
しかしアルパ099SSは、北九州のABでも引きますね!

書込番号:815767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2002/07/06 22:25(1年以上前)

ゆうまあさん、はじめまして。

普及価格帯ナビの覇者を目指して、続々と攻め込んでくるソニー、アルパ、パナ。私も、一歩先行く楽ナビが次の一手をどうするのか気になります。ライバルがどれも強敵である分だけ、市場は面白くなりそうですね。今年のカロHDDのバージョンアップでは、ルート探索アルゴリズムがブラッシュアップされたとのこと、楽ナビにも是非搭載して頂きたいものです。できれば、あまりハードをいじらずにソフトだけのバージョンアップだけにとどめて頂けると、既存ユーザとしてはありがたいのですが...(笑)。

書込番号:815887

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング