
このページのスレッド一覧(全1205スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 15 | 2012年1月26日 22:42 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月20日 18:42 |
![]() |
2 | 3 | 2012年1月19日 18:28 |
![]() |
0 | 0 | 2012年1月5日 23:42 |
![]() |
1 | 0 | 2012年1月1日 11:46 |
![]() |
1 | 3 | 2012年1月1日 09:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ09
ナビ初購入予定の私にとってド本命の機種だっただけにここ3週間での高騰が非常に残念です;
3月の新車納車までに9万円以内で落ち着いてくれるといいのですが…
下がると思いますか?
ナビのことは全然わからないのでお詳しい方、ご意見をお聞かせください。
また、これ以上高騰すると手が出せないので、
予算9万前後で同等のおすすめ対抗機種などあれば教えてください!
0点

メーカーの出荷数が少ないので
流通在庫も減り値段が上がってきていますね。
出荷数が増えれば9万円以下になる原価なのですけどね。
この先価格がどうなるかはメーカー出荷数次第ですが
こればっかりは1部の関係者師かわからないでしょう。
フルセグメモリータイプなら
このナビより動作が速くTV画像もきれいな
ケンウッドMDV-727DTが今後値下げが期待できるので
こちらがおススメですかね。
ご参考までに・・・・・・
書込番号:14052461
1点

私もこの先の価格を気にしてます(笑)
決算期頃の新車購入を考えていますから…
一点勝負!?、カロ:楽ナビ Lite AVIC-MRZ09しか考えていません。
家族全員カロ仲間♪
楽ナビLite AVIC-90→99と来れば次もヤッパリ、09シリーズでしょう!?
何だかんだと言ってもこの価格帯ではバランス良いナビですよ。
最悪、納車予定時に価格が高止まり状態だったら、暫く待ちで、オーディオレス状態で空走行も覚悟しています(笑)
書込番号:14052655
0点

PPFOさん
レスありがとうございます。
おぉっケンウッドですか!
3月まで楽ナビ値下がりを粘って待って、厳しいなら紹介して下さった機種も検討しようと思いますので情報収集し始めます。
ありがとうございました☆
書込番号:14054357
0点

FI5MTさん
レスありがとうございます。
年末年始の勢いで下がり続けると思ったので今の価格は本当にショックですよね…
ご家族で使われてるということで、シリーズ通じて使いやすいんだな、と再認識できました。
がんばって安く買いましょうね!
ありがとうございました☆
書込番号:14054386
1点

こんにちは。
私も3月納車ですが、年度末は購入者も増えるので
値段が高騰する可能性を考えて今回の高騰前の正月明けすぐに購入しました。
私自身は、ナビだけ先に受け取ってもいいと思っていましたが、
とりあえず購入先で相談したところ、
納車に合わせて配送してくれるとお返事をいただき、
(もちろん、価格は変わりません)
気持ちの良いお取引をさせていただいております。
もし、主様がこの値段でお取引を終えたいのであれば、
こういった取引をしている人もいると言う事で・・・
納得いく価格で購入できるといいですね☆
書込番号:14054684
0点

つるくみさん、こんにちは^^
当方も楽ナビLiteのAVIC-MRZ09とAVIC-MRZ07で検討中です。
EV専用ナビ、AVIC-MRZ07の発売で生産数の減少とそれぞれの機種との価格調整も有るのでしょうね^^;
走行中TVを見る事は無い(停止中ならワンセグで乱れない)のでMRZ07を本命としております。
AVIC-MRZ09とAVIC-MRZ07の大きな違いは、MRZ09には16GBのSDカードを使用する事、約33万kmの渋滞予測データがついている事です(当方も見落としがアルトいけないので販売店で詳しく聞いてください。)
ご自分の運転行動範囲を考え渋滞予測データ無しのMRZ07を選択、またDVD-Vさえも要らないのでしたらMRZ05も視野に入ってきますね^^
ナビを購入された際はDIYされるのですか?
されないのでしたら、現在の価格comの価格との差額はあまり無いので量販店や電装屋で取り付け込み込みで価格を交渉されるのも良いかもしれません。
お金は払ったが物は届かないというリスクも減りますし。
DIYされるのでしたら、穴場は決算突入の家電店です。
カロはパイオニアですからパイオニアのオーディオやTVを扱ってる所なら取り寄せ出来る事も多いので一度相談されるのも有りですね。
書込番号:14058252
0点

ことりさん
レスありがとうございます。
出遅れちゃったのは仕方ないのでギリギリまで粘ってみます!
書込番号:14068862
0点

スティッチMk-IIさん
レスありがとうございます。
おぉ〜電気屋さんですか!
目からウロコです☆
ちなみにメーカーナビがワンセグで些か不満だったので、ナビとバックカメラを持ち込み、付けてもらう手筈になっていますので、後はナビを入手するのみです。
明日、早速家電量販店巡りをしてきます、ありがとうございました☆
書込番号:14068907
0点

つるくみさん>
ちゃんとレス読んでますか?
スティッチMk-IIさんが電気屋さんと言っているのは
DIYで取り付けの場合です。
業者に取付依頼するなら購入店で取付が基本で
通販で本体だけ購入はやめた方がいいですよ。
リスクが大きいですから。
ご参考までに・・・・・・
書込番号:14069227
0点

>PPFOさん、こんにちは^^
つるくみさんはディーラー持ち込みで相談されている様ですし、家電屋で買っても大丈夫じゃないでしょうか?
ただ、[14068907]で話されている内容に工賃やパネル他パーツ代が入っているかどうかですよね…
要はディーラーが同じ価格帯まで値引いてくれればそれが1番の様な気はしますが…
AVIC-MRZ09をディーラー取り寄せ、取り付けパーツ、工賃込みなら10万でOKでしょう。
ナビの取り付け部品やらサイドの隙間埋めパネルも必要ですし、今後のおつきあいも有りますし♪
ナビのトラブル時も相談出来ますからね^^
最後に気になるのが、つるくみさんがナビの更新をどうされるか?なんですよね。
データ更新対応出来る環境に有るか事前に調べといた方が良いですね。
当方PCはmacの為、楽ナビ購入時にはwin7をmacに入れるつもりでいます。
書込番号:14069763
0点

書いて戴いたレスはちゃんと読んでますよ〜;
詳しく書きますと、旧知の車修理屋さん経由の新車ディーラー注文でして、見積りにナビ取付キット一式はきちんと入れてますので、先のコメントで書きました通り、ナビのみで大丈夫です!
もしも追加で何か要るなら買わせます(笑)
ちなみに取付は車修理屋さんですが、オーディオレスで注文し外品ナビ取付というパターンを多数こなしてるので大丈夫です!
書込番号:14071223
0点

追記です。
PCはWIN7なので更新に問題ないと思います☆
ちなみに…
このMRZ09が10万円、取付工賃16800円の見積りが上がってきまして。
「この値段はちょっとねぇ…ナビは自分で安く買うから!」という話で。
頑張ります☆
書込番号:14071257
0点

なるほど♪
こちらのど田舎のオートバックスで11万でした。
先週通りかかったジェームズでAVIC-MRZ07は8万でした。
値段より物が有るかどうかが重要になってきましたよ。
価格COM経由であるお店に聞いた所、両機ともメーカー在庫無しとの事です(通販店舗は今日の今日は問い合わせては無いと思いますが…)
どのみちバックオーダーを抱えてる所も多い様です。
今の価格を見てて85000円まで下がったら代引きで買えば良いと思います。
当方、アクア納車に合わせとりあえずゴリラナビを来月購入で急場をしのぎ、AVIC-MRZ07を決算期に買おうと思ってます。
電気店で買うなら売れてなさそうな店員を捕まえれば良いですよ。
月末ですから♪
書込番号:14071371
1点

レスありがとうございます!
私が見たオートバックスも11万ほどでした…
私のフリードは3月上旬納車なのでそれまでに下がるのを待ちながら家電量販店を巡ります!
最悪、当分オーディオレスで;
今まで15年、ナビなしで生きてきたのでもう少し我慢します(笑)
もちろん家電量販店に行くときはアドバイス通り、売ってなさげな店員さんを探します!(笑)
書込番号:14071755
0点

3月なら決算期に入ってますね♪
ヤマダ電機がポイント絡みで頑張ってくれるでしょう(ポイントはお嫌いかもしれませんが…)
カー用品扱っているヤマダで一旦聞いて、他のヤマダやコジマ、ジョーシンなんかにぶつけてくださいね。
同時に価格comの値下げみながら…
上手くいけば(値下げ同時に在庫が有れば)納車に間に合いますよ〜^^
ちなみにベスト電器は現時点ではかなり渋かったです(>_<)
書込番号:14072160
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ09
延期になっていたAVIC-MRZ07の発売が今月末に決まりこちらの商品が少しずつ上がってきましたね^^;
AVIC-MRZ07が本命ですが手に入るかが解りませんのでこちらも視野に入れなきゃなぁと思っていた所でしたがやはり1番売れ筋の商品ですね〜AVIC-MRZ07に合わせる形で値上げしてきましたね・・・
年末ボーナス商戦で購入された方が羨ましいです。
0点

スティッチMk-IIさん、こんばんは。
楽ナビLite AVIC-MRZ07がようやく登場を迎えるにあたって、上位機種である楽ナビLite AVIC-MRZ09は価格上々を余儀なくされたのでしょうね。
いつまで価格高騰するかは分かりませんが、MRZ07の価格が落ち着くとMRZ09の価格も安定すると思います。まあ、現在と同価格とは言えませんが・・・
もしくは、春の行楽期などを狙った3月頃の安売りを待つしかありませんね。
書込番号:14045864
0点

とある地方のマニアさん、こんばんは^^
レスありがとうございます。
3月を待ったら6月の新型まで待ちたくなちゃいます(笑
まぁ今回は致し方有りませんね…水害で遅れてしまったのですから。
AVIC-MRZ07を76000円のとこを見つけて問い合わせしたら水害前のバックオーダーがさばききれない状態だと返答が来ました。
カロの生産能力次第ですがナビ離れが少しずつ起きているとはいえ白物家電のようにはいきませんね^^;
書込番号:14046004
0点



昨年の10月にネットで楽ナビLite AVIC-MRZ99を購入し、新車購入時ディラーに取り付けてもらい使用していましたが、先日DVDを入れ替えしていたらモニターが引っ掛かり閉まらなくなりました。お客様センターに連絡すると取り外し、取り付け、送料全て私個人の負担と言われました。 素人なので取り外すとかできませんし、料金がかかります。明らかに欠陥品なのに。まして送料まで取られるとは・・・こんなもんなんでしょうか?
0点

取り付けたところに責任があるような購入方法だったら問題はなかったはず。
取り付けたディーラーはただ取り付けただけですか?
取り外し代金を支払ってパイオニアへ送るしかないですね。
そんなものですよ、パイオニアから取り外しに来てくれるとでも思われるのかな、別の方法はないでしょう。
オートバックスでは商品購入と取り付けまで任すと、保証期間内の脱着は無料ですね。問題がなければ安く買えばなるほどですが、トラブルが生じると価格差なんて飛んじゃいます。
書込番号:14041465
0点

>こんなもんなんでしょうか?
それが持込取付の際のリスクっていうものですよ。
書込番号:14041821
2点

ネット購入は安いから・・・という方が多いですが、自分で取り付け・取り外しができる方がされる購入方法で、自分で取り付け・取り外しができない場合は、このようなリスクが伴います。
仕方がありません。
書込番号:14041873
0点



カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T77
よく、検索機能等うんぬんでゴリラと比較されるエアーナビですが、個人的には何よりもズレない測位能力が絶対条件ですが…(車速パルス付けてなくてもズレた覚えがない!長いトンネル安心!?T07使用中)
購入条件の選択肢として、価格もそうですが、デザインも重要なファクターですね。そんな中にあって、エアーナビT07→T07 2→T77と代を重ねても、代わり映えしないデザインでは(決して悪いデザインではないですが)、新鮮なイメージは湧きません。ポータブルナビと言えども、一度、オンダッシュにセットすると車室内のインテリアだと思っています。
そういう意味からしてT77の後継モデルはT99的なデザインになったらと、秘かに期待しています!また買い換えたくなりますが(笑)
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRV200
無料バージョンアップが2011年度版で最終ということで昨年(平成23年)12月にDVD-ROM更新版が届きました♪
最近開通したバイパスも地図データに載ってて、しかっり案内してくれました。
※更新前は、現在コンビニがガソリンスタンドだったりして「時代の流れ」を感じるにはそれはそれで良かったりしましたが…(^_^;)
1点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ05

MRZ09は代替生産が安定したので、価格も下がったと思われます。
MRZ05については、代替生産が開始されましたが、在庫はかなり少ないようです。色々調べましたが、先日、楽天市場で62,000円程度で購入出来ました(予約ではありません)。まだ在庫があるかわかりませんが。
書込番号:13950742
0点

ドライブマーケット楽天市場店で約62000円で販売していますね。その他2店舗でも同じ価格帯ですね。
書込番号:13954933
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
